シアトル地元紙が、イチロー放出論を展開ー。
イチローをトレードすべき、と地元紙。
シアトルの地元紙「シアトル・ポスト・インテリジェンサー」紙の電子版は、
17日付けで、マリナーズのイチロー外野手を、
トレード期日までに放出すべきだと報じた。
「バベシGMの解任会見の際に、ハワード・リンカーンCEOは、
チームの全員がトレード候補になりうると語った。
それなら、イチローを7月31日までに放出すべきだ。
もし、私がリンカーンなら、ペレコーダスGMに、
球宴右翼手と交換にエース級の投手か、
若手の有望株が獲得できるかどうか、物色するように言うだろう」と同記事。
「イチローに反対しているわけじゃないけど、
一からやり直す時期に来たのではないだろうか」と提案しているもの。
ジム・モーアというコラムニストによって執筆されていた同記事は、更に、
「改革が必要なら、たとえ、チームで一番の選手でも、
10月に35歳になる選手にはしがみついていられない。
選手の人気に、惑わされてはいけない。
勝つことに真剣なら、マーケティングの観点は一旦忘れて、
チームの成功というものは、長期にわたって
ファンにアピールすることが本質だということを理解しなければならない」
同記事は、
数週間前にESPNのラジオ解説者であるコリン・コウハード氏が、
「イチローは最も過大評価された選手」と評価したことを指摘。
そのコウハード氏が改めて同紙のインタビューに対して
「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」と語っている。
livedoorスポーツ:http://news.livedoor.com/article/detail/3735220/
Trade Ichiro? It's a bold but sensible proposition - seattlepi.com
http://seattlepi.nwsource.com/baseball/371111_moore17.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【MLB】「イチローは蚊」「10月に35歳になる選手にしがみついていられない」 シアトル地元紙、イチロー放出論を展開[07/18] 】
【関連リンク】
イザ! 【 なぜ止まる? 「もぐらたたき」の視線メカニズ… 】
Yahoo!ニュース 【 イチロー放出しろ! 地元紙「彼はモスキートだ」 】
Wikipedia 【 イチロー 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
45:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:01:29 6y3CjQ3I0
読者コメント?
http://seattlepi.nwsource.com/soundoff/comment.asp?articleID=371111
http://seattlepi.nwsource.com/soundoff/comment.asp?articleID=371111
503:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:38:16 ZeQUTdT70
79:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:04:19 CeAEwZ4i0
91:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:05:07 buzBGG1a0
102:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:06:04 32Y8TfIP0
おれは、イチローとジーターの1,2番がみたい!!!
史上最高の1,2番とアメリカでいわれてる
史上最高の1,2番とアメリカでいわれてる
192:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:12:15 ELpijAyn0
あんまりメジャーの事知らないんだが
イチローなら、どこ言っても、レギュラー+1番打たせてもらえるの?
常時使ってもらえない+一番以外なら
200安打は簡単じゃないな。
イチローなら、どこ言っても、レギュラー+1番打たせてもらえるの?
常時使ってもらえない+一番以外なら
200安打は簡単じゃないな。
294:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:21:53 nfXfRPgq0
>>230
安打も得点も重視されていませんが…
打率 15位
出塁率 21位
盗塁 2位
守備 大事なところでエラー、おかげでマリナーズ終戦
人気 順調に低下、4位が見えてきた
ホームランが打てるか内野が出来ればこの成績でも引っ張りダコだったんだがね
これじゃあレギュラーあやしいよ
安打も得点も重視されていませんが…
打率 15位
出塁率 21位
盗塁 2位
守備 大事なところでエラー、おかげでマリナーズ終戦
人気 順調に低下、4位が見えてきた
ホームランが打てるか内野が出来ればこの成績でも引っ張りダコだったんだがね
これじゃあレギュラーあやしいよ
287:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:21:07 buzBGG1a0
>>192
そんなことねーよ
フロリダの1番のHラミレスは打率.311、HR23だから40本越えペース、得点ナリーグ1位、盗塁も23
クリーブランドの1番サイズモアはHR23本で現在アリーグHR王、盗塁21
メッツの1番レイエスは打率.301、HR10本、盗塁31で数年連続盗塁王でショート
テキサスの1番キンスラーは打率.337、得点アリーグ1位、HR14だから28本ペース、盗塁23
それに対してイチローは盗塁がリーグ2位だけで他は全て劣ってる
レイエスなんて175cmくらいで毎年盗塁王なのに前半で10本ってことは20本くらい打つ
でもイチローは未だに3本だぜ?
