2008年08月09日

【競泳/五輪】ハンセンが日本語で「イッチバ〜ン!!」と叫び、北島康介に宣戦布告

1:かばほ〜る φ ★ 2008/08/05(火) 12:02:30 ???0
ハンセン「オレがイッチバ〜ン!!」/水泳 2008.8.5 05:05

【北京4日=浅井武】待ってろ、北島! 競泳男子平泳ぎで2大会連続の五輪2冠を
狙う北島康介(25)=日本コカ・コーラ=のライバルで、同種目100メートル
世界記録保持者のブレンダン・ハンセン(26)ら米国代表チームが北京入りした。
7月の国内選考会200で落選し、個人種目では100の一本に集中してくるハンセンは
「イッチバ〜ン!!」と日本語で叫び、北島に宣戦布告した。

先陣を切って姿をみせた。北京首都国際空港の到着ロビー。米国競泳チーム男子の先頭
には、日本勢でもっともメダルに近いといわれる北島のライバル、主将のハンセンが
立っていた。

「いよいよレース(9日、100メートル予選)が迫ったね。とても興奮しているよ。
調子もベリーグッドだ。北島も順調らしいね。いい戦いを見せるだけだ」
心の傷はすっかり癒えていた。7月の米国代表選考会では、男子200平決勝で4位に
沈み、惨敗。代表入りできる2位に入れず、北島と戦う前に敗れ去った。100決勝
ではトップ通過したが、自らの世界記録(59秒13)から0秒80も遅れ、北島が
持つ日本記録(59秒44)にも大きく遅れる59秒93に終わり、相変わらず、ここ
一番のハートの弱さを露呈した。

アテネ五輪の選考会では、ハンセンが100と200のいずれも北島が持っていた世界記録
を塗り替え、プレッシャーをかけたが、五輪本番での一発勝負ではともに北島に屈し、
今回もまた「チキンハート」(小心者)をさらけだした。

だが、表情には、開き直ったとさえみえる不敵な笑顔が浮かぶ。さっそくハンセンは
北島に対する“口撃”を開始した。「ナンバーワンになるのはオレだ」と豪語し、傍らの
スタッフと「イッチバ〜ン!!」と日本語で雄叫び。気勢を上げた。

続きは>>2-10あたりに
http://www.sanspo.com/sports/news/080805/sph0808050436000-n1.htm
ハンセンが日本語で「イッチバ〜ン!!」と叫び、北島に宣戦布告
http://www.sanspo.com/sports/images/080805/sph0808050436000-p1.jpg


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【競泳/五輪】ハンセンが日本語で「イッチバ〜ン!!」と叫び、北島康介に宣戦布告

【関連リンク】
イザ! 【 マラソン世界記録のゲブレ、ベルリンに出場 北…
イザ! 【 北京五輪マラソン、「大気汚染」で世界記録保持…
イザ! 【 ボルトとパウエルが五輪前哨戦 男子百メートル…
イザ! 【 北島が世界新記録 スピード社水着で
イザ! 【 リレーの米国記録抹消へ 世界記録でもあり、国…



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(902中) 】


2:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 12:02:47 tL8hs+3j0
ウィー

378:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 20:05:24 sHVcV50d0
まさか>>2で速攻書かれてるとはwww


492:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 23:29:49 wIowg68n0


554:名無しさん@恐縮です 2008/08/06(水) 01:01:21 1HNEgrAe0
>>2
さすがだな


555:名無しさん@恐縮です 2008/08/06(水) 01:15:20 BbdBIF9V0
>>2
スレッガーさんかい
早い、早いよ


755:名無しさん@恐縮です 2008/08/07(木) 03:42:53 rAz14jPX0
>>2
スレタイ見て書き込みに来たのにw


3:かばほ〜る φ ★ 2008/08/05(火) 12:03:01 ???0
>>1からの続き

アテネ五輪後のライバル対決は、4戦全勝(非五輪種目は除く)と北島を大きくリード。
6月のジャパン・オープンで北島に200の世界記録を塗り替えられたが、100は、
依然として世界最速を誇る。北島の自己ベスト59秒44とは、まだ0秒31の差がある。
ハンセンには100の1種目で勝負する重圧もかかるが、個人では唯一の種目に集中できる
ともいえる。

中国では平泳ぎの王者を「蛙王」と表現する。その称号を得るための一騎打ち。本番で
「イッチバ〜ン!!」と叫ぶことができる男は、1人しかいない。

SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/sports/news//sph-n2.htm
http://www.sanspo.com/sports/news//sph-n3.htm
依頼ありました http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1217603149/641

