2008年07月01日

【話題】「ガラスの仮面」が4年ぶりに連載を再開!8月には劇作家・蜷川幸雄の演出でミュージカル版の公演も

1:どあらφ ★ 2008/06/27(金) 15:52:23 ???0
『ガラスの仮面』が4年ぶりに連載を再開
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20080627/55855_200806270294256001214534974c.jpg

マンガ家・美内すずえによる普及の名作『ガラスの仮面』の新連載が約4年ぶりに
7月26日(土)発売の『別冊花とゆめ』(白泉社)から掲載されることが分かった。
8月には劇作家・蜷川幸雄の演出でミュージカル版の公演が行われることも決定
しており、“ガラカメ”待望の新作に注目が集まっている。

76年から連載されている同作は、名作「紅天女」の主演をめぐり、天才的な演技力を
持つ北島マヤと演劇界のサラブレッド・姫川亜弓の2人の少女が演技力を競い合い、
才能を開花していく物語。これまでにテレビドラマ化、アニメ化もされており、04年には
約6年ぶりに最新単行本42巻が発売された。

新連載では、一度は芸能界を追放されたマヤが“紅天女”候補に復帰、一方でマヤを
支援してきた“紫のバラの人”が大手芸能事務所である速水だと確信するなど、
ストーリーはいよいよクライマックスに差し掛かっているようだ。

また、“世界の蜷川”が手掛ける初のミュージカル版は、8月8日(金)から埼玉県
「彩の国さいたま芸術劇場」で公演。主人公・マヤ役を俳優・大和田獏と岡江久美子の
愛娘である大和田美帆が演じ、ライバル・亜弓役を今回が初舞台となる奥村佳恵が
務めるというフレッシュなキャスティングにも話題が集まっている。

引用元
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/55855/full/

美内すずえ OFFICAL HOMEPAGE
http://homepage2.nifty.com/suzu/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【話題】「ガラスの仮面」が4年ぶりに連載を再開!8月には劇作家・蜷川幸雄の演出でミュージカル版の公演も

【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 遂に物語もクライマックスか!? 『ガラスの仮面』が4年ぶりに連載を再開



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(606中) 】


217:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 20:57:38 pC8bQTAJ0
んんん?
>>1だとまた社務所のシーンから出直しっぽい印象を受けるんだけど


13:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 16:00:16 /NcxkAZ80
ガラスの仮面、FFS、バスタード、ハンター×ハンター

どれが一番早く完結するか

15:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 16:01:13 8TR8mF0f0
>>13
全部しないに一票


17:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 16:02:20 UEKcyw5H0
>>13
FFSって何? ( ´,_ゝ`)


24:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 16:05:35 AZ0OjscS0
>>13
作者の年齢的にゴルゴ13に一票


80:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 17:05:44 yL0bsCbGO
>>13
王家の紋章も入れてやってください。


82:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 17:08:04 l2unaaKs0
>>13
「7つの黄金郷」
絶対無理


136:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 18:26:52 plM20DAq0
>>13
ベルセルクがはいってない


208:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 20:33:56 ICj2qhqI0
>>13
ベルセルクに一票


254:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 23:43:17 3YAXkd0s0
>>13
俺はこれより大同人物語を早く完結させてほしい。


280:名無しさん@恐縮です 2008/06/28(土) 01:54:10 fjdQyVNr0
>>13
FSS今の調子じゃどこまで描かれるか…
アイシャの最後は見たいな


383:名無しさん@恐縮です 2008/06/29(日) 01:24:26 e5cuJ8l5O
>>13
軍鶏もな


429:名無しさん@恐縮です 2008/06/29(日) 08:37:20 o1SlpXNR0
>>13
七つの黄金郷(エルドラド)、山本鈴美香も完結してねえ・・・・