打力がなさ過ぎる
こういう一流リードオフマンがいるチームに行ったらイチローなんてよくて9番で強豪チームならベンチだよw
そんなことねーよ
フロリダの1番のHラミレスは打率.311、HR23だから40本越えペース、得点ナリーグ1位、盗塁も23
クリーブランドの1番サイズモアはHR23本で現在アリーグHR王、盗塁21
メッツの1番レイエスは打率.301、HR10本、盗塁31で数年連続盗塁王でショート
テキサスの1番キンスラーは打率.337、得点アリーグ1位、HR14だから28本ペース、盗塁23
それに対してイチローは盗塁がリーグ2位だけで他は全て劣ってる
レイエスなんて175cmくらいで毎年盗塁王なのに前半で10本ってことは20本くらい打つ
でもイチローは未だに3本だぜ?
打力がなさ過ぎる
こういう一流リードオフマンがいるチームに行ったらイチローなんてよくて9番で強豪チームならベンチだよw
337:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:25:11 buzBGG1a0
>>307
ニワカ乙
強豪チームならリードオフマンも強打なんだよ
巨人だって高橋由がやったり今年は怪我したからそのリストに入れてないが
ソリアーノという1番で40本40盗塁に100得点100打点するスーパーリードオフマンだっている
蚊チローがこういう選手と争って1番を打てるだけの力はない
ニワカ乙
強豪チームならリードオフマンも強打なんだよ
巨人だって高橋由がやったり今年は怪我したからそのリストに入れてないが
ソリアーノという1番で40本40盗塁に100得点100打点するスーパーリードオフマンだっている
蚊チローがこういう選手と争って1番を打てるだけの力はない
241:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:15:50 vw3v5IL+0
蚊に刺されると「痒い」
「痒い」は英語で"itchy"=イチー
"itchy"の第2の意味は「欲しくて堪らない」
つまり「イチローは蚊」という記事は
イチローが欲しくて堪らない球団の陰謀だったんだよ!
「痒い」は英語で"itchy"=イチー
"itchy"の第2の意味は「欲しくて堪らない」
つまり「イチローは蚊」という記事は
イチローが欲しくて堪らない球団の陰謀だったんだよ!
383:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:28:18 9gcYO6TC0
>「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」と語っている。
この論理はアメリカらしい詭弁だな。
野球は9人で戦うもの。
後に続かない打がないからって
それをイチローに責任転嫁したかたちの馬鹿評。
この論理はアメリカらしい詭弁だな。
野球は9人で戦うもの。
後に続かない打がないからって
それをイチローに責任転嫁したかたちの馬鹿評。
403:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:29:51 buzBGG1a0
>>353
出塁率>>294
他にも重要なスタッツ>>309
イチローなんてこんな程度の選手なんだよw
アリーグの補欠含めた野手全員の中でHRも打点もOPSも蚊チローがダントツビリ
愛知からの組織票が無かったらオールスターレベルじゃないのは明らか
成績見たって投票外野4位のゲレーロは毎年蚊チローより打率高くてHR35本、打点120をする化け物
去年のオールスターでアリーグの3番打ってるし蚊チローがゲレーロに勝ってる部分なんて何もない
出塁率>>294
他にも重要なスタッツ>>309
イチローなんてこんな程度の選手なんだよw
アリーグの補欠含めた野手全員の中でHRも打点もOPSも蚊チローがダントツビリ
愛知からの組織票が無かったらオールスターレベルじゃないのは明らか
成績見たって投票外野4位のゲレーロは毎年蚊チローより打率高くてHR35本、打点120をする化け物
去年のオールスターでアリーグの3番打ってるし蚊チローがゲレーロに勝ってる部分なんて何もない
457:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:34:16 buzBGG1a0
>>431
結局そこなんだよなw
イチローなんてサッカーの中田の現役時代と同じで
トップレベルで通用する実力なんて無い
しかしスポーツビジネスとしてチームはジャパンマネーのために欲しがる
