2008年06月14日

【ドラマ】フジテレビ「ラスト・フレンズ」ついに視聴率20%越える!

1:どあらφ ★ 2008/06/13(金) 15:55:09 ???0
『ラスト・フレンズ』、人気俳優の迫真の演技で視聴率20.7%
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20080613/55444_200806130807641001213323097b.gif

長澤まさみ、上野樹里、瑛太らのシリアスな演技も話題のフジテレビ系ドラマ
『ラスト・フレンズ』。12日(木)放送の第10回目では、ビデオリサーチの調べで
視聴率が20.7%を記録(関東地区 世帯視聴率)、ついに20%を越えたことが
わかった。最終回を来週に控え、注目度もますます高まっている。

ドメスティックバイオレンスなど、現代人の抱える様々な悩みや問題を真正面から
取り上げるドラマ『ラスト・フレンズ』(フジテレビ系)。視聴率13.9%で第1回目の
放送がスタート。人気俳優陣によるシビアな演技も話題を呼び、回を重ねるごとに
視聴率は上昇。第8回目では18.8%を記録した。

『のだめカンタービレ』で見せたキャラクターとは180度違うキャラクターを演じる
上野樹里や、DVの設定を迫真の演技で表現する錦戸亮についての評判が
高まっている。

脚本は、『ラブジェネレーション』、『神様、もう少しだけ』、『大奥』といった数々の
人気ドラマを手がけた浅野妙子。

引用元
http://www.oricon.co.jp/news/movie/55444/full/

ラスト・フレンズ - フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/lastfriends/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【ドラマ】フジテレビ「ラスト・フレンズ」ついに視聴率20%越える!

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 『ラスト・フレンズ』、人気俳優の迫真演技で視聴率20.7%
Yahoo!ニュース 【 連続ドラマ『ラスト・フレンズ』、視聴率18.8%で注目度上昇
Yahoo!ニュース 【 【トレンド】若手女優が演技で競う春の連続ドラマ! 『おせん』主演の蒼井優は若女将に挑戦!



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


4:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 15:56:56 83JBGSI/0
「ラスト・フレンズ」初の20%越えで「CHANGE」抜く 長澤、上野の熱演で右肩上がり
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20-00000002-maiall-ent

 長澤まさみさん、上野樹里さん出演のテレビドラマ「ラスト・フレンズ」(フジテレビ系で木曜午後10時)の
12日放送分の視聴率が20.7%(関東地区、ビデオサーチ調べ)と、4月の放送開始以来、初めて20%を越えた。
同局で放送中の木村拓哉さん主演の話題作「CHANGE」の19.3%(9日放送分)も抜いたことになる。

 「ラスト・フレンズ」は、ドメスティック・バイオレンス(DV)やセックスレス、性同一性障害など、
心と身体に様々な悩みと傷を持つ若者たちが、シェアハウスで共同生活をしながら自分たちの人生を考えていくという青春ヒューマンストーリー。
長澤さん、上野さんのほか、瑛太さん、錦戸亮さん、水川あさみさんらが出演している。脚本は、「ラブジェネレーション」、「大奥」などの浅野妙子さん。
5日放送分のクライマックスが、美知留(長澤さん)にDVをふるう宗佑(錦戸さん)を止めようと乗り込んだ瑠可(上野さん)が、宗佑に押し倒され危機一髪という内容で、その結果を知りたい視聴者の関心をひきつけたとみられる。

 番組スタート当初の視聴率は13%台だったが、長澤さん、上野さんといった人気女優たちがDVなどの問題に直面するシリアスな展開が共感を呼び、視聴率は回を追うごとに上がっていた。
この春スタートのドラマでは、人気マンガが原作で、「CHANGE」のほか、仲間由紀恵さん主演の人気シリーズ「ごくせん」(日本テレビ系)や、
同じく人気マンガが原作の「ルーキーズ」(TBS系)の前評判が高かったが、終盤を迎えて意外な作品が急浮上した格好だ。【渡辺圭】

17:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 16:00:03 J2zYZ/Za0
ドラマってありえないよな

375:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 18:06:48 gO28KvUN0
>>17
ドラマってやらせだろ?


42:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 16:05:31 thgMxkp9O




最終章と最終回を勘違いさせるこのやり方はずるい。
てゆうか、今後この手法が増えそう

70:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 16:13:44 9kgir8eO0
>>42
普通に新聞欄に終って載ってないし、
色々調べたらわかる事。

昨日最終回っと思ってた奴はただのバカ。


659:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 21:30:08 k8s11vtC0
>>70
このインターネット全盛の時代に新聞なんて取ってるバカいるの?www

俺俺詐欺にひっかからないように気をつけろよwww


426:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 18:32:21 XwX7ygdYO
>>42
最終章と最終回の区別がつかないってどーなの
結構いるけど


76:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 16:14:51 zWwxLuQa0
>>70
>色々調べたらわかる事。

ふーん。
色々調べないと分からないんじゃ、そりゃ問題なんじゃね?


47:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 16:07:17 B5h3kG5a0
このドラマ、みんなが悩みを秘めているって事だけど
時々、チラッとしか見ないから
タケルとエリの悩みが何なのかわからない。

54:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 16:09:57 Ofj82v/80
何故あそこまでやられて警察や公的機関に相談しないのだろう?

110:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 16:24:10 Iwj3Klin0
NSKDのNKDSはまだ見てない

915:名無しさん@恐縮です 2008/06/14(土) 02:00:35 sajapoZ50
>>110はもっと評価されるべき


113:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 16:25:35 VRRIDWbC0
たしかにジャニタレは糞ウザイが、NSKDは少し違うと素直に認めようぜ。
気分的にはNSKDがジャニタレなのが残念だ。

125:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 16:33:46 u2bUwouZ0
>>113
無理だろ
ドラマ中盤の主役は明らかにソウスケなのにNSKDの演技力がないせいでミチル関係の話の展開が中途半端。


126:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 16:34:02 9kgir8eO0
曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] 
月【21】CHANGE    23.8__23.0__22.4__19.3__19.5__
木【22】ラストフレンズ..13.9__15.9__15.6__15.9__19.9__17.2__16.0__18.8__18.0__20.7__

右肩上がりのラスフレ、右肩下がりのCHANGE
どちらが面白いかは視聴者が結論を下していますよ
CHANGEはもっと下がると思う

144:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 16:42:35 +1cBNENiO
今週見れなかったんだけど、
結局ルカはあの男にやられちゃったの?

174:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 16:53:52 FjkuHhvJ0
the L word 位 レズビアンを描ければ良いが

糞女優の二人は乳すら出せない 根性無しで糞脚本

DV描くならもっと酷い演出も出来れば良いがそれも無理




178:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 16:56:07 u2bUwouZ0
>>174
乳出すと、お前らは乳に夢中になってドラマの内容どうでもよくなるだろ。

脚本家のおれにはわかる


190:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 16:59:12 FjkuHhvJ0
>>178 内容も無いじゃない この糞ドラマ 想像の範囲内ばかり

現実の事件が糞ドラマよりオモロイ。


183:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 16:57:46 doZWidvu0
>>174
ハアハアしながらドラマ見るお前が悪い


186:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 16:58:17 fLTl2HON0
一度もみたことないが
やっぱ見ればよかったなぁ

このドラマの功労者って上野と瑛太と錦戸だよね
長澤ってか弱い女に見えないんだよなぁ
DVされてもそれ以上にやり返しそうなイメージだ

199:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 17:01:23 2saB30EAO
>>186
見てもないくせに何すみからすみまでみたかのような言い方してんだ
お前エスパーかよ
しかも現実とくっつけて〜してそうとか功労者ってw
馬鹿なの?


203:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 17:03:48 fLTl2HON0
>>199
テレビ誌やドラマスレやCM見れば大体判るぞ


197:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 17:00:35 huGC5AIe0
ルカがNSKDに押し倒された時はうわぁって思ったけど
ミツルが押し倒された時はやっぱダメだこの女、って思った

空気と先が読めなさすぎてもうアホかと

206:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 17:04:28 u2bUwouZ0
>>197
そこら辺はNSKDの演技力が無いのも問題。NSKDがDVだけど女が離れられないような魅力ある演技ができていれば、長澤にも感情移入ができるんだが・・・
それがないから長澤はただの馬鹿女になってしまっている

全部ジャニーズが悪い


214:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 17:06:31 O9+AzD5j0
なんでNSKDって言うんだ?一般的な呼称?

217:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 17:08:04 u2bUwouZ0
>>214
実名書くとジャニシステムに検索され大量のジャニオタ部隊が擁護書き込みにやってくるという都市伝説があるからじゃね?


220:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 17:09:58 QsKWfECM0
『愛という名のもとに』を筆頭に、フジの男女青春群像劇は必ず一人死ぬ
で、今回も死んだか。定期的にやるよなあ、このパターン

227:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 17:13:03 FjkuHhvJ0
>>220 それってパクリドラマだね

元ネタ セントエルモスファイアー


228:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 17:13:09 fz+z4TO/0
うちの旦那はつまんねえドラマとか文句言いながら
毎週始まる前からテレビの前を陣取ってる。
ほんとは好きなくせに。

243:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 17:19:51 ndWlJ4y90
いまこそ 日テレの伝説のホモドラマ「同窓会」を再放送すべきだぜ

259:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 17:26:39 QsKWfECM0
>>243
そのドラマと同時期に放映されたフジの『あすなろ白書』もホモがいたww
でも、こっちのホモは女に誘われてエッチする
死後、相手の女性が出産してシングルマザーになる


357:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 18:03:18 zsYbL1zoO
>>243
あれはすごかった
もう放送できないだろ
クレーマーが出そう


253:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 17:23:15 1qQ3eIrv0
ざっとスレだけ読んでみたが自称メンヘラが感情移入して
自己陶酔するようなドラマ?

255:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 17:24:35 u2bUwouZ0
>>253
感情移入するほど錦戸にも長澤にも演技力がない


268:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 17:33:17 CoTneJU/0
俺は鹿男好きだったんだが
ここまで視聴率が違うと「やっぱ何かがダメだったんだろうな」って思うようになった

311:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 17:42:46 T76VMsTr0
>>1
普通>>4でスレ立てしない?なんか困ることでもあるの?

323:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 17:48:35 ai265ytL0
上野はいい。

でかい態度とるだけのことはある。

のだめやルカをちゃんと上手く演技している

誰かさんみたく全部一緒の演技じゃないYONё☆

328:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 17:51:22 eFJX/s200
>>323
のだめとルカの役が来て
同じような演技になるような女優っているの?

あそこまで違うと逆に難しくね?


465:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 19:09:56 /mGYoTfhO
>>323
いやまったく同じ演技だよ


329:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 17:52:09 nt10h3C90
長沢が出てなきゃもっと視聴率とれてる

340:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 17:55:27 ai265ytL0
>>328
長澤がやったら、THE END

>>323は長澤のこといってんじゃないんだけどね。

351:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 17:58:40 vDgBTacq0
NGSW⇒正に劣化中の劣化。もう氏ね。
UEN⇒相変わらず好き。やっぱりウマイ
EIT⇒コーヒー入れすぎ。
MZKW⇒一番まともな人
NSKD⇒やるじゃん。


結論・・・NGSWは不要。

358:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 18:03:23 ibI+Pvsf0
>>351
おい、YMSKを忘れるなよ


360:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 18:04:05 O24fK/AU0

あれ?このドラマ見て
長澤って結構演技上手いと思ったんだけど。
俺だけかw?

ああいうネチョネチョした女の役やらせたら
台詞とか表情の「間」が上手い具合に合ってる。

366:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 18:05:02 uqh7Vc/H0
こういう暗い話はオレだめだ。2回目で挫折。
以後は時々チラ見するだけだったけど、どんどん暗い方へ
突き進んでく感じだった。
けど視聴率アップしてるって意外だね。



やっぱ長澤の威力は凄い、 のか?

402:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 18:22:45 sfZPy5rk0
これ小中学生にも人気ってのがこわいよ。

404:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 18:24:41 8dp4/beQO
最終章で目立ってたのは錦戸と引き戸。

引き戸をいったん閉めたのに、反対側から錦戸がコンニチワ状態だった瞬間の衝撃…

638:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 21:03:55 uH2ERCp30
>>404
引いてる最中からちょwww長さ足りてねーよwwwwww

なんか話題出てるっぽいが
最終回っぽくCMしてたと思ったのに来週最終回とかなんでだよ・・・


433:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 18:34:49 ns3e6qNb0
ヒカルの主題歌がいいね。
たしかにドロドロではあるが、俳優の出来がいいのでスッキリ見れる。
特に上野と瑛太がいいな。


447:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 18:43:28 63T+A11m0
>>433
主題歌の歌詞を見てみたが、離婚してから大して月日も経ってないのに、
よくもまあ、しゃあしゃあとあんな歌詞を書いて世間に発表できるもんだと、
ある意味、感心した。


484:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 19:19:22 BjNwJBkxO
>>447
宇多田が載ってる雑誌で読んだが、この曲は元々「ラストフレンズ」の為に作ったて書いてた

ある程度ドラマのストーリーを聞かされてたうえで恋愛と友情をテーマに依頼がきたと

宇多田曰く「曲が同性愛者のイメージにならないようにならないように、友情を描いた」と。

だから離婚とかは関係ないんじゃない?


491:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 19:21:08 StBVm9mZ0
>>484
でも友情ならなんで結婚式のフレーズをつかわないかんのかと
それと関係無いじゃん。


488:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 19:19:54 tyDhzdbL0
何つうか・・・・女はとにかく「恋愛」絡めれば釣れるよな・・・
さんまとか堺が「恋愛」物であるものの失敗したのは
もう年配の汚いオヤジだからであって
基本女釣るのは「恋愛」しかないよな・・・・・
やっぱ単細胞で気持ち悪ぃ女って・・・・

493:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 19:22:05 StBVm9mZ0
>>488
男はとにかく「エロ」を入れれば釣れるよな・・・
やっぱ男って単細胞で気持ちわりいw

ともいえるわけで


507:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 19:28:41 UD9yaLoSO
>>493
釣れないだろ単細胞乙


511:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 19:32:39 StBVm9mZ0
>>507
じゃあふつうに週刊誌にエロ写真が載りまくってる理由は(ry


514:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 19:37:07 UD9yaLoSO
>>511
その週刊誌が売り上げ落としてる現実を知らないとは


521:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 19:39:40 StBVm9mZ0
>>514
そういうお前もAV見たことあるくせに
乳目的で女子スポーツ見たことあるくせに


530:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 19:48:33 UD9yaLoSO
>>521
俺が言ってるのはドラマの要素として恋愛とエロは同列に語れないだろぼけってこと


519:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 19:38:10 NV85JwBV0
>>507
これ(>>488)が単細胞なこと言うからじゃないの?


568:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 20:15:56 rkUwrHX+O
みんなこのドラマのおかげで退屈な毎日が急に輝きだしたんだな

607:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 20:45:32 E2tNvRwdO
>>1
最終回前なのにショボかったな

635:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 21:00:29 Dy6OJyXoO
ドラマが徐々に視聴率上がるってのが理解出来ない。
一話でも見逃したら見る気無くすと思うんだけど?ましてや途中から見るなんて考えられない。

649:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 21:20:01 AUUUVDAu0
>>635
なんつか、ネタドラマとしてすごいから話どうこうより突っ込みがいがあるんだよ。
どれだけ暴力うけても絶対に警察がでてこなかったり。
もっと低い視聴率での話だけど、アニメでもネタになるやつは後からのびたりする。
作り手はめっちゃシリアスに作ってるのに内容はバカ話みたいなのが特に


657:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 21:26:12 MyxA4xdpO
チェンジとか政治題材で視聴率取れるわけがない
DVレイープ妊娠性同一性障害トラウマと
ケータイ小説大好きなスイーツ(笑)が喜ぶネタをいれないとな
木村もいい加減「ちょ待てよ」「ハァ?」連発の木村演じる木村拓哉役止めて
DV男とか根暗オタクとか冷酷犯罪者とか違う役やればいいのに

666:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 21:47:41 NV85JwBV0
>>657
まるでCHANGE!のテーマが女性向でないから視聴率出ないみたいに


665:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 21:45:14 2qLg/GOHO
生まれた子供の弟一声「また会えたね。ミチル」

705:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 22:45:16 3lMbYdsC0
いしだ一成と瀬戸朝香でやってたユーミン主題歌のドラマってなんつったっけ?

726:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 23:00:40 XVjJC/pFO
>>705
君がいた夏

いや、君といた夏 かな


713:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 22:55:20 TF0uwOYs0
【レス抽出】
対象スレ: 【ドラマ】フジテレビ「ラスト・フレンズ」ついに視聴率20%越える!
キーワード: NSKD

抽出レス数:79


ジャニヲタきめぇな。専門用語持ち出すなよ

736:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 23:05:28 Ze2IB9yw0
恋空がぼろくそ言われて
これが持ち上げられてる理由がわからん
とんでも話ならもう誰も愛さないぐらいはっちゃけないと駄目だろ


742:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 23:08:37 MiN1A6TkO
>>736
そもそも日本のドラマ自体糞だろ

テレビは野球とサッカーだけでいいよ


778:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 23:40:16 jWvSO2o9O
こんなのが面白いのか?今の若者って。

理解できない。
再放送で初めて見て、すごーくイヤな気分になったけどなぁ。
いくら演技でも、DV受ける姿は気分がいいものではない。

781:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 23:42:23 VlrRhnS80
>>778
いやいや、昔のほうがもっとエグい内容のドラマがいっぱいあっただろw


801:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 23:53:39 T76VMsTr0
>>778
途中まで釣りドラマと思って見てたけど、役者達の演技がなかなかよかった。
8話辺りで確変!と思ったらそのあと釣りドラマに戻った。


783:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 23:43:30 9U3GrvI10
一昔前だったら、NSKDの役は三上博史で見たかった。

786:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 23:44:49 dAa1NHSS0
>>783
佐野史郎も面白いかも。


798:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 23:51:33 9U3GrvI10
>>786
佐野史郎だったら、ミチルが付き合おうと思えるか?


791:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 23:47:34 NKWqEgO70
もう少し予算をとって、あと2、3名若手人気俳優を使い、
偽装請負、アスペルガー症候群、生活保護、薬物、セックス・・・etc
といった社会問題を絡ませれば、更に良かった。


とフジテレビ社員の私は思う。

797:名無しさん@恐縮です 2008/06/13(金) 23:50:22 3B43o0790
>>791
あと格差問題と派遣問題とサブプライム問題と加藤の乱も


810:名無しさん@恐縮です 2008/06/14(土) 00:00:53 rTs2vHhzO
昨日、このドラマ見ながらふとミスチルのクロスロードが主題歌のドラマを思い出した

なぜだろう?

857:名無しさん@恐縮です 2008/06/14(土) 01:00:57 LKeD7hQa0
>>1「神様、もう少しだけ」を書いた脚本家なのか初めて知ったよ
あれは良かったな 90年台を代表するドラマの一つだものな
 

860:名無しさん@恐縮です 2008/06/14(土) 01:04:46 TAVeWr8k0
>>857
フカキョンの逆立ちパンティラを拝めた最高のドラマだな。


874:名無しさん@恐縮です 2008/06/14(土) 01:14:23 DLu6jf+p0
このドラマ全員演技が下手過ぎてチープな再現フィルムみたい
BGMもチープだし中身もない

