前半、なかなかボールを引き出すことができず、選手間の距離が近くてボールが
回らなくて、どうしても一発裏狙いという形が多かったです。しかし後半になって
選手間の引き出し(の動き)も早くなって、後半の途中からようやく流れが出始めたん
ですが、最後のところでの工夫がいまひとつ足りなかった。
それと中盤でミスパスが多くて、どうしてもそこからカウンターを受けるという形が
ありました。後半は(ミスを)抑えていましたが、あれだけミスが出るとなかなか
最後までいかない。しかし後半途中からの流れ、われわれがやらねばならないことは
明確になったし、今度の(ワールドカップ=W杯予選の)オーストラリア戦に向けて
教訓になることもあったと思っています。
今日の負けは残念で悔しいですが、これを生かしていかないといけない。
―後半途中までうまくいかなかったのはフィットネスの問題なのか、それとも準備に
問題があったのか?
フィットネスというよりも、この前のイエメン戦で戦っていないメンバーというのは、
久しぶりにプレッシャーのかかった試合の中での判断の遅さ、それからプレッシャーに
感じたミスというのが多かったと感じています。フィットネスというよりもスピード感での慣れ、
そういうのが一番大きかったと思います。
―中盤でのパスミスが多かった原因は何か?
選手個々の技術。このサッカーをやろうとすると、ミスが多いとどうしてもきつくなる。
今日出ていた選手たちの技術的な問題と、さっき言ったプレッシャーへの慣れ
(に問題)があったと思います。
続きは>>2
ソースはhttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/200901290001-spnavi.html
回らなくて、どうしても一発裏狙いという形が多かったです。しかし後半になって
選手間の引き出し(の動き)も早くなって、後半の途中からようやく流れが出始めたん
ですが、最後のところでの工夫がいまひとつ足りなかった。
それと中盤でミスパスが多くて、どうしてもそこからカウンターを受けるという形が
ありました。後半は(ミスを)抑えていましたが、あれだけミスが出るとなかなか
最後までいかない。しかし後半途中からの流れ、われわれがやらねばならないことは
明確になったし、今度の(ワールドカップ=W杯予選の)オーストラリア戦に向けて
教訓になることもあったと思っています。
今日の負けは残念で悔しいですが、これを生かしていかないといけない。
―後半途中までうまくいかなかったのはフィットネスの問題なのか、それとも準備に
問題があったのか?
フィットネスというよりも、この前のイエメン戦で戦っていないメンバーというのは、
久しぶりにプレッシャーのかかった試合の中での判断の遅さ、それからプレッシャーに
感じたミスというのが多かったと感じています。フィットネスというよりもスピード感での慣れ、
そういうのが一番大きかったと思います。
―中盤でのパスミスが多かった原因は何か?
選手個々の技術。このサッカーをやろうとすると、ミスが多いとどうしてもきつくなる。
今日出ていた選手たちの技術的な問題と、さっき言ったプレッシャーへの慣れ
(に問題)があったと思います。
続きは>>2
ソースはhttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/200901290001-spnavi.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】岡田武史監督「オーストラリア戦に向けて教訓になることもあった。(敗戦は)ショックというか、非常に残念なこと」 】
【関連リンク】
イザ! 【 唐川5失点…ロッテ5位転落 】
イザ! 【 日本、バーレーンに完敗 アジア杯最終予選 】
イザ! 【 もはや崖っぷち…奇跡起こせ!反町ジャパン 】
イザ! 【 小笠原、ラミらで原巨人前半戦4発締め! 】
Yahoo!ニュース 【 岡田武史監督「ショックというよりは残念だった」/日本代表 】
Yahoo!ニュース 【 VVVの本田「日本代表でも自分の特長を出す」 】
Wikipedia 【 オーストラリア 】
続きを読む