オールスターやなんとか選抜にも選ばれる
本人の周りに付属するものが欲しいだけで本人は無能のインチキ選手ってことだ
結局そこなんだよなw
イチローなんてサッカーの中田の現役時代と同じで
トップレベルで通用する実力なんて無い
しかしスポーツビジネスとしてチームはジャパンマネーのために欲しがる
オールスターやなんとか選抜にも選ばれる
本人の周りに付属するものが欲しいだけで本人は無能のインチキ選手ってことだ
649:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:50:56 buzBGG1a0
>>622
中田のおかげで勝ったのは1試合だけw
それもユーベ戦なんてトッティの代わりに後半40分くらいに出て
相手が疲れたところを元気だったから点取れただけw
所詮どこのチームにもいる1試合活躍しただけの補欠に過ぎないw
中田のおかげで勝ったのは1試合だけw
それもユーベ戦なんてトッティの代わりに後半40分くらいに出て
相手が疲れたところを元気だったから点取れただけw
所詮どこのチームにもいる1試合活躍しただけの補欠に過ぎないw
694:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:55:08 buzBGG1a0
>>663
取ってねーよ
その年はバティストータだw
捏造が好きだなサカ豚はw
所詮中田はトッティの控えで目立たなかったベンチ要員だw
メジャーリーガーでも同じようにチャンピオンリング獲得したタグソっていう糞選手がいるw
中田=タグソw
タグソヲタもリーグチャンピオンシップで400セーブの伝説ワグナーから打ったサヨナラホームランを言うけど
あんな一発だけじゃチームへの貢献度はレギュラーの足下にも及ばないw
取ってねーよ
その年はバティストータだw
捏造が好きだなサカ豚はw
所詮中田はトッティの控えで目立たなかったベンチ要員だw
メジャーリーガーでも同じようにチャンピオンリング獲得したタグソっていう糞選手がいるw
中田=タグソw
タグソヲタもリーグチャンピオンシップで400セーブの伝説ワグナーから打ったサヨナラホームランを言うけど
あんな一発だけじゃチームへの貢献度はレギュラーの足下にも及ばないw
423:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:31:33 w/1YdYLg0
だいたいやね、シアトルにイチロー以上に活躍してる選手は居るのかって話だ
448:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:33:25 c2jmR5M90
イチローは上っ面の数字だけ
だから数字を並べての評価はナンセンス
実際の試合では大して役に立ってない帳尻選手
だから数字を並べての評価はナンセンス
実際の試合では大して役に立ってない帳尻選手
468:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:35:17 evyjxAlpO
イチロー放出した時がマリナーズ終了の時だな。まともなスターが全然いないし
日本人で純粋なシアトルファンなんて少ないし、ほとんどがイチローについていってマリナーズは閑散とするだろう
日本人で純粋なシアトルファンなんて少ないし、ほとんどがイチローについていってマリナーズは閑散とするだろう
507:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:38:37 Ddf+m2Nt0
471:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:35:31 6tVhk3LT0
486:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:36:48 EMtEJQ7H0
シアトルはイチローが来るまでは強かったんだろ?w
502:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:38:12 UxqFO47F0
ヤンキースにイチローと見合うトレード要員いるの?
チェンバレンは出さないだろうし、ヒューズとケネディは価値ガタ落ちだし。
チェンバレンは出さないだろうし、ヒューズとケネディは価値ガタ落ちだし。
509:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:38:55 1iKxqqTa0
ヤンキースも新スタジアムの目玉の一つにいい話じゃね?
