スポーツ生中継の視聴率、ドラマやバラエティーに惨敗
12日夜のプロボクシングのダブル世界戦を生中継した日本テレビ系の番組の
平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)は7.7%を記録した。
また、同時間帯のサッカーU−23の日本対カメルーン戦の生中継(フジテレビ系)は
10.3%、プロ野球の巨人対日本ハム戦(テレビ東京系)は7.5%だった。
スポーツ以外では、テレビ朝日系の「いきなり! 黄金伝説」が16.8%、
ドラマ「新・科捜研の女」が17.1%をマーク。スポーツ番組が視聴者を食い合って、
結果的にバラエティー、ドラマが高い数字をマークした。
引用元
http://www.zakzak.co.jp/gei/2008_06/g2008061318_all.html
12日夜のプロボクシングのダブル世界戦を生中継した日本テレビ系の番組の
平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)は7.7%を記録した。
また、同時間帯のサッカーU−23の日本対カメルーン戦の生中継(フジテレビ系)は
10.3%、プロ野球の巨人対日本ハム戦(テレビ東京系)は7.5%だった。
スポーツ以外では、テレビ朝日系の「いきなり! 黄金伝説」が16.8%、
ドラマ「新・科捜研の女」が17.1%をマーク。スポーツ番組が視聴者を食い合って、
結果的にバラエティー、ドラマが高い数字をマークした。
引用元
http://www.zakzak.co.jp/gei/2008_06/g2008061318_all.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【夕刊フジ】スポーツ生中継の視聴率、ドラマやバラエティーに惨敗・・・ボクシング7.7%、サッカー10.3%、野球7.5% 】
【関連リンク】
イザ! 【 【甘口辛口】4月18日 】
イザ! 【 日本選手団をサポート レミオロメン、フジ系の… 】
イザ! 【 07年最高の「瞬間」ミキティ逆転V 】
イザ! 【 女子アナ大売り出し…日テレ幹部ニンマリ 東京… 】
イザ! 【 【週間視聴率】女子フィギュア首位、レッドカー… 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
8:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 17:30:03 lKLRYAG90
胸さん、またサカ豚が野球の悪口言ってるよ
俺もう我慢できねえよ・・・
俺もう我慢できねえよ・・・
24:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 17:32:33 UEl3U2wH0
58:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 17:39:00 cXePrCFA0
オリンピック代表の試合と、交流戦の視聴率って違うと思うけど?
オリンピック代表のサッカーの試合と、オリンピック野球代表の試合の視聴率と、比べた方がいいんじゃネ?
オリンピック代表のサッカーの試合と、オリンピック野球代表の試合の視聴率と、比べた方がいいんじゃネ?
121:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 17:48:01 DwSm9vlo0
188:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 17:56:31 B4eOhkki0
というより野球はスポーツじゃないよ。
ピッチャー頑張ってりゃ、外野は鼻クソほじくっててもいいんだから。
オフェンス時もベンチに座ってダラダラダラ・・・ 汗ひとつかいていない。
おまけにタバコまで吸い出す始末。
いつ見てもピッチャーとバッターのにらみ合いだけ。
ファインプレーと呼ばれるものは、ごくごく普通の限られたプレー。万人を感動させるにはあまりに稚拙。
アイデア・イマジネーションが非常に乏しい為、単なる戦況分析しかできない。
野球のプレー自体に、一体どういう華があり、魅了することができるのかを語れない。
などなど、スポーツとしての要素がないのに、番組延長までして、全く興味のない人々に何十年間もの間、多大な迷惑をかけつづけている。
まさに、「公害」という言葉がふさわしい。
ピッチャー頑張ってりゃ、外野は鼻クソほじくっててもいいんだから。
オフェンス時もベンチに座ってダラダラダラ・・・ 汗ひとつかいていない。
おまけにタバコまで吸い出す始末。
いつ見てもピッチャーとバッターのにらみ合いだけ。
ファインプレーと呼ばれるものは、ごくごく普通の限られたプレー。万人を感動させるにはあまりに稚拙。
アイデア・イマジネーションが非常に乏しい為、単なる戦況分析しかできない。
野球のプレー自体に、一体どういう華があり、魅了することができるのかを語れない。
などなど、スポーツとしての要素がないのに、番組延長までして、全く興味のない人々に何十年間もの間、多大な迷惑をかけつづけている。
まさに、「公害」という言葉がふさわしい。
196:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 17:57:05 BnzOtCXu0
ダルビッシュは情熱大陸でも11.8%とか取ってたと思う。小栗旬よりも
高かったよ。
高かったよ。
231:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 18:00:17 LwUrvhCY0
プロ野球は日本シリーズが人気あるから、まだ大丈夫
257:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 18:05:18 rsEY9h610
日本人の魂であるプロ野球が廃れると
日本は滅びる!