891:名無しさん@恐縮です 2008/06/14(土) 01:44:39 Nmzo5Oyb0
ラストフレンズ質悪いのに、人気なのが不思議
たしかに、キャスティングはいいし、音楽と風景はオシャレで、雰囲気あるし、常に観客をひきつけておくようなつくりになっている。
それなのにこのドラマ脚本が悪すぎてイライラする。ドラマとしての大事な部分がすっぽり抜けてる。
脚本の悪い点
・基本的にみんなで距離を置いて付き合ってますよね。
で、ルカは一番大切なミチルだからこそ、ミチルにたいしては臆病で本心を隠してる
そしてミチルはルカの心情にまったく気づかないし、気づこうともしない。
(隠そうとしても隠し切れない本心とか、気づこうとしてあげるやさしさとか描くことに ほんものドラマがあると思うんですがね。)
若干相手のことを誤解したまま行動には出ない、自己完結してるからルカもミチルもほとんど心境変化はないんですよ。
ルカは大切なミチルに本心を見せないし、ミチルも気づかない(でもなぜか第三者らは気がついている)
エイタもルカに本心を見せないし、ルカも気づかない
ミチルもルカに言いたいことを遠慮していて・・・・・
こういう個人個人の感情がループしてるだけで 本当の意味での人の交わりって言うのが描かれていないから
ドラマとしての意味はほとんどないと思う。

・脚本がシロウトくさい。ルカがミチルを追いかけてコップが落ちたりミチルのために骨折してるのに走れたり
気持ちの強さを文章で表現せずに、分かりやすい現象で示しすぎ。
・脚本が表面的すぎ。ソウスケが同棲したとたんにミチルを束縛するようになった背景を
彼の心の闇をまったく描こうとしていない。 そんで、児童福祉相談員という設定でなんとなく
本当はやさしいんだよって言うイメージだけあたえてる。まるで中身がない。





908:名無しさん@恐縮です 2008/06/14(土) 01:57:17 HkAVuJKF0
ミチルの役が沢尻か蒼井だったら
軽く20%いったと思う。
東宝ゴリ押し長澤が足を引張った。

943:名無しさん@恐縮です 2008/06/14(土) 02:34:05 fyZeDtlG0
『ラスト・フレンズ』、人気俳優の迫真演技で視聴率20.7%

長澤まさみ、上野樹里、瑛太らのシリアスな演技も話題のフジテレビ系ドラマ『ラスト・フレンズ』。
12日(木)放送の第10回目では、ビデオリサーチの調べで視聴率が20.7%を記録(関東地区 世帯視聴率)、
ついに20%を越えたことがわかった。最終回を来週に控え、注目度もますます高まっている。

ドメスティックバイオレンスなど、現代人の抱える様々な悩みや問題を真正面から取り上げるドラマ
『ラスト・フレンズ』(フジテレビ系)。視聴率13.9%で第1回目の放送がスタート。
人気俳優陣によるシビアな演技も話題を呼び、回を重ねるごとに視聴率は上昇。第8回目では18.8%を記録した。

『のだめカンタービレ』で見せたキャラクターとは180度違うキャラクターを演じる上野樹里や、
DVの設定を迫真の演技で表現する錦戸亮についての評判が高まっている。

脚本は、『ラブジェネレーション』、『神様、もう少しだけ』、『大奥』といった数々の人気ドラマを手がけた浅野妙子。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20-00000000-oric-ent

980:名無しさん@恐縮です 2008/06/14(土) 03:33:31 HkAVuJKF0
なぜラスト・フレンズは神ドラマになったのか?
1 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/06/01(日) 14:53:36 ID:jelBO4+n0
それは岸本瑠可を上野さんが演じたからだと思います。
もし上野さんと長澤さんが逆だったらとんでもない駄作になっていたことでしょう。
そう考えると、この配役を決めたスタッフの勝利と言えるかもしれませんね。

985:名無しさん@恐縮です 2008/06/14(土) 03:44:33 t7Gcxcze0

上野って親友が沢尻エリカで元カレがオリラジのメガネ?だよね。
2ちゃんねらから最高に嫌われそうな交友関係なのに、以外に支持されてるんだね。

posted by 2chダイジェスト at 07:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 大河ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。