こっちも宗教の世界に行ってしまわれたが
続きを描くのは絶望的だろうな。


532:名無しさん@恐縮です 2008/06/30(月) 13:43:23 fr66PJBo0
>>13
H×Hに一票


32:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 16:12:51 wamdLJEbO
何百人だか何千人だか集めてオーディションやって結局親の七光りでマヤ役が決定したアレですか。

43:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 16:27:50 zHKfQd2U0
>>32
お前は多分少女漫画の見すぎなんだろうと思うけど、
オーディションで無名の一般人を集めて選ぶなんてことは滅多にないんだぞ?
無名の芸能プロダクション所属の俳優を集めるというのはよくあるわけだ。


34:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 16:16:50 SyGVAAM30
先生、宗教にかぶれて俗世と交わりを絶ったとか
10年以上前に聞いたような気が。
何がきっかけでまた描く気になったんだろ。金かな?

40:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 16:21:58 qdspjeWZ0
>>34
そんなことになっていたのか・・


46:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 16:29:08 6WTjBEpQ0
最期を知らずに亡くなった読者も多いんでしょうね・・・

51:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 16:34:43 UEKcyw5H0
>>46
洒落になってねw
もう最初の連載から30年以上経過してんだもんな


53:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 16:39:10 6WTjBEpQ0
>>51
洒落で書いてないよ、そんな話を読んだ事がある。
もう親子2・3代と読みつがれてるし、自分は読み始めマヤより年下だったのに、今や速水さんより年上・・・
美内さん先か、自分が先か・・・早く終わってほしい。


57:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 16:44:37 IYKS/Jk+0
ドラマのキャストは素晴らしい配役だったな

61:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 16:48:24 03SYA1oP0
>>57
最初のキャストはバッチリだった。漫画の絵には京本まさきのほうが紫の薔薇の人に似てたけど
年齢的にしょうがない。
二代目あゆみさんは演技は頑張ってたけど見た目が・・・・
あの人もかわいらしいけどあゆみさんのルックスじゃない


63:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 16:50:01 l2unaaKs0
>>57
ドラマって安達の?
>>61
初代は一時期芸能界やめちゃってたんだっけ

83:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 17:08:56 pp9zKP6i0
>>43
>>1を読めば分かるが、主役二人を演じる女優の経歴がキャラと見事に正反対なんだよ。
>>32はそこに突っ込んでるだけだろ。

100:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 17:23:42 zTUjHyAX0
いや、ちょっと化粧したくらいで美少女になれるんだから元からそれなりに可愛いんだと思う

105:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 17:26:59 l2unaaKs0
>>100
化粧っていうか、力を抜いた顔と、びしっと気合入れた顔じゃ
普通の人でも大違いだからな
パーツは悪くなくても、普段は余程つまらない顔してるんだろうな


138:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 18:27:32 OjveeN8t0
スケバン刑事と同時に新連載だったんだよな。
あれから32年か。
リアルならマヤは45歳くらいか。

158:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 19:16:24 Gz5NBNhn0

 王家の紋章、グインサーガ、ガラスの仮面

この中の3択ならガラスの仮面が一番終わりそうに思えるぞ!

163:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 19:24:28 JDFAkFZ4O
>>158
残念ながら、グインサーガは最悪、年内強制終了の悪寒
栗本薫は、膵臓癌患ってるんだよな

王家の紋章は作者が七十代だが、九十まで描きそうなんだよなwww
ガラスの仮面が、いちばん放置プレイ続行しそうではあるなw


160:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 19:20:19 OXJrpGTl0
>>1
最近一番嬉しかったニュースだ。今声を上げて喜んだぞww

167:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 19:33:04 bPVnKVNp0
不定期連載とか十ウン年ぶりに再開だと、再開を知らずにすごす事になったから
以下一冊の月刊誌なり季刊誌ににまとめて欲しい。

・ガラスの仮面
・パタリロ(又はアスタロトの続編)
・エロイカ
・なんて素敵にジャパネスク
・ぼくの地球を守っての続編

他何かあるかなぁ?
これだと一話も乗らない月があるかもしれないから、王家の紋章を加えてもいいけど。

169:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 19:35:01 b/MRyVmM0
>>167
それ、別冊花とゆめの現状・・・


178:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 19:45:19 gKrWTBK50
つーかいい年した大の男がガラスの仮面読むなよ!

187:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 19:59:59 RqE3ERT30
>>181
石坂浩二バロスwww
>>182
お歳なんでゆっくりしてほしいけど、細かいとこはもういいので、
主要人物がどう生きていくのかだけでも描いてくれればいいやw

悪魔の花嫁はちょっとずつしか描けてないけど、最終章に入ってるし
これも気長に待つか。これも美奈子を取るかヴィーナスを取るかが分かれば……
どっちも取らないでデイモス自○エンドでも……いいw

229:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 22:56:33 aaJ2bZmJO
ガラスの仮面での大河ドラマはまさに名役者だけの神聖な領域的な扱いだったのに現実世界じゃジャニーズや歌手が主役はってるwwww
平成生まれの俺も親から受け継いで全巻揃えてまってますぞ先生

248:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 23:33:08 dCQmGd0U0
美内先生はガラスの仮面だけでなく短編集も結構面白いぞ
オススメだ

251:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 23:36:05 ekaqR1al0
>>248
「妖鬼妃伝」はマジで怖かった。


255:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 23:44:23 l2unaaKs0
>>251
それ面白かった覚えがあるんだが、内容思い出せない


257:名無しさん@恐縮です 2008/06/27(金) 23:53:29 qle7UcHq0
>>255
地下鉄がデパートの地下に繋がってて・・ってやつ?


265:名無しさん@恐縮です 2008/06/28(土) 00:27:08 K+xg2Cyj0
>>257
あれって美内作品だったのか
男だが、子供のころ読んで怖かった覚えがある
でも詳細は忘れた

で、いい加減終われよガラスの仮面
最後は帝都の舞台に亜弓が、真澄の設置した舞台にマヤが各々立って、それでおしまいでいいじゃねえか


272:名無しさん@恐縮です 2008/06/28(土) 01:20:53 xODweqdD0
>>257
人形が動いてるところを見たために友人が殺され
盲目の男と人形の霊(?)と対決する話??
りぼんかなかよしで見たような・・・


273:名無しさん@恐縮です 2008/06/28(土) 01:22:44 xODweqdD0
>>272の続き
最後テレパシーで男は女性の愛の告白を聞いてしまうって奴だっけ


260:名無しさん@恐縮です 2008/06/28(土) 00:13:43 EGLr4VIh0
「ガラスの仮面」
「王家の紋章」
「七つの黄金郷」
「あさきゆめみし」
「天上の虹」

どれか一つでいいから完結してほしいと願い続けて数十年。
終ったのは「あさきゆめみし」だけだ。
あといくつ終るかなあ。


299:名無しさん@恐縮です 2008/06/28(土) 06:24:51 KHSxUowF0
作者が追い詰められていく作品は70年代から続いてるものが多いね。
怖い時代だ。
途中でどうでも良くなって読む気がなくなった作品ばかりだ。
>ガラスの仮面、王家の紋章

310:名無しさん@恐縮です 2008/06/28(土) 08:49:58 wXXEAXLQ0
いまどうなってるの?

月影先生はご存命?紫の人とやった?

ついでに、FSSはいつ再開?バスタードって何やってるの?

313:名無しさん@恐縮です 2008/06/28(土) 11:18:59 aq+eThp/0
>>1
由貴香織里、絵が下手になっちゃったな〜
なんかショックw

望月花梨が復帰してくんないかな

317:名無しさん@恐縮です 2008/06/28(土) 11:27:45 Stqfb4do0
>>1
公式の着せ替え人形見て吹いたw

324:名無しさん@恐縮です 2008/06/28(土) 12:20:08 nyXMdaEV0
連載再開愉しみにしてた妹が一年ちょっと前に亡くなったよ。
人生何がおこるか分からないから、早く完結してくれ。