日本は滅びる!
269:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 18:08:26 873rWOXa0
あははははw
508 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/06/13(金) 17:53:47 ID:lKLRYAG90
【夕刊フジ】スポーツ生中継の視聴率、ドラマやバラエティーに惨敗・・・ボクシング7.7%、サッカー10.3%、野球7.5%
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1213345659/l50
野球ファンは
援軍頼む!
508 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/06/13(金) 17:53:47 ID:lKLRYAG90
【夕刊フジ】スポーツ生中継の視聴率、ドラマやバラエティーに惨敗・・・ボクシング7.7%、サッカー10.3%、野球7.5%
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1213345659/l50
野球ファンは
援軍頼む!
293:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 18:13:39 f2kAh4Ec0
____
/ _ノ ヽ_ \ 球蹴りは代表しか数字がとれないよね
/。(⌒) (⌒)o\ 税リーグの視聴率の酷さはプロ野球以上に酷いし
/ :::⌒(__人__) ⌒::: \ _________
| ヽr┬-ノ | . | | |
. \ `ー'′ / | | |
/ ` \ .| | |
| r .| \.| | |
| ┴rェェァ_ |\ | |_______|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄ | | |
11.7% 19:17-21:30 EX__ AFCチャンピオンズリーグ2007決勝「浦和レッズ×セパハン」
16.6% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ「セパハン×浦和レッズ」
23.1% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ 「浦和レッズ×ACミラン」
14.6% 15:50-18:03 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・3位決定戦「エトワール・サヘル×浦和レッズ」
17.2% 18:03-18:20 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・3位決定戦「エトワール・サヘル×浦和レッズ」
| | | |
| | | |
/ ⌒`"⌒`ヽ、 | | | |
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\ | | | |
/,//:: \ | | | |
;/⌒'":::.. |⌒ヽ | , | | |
/ /、:::::... /ヽ_ \ |ノ 、| .| 、|
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ ) ノ_____,ゝソ___ゝ
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
/ _ノ ヽ_ \ 球蹴りは代表しか数字がとれないよね
/。(⌒) (⌒)o\ 税リーグの視聴率の酷さはプロ野球以上に酷いし
/ :::⌒(__人__) ⌒::: \ _________
| ヽr┬-ノ | . | | |
. \ `ー'′ / | | |
/ ` \ .| | |
| r .| \.| | |
| ┴rェェァ_ |\ | |_______|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄ | | |
11.7% 19:17-21:30 EX__ AFCチャンピオンズリーグ2007決勝「浦和レッズ×セパハン」
16.6% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ「セパハン×浦和レッズ」
23.1% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ 「浦和レッズ×ACミラン」
14.6% 15:50-18:03 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・3位決定戦「エトワール・サヘル×浦和レッズ」
17.2% 18:03-18:20 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・3位決定戦「エトワール・サヘル×浦和レッズ」
| | | |
| | | |
/ ⌒`"⌒`ヽ、 | | | |
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\ | | | |
/,//:: \ | | | |
;/⌒'":::.. |⌒ヽ | , | | |
/ /、:::::... /ヽ_ \ |ノ 、| .| 、|
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ ) ノ_____,ゝソ___ゝ
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─" _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
301:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 18:15:23 5V43mfqk0
視聴率が悪いからJリーグが地上波から消えていったのは分かるんだ。
ならなぜ野球は消えていかないの?
ならなぜ野球は消えていかないの?
323:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 18:19:12 xGzT9SF20
スレタイ通りだな。ドラマやバラエティーに惨敗のスポーツ同士
で高い低いを煽りあっても、滑稽ですらある。サッカーも野球も
コアなファン以外にははっきりいって通常番組の邪魔なだけ。
ドラマファンやアニオタからはふざけるなコールだと思う。
で高い低いを煽りあっても、滑稽ですらある。サッカーも野球も
コアなファン以外にははっきりいって通常番組の邪魔なだけ。
ドラマファンやアニオタからはふざけるなコールだと思う。
336:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 18:20:36 mzjfeUkC0
野球馬鹿にしてる奴が多いけど、テレ東の数字じゃんw
野球もフジなら二桁は楽勝だよww
しかも、五輪代表の試合と直ぐに終わったボクシング・140試合ある野球の数字比べて悦に入ってるとはwww
すごしは現実を見ろよサカ豚ww
野球もフジなら二桁は楽勝だよww
しかも、五輪代表の試合と直ぐに終わったボクシング・140試合ある野球の数字比べて悦に入ってるとはwww
すごしは現実を見ろよサカ豚ww
349:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 18:24:56 WY4J7aGw0
阪神戦を全国放送すれば視聴率イイんじゃね?
357:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 18:26:08 Z5Qpbw/80
もし代表戦だけしか放送されない世の中になったら、野球はWBCあるとき以外放送なしか。
いよいよこのスポーツが一般の目に触れる機会すらなくなるな。
いよいよこのスポーツが一般の目に触れる機会すらなくなるな。
379:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 18:29:00 SpFI+eAt0
所詮サッカーなんて野球解説者でも中継できることが分かったなw
サッカー選手が野球解説することはないけどなw
サッカー選手が野球解説することはないけどなw
390:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 18:30:47 KZEp6h/s0
野球をほぼ全試合見てるヤツとかホントにいるのかな。
想像を絶するな・・・。
想像を絶するな・・・。
411:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 18:34:21 Vqo9EL9a0
スポーツファン同士で争うなよ
有料チャンネルあるからスポーツの視聴率はそんなに伸びないだろ
敵は芸能事務所と吉本だぞ。
定期的にこんな記事出して枠を確保しようとしている
有料チャンネルあるからスポーツの視聴率はそんなに伸びないだろ
敵は芸能事務所と吉本だぞ。
定期的にこんな記事出して枠を確保しようとしている
482:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 18:49:31 Vqo9EL9a0
432:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 18:38:58 jI2CbP9i0
ねぇなんでサッカーってサンマとか矢部とか極楽加藤とかタカトシとか下品な奴が解説者しているの?
WCの時もでていたよね?
ほんと気持ち悪いよね特に加藤とサンマって。
WCの時もでていたよね?
ほんと気持ち悪いよね特に加藤とサンマって。
437:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 18:39:46 xX2kuMx50
サッカーオタはユーロにしか関心ないんだよな。Jリーグが気の毒すぎる。
浦和以外は客が少なさそうだし。
サッカーが好きならもっと国内のJリーグに関心を持ってあげるべき。
世界一の日本野球を叩く暇があったらJの布教活動しろよ。
浦和以外は客が少なさそうだし。
サッカーが好きならもっと国内のJリーグに関心を持ってあげるべき。
世界一の日本野球を叩く暇があったらJの布教活動しろよ。
438:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 18:39:52 eVCTX+JQ0
国際試合でなければ、もうスポーツで数字は取れない。
娯楽の多様化、残業増えすぎ、
生活時間の昼夜逆転、衛星放送への客移動、
理由はいろいろあるぜ。
娯楽の多様化、残業増えすぎ、
生活時間の昼夜逆転、衛星放送への客移動、
理由はいろいろあるぜ。
456:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 18:44:08 Ve9UrR6R0
世界のナベアツ
世界の王
世界のイチロー
世界のヘイポー
これらは同列だろ?w
世界の王
世界のイチロー
世界のヘイポー
これらは同列だろ?w
471:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 18:47:17 mOJMxVsd0
バラエティー見るくらいならスポーツの方が面白いんだが・・
野球でもサッカーでも、どちらでも
野球でもサッカーでも、どちらでも
512:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 19:01:42 VUnciFV+O
まあぶっちゃけ野球の視聴率が悪いんじゃなくて巨人の視聴率が悪いんだけどな
631:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 20:14:29 873rWOXa0
>>512
> まあぶっちゃけ野球の視聴率が悪いんじゃなくて巨人の視聴率が悪いんだけどな
大人気の日本 ハムファイターズの試合だという事を忘れてる薬豚w
05/26(月)
*8.7% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×日本ハム」
> まあぶっちゃけ野球の視聴率が悪いんじゃなくて巨人の視聴率が悪いんだけどな
大人気の日本 ハムファイターズの試合だという事を忘れてる薬豚w
05/26(月)
*8.7% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×日本ハム」
612:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 20:05:20 wt7un/VJO
ウザいだけの地上波が不振なんでBSが増えてくれてうれしいよ
何か問題あるのか?
