2008年07月19日

【サッカー】バルセロナFWエトオのウズベキスタンリーグ・クルフチ移籍が合意!年俸は破格の4000万ユーロ(約68億円)

1:すてきな夜空φ ★ 2008/07/18(金) 06:48:41 ???0
バルセロナ(スペイン)のカメルーン代表FWサミュエル・エトー(27)が、クルフチ
(ウズベキスタン)と年俸4000万ユーロ(約68億円)での移籍に合意したと、
17日付仏紙レキップが報じた。契約は1年。

移籍金ならあり得る額だが、68億円は自身が受け取る純粋な給料。
これまでサッカー界では、バルサの同僚だったブラジル代表FWロナウジーニョの
900万ユーロ(約15億円)が最高とされていた。スポーツ界全体でもほとんど
例のない記録になる。

クルフチはアジアCL準々決勝でともに勝ち上がれば、準決勝でJ1鹿島と
対戦することになるチーム。アジア制覇を目指す鹿島にとっても、脅威の
存在になりそうだ。

ソースはhttp://www.sanspo.com/soccer/news/080718/scb0807180434001-n1.htm
http://www.lequipe.fr/Football/breves2008/20080717_120418_les-infos-a-la-mi-journee_Dev.html
関連スレ
【サッカー】バルセロナFWサムエル・エトオがウズベキスタンリーグのクルフチに期限付き移籍!ACLで鹿島と準決勝で対戦の可能性も
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216071729/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】バルセロナFWエトオのウズベキスタンリーグ・クルフチ移籍が合意!年俸は破格の4000万ユーロ(約68億円)

【関連リンク】
イザ! 【 ゼニト、アルシャビン移籍でバルセロナとの交渉…
イザ! 【 移籍金で合意できず ロナウジーニョ移籍問題
イザ! 【 ポルトガル代表のデコ、チェルシーに移籍
イザ! 【 ロナウジーニョ、ACミラン移籍で基本合意
イザ! 【 エトー、年俸68億円でクルフチに移籍!
Yahoo!ニュース 【 エトー、年俸68億円でクルフチに移籍!
gooニュース 【 エトー、年俸68億円でクルフチに移籍!- サッカー - SANSPO.COM

Wikipedia 【 バルセロナ


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


3:すてきな夜空φ ★ 2008/07/18(金) 06:49:31 ???0
依頼ありました http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216304838/24

9:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 06:50:47 BrD68FQq0
68億wwww俺の年棒の6億8000万倍www

14:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 06:52:06 Vx1U5e/s0

54:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 07:00:16 dPp/uUQ90
クルフチのオーナーはロシア最大手のガス会社UzGazOil会長イソク・アクバロフ。
現在ロシアは天然ガスをはじめとした地下資源が豊富に採取されバブル状態。
アクバロフは創設3年に満たない新興クラブを2007年11月に買収すると、すぐさま
ウズベキスタン最強チームのパフタコールからジェパロフ、カパーゼなど
代表の主力クラスを4人強奪。
AFCチャンピオンズリーグでは初の8強進出を果たしている。

66:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 07:03:36 51iJJS+C0
63 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: sage 投稿日: 2008/07/15(火) 07:00:49 ID: 2ml1h5to0
誤報だろうな・・・前もサウジのチームに移籍って出たけど結局ガセだったし

203 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: sage 投稿日: 2008/07/15(火) 09:21:15 ID: ERanQZKV0
どうやらガセみたいだねw
千葉も駄目もとで半年レンタルオファーだしてみたら?エムボマ級だしw
得点力不足なんだから。

258 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: sage 投稿日: 2008/07/15(火) 10:56:18 ID: KhfjMJJv0
パッと見、この伸びてなさからしてガセだろと思って飛んできたが
やっぱりそうかw

337 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日: 2008/07/15(火) 13:28:26 ID: NPa9/t07O
ガセだろ
バルサは、エトー+30億でアデバヨル獲得に最後のオファーをかける。って、マルカに書いてあるぞ