329:名無しさん@恐縮です 2008/06/28(土) 15:59:50 LThQwg3+0
>>324
うちの身内も楽しみにしつつ逝ったのでよくわかる。
妹さんに合掌。


371:名無しさん@恐縮です 2008/06/29(日) 00:33:18 BSo95jhxO
ガラスの仮面
デイモスの花嫁
やじきた学園道中記
パーム
天上の虹も終わりそうで終わらない…
読み始めた頃はこんなことになるなんて思ってもみませんでした。

なんて素敵にジャパネスクも続き読めなかったし、
漫画家マリナは諦めた。
グインは先に挫折した。


378:名無しさん@恐縮です 2008/06/29(日) 00:57:49 1nOcPcNI0
>>371
ガラスの仮面の作者はまだ57歳くらいだから、長い目でみれば完結する可能性もある!
王家の紋章の作者は今年79歳…ダメだ…絶対無理だ…(ノД`)


385:名無しさん@恐縮です 2008/06/29(日) 01:28:37 BH59dtb40
>>371
>なんて素敵にジャパネスクも続き読めなかったし、

(小説は)作者が主役と年齢が離れて、
今までのキャラのままだと感情移入が出来なくなるので止めた。
復活の予定は元々なかった。


457:名無しさん@恐縮です 2008/06/29(日) 17:25:04 s1T7+/pb0
>>371
そういやパームってどうなってんだよwww高校生の時に初めて読んだけど
もう自分は35だ…



463:名無しさん@恐縮です 2008/06/29(日) 18:42:03 nKPobvZ+0
>>457
パームの方は、間を挟みながらもちゃんと進行してるので大丈夫かと。
グダグダになったガラスの仮面はともかくとして、パームだけは最後まで見たいな。


469:名無しさん@恐縮です 2008/06/29(日) 19:39:40 nPu0miBB0
>>457
パームはそろそろ完結はみえてきたよー。
最終エピソードの1つ前の「蜘蛛の文様」に入ってる。
さすがに作者もやばいと思ったのか一部を小説形式にするという荒技に出たw


373:名無しさん@恐縮です 2008/06/29(日) 00:35:16 uBhPmsPA0
連載始まった頃はまさかこんなババアになるまで完結してないと思わなかった。
毒の一人芝居と、ジュリエットの空気椅子は誰もが一度はやったことが
あるのではないだろうか。

382:名無しさん@恐縮です 2008/06/29(日) 01:21:48 z7ggXuR+0
へぇ漫画界には萩原や冨樫以上がいるんだな

384:名無しさん@恐縮です 2008/06/29(日) 01:26:48 BH59dtb40
>>382
この人たちは続いてるだけマシ
世の中には江口とか上條とかいうのがいてね・・・


405:名無しさん@恐縮です 2008/06/29(日) 03:07:19 0OZNLVmUO
>>1
普及の名作w
それともわざと間違えてたらすまん


411:名無しさん@恐縮です 2008/06/29(日) 03:33:13 7+6e4QuN0
今俺パタリロだとどのへんのキャラの歳なんだろう
タマネギの1桁台か
パタリロ内でガラスのパタリロ仮面ってパロディやってたなw

422:名無しさん@恐縮です 2008/06/29(日) 06:27:56 vKT6hWhj0
手塚治虫のバンパイヤってまだ完結してないよな

427:名無しさん@恐縮です 2008/06/29(日) 07:44:32 QuriHxdyO
月影先生って何歳の設定?