何か問題あるのか?
625:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 20:12:04 wYZfxypsO
637:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 20:18:33 Cc8F1O0D0
最近こういった視聴率スレの伸びって明らかに衰えてるよな。
視豚だけが顔真っ赤にして必死になってるだけで。
まともな野球ファンやサッカーファンは寄り付かなくなったんだろうよ。
視豚だけが顔真っ赤にして必死になってるだけで。
まともな野球ファンやサッカーファンは寄り付かなくなったんだろうよ。
683: 2008/06/13(金) 20:43:17 GWKEI1sg0
若手の日本代表の練習試合が、日本最強王者の世界戦と、巨人の交流戦に勝つなんて・・・。
全部あわせて内藤の防衛戦より視聴率が悪いのも悲しいなあ。
全部あわせて内藤の防衛戦より視聴率が悪いのも悲しいなあ。
706:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 21:04:32 873rWOXa0
プロ野球性別年齢別視聴率(NHKテレビ・ラジオ視聴の現況2007.06全国個人視聴率)
0-12歳男子 *3%
12-19歳男子 *1%
20代男性 *1%
30代男性 *1%
40代男性 *5%
50代男性 13% ←
60代男性 19% ←
70代男性 29% ←MAX
0-12歳女子 *0%
13-19歳女子 *0%
20代女性 *0%
30代女性 *1%
40代女性 *3%
50代女性 *4%
60代女性 13% ←
70代女性 20% ←MAX
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/shichou/shichou_07.pdf
0-12歳男子 *3%
12-19歳男子 *1%
20代男性 *1%
30代男性 *1%
40代男性 *5%
50代男性 13% ←
60代男性 19% ←
70代男性 29% ←MAX
0-12歳女子 *0%
13-19歳女子 *0%
20代女性 *0%
30代女性 *1%
40代女性 *3%
50代女性 *4%
60代女性 13% ←
70代女性 20% ←MAX
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/shichou/shichou_07.pdf
710:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 21:09:52 qNScpfvSO
生中継というかスポーツは毎回が名シーンばかりじゃないしね。
その数秒の一瞬をみるために数時間拘束されちゃう。
一方低俗なバラエティーは台本があり長時間収録し編集し、いいとこどり
その数秒の一瞬をみるために数時間拘束されちゃう。
一方低俗なバラエティーは台本があり長時間収録し編集し、いいとこどり
744:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 21:53:12 bmGPyQN40
そりゃ、同じ放送内容であってもCM無しや生中継のCSの方がいいのに
地上波は何を思ったか糞内容にして放送するからな。
特に酷いのはF1とかF1とかF1とか。
地上波は何を思ったか糞内容にして放送するからな。
特に酷いのはF1とかF1とかF1とか。
746:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 21:53:51 uym1guhH0
サッカーは代表戦でようやく視聴率が二桁
一方野球は普通のリーグ戦で7.5パーセントの視聴率
ほほう
一方野球は普通のリーグ戦で7.5パーセントの視聴率
ほほう
749:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 21:55:16 evBDI5fK0
国際試合とたったの3パー差とかwwwwwwwwwwwwwww
サカ豚はそこはメクラでいるんすか?wwwwwwwwwwwwwwwww
サカ豚はそこはメクラでいるんすか?wwwwwwwwwwwwwwwww
771:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 22:00:49 fOYFi9zX0
交流戦のおかげで観客動員はウハウハですけど?
797:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 22:05:45 uym1guhH0
お得意の代表戦で
このざまだもんね
サカ豚が必死に野球叩きに逃げるのも分かる気がするよ
このざまだもんね
サカ豚が必死に野球叩きに逃げるのも分かる気がするよ
814:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 22:09:09 wYZfxypsO
>>806
>比較してきたのはどっちなんだよ
>>763
>話を逸らすなよサカ豚
749 名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 21:55:16 ID:evBDI5fK0
国際試合とたったの3パー差とかwwwwwwwwwwwwwww
サカ豚はそこはメクラでいるんすか?wwwwwwwwwwwwwwwww
はい、おつかれ。
>比較してきたのはどっちなんだよ
>>763
>話を逸らすなよサカ豚
749 名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 21:55:16 ID:evBDI5fK0
国際試合とたったの3パー差とかwwwwwwwwwwwwwww
サカ豚はそこはメクラでいるんすか?wwwwwwwwwwwwwwwww
はい、おつかれ。
817:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 22:09:25 3dbjuHLgO
887:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 22:23:27 aABc7LfS0
長谷川wwwwwww
おそらく日本が生んだ最強のチャンプなのは間違いない
ディフェンス スピード カウンター フットワーク パンチ力
全部一流
それなのにwwwwwwwwwwwwww
本当に日本人の一流を見る目のなさには呆れ返るw
おそらく日本が生んだ最強のチャンプなのは間違いない
ディフェンス スピード カウンター フットワーク パンチ力
全部一流
それなのにwwwwwwwwwwwwww
本当に日本人の一流を見る目のなさには呆れ返るw
931:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 22:31:30 W9L2KoJwO
サカ豚は悔しかったらJリーグでプロ野球の視聴率を超えて見ろwww
いつもいつも代表戦に頼ってるくせに高視聴率スポーツ気取られても困りますwww
いつもいつも代表戦に頼ってるくせに高視聴率スポーツ気取られても困りますwww
949:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 22:34:40 wYZfxypsO
959:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 22:36:35 yjrb6H3Y0
素朴な疑問だが、サッカーをテレ東で放送した場合の視聴率ってどうなの?
テレ東ってスルーされがちなチャンネルなんだけど。
テレ東ってスルーされがちなチャンネルなんだけど。
987:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 22:43:16 873rWOXa0
薬球の視聴率は完全にゴミだなw
●バレー:21.2%、瞬間最高は午後9時37分の32.8%
●サッカー:18.3%、瞬間最高は深夜零時10分の25.1%
http://www.zakzak.co.jp/gei/2008_06/g20_all.html
●5月20日にスタートした「プロ野球セ・パ交流戦」のナイターの視聴率はどうなっているか。
視聴率は6.6%、7.6%、8.7%、10.9%、10.4%、9.0%、7.4%
民放が放送したのは1日まで7試合で10%を超えたのはたった2回。
好カードでも10%が大きな壁になっている状態である。
ナイター中継の厳しさを改めて実感。
http://news.livedoor.com/article/detail/3672173/
>ナイター中継の厳しさを改めて実感。
>ナイター中継の厳しさを改めて実感。
>ナイター中継の厳しさを改めて実感。
●バレー:21.2%、瞬間最高は午後9時37分の32.8%
●サッカー:18.3%、瞬間最高は深夜零時10分の25.1%
http://www.zakzak.co.jp/gei/2008_06/g20_all.html
●5月20日にスタートした「プロ野球セ・パ交流戦」のナイターの視聴率はどうなっているか。
視聴率は6.6%、7.6%、8.7%、10.9%、10.4%、9.0%、7.4%
民放が放送したのは1日まで7試合で10%を超えたのはたった2回。
好カードでも10%が大きな壁になっている状態である。
ナイター中継の厳しさを改めて実感。
http://news.livedoor.com/article/detail/3672173/
>ナイター中継の厳しさを改めて実感。
>ナイター中継の厳しさを改めて実感。
>ナイター中継の厳しさを改めて実感。
991:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 22:44:19 DwSm9vlo0
744 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2008/06/10(火) 09:52:13 ID:4yreMY2A0
投稿者 きくちP 日時 2008年06月03日(火)23:59
月曜日は『HEY!HEY!HEY!』のプレビューから。
きのうは、サッカーもありましたけども
なんとか、10.8%。2ケタキープ!!
サッカーが 15.2%。
『Qさま』が 14.5%。『黄門』さまが 13.0%。だったので
サッカーも、やっぱりこれくらぃなのね、てかんじ。。
来週は、日テレさんがジャイアンツ戦なので、
来週は、だいじょぶ!です(笑)。
おたのしみ!
予想どおりでつねw
754 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 09:53:57 ID:Nkt/M+sjO
>>744
ちょwww
これは酷いwwww