2008年06月11日

【訃報】水野晴郎さん急死★2

1:環境破壊ちゃんφ ★ 2008/06/11(水) 11:56:55 ???0
http://up2.pandoravote.net/img/pandora00015613.jpg
http://tmp.2chan.net/img2/src/1213150808790.jpg
http://up2.pandoravote.net/img/pandora00015614.jpg

前スレ ★1が立った時間 2008/06/11(水) 11:20:28
【映画】水野晴郎さん急死
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1213150828/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【訃報】水野晴郎さん急死★2

【関連リンク】



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


15:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 11:57:44 6n19Bf0z0
15なら一生童貞

47:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 11:59:38 s09j79dnO
>>15おめ!


54:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:00:18 YZdMwQu+0
>>15
新しい魔法覚えたら教えてくださいね


36:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 11:58:52 uJBd8/BE0
日本アカデミー賞の会場入口に、一人タクシーに乗って現れた水野晴郎。

他の人は黒塗りの車で来ているのに。

飾らない人柄なのでしょう。


79:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:02:04 7mK/Ja960
>>36
タクシーの運ちゃんが緊張しちゃうなwwwwww


106:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:03:44 AmyblNe10
もともと、映画評論家としても低レベルな人だったよね…。

184:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:09:14 jMdHVXwO0
この人は、どんな糞映画でも解説で褒め称えていたな・・・
叩けばいいだけの解説とどっちが難しいと思う?

207:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:10:39 qH/4ZVmT0
>>184
褒めるほうが難しいだろね


218:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:11:26 s62J6sfG0
>>184
難しいも何も、糞映画を誉めたら解説の意味が無い


232:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:12:14 ueVXIHJB0
>>184
それでも日テレは金あったから比較的いい映画流してたからね
テレ朝のいかにもB級映画のオンパレードを誉めてた淀川さんは偉大だよ


290:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:16:52 qBpGG1WFO
>>232
荻昌弘は偉かった。
その映画の良くないところを
ちゃんと番組終わりに指摘した。
映画は見なくてもそこだけは見た。


187:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:09:25 BEVVJqMp0
http://www.mizunoharuo.com/image/raindrops.swf

(´;ω;`)ウゥゥ

206:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:10:35 FThSl1R00
>>187
見入っちゃったw


214:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:11:07 40aff8s00
>>187
メシ時に吐き気がした


751:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:59:30 LvWpU4flO
>>187
遅くなりましたが待ち受けに設定させて頂きました…どうも有難う。
安らかにお休み下さいね…。


769:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 13:00:46 LvWpU4flO
>>187
遅くなりましたが待ち受けに設定させて頂きました…有難う。
水野閣下、安らかにお休み下さい…。


199:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:10:05 c+PkJAEi0
水野晴郎といい淀川長治といいおすぎといい
映画評論家ってなんでホモばっかりなんだろうね

231:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:12:00 1A9eJkttO
>>199 増田貴光を忘れるなよ


253:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:13:21 /Z2ZaJuP0
>>199 いっしょにお風呂入ろうか


252:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:13:21 qBpGG1WFO
>>231
今野雄二っての
いなかったっけ


251:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:13:20 cuYuW9O+0
>>199
淀川さんがホモだったから。


285:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:16:26 c+PkJAEi0
>>251
なるほどね
大御所の淀川がホモだったから
仕事もらうためには、ケツの穴差し出さなきゃならなかったんだ
まるでジャニーズ事務所だな


307:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:18:05 cuYuW9O+0
>>285
淀川さんはそんな卑劣な男じゃない。


376:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:23:42 qBpGG1WFO
>>307
淀長氏はけつの穴差し出す方ですわな


228:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:11:51 w2fEGf5ZO
>>1
誰?

236:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:12:16 FjnyBhre0
12 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2008/06/11(水) 11:59:40 ID:y+36RqC40
水野晴朗センセーがトーク番組で、なぜか?お尻の穴の話題になって・・・
先生、下品にならないように、肛門と言わずに、
「入り口が、入り口が・・・・」と連発。
セ、先生、そこは入り口じゃなく出口です!!と、
俺はひとりでツッコミを入れてました。

248:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:12:51 jPDVztza0
映画の解説といえば淀長と荻さんと水野さんだったのになぁ

260:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:14:07 TtasX2Ep0
>>248
全員鬼籍入りか。


265:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:14:25 1A9eJkttO
>>248 増田貴光を忘れるなよ


271:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:14:58 CURtB8na0
>>248
金曜水野
土曜高島父
日曜淀川
この時代は最強だったな。


278:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:15:47 vcjyUbTg0
>>271
名物映画解説はあとは浜村淳しか居なくなったな


360:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:23:14 HwLViKv70
>>271
もう一人1時間半の映画番組やっていなかったか?

今の土曜ワイド劇場のまえ


332:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:20:42 qBpGG1WFO
>>278
あれは映画解説じゃなくて
全あらすじ紹介だろ。

しかも本編より面白いからタチ悪い。


319:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:19:30 /YoU6VDU0
>>271
ゴールデン洋画劇場OP

ttp://jp.youtube.com/watch?v=Y2HKst5_FF0&feature=related
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ZdOz9eKIkOk


309:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:18:12 c+PkJAEi0
>>278
あいつはストーリー全部言っちゃうからなw 結末まで
浜村はホモじゃなくてただのヅラだよね


279:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:15:49 hcDzbrsb0
水野晴郎、実は映画はそれほど好きじゃなかったことが発覚!


さて、何が好きだった?


280:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:15:54 eFDvvn1m0
>>1
急死っていうか、結構ここ最近
生命力が弱ってる感じだったから
あまり驚かない

292:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:16:55 FsUao+w1O
うわ。あとは鬱の高島と老衰間近の淀川だけか…。

306:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:18:02 p/eT/ahT0
>>292
淀川はもう死んでる


310:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:18:16 vcjyUbTg0
>>292
両方とも亡くなってるよ


311:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:18:19 BEVVJqMp0
>>292
おいおい2人目wwwwww


314:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:18:52 476f6AVnO
>>292バカじゃないのお前


318:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:19:20 3BjMaEgf0
昔の洋画劇場の解説やってた人はみんな死んじゃったね。
淀川さん、水野さん、高嶋さん…。

323:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:19:55 vcjyUbTg0
>>318
二番煎じほどつまらんものはないな


340:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:21:44 DFVL4WqFO
>>318 高嶋さんは生きてるよ


358:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:23:13 ojmecudiO
>>318
忠夫は生きとるだろ、一応www


373:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:23:37 cuYuW9O+0
月曜 荻昌弘
木曜 木村奈保子
金曜 水野晴郎
土曜 高島忠夫
日曜 淀川長治

1987年頃の洋画劇場黄金期。

432:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:28:23 qBpGG1WFO
>>373
毎日やってたんだなー。
レンタルビデオが彼らを殺した!
なーんてね


574:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:42:11 c+PkJAEi0
>>432
クリストファークロス乙


388:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:24:34 3KUG3Fck0
浜村センセしかいなくなっちゃったね;;

408:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:26:11 BcIdxk/X0
>>388
浜村はホモじゃねーだろw
顔は似てるけどな


474:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:32:06 5huHgZ/mO
>>388
2人でテレビゲームのCMやってなかった?


569:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:41:47 4ngCm4ho0
>>388
浜村淳「さぁ、この後どうなるのでしょう」

「どないなるんやろ」と思って映画館にいくと、その後エンドロールが流れるw


422:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:27:33 SJFfdYO7O
>>1
こういうたちの悪い冗談は嫌いでs・・・


まじですか。
ご冥福をお祈りします。

441:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:29:13 be06DDp6O
正統派の荻昌宏があまり評価されてない件
数多いる解説者の中でまともな解説者は淀川さんこの二人だけ
解説者として一番まともで安心感があった
淀川さんはキャラクターで売ったが、しょせん物まね師は色物にすぎないって
ことですよ

530:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:37:04 qBpGG1WFO
>>441
型を作ったのは淀長だからなあ。
水野春郎が出てきた時は、なんだこの人誉めるだけかと
ちょっとガッカリしたけど個性は強烈だった。


452:環境破壊ちゃんφ ★ 2008/06/11(水) 12:30:33 ???0
!?

東京スポーツ 水野晴郎さん死去を報じ、驚きの声多数
6月11日 11時58分

映画評論家の水野晴郎氏(76)が死亡したとの報道が東京スポーツによりされ、
これを「ラジかるッ」(日本テレビ系)でも紹介。さらにはWikipediaでも「2008年6月10日、
死去」との記述が登場。水野氏は「いやぁ、映画ってほんっとうにいいもんですね!」の
名キメセリフと映画『シベリア超特急』シリーズの監督として知られる。

だが、現在水野氏の公式ページや公式ブログに何もそれについて出ていないことや、
他大手メディアでも報じていないことから「ガセか?」「マジか?」
「ちゃんとソース出るまで信じないぞ!」などとその真偽を疑う声も11日、
11時半現在多数上がっている。

だが、テレビ朝日もこの件について報じると、「確定」の声が出て、
「東スポがおかしい サザン休止に続いてまたスクープか」と、
サザンオールスターズの活動休止をスクープした東京スポーツの再度のスクープに驚く人もいる。
http://news.ameba.jp/weblog/2008/06/14559.html
 _,†,_
(;゚∋゚) 確かに朝日も読売も産経も東京も共同も時事も道新もサンスポもスポニチもまだだ

464:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:31:20 uXVDnkG20


472:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:31:58 BEVVJqMp0
>>452
正しい情報を伝えると「おかしい」って言われるメディアってwww


476:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:32:22 4manMi1X0
>>452
環境破壊のおばちゃんこんにちは!


717:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:56:51 0/+Hnbkt0
>>452
東スポは変わった! 何でだ!?


513:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:35:37 vpD2DvRI0
>>476
高校の先輩をあんまいじめんでくれ


460:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:31:05 gnKacs2z0
水野さんが最終的に選んだ究極のベスト映画ってなんなの?

479:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:32:40 qxh5DqCmO
いやだっ!
淀川さんもいない、閣下もいなくなってしまった…
残るは映画のあらすじを最初にすべて話すあの人だけなんて…

547:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:39:29 qBpGG1WFO
>>479
やたらハマムラ出て来るけど
残念ながら関西でしかやってません


555:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:40:34 4manMi1X0
>>547
そもそもあの時間帯にラジオを聞ける環境が羨ましいわ


559:環境破壊ちゃんφ ★ 2008/06/11(水) 12:41:05 ???0
テロ朝キター けど東スポ記事の紹介、、大丈夫か佐々木部長 おすぎと犬猿の仲とかゆってんぞ
  †
(´・∋・`) >>476 オネイサンダヨ  >>513 後輩ィョゥ

625:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:46:10 XwUeuJAY0
>>559
剥奪


636:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:47:34 V2fFx5e+0
共同通信きました

ttp://www.47news.jp/news/flashnews/

663:環境破壊ちゃんφ ★ 2008/06/11(水) 12:50:15 ???0
 †
(;_;) >>636 乙 はるおさようなら えいがっていいものですよ


666:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:50:44 CJbPII0JO
>>636
やっぱり本当だったか・・・
御冥福をお祈り致します



646:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:48:36 BEVVJqMp0
http://www.mizunoharuo.com/calendar.html
これは追悼イベントになってしまうんだね ・゜・(つД`)・゜・


682:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:52:38 zYJt6+DWO
>>646
そのイベントに合わせて「復活」する大どんでん返し希望 って言うか本当に復活してほしい・・・


648:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:48:39 tRFYelDm0
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/121315.j
>>1のこれって明日の新聞なの?

661:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:50:00 2O3vgK3B0
>>648
俺がタイムマシンで30年後にいって
スポーツ年鑑買ったついでにもってきたよ


710:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 12:56:18 A4weMShC0
東スポどうしたんだよ。
サザンの件といいまるでちゃんとした新聞みたいじゃないか

768:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 13:00:40 M/mAoF7DO
とりあえず追悼企画やるとすれば
・金曜ロードショーでは解説シーンを流して追悼
・深夜にシベリア超特急を放映

804:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 13:04:44 V2fFx5e+0

2008/06/11-12:56
水野晴郎さん死去=映画評論家から監督にも挑戦
 「映画って本当にいいもんですね」というあいさつで親しまれた映画評論家の
水野晴郎(みずの・はるお、本名山下奉大=やました・ともひろ)さんが10日
午後3時5分、肝不全のため東京都の病院で死去した。76歳だった。葬儀は
近親者のみで行う。
 
岡山県高梁市で生まれ、家族と旧満州へ。戦後は故郷に引き揚げ、映画の
大ファンになった。上京して映画配給会社に勤務し、ノルマンディー上陸作戦を
描いたハリウッド大作「ザ・ロンゲスト・デイ」を「史上最大の作戦」の邦題で大ヒット
させるなど宣伝マンとして活躍。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=20

なんか、はじめに報じられていた死因と違うな…

866:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 13:12:13 O3K+d4Hm0
>>804
史上最大の作戦の邦題考えたの水野さんだったんだ!


808:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 13:05:19 RUDQcJ/eO
うそーん!
サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ!
でホントにサヨナラしちゃったよ…

811:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 13:05:52 baTqv9oU0

818:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 13:06:23 z863vOJX0
>>808
晴郎じゃねぇよ。


820:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 13:06:46 BYFtnNDp0
>>808
それは淀川長治


834:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 13:08:14 qZEnNp+TO
>>808
そいつはとっくに死んでるぞ。
淀川長治な。


829:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 13:07:35 RYe2oLyz0
矢部君大好きの意味がわからない
ググってもいまいちわからない

何なの?

837:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 13:08:49 zMLWK5NL0
>>829
ナイナイのオールナイトに出たときのセリフ。
今でもたまに音声として使われる。


851:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 13:11:04 ZRakq0dsO
>>837
ナイナイリスナー多いな
ハルオちゃんといえばコサキンの二人のコメント聞きたいわ


896:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 13:16:16 qBpGG1WFO
水野春郎が無断で選挙に出て急遽降板中に
金曜ロードショーに現れた謎のオッサンは衝撃的だったけど
誰に聞いても知らないって言われる。
もう事故かと思うくらい凄かったんだが。

後に水野は復帰した。

917:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 13:20:16 BEVVJqMp0
>>896
ttp://www.izumiya-ri.co.jp/mirai/img/photo/kouen/hori/hori_up.j
愛川欽也ともうひとり、この人らしいが、まったく記憶に無い
ttp://www.izumiya-ri.co.jp/mirai/profile/hori.htm


977:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 13:29:24 qBpGG1WFO
>>917
おー、サンキュ


990:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 13:31:45 nLd6hUSz0
>>917
>オリエンタルランド

って聞いたことあると思ったらディズニーランドで儲けてた右翼じゃん


963:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 13:26:29 5fbKUvJT0
>>1
最近はこんなに痩せてたのか…リアル福の神みたいだったのに
ご冥福をお祈りします

1000:名無しさん@恐縮です 2008/06/11(水) 13:32:52 Ee/8t6KS0
1000ならみんな出口が入口

posted by 2chダイジェスト at 19:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 訃報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。