359 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: sage 投稿日: 2008/07/15(火) 14:39:27 ID: +mQQu+BPO
ガセでした
終了
しかしバルサもなめられたもんだ

442 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日: 2008/07/15(火) 19:23:36 ID: lXWQ+/z50
キューウェルがガラタサライ移籍くらいガセ

448 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日: 2008/07/15(火) 19:31:58 ID: SWqEgiUO0
100%ガセ

455 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: sage 投稿日: 2008/07/15(火) 19:46:32 ID: 0qRdrTnbO
バルサ側が移籍は無いとの声明。
やはりガセw

483 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日: 2008/07/15(火) 21:14:08 ID: HriO/7qU0
ガセネタに食い付きすぎだろw

526 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: sage 投稿日: 2008/07/15(火) 22:20:36 ID: PxS4XHuP0
バルサが否定してるからこの記事はガセなんだけど

562 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: sage 投稿日: 2008/07/16(水) 00:54:09 ID: uanxktVx0
Goai.comにはこの情報は出てないな。これはガセだろ


149:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 07:34:41 ub5DWR1+0
>>66
レキップソースでそんな恥ずかしいレスしないほうがいいぞ


155:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 07:37:03 DvVcbqMXO
>>149
どう考えてもこいつら恥ずかしいなってことだろ


158:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 07:38:26 ub5DWR1+0
>>155
だからレキップソースを鵜呑みにして晒してるのが恥ずかしいって言ってんじゃんw
まぁレキップだけじゃなかったけど


170:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 07:45:06 DvVcbqMXO
>>158
レキップとか関係なしにバルサも舐められたもんだなとか恥ずかしいと思うが


159:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 07:39:13 qJQFEyL70


110:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 07:13:27 minu5TJAO
よく考えたらtotoビッグを11回当てりゃいいだけじゃん
1/480万×11の確率なんだから可能。
俺は1/3億の精子から選ばれた人間なんだから。確率的にはこっちの方が甘い

117:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 07:16:43 cvFbX/dQ0
Exclusive: Eto'o In Uzbekistan To Sign Mega Deal
http://www.goal.com/en/articolo.aspx?contenutoid=780118
http://www.goal.com/images/32824.j

画像もあるぞ

163:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 07:41:28 sohhIAbcO

176:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 07:47:34 ub5DWR1+0
>>170
>>66がどういうレス集めてるのかわかんないの?w
だから携帯厨は馬鹿にされるんだよ

178:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 07:50:31 DvVcbqMXO
>>176
こんな朝に携帯厨とか


179:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 07:51:04 oXUS9SpLO
>>1
移籍金と間違えてんじゃねーよwwwwwwwwwwm9(^Д^)プギャー


…って、あ、あれ?

187:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 07:53:41 mPbOV6tG0
エトーはこの金の半分を使ってカメルーンの支援とかするんだろうな・・・・・
まずは井戸水からだな!

220:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 08:14:04 2R5xyUDC0
しかし一番ざまあなのバルサのフロントじゃね?www

中村を肯定してくれてるような選手を干して

あまり戦力にならないような選手ばっか獲得しやがって。

内心、中村に衝撃くらわされたから他の有色人種に八つ当たり

しているようにしか思えない。

229:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 08:21:00 u4zhhSyN0
>>220
中村って??


232:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 08:22:45 2R5xyUDC0
>>229
お前のお父さん


238:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 08:27:08 u4zhhSyN0
>>232
父さんなんか居ないよ・・・


241:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 08:28:41 2R5xyUDC0
>>238
いるよ・・・「義経」って言うんだ。


240:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 08:27:22 2R5xyUDC0
なんか嫌な事でもあったのかよ?

251:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 08:35:41 2R5xyUDC0
>>240に何か触る部分でも???

俺は純粋に聞いてるんだぜ!?


254:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 08:39:30 2R5xyUDC0
5分以内に>>240に反応しなきゃ、普通は何かよほど屈辱的な
事があったとしか普通思えないなあ・・・??


268:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 09:01:10 qZ4E66XH0
年俸なのか。こりゃ凄い。俺の年俸の8年分かよ。

309:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 09:15:19 a/U2Fj/QO
さっきニュースでやってたが、ウズベキスタン代表の予算も
日本代表も15倍らしい。
専用機で移動に、高級ホテルのスイートが宿泊先。
ワールドカップ出場したら一人3億円のボーナス。
こりゃ金では日本はかなわないね。

314:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 09:16:59 a/U2Fj/QO
>>309
×日本代表も
○日本代表の15倍


320:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 09:22:28 daeb58mTO
>>309これでアジアの中位の実力に甘んじてるのが、なんかムカつくな(笑)

もっとしっかりヤレヨって余所もんがゲキ飛ばしたくなる


327:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 09:25:08 a/U2Fj/QO
>>320
三年前までは代表予算も少なかったらしい。
三年間で40倍に予算が膨れ上がったみたい。
サラリーマンの年収も今は日本の二倍。


334:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 09:31:02 daeb58mTO
>>327いかにもあの辺の、コロコロ変わる政治情勢反映してますね。 

旧ソ連でウクライナだけがいじめられて、あとは繁栄辿ってるイメージあるなあ。 
パイプラインCUTするぞとかプーチンにいつも脅されてるもんなウクライナは。


325:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 09:24:30 G/sjsDvy0
>>1
OH!ホット夜空!

328:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 09:26:18 7tCCPDuO0

アーセナルのブラジル代表MFジウベルト・シウヴァ(31)はパナシナイコスに移籍することが正式に決定した。
移籍金は150万ユーロ(約2億5千万円)、契約期間は3年間。


332:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 09:28:30 7CrZEbLz0
>>328
え、マジで?
移籍金やすっ


333:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 09:30:18 Isb6x6KG0
そろそろ金目当てでロシアリーグや中東リーグ移籍する
現役バリバリの日本代表がでてきてもいいはず
年俸5億ぐらいなら狙えるだろ

372:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 09:56:11 a/U2Fj/QO
>>333
ハバロフスクあたりは日本人出稼ぎが増えそうだなw
サッカー選手じゃなく普通の労働者がロシアに職を求め移民する時代w


338:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 09:37:51 K144FszH0
これはガチなの?ガセなの??
年俸68億ってもうなにがなんだかw

376:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 09:57:31 CI8d7nXF0
ロシアの景気てどうなの?最近日本のAVメーカーが
オーディションをかねて現地の娘を雇ってるが
そんなに苦しいのか?

382:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 10:01:04 a/U2Fj/QO
>>376
凄い好景気です。
錦糸町のロシア系キャバクラが人が集まらずに倒産してます。
今や日本に親から仕送りもらって留学に来ます


384:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 10:02:21 CI8d7nXF0
>>382
あんなの元から集まってないぞw


388:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 10:04:48 a/U2Fj/QO
>>384
キャバ嬢が集まらないって意味。
経営者が嘆いてた


400:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 10:08:39 CI8d7nXF0
>>388
それはなぜでしょうか?


405:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 10:12:30 a/U2Fj/QO
>>400
ロシアで水商売やるより給料が安いと辞めた子もいるし
ロシアのエネルギー会社に就職すると国に戻った子もいるとか。
どちらにせよ日本でキャバクラ嬢やってるよりは稼げるってよ。


383:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 10:01:09 Pirfj2TRO
>>376
最近は悪くないけど、相変わらず分配が不公平。
また、資源が景気の推進剤だから、資源相場がこけたら、エラいことになるという砂上の楼閣。


422:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 10:21:07 rhPujiLP0
日本はもう金持ちじゃないし。
オーストラリアなんかはタクシー運転手が年収1500万だと、テレビでやってた。


439:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 10:35:12 PSyfeRIz0
今は円が弱いから円換算するとべらぼうに高く感じるけど、ユーロで見てれば年俸自体は・・・・やっぱ物凄く高いなw

462:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 10:53:29 j6Z2RTAUO
日本は再分配制度がなってないんだよ。
大企業は最高収益なのに、競争力維持のなのもとに賃金は低下。
その為内需が減少すると、マスコミ使って買え買え言ってくる。
誰も発言せず、日本には資源がないもう金持ちじゃないなんて言葉に騙され、不景気だからどんな悪条件でも就職できればいい、サービス残業は当たり前なんて騙されてるから、
消費税一気に15%にしようなんて暴政に誰もが「仕方ない」と口ずさむ。
しかしその裏では、ただでさえ優遇されてる法人税を更に減らそうとしてる。

派遣なんかもその典型で、安く好きな時に使える企業にとってはおいしい事だらけ(TVドラマ等で派遣を美化するものも作られる)
政府もどんどん規制緩和して、現代の奴隷制度を確立するのにやっきになっていた。
しかし、秋葉原の加藤の乱が起き、
自分達の命の危険や国民の批判にさらされる可能性が出てきたら、
すぐに即規制強化の方向に乗り出した。

日本政府の底の浅さが透けて見える。

469:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 10:57:38 CI8d7nXF0
世界クラブ選手権てヨーロッパでやったほうがもっと受けると思うの俺だけか?
なんか世界一の大会に日本て合わないんだよね

だからドイツとかイタリアで毎年やればいいと思う。

472:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 10:58:47 45nWrJJK0
>>469
欧州人は自分のチームしか応援しないから
採算が合わないんだろ


474:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 11:02:04 iygixd4n0
>>469 >>472
おまえら…本気で言ってるのか…?

なぜ欧州と南米のチャンピオンが日本で戦うようになったかの根本的な理由を知らないのか…?

衝撃だよ…。

477:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 11:03:44 8sq78p650
>>474
衝撃だな。
ジーコが何で日本に来たのかも知らないんだろうな


482:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 11:05:13 XxO5Rv9h0
>>477
それは知らない
七不思議だと思う


486:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 11:07:49 CI8d7nXF0
例えばの話日本の選手に毎回これだけ年俸あげてたら
どうなるの?経済的に

495:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 11:15:04 CI8d7nXF0
日本もベッカムに300億円出せば来てくれたかもよ

横浜MのGK榎本なんて年俸200万だぞ

534:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 11:37:23 aIW5a7VT0
ただエトーならおさえられるんでは鹿島でも

ニステルとかシェフチェンコは無理っぽいけど 速さなら対応できるんじゃね?

563:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 11:56:48 wmGAMotk0
税抜き●●欧州プロサッカー選手の手取りの年俸ランキング
http://www.theoffside.com/world-football/the-50-best-paid-footballers-in-the-world.html

1. Ricardo Kaka (AC Milan) 9.00万ユーロ=15億1572万円(手取り)
2. Ronaldinho Gaucho (FC Barcelona) 852万ユーロ=14億3488万円(手取り)
3. Frank Lampard (Chelsea FC) 8.16万ユーロ=13億7425万円(手取り)
4. John Terry (Chelsea FC) 8.16万ユーロ=13億7425万円(手取り)
5. Fernando Torres (Liverpool FC) 7.92万ユーロ=13億3383万円(手取り)
6. Andriy Shevchenko (Chelsea FC) 7.80万ユーロ=13億1362万円(手取り)
7. Michael Ballack (Chelsea FC) 7.80万ユーロ=13億1362万円(手取り)
8. Cristiano Ronaldo (Manchester Utd) 7.68万ユーロ=12億9341万円(手取り)
9. Thierry Henry (FC Barcelona) 7.68万ユーロ=12億9341万円(手取り)
10. Steven Gerrard (Liverpool FC) 7.68万ユーロ=12億9341万円(手取り)


569:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 12:01:39 LJSHqiLjO
>>1
また飛ばしか。嘘書くな
バカンスついでに立ち寄って話聞いただけだぞ
向こうが一方的に歓迎して派手に撮影とかしてるだけ

593:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 12:36:55 nrvKhOjo0
>>1
これデマじゃね???本当なのか??