446:名無しさん@恐縮です 2008/06/29(日) 16:12:43 iUJ76YCy0
この漫画のおもしろさを産業で

467:名無しさん@恐縮です 2008/06/29(日) 19:29:12 a0YY3Hm20
>>446
・月影先生、木の役なら微動だにするなと言いつつマヤに石をぶつける
・月影先生、左半身不随の役に左足はいらないとマヤにローキック
・月影先生、人形役に関節はいらないとマヤの全身を竿で固定し流血沙汰

あと何かあったっけ


449:名無しさん@恐縮です 2008/06/29(日) 16:23:49 NS2+W9Lr0
芸能界も最近2世ばかりだね。
新しい血を入れないと活性化しないのに。
日本全体が衰退に向かってるということかな。

459:名無しさん@恐縮です 2008/06/29(日) 18:08:30 k0rWueDXO
この漫画家は一生ガラスの仮面しか書けないw
もっと別のストーリー書きたくならないの?

462:名無しさん@恐縮です 2008/06/29(日) 18:41:43 Q6JjeUrU0
>>459
一生って事はない、ガラスの仮面連載途中でも他の作品は描いている。



480:名無しさん@恐縮です 2008/06/29(日) 23:33:21 yRiv9cjo0
よく落ち着いて考えてみたら、
「42巻からの続きが読めます」
って・・・・・。

単に昔の連載を、別花に掲載するだけじゃあ・・・・・・・・。


みんなっ、新作が読めると勘違いしている可能性はないか!?

485:名無しさん@恐縮です 2008/06/30(月) 00:20:33 euJ4Z5nR0
なんか亜弓のファンってのも居るらしいね。
みんなマヤに感情移入して読んでるもんだと思ってたから
へ〜って感じだった。

515:名無しさん@恐縮です 2008/06/30(月) 12:06:19 MjC3FT590
ガラスの仮面と王家の紋章と小さな恋のものがたりがある
我家はガチ

538:名無しさん@恐縮です 2008/06/30(月) 15:09:04 2qN3bf6q0
>>515
>小さな恋のものがたり
えっ、まさかまだ終わってないとか言うんじゃねーだろうな?!


554:名無しさん@恐縮です 2008/06/30(月) 20:33:28 J7QU4jNo0
>>538
現在も月間四コマ誌で絶賛連載中です


524:名無しさん@恐縮です 2008/06/30(月) 12:53:24 4sugActP0
文庫版で23巻まで買って、何年か前にでた新刊(42巻)は普通サイズの買った気が…
本どこいったっけなー

566:名無しさん@恐縮です 2008/06/30(月) 22:31:26 Z7ILrZKz0
>>463>>469
むう、そうなのか。纏め買いして読んでみるかな。(・∀・)


575:名無しさん@恐縮です 2008/06/30(月) 23:13:36 9rZrjISx0
亜弓の失明?
そんな話単行本で載っていない・・・
どの辺であったの?
忘れられた荒野編以降

581:名無しさん@恐縮です 2008/06/30(月) 23:37:21 H3WKBgUI0
>>575
失明して、フランス人カメラマンと恋愛ぽくなってた気がする>亜弓


584:名無しさん@恐縮です 2008/06/30(月) 23:55:15 kL1YyjMI0
>>575
単行本化されてないよ、花ゆめ本誌連載でだけ。
紅天女試演に向けての稽古中に、他の役者が照明が倒れてきたのにぶつかりそうになったのをかばい、
その際強烈な照明の光を直視したのが原因で目を傷める。



587:名無しさん@恐縮です 2008/07/01(火) 00:22:09 p9joNU3BO
いずれにせよ糞女のせいで亜弓さんが失明なんて納得いかん
糞女も亜弓さんの代わりをしようなんて下らん野心持ちやがって
おまけにケツあごの外人が身の程知らずに告白なんて100年早いわ!
と憤るファンが多かったから亜弓さんの失明はなかった事になりそう
長文スマソ

588:名無しさん@恐縮です 2008/07/01(火) 00:31:34 iBoGZl1p0
>>587
連載分読んでない人のために解説すると...

糞女=亜弓が芝居の稽古を休んで秘密特訓している間
   スタントとして採用された若手女優。
   亜弓が試演に出演できなかった場合、この女優が代役になる。
ケツあご=フランス人カメラマン。


posted by 2chダイジェスト at 10:22| Comment(0) | TrackBack(0) | ランキング/話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。