読売新聞とか日本企業も力添えするだろうし
問題は松井秀喜が放出危機の現状でイチロー来たら残れるかってこと
他球団のオファーなく読売復帰の可能性
読売は松井秀喜で人気回復画策
読売新聞とか日本企業も力添えするだろうし
問題は松井秀喜が放出危機の現状でイチロー来たら残れるかってこと
他球団のオファーなく読売復帰の可能性
読売は松井秀喜で人気回復画策
550:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:42:18 buzBGG1a0
>>509
蚊チローがシーズン最多安打を記録したシーズンのマリナーズはダントツビリw
単打なんていくら打っても点になんねーんだから
蚊チローは史上最もチームの勝利に貢献しない選手と証明されたw
そんな奴が勝利を宿命づけられた常勝ヤンキースに雇ってもらえるわけねーだろw
オーナーはパワーの無い奴は雇わないしな
デーモンだって1番だけど20本くらいは打つしヤンキースタジアムのライトの3階席にぶち込むパワーがある
蚊チローがシーズン最多安打を記録したシーズンのマリナーズはダントツビリw
単打なんていくら打っても点になんねーんだから
蚊チローは史上最もチームの勝利に貢献しない選手と証明されたw
そんな奴が勝利を宿命づけられた常勝ヤンキースに雇ってもらえるわけねーだろw
オーナーはパワーの無い奴は雇わないしな
デーモンだって1番だけど20本くらいは打つしヤンキースタジアムのライトの3階席にぶち込むパワーがある
511:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:39:11 qwxX3vOQO
イチロー放出したら任天堂スポンサー降りるんじゃね?
ジョーも今年までっぽいし
ジョーも今年までっぽいし
548:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:42:11 rso2Pw4a0
お前らアメリカで蚊(モスキート)って言ったら「敵の血を吸うもっともやっかいな選手」って意味だぞ
英和辞典見ろ
英和辞典見ろ
551:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:42:27 32Y8TfIP0
今後ヤンキースがマジで狙ってる選手
1位 ダルビッシュ
2位 イチロー
3位 川上、上原(1,2位に比べて大きな差がある)
これは真面目に。
1位 ダルビッシュ
2位 イチロー
3位 川上、上原(1,2位に比べて大きな差がある)
これは真面目に。
553:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:42:34 aGGh9DqJO
595:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:46:11 0h+LZO760
597:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:46:17 krPybUWy0
イチロー+ロペス+イバネス+ヘルナンデス+モロー
⇔
松井+アブレイユ+カノー+ダンカン+ヒューズ+井川+タバタ+50億円+セクソン でいいよ
⇔
松井+アブレイユ+カノー+ダンカン+ヒューズ+井川+タバタ+50億円+セクソン でいいよ
604:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:47:16 CeAEwZ4i0
イチローはシアトルでは根強い人気で、シアトルファンには悪いが
こんな糞チームは出てほしいなw
こんな糞チームは出てほしいなw
664:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:52:05 buzBGG1a0
607:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:47:42 OEZmYPjU0
早く誰かMLBに日本人チーム作れよ
で、皆集めて現存チームを食おうぜ
で、皆集めて現存チームを食おうぜ
806:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 14:06:19 buzBGG1a0
>>783
アメリカ人はそんなチーム見に行かないから経営的にすぐ破産だよw
WBC決勝だって韓国かアメリカが行く予定だったからチケットが売れてたけど
日本が行ったら試合終わってすぐガラガラになって無観客の中でセレモニーやって哀れだったw
日本は世界で嫌われてるからなw
アメリカ人はそんなチーム見に行かないから経営的にすぐ破産だよw
WBC決勝だって韓国かアメリカが行く予定だったからチケットが売れてたけど
日本が行ったら試合終わってすぐガラガラになって無観客の中でセレモニーやって哀れだったw
日本は世界で嫌われてるからなw
616:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:48:15 C7MTtEAR0
マリナーズってアホだよな
1番打者に金掛けすぎ
崎に3〜5に金かけろよ
1番打者に金掛けすぎ
崎に3〜5に金かけろよ
639:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:49:58 FJLlwvPd0
俺、サカ豚なんで野球についてはあんまり詳しくないのだけど
コリン・コウハードとやらの発言はサッカーに例えるなら
「ファビオ・カンナバーロはノミ。守備が堅いだけで、チームの得点源にはなれない」
みたいな感じ?
コリン・コウハードとやらの発言はサッカーに例えるなら
「ファビオ・カンナバーロはノミ。守備が堅いだけで、チームの得点源にはなれない」
みたいな感じ?
660:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:51:53 gPD/Lvns0
イチローはたしかに万能選手じゃないけど
いい監督がいいところにビシッと配備したら
すんごい戦闘力を発揮するような気がする
いい監督がいいところにビシッと配備したら
すんごい戦闘力を発揮するような気がする
675:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:53:18 8UVWCj7x0
706:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:56:36 a8Whd+kO0
>>694
おいチンカス。
Arodはどうなの?
一家丸ごと朝鮮人に惨殺されろやカスが。
550 :名無しさん@恐縮です [↓] :2008/07/18(金) 13:42:18 ID:buzBGG1a0 (12/18) [PC]
>>509
蚊チローがシーズン最多安打を記録したシーズンのマリナーズはダントツビリw
単打なんていくら打っても点になんねーんだから
蚊チローは史上最もチームの勝利に貢献しない選手と証明されたw
おいチンカス。
Arodはどうなの?
一家丸ごと朝鮮人に惨殺されろやカスが。
550 :名無しさん@恐縮です [↓] :2008/07/18(金) 13:42:18 ID:buzBGG1a0 (12/18) [PC]
>>509
蚊チローがシーズン最多安打を記録したシーズンのマリナーズはダントツビリw
単打なんていくら打っても点になんねーんだから
蚊チローは史上最もチームの勝利に貢献しない選手と証明されたw
727:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:59:07 PLrZUupi0
イチロー自身は移籍したいのかな。
それならこの記者はイチローの味方と言えるな。
それならこの記者はイチローの味方と言えるな。
756:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 14:01:05 bvNiB0UC0
シアトル地元紙ってどうなんだ
今シアトルがギリギリ持ってるのはイチローのおかげだと思うんだが
放出後誰を一番に据えるんだよ
今シアトルがギリギリ持ってるのはイチローのおかげだと思うんだが
放出後誰を一番に据えるんだよ
774:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 14:03:34 buzBGG1a0
>>756
馬鹿発見
今年はピッチャー獲得してマリナーズはいけるはずだったのに
開幕から蚊チローの大スランプで4月で優勝諦めたんだろw
今の低迷は蚊チローのせいなんだよ
打率低いし出塁率はもっと低いしチームに全く貢献してない
中軸打者だけでなく2番ロペスや9番ベタンコートにすらホームランも打点も負けてる
馬鹿発見
今年はピッチャー獲得してマリナーズはいけるはずだったのに
開幕から蚊チローの大スランプで4月で優勝諦めたんだろw
今の低迷は蚊チローのせいなんだよ
打率低いし出塁率はもっと低いしチームに全く貢献してない
中軸打者だけでなく2番ロペスや9番ベタンコートにすらホームランも打点も負けてる
767:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 14:02:51 eC+Trj6A0
マリナズは
蚊チロなんてすぐに放室して
韓国の有望選手を入るるべき!!!
蚊チロなんてすぐに放室して
韓国の有望選手を入るるべき!!!
794:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 14:05:31 0yTxSVjRO
一番打者がよくうつのに点が取れないチームって一体…
あれかイチローが2盗3盗する間に打者のカウントが2-0になって不利になるから点に繋がらないとかいいたいの?
実際のとこどーよ?
試合をよく見てる擁護派、批判派双方に聞きたい
あれかイチローが2盗3盗する間に打者のカウントが2-0になって不利になるから点に繋がらないとかいいたいの?
実際のとこどーよ?