605:ショボリゲス(笑) 2008/07/18(金) 12:45:17 Jul75ys70
アスリート収入世界編

1.タイガー・ウッズ $127,902,706
2.フィル・ミケルソン $62,372,685
3.デヴィッド・ベッカム $48,200,000
4.キミ・ライコネン $46,000,000
5.レブロン・ジェームス $40,455,000
6.フロイド・メイウェザー $40,250,000
7.ロナウジーニョ $37,500,000
8.リオネル・メッシ $35,800,000
9.ロジャー・フェデラー $35,130,620
10.シャキール・オニール $35,000,000
10.アレックス・ロドリゲス $35,000,000
10.フェルナンド・アロンソ $35,000,000
13.ヴァレンティノ・ロッシ $34,000,000
14.ヤオ・ミン $31,762,775
15.ケヴィン・ガーネット $31,000,000

http://sportsillustrated.cnn.com/more/specials/fortunate50/2008/index.html?eref=T1
http://sportsillustrated.cnn.com/more/specials/fortunate50/2008/index.20.html

631:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 12:58:57 WGOpdETk0
>>605
メッシ貰ってるね
エトーの年俸の2分の1だけどw


642:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:02:50 59YS4lfm0
>>605
ヤオ・ミンだけわからない
誰?


654:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:08:11 8VYr7pqc0


650 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/07/18(金) 13:05:58 ID:bvNiB0UC0
>>605ってアメリカ人以外のランキングだね
松井がなぜか入ってるからおかしいと思ったw



645:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:03:54 RS9H4BbK0
>>642
でかい中国人。NBA


608:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 12:47:26 8VYr7pqc0


●総年俸ランキング
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1180742540/
1位 チェルシー 280億円
2位 マンU    210億円
3位 アーセナル 200億円
http://sports.espn.go.com/mlb/teams/salaries?team=nyy
1位 ヤンキース 224億円 
2位 ボストン   164億円
3位 メッツ     133億円

611:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 12:50:06 vLVFpNFr0
>>608
なんだかMLBが凄いのか欧州サッカーが凄いのかよくわからないね



612:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 12:51:17 4c9/0KVm0
>>611
世界各国で儲けられるサッカー


614:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 12:51:58 bvNiB0UC0
>>611
あれだよ
MLBは30球団に分配されてるから一番下のレイズでもマンCの総年俸より高い
ようは上に集まりすぎなんだよね、プレミアは


616:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 12:52:55 4c9/0KVm0
>>611
アラヴなんて、日本の物価2分の1の国で 年俸5億とかもらってる 元大阪のアラウージョもいるし


652:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:07:22 G5uQBRPGO
野球って毎日試合あるから夜は拘束されるんだろ?
週1でしか試合ないのにサッカー選手はもらいすぎだな

658:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:08:40 +Jd4y/om0
>>652
確かに時給換算したらサッカー選手は凄いことになるな


691:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:26:23 7kAUA1m5O
江藤一人より、500万ユーロでそれなりの8人の選手連れてきたほうが・・・

711:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:36:50 xr84ixo/O
>>691
アジアくんだりのJよりレベル低いリーグだから倍くらいは払わないと来ないんじゃないか?
250万ユーロのやつが8人


708:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:35:39 nMrahiOd0
ACL準々決勝で鹿島と対戦する事になる件について
岩政と大岩で止められる気がしないんだが

715:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:38:30 8VUHQrS1O
エトーて今世界で何番目くらいのFWよ?

734:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:52:14 bvNiB0UC0
781 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/07/18(金) 12:39:16 ID:Owvmy40i
【サッカー】バルセロナFWエトオのウズベキスタンリーグ・クルフチ移籍が合意!年俸は破格の4000万ユーロ(約68億円)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216331321/

ID:bvNiB0UC0 (6回)

将校いたw 馬鹿




視豚、援護要請でファビョるwwwwwwww

736:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 13:52:56 WPl/FthN0
みんなエトー見るために鹿スタにきてね!

745:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 14:04:25 NGa/hbRv0
ACL+CWC優勝しても全然元取れないんだけど・・・
ちょっと理解しがたい金銭感覚だ

750:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 14:11:59 2odKQ9fw0
エトー一人に68億って頭おかしいだろ
そんな金の使い方するか?
移籍金+給料で7億で呼べる選手10人の方がはるかにいいと思うんだが

753:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 14:15:58 mSGn3Rq80
>>750
外国人枠の問題もあるしこういうとてつもない金額じゃないとわざわざウズベクまで来てくれないからだろう。


755:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 14:20:03 2odKQ9fw0
>>753
枠の問題は確かにあるな
でも68億動かせるようならウズベクリーグのルールなんか簡単に曲げられそうなもんだが・・・


789:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 14:44:58 m53Df+sN0
移籍金と合わせても高すぎる
全部合わせても半額でも出来た、もし移籍金があっても全部で20億位で出来たんじゃね
いくらなんでもぼられ過ぎ
常識で言えば68億あったら10億で江藤取って残りで補強スタメン全部+サブ合わせても20億余った金をスタ補強とPRだろ

818:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 15:18:33 s3m4wwKFO
ライブドアには、約41億って載ってたけど、本当はいくらなの?

821:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 15:24:25 mSGn3Rq80
>>818
ユーロかドルかで額が変わってくるからな・・・。
その部分で勘違いしてるとこがあるんじゃないかな。
現在のレートならドルなら106x4000万でユーロなら168x4000万くらい。


822:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 15:24:46 2odKQ9fw0
>>818
それは記者が低能だからユーロをドルと間違えてる


826:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 15:37:09 YNeKYXfu0
これは完全に給料で移籍したんだろうな
ほかにわざわざウズベキスタンリーグに行くメリットないもんな


831:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 15:42:18 +aMhqMguO
>>826
メリットどころかデメリットしかない。
カロンが中東に行って消えたように、
(以前より)プレッシャーやプレーが緩い環境に身を置くとキャリアが崩壊する。


838:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 16:01:26 ssE/gRzo0
ウズベクってアジアだろ。何で日本の政治家はこのような国と仲良くしとかないんだろうなw
アメリカみたいな落ち目のクズ国家なんかとはさっさと縁切れよ

855:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 16:53:20 L5VcWBV00
>>838
小泉が中央アジアとなんか協定結んでたじゃないの


890:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 18:23:53 aS37vNFTO
多分移籍金の間違いだろ…
てか移籍金にしてもありえないくらいの高さだよ
けどエトーならいっぱい寄附しそうだからいいよ

897:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 18:30:45 sdvRq5e00
>>890
レンタル移籍なら移籍金かからない


940:名無しさん@恐縮です 2008/07/18(金) 19:59:47 c6Yv7Du00
>>1は所詮この程度の人間です

【豚ニート婆】すてきな夜空【芸スポ記者】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1212484601/

【悪質・瓦斯サポ】すてきな夜空φ ★ 【芸スポ+】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1215509695/

998:名無しさん@恐縮です 2008/07/19(土) 13:01:50 xmNowWyH0
>エトーに対して年俸4000万ユーロ(約68億円)という巨額のオファーを出したとうわさされていた。
>うわさされていた

ただの噂だったのかよw
これで合意とか書いてしまうサンスポさすがだな

posted by 2chダイジェスト at 17:17| Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー/日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。