試合をよく見てる擁護派、批判派双方に聞きたい
840:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 14:10:10 T4XCYZ7yO
810:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 14:06:51 +iM61m9u0
メジャー30球団のトップバッターのOPSランキング
1ラミレス(FLA) .957
2キンズラー(TEX) .945
3サイズモア(CLE) .913
4マクラウス(PIT) .897
5ヘアストン(CIN) .893
6ソリアーノ(CHC) .879
7ロバーツ(BAL) .865
8デーモン(NYY) .856
9レイエス(NYM) .844
10グランダーソン(DET) .839
11ディヘスース(KC) .836
12ヘアストン(SD) .811
13イングレット(TOR) .801
14ルイス(SF) .798
15シューメイカー(STL) .784
16ケンプ(LAD) .781
17ロリンズ(PHI) .778
18ドリュー(ARI) .763
19アースタッド(HOU) .755
20イチロー(SEA) .737
21岩村(TB) .723
22ハリス(WAS) .715
23エルズベリー(BOS) .714
24カートスズキ(OAK) .708
25フィギンス(LAA) .701
26カブレラ(CHW) .692
27ウィークス(MIL) .687
28ブランコ(ATL) .670
29ゴメス(MIN) .638
30タベラス(COL) .596
ゴメスとタベラスの両セーフティー職人低すぎワロタ
1ラミレス(FLA) .957
2キンズラー(TEX) .945
3サイズモア(CLE) .913
4マクラウス(PIT) .897
5ヘアストン(CIN) .893
6ソリアーノ(CHC) .879
7ロバーツ(BAL) .865
8デーモン(NYY) .856
9レイエス(NYM) .844
10グランダーソン(DET) .839
11ディヘスース(KC) .836
12ヘアストン(SD) .811
13イングレット(TOR) .801
14ルイス(SF) .798
15シューメイカー(STL) .784
16ケンプ(LAD) .781
17ロリンズ(PHI) .778
18ドリュー(ARI) .763
19アースタッド(HOU) .755
20イチロー(SEA) .737
21岩村(TB) .723
22ハリス(WAS) .715
23エルズベリー(BOS) .714
24カートスズキ(OAK) .708
25フィギンス(LAA) .701
26カブレラ(CHW) .692
27ウィークス(MIL) .687
28ブランコ(ATL) .670
29ゴメス(MIN) .638
30タベラス(COL) .596
ゴメスとタベラスの両セーフティー職人低すぎワロタ
823:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 14:08:23 Ky7X+3g/O
俺がオーナーでも35歳のリードオフマンを軸にチーム編成する事はないな。
イチロー放出して若いの3人ぐらい取ると思う。
イチローは外野が手薄でPO狙える所に行けば丸く収まる
イチロー放出して若いの3人ぐらい取ると思う。
イチローは外野が手薄でPO狙える所に行けば丸く収まる
857:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 14:12:41 Af2fPbUk0
内野安打引いた打率が.250そこそこの打者がバッティングを極めたみたいな顔してるのがイライラさせるな。ファンの妄想もひどい。
イチローはバットコントロールが他の選手より飛びぬけてると思ってるのが笑える。
内野安打はあくまで足の速さでかせいだものだから。
イチローはバットコントロールが他の選手より飛びぬけてると思ってるのが笑える。
内野安打はあくまで足の速さでかせいだものだから。
864:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 14:13:14 bvNiB0UC0
なぜ松井放出論は出ないんだろうな
906:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 14:17:33 TSOdSeJI0
874:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 14:14:10 FJLlwvPd0
OPSってのがよくわからなかったんでググってみたんだが
これ、盗塁能力についてはカウントされてないんだな。
だとしたら、イチローの実際の得点力は出ている数字よりもう少し高いんじゃねぇの?
これ、盗塁能力についてはカウントされてないんだな。
だとしたら、イチローの実際の得点力は出ている数字よりもう少し高いんじゃねぇの?
919:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 14:19:03 g0uSCwWY0
950:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 14:22:46 FJLlwvPd0
>>882
へぇ。野球は打点数以外にそういうのもあるんだ。
無知ですまんね。さっきもいったとおり俺、サカ豚なんで。
>>892
そりゃ、無リスクだったら得点能力にカウントする必要はないし。
犠打だったら進塁にアウト一つ犠牲にしなけりゃならないんだから
カウント一つ捨てるのに比べればよほど良い。
そもそも1番で重視されるべき能力って長打力じゃなくね?
へぇ。野球は打点数以外にそういうのもあるんだ。
無知ですまんね。さっきもいったとおり俺、サカ豚なんで。
>>892
そりゃ、無リスクだったら得点能力にカウントする必要はないし。
犠打だったら進塁にアウト一つ犠牲にしなけりゃならないんだから
カウント一つ捨てるのに比べればよほど良い。
そもそも1番で重視されるべき能力って長打力じゃなくね?
958:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 14:24:51 Sc2D+3uc0
ASじゃ割と他の奴と仲良かったな
単純にマリナーズの連中とあわないだけじゃねーの?
単純にマリナーズの連中とあわないだけじゃねーの?
977:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 14:26:58 g0uSCwWY0