534:名無しさん@恐縮です 2008/08/06(水) 00:09:16 ENu14VmY0
>>3
>中国では平泳ぎの王者を「蛙王」と表現する。その称号を得るための一騎打ち。

ってことはアレか。ハンセンは「イッチバ〜ン!!」って叫びながら
三沢さんのコスチューム着てフロッグスプラッシュを決めるのか。


4:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 12:03:11 XiRCe29P0
ハンセンはウィー
でホーガンがイチバンだろ

5:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 12:03:18 NP/dc+vB0
ハンセンがホーガンのマネかよww

6:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 12:03:40 Wr6stPBR0
スタン・ハンセン

7:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 12:03:41 4eNmQqlI0
なんだハルクホーガンのスレか

8:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 12:03:52 QTqLBm8A0
ハンセンなのにイチバーンとな

9:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 12:03:58 3H56tH1i0
懐かしい〜
ハンセンのアックスボンバーには痺れたもんだぜ。

34:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 12:08:19 oeMUBlVTO


10:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 12:04:02 cNveldTl0
何でそんな複雑なことができるのかw
偶然かオタか

36:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 12:09:06 12wRxvIR0
朝の目覚まし時計の代わりタイマーで
サンライズをセットしています
快適な目覚めですw

39:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 12:10:18 KZTD2YMt0
>>36
お前か!毎朝ハンセンに追いかけられる夢で目覚める原因は


38:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 12:10:14 3QktAtDU0
日本人記者がしつこいから
日本語でふざけたんじゃないの

41:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 12:11:01 W5I0xUhh0
>>38
でもこの日本語知ってるってすごくね?w


51:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 12:13:24 vttn3ujs0

いろんな奴に
「ハンセン・ブロディ組こそ最強のタッグ」
とよく聞くんだが、
俺にもう少しわかりやすいように
他のものに例えて説明してくれまいか


69:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 12:18:39 l3kSjP3k0
>>51
室伏とレスリング吉田の夫婦 みたいな感じか


270:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 15:47:19 Cax8m9woO
>>51
ガンダムに例えるならアムロとシャアがタッグを組んだようなもの


300:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 16:42:50 1yq819IM0
>>51

なんつーか・・・オーラが凄かった。
二人ともすげー強かったし。
 
ヒーローが二人揃ったような感じ。


302:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 16:48:06 3QktAtDU0
>>51
野球で言ったら
「ランディバースとラルフブライアント」


309:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 16:52:36 DwXWNp9T0
>>51

アンパンと牛乳みたいなもんかな。


320:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 18:23:45 kcsuvfXY0
>>51
ブルーザー・リソワスキー組


424:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 21:34:37 dqwKSD+BO
>>51

スタンハンセン・テッドデビアス組より更に強い


446:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 22:42:50 qyyOF1Ez0
>>51
マヌーフ・ヒョードル組


474:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 23:23:30 akBnFW810
>>51
ヤマハブラザーズの200倍強い


547:名無しさん@恐縮です 2008/08/06(水) 00:24:47 FLPeIaP90
>>51
阿修羅マン、サンシャイン組を試合後制裁したネプチューンマン、ビック・ザ・武道組ぐらい強い。


694:名無しさん@恐縮です 2008/08/06(水) 23:10:04 +Yu0q5BK0
>>51
ゴジータ


697:名無しさん@恐縮です 2008/08/06(水) 23:13:26 9xs2PIHz0
>>51
怪獣だったら、ゴジラとガメラ。
ガンダムだったら、アムロとシャアが組むみたいなもん。


698:名無しさん@恐縮です 2008/08/06(水) 23:14:12 +TquMQzh0
>>51
ミヒャエル・シューマッハ


729:名無しさん@恐縮です 2008/08/07(木) 00:23:51 kzgt+GF10
>>51
若林君がキーパーで翼君がスイーパー


768:名無しさん@恐縮です 2008/08/07(木) 11:53:29 UGq3/18e0
>>51
ヤマトとデスラー総統のタッグ


73:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 12:19:34 5icgH/aj0
ハンセンとホーガンって戦ったことあるの?

101:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 12:27:57 5dkOA7cJ0
イチバンってのはアメリカでもよく知られてる日本語の一つだよ。


111:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 12:32:49 yMBVt5TF0
誤 : ハンセンは 「イッチバ〜ン!!」と日本語で叫び、



正1: ハンセンは 「ウィ〜ッ!!」と叫び、

正2: ホーガンは 「イッチバ〜ン!!」と日本語で叫び、

151:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 12:58:12 sSJ0C9080
外人が片言の日本語でこういうこと言うと、それが挑発的なことでもちょっと和む

234:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 14:47:05 1kTJSTMX0
>>151
ベイダーにガンバッテーって言われると挑発的じゃないのになんか腹立つよ


210:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 13:39:12 KTJkFUl8O
>>1
スレタイいい仕事してるじゃないか

211:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 13:40:04 9+Lqiemt0
>>1
後ろの笑顔の女はハンセンに惚れてるな
もう喰われたに違いない

241:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 14:52:12 Usb7oqcy0
ハンセンの最高のパートナーはダニースパイビー

異論は認めない

244:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 14:54:34 1kTJSTMX0
>>241
ブロディかデビアスだろうなぁ
龍艦砲にも萌えたが

スパイビーはだんだん額が後退して自信なさげになってくイメージと
羽交い締めにした川田だか小橋だかに逃げられてラリアット食らって負けたぐらいしか印象残ってないな


566:名無しさん@恐縮です 2008/08/06(水) 08:42:05 d7ai95eE0
>>244
デビアスって。。。。
プロレスの事は全く無知なのだが、プロレスの世界にもDe Beers一族の力が浸透しているのか。
南アかオランダ出身?


245:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 14:55:11 IjXYfqDn0
>>1
ハンセンの手が「3番〜!」になっている件について

266:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 15:38:34 x5flca0k0
案の定プオタが湧いてやがる
まったくプロレスに興味のない彼女に聞いたら、
「ハンセン?ラリアートだけに目を奪われがちだけど、ここぞというときに見せる、その場跳びのドロップキックこそ評価したいわ」
それは鶴田や長州にも言えることだけど」
一般人はそれくらいの知識しか持ってないのが現実


267:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 15:41:18 5EDV1Yh60
今日のネプチューンマンいや喧嘩マンスレはここですか?

273:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 15:54:00 0W5bQNN80
>>267
ネプチューンマンてホーガンがモデルじゃなかった?


285:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 16:19:37 ynJB+Q+XO
>>1
ボロクソに書かれすぎててワロタw

292:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 16:27:20 OdVwFiMd0
ハンセンとホーガンがシングルマッチで戦ったことあったっけ?

294:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 16:31:01 ZcWYtJS90
>>292
東京ドームでやった。結果はホーガンの勝ち。
大物に成りすぎて塩試合しか出来なくなってたホーガンをハンセンが上手く受けたので名勝負になったよ。


325:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 18:30:44 crDsre250
>>294
あれはハンセンが負けブックを飲んだだけ。
せめてもの意地とプライドでアメプロスタイルは一切排除し、
全日本スタイルを押し通したんだよ。あの流血戦にはそういう意味が
ある。


440:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 22:10:30 zxCBwoun0
>>325
当時あの試合を見て
「外人のハンセンが全日本魂を見せてくれた!」って本気で泣いたのも今となってはいい思い出。
一方で、天龍とサベージの試合は変な感じだったなあ。


303:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 16:49:35 +Xk+N4zjO
ハンセンなら、ウィーだろ。
全然関係ないけど、なぜ任天堂はWiiのCMにスタンハンセンを使わなかったのか。
インパクトあるのに。


471:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 23:20:53 2IuM0tUn0
>>303
初めてこれを見た時は任天堂もウマイこと考えるなと思ったもんだが
http://jp.youtube.com/watch?v=dMsI1oKmk1g


323:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 18:28:14 qRIIW1vSO
>>1

ハンセンじゃなくてホーガンだろ
真面目にやれ

371:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 19:56:55 FYesIkKP0
北島はこれに対抗してエメラルドグリーンの水着で競技に臨むわけだな

386:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 20:19:45 5u6aAY5+0
中学の運動会の騎馬戦のテーマがハンセンのテーマだった
何故かみんな燃え上がって最後は喧嘩みたいになってたw

397:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 20:38:13 qsd9+eIZ0
サンスポ記者「すいませーん、これ読んでくれませんか?」
ハンセン「オ…レガ……イッチ…バ…ン?」

〜数時間後〜

『ハンセンが日本語で「イッチバ〜ン!!」と叫び、北島に宣戦布告!!』

431:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 21:56:02 kjx6b+Aw0
さっそく心理戦が始まったな。
ハンセンが「イッチバーン」だなんて、プロレスファンはもちろん普通の人でも錯乱状態だろう。

これで選手村にスウェードハンセンがいたら、北島はまともな泳ぎなんてできないよ。

434:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 21:58:09 hYq3qmRo0
>>431
アンドレ・ハンセン組は伝説のタッグだよねえ。



459:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 23:10:55 BpnFtvNc0
>457
PRIDE全盛期、ヒョーノゲミルコとハンセンホーガンブロデイアンドレの全盛期がガチでやったら
どっちが強いか?ずっとそのことだけ考えてたよ

467:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 23:15:02 ky/plnGA0
さあ、そろそろ入場のところにカメラが入って
いますので、ブルーザーブロディーと、それから、
ジミースヌーカーが、今、やってきますが、
おっと、その後ろに、これは、だれでしょうか?
ウエスタンハットをかぶっております。ウエスタン
ハットをかぶった大型の男。何やらどのいう選手で」
倉持・山田「あっ」
倉持「スタンハンセンだ!スタンハンセンが
セコンドですねえ。」
山田「ハンセンですよ!

数十分後ハンセンに場外ラリアット食らい蓑虫状態のテリーで大爆笑

468:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 23:17:22 A552hqCnO
>>467
最初のテリーの引退試合を泣いて親父にテレビ見せてもらった俺に謝れ


473:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 23:22:05 87+y/DKQ0
>>467
ミノ虫になったのは翌年(1982)の最強タッグ最終戦だよ


478:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 23:24:45 BpnFtvNc0
いや81の時もセコンドのハンセンがラリアートでテリーKOしたじゃん

482:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 23:26:11 akBnFW810
>>478

あのときのスヌーカさんの空気っぷりはガチ。

ところでスーパーフライってアーティストはジミー・スヌーカをリスペクト&トリビュートしてるのか?


486:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 23:27:02 m1xDiF0U0
>>1の写真のポーズが違うのが納得いかない

524:名無しさん@恐縮です 2008/08/06(水) 00:00:01 R6n6uMBaO
>>486
するどいな。
3番かもしくは『ちぃ』だな


494:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 23:30:06 MuxLn6O4O
北島は完全に天狗Iになっちゃってるね。
ただ平泳ぎが速いだけなのに。
数少ない小さい頃から本気で水泳している人の中での。

495:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 23:30:14 AWS9Wte50
>>1
ハンセンよ、それはハルクホーガンだぞw

503:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 23:38:12 rtyAAk8i0
【レス抽出】
対象スレ: 【競泳/五輪】ハンセンが日本語で「イッチバ〜ン!!」と叫び、北島康介に宣戦布告
キーワード: ホーガン

抽出レス数:90

ワロタww

504:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 23:39:38 m1xDiF0U0
いろんなレスラーがラリアット使うようになったけど
ハンセンのラリアットが一番美しい

652:名無しさん@恐縮です 2008/08/06(水) 21:39:03 GlgaBvCNO
>>504
ハンセンはアメフトの影響なのか少し前傾姿勢になって左腕に全体重をかけるよな
長州の右腕をピンと伸ばしロープの反動を利用したラリアットは説得力がないわ


517:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 23:53:33 6sxdiG9Q0
ここでは「プロレス界にいたもう一人のハンセン」ことスウェード・ハンセンについて語ってもいいんでしょうか?

521:名無しさん@恐縮です 2008/08/05(火) 23:56:01 77k70TEY0
>>517
子供の時、新聞のTV欄で、『猪木&藤波−A・ジャイアント&S・ハンセン』てのを見て、
ワクワクしてTVつけたら、スウェード・ハンセンだった事を思い出したw


558:名無しさん@恐縮です 2008/08/06(水) 01:38:46 Vtvu6hRV0
>>1
ハンセン、プオタ釣る気マンマンだなw

600:名無しさん@恐縮です 2008/08/06(水) 13:27:06 5Uzt6vRu0
まだやってるのかよ・・・
おまいらもいいかげん大人になれよ。

「プロレスなんざ八百長、あんなの真剣に見てる香具師は馬鹿」が口癖の親父が言ってたわ。

暮れの最強タッグ、あれだけ一緒にがんばった天龍をフルボッコするハンセンなんざ
川田との三冠戦の試合後、通路に倒れこんだ敗者、川田の肩にベルトをかけてGJ!って
いい人ぶろうが絶対許さない!!!

プロレスなんて世間一般じゃその程度の扱いだよ。プオタざまあw

629:名無しさん@恐縮です 2008/08/06(水) 19:22:16 wNHN2m/DO
>>600
負けた天龍にハンセンが仕掛けて仲間割れな
お前、筋金入りの旧全日マニアだな




643:名無しさん@恐縮です 2008/08/06(水) 21:10:30 QXhZzStx0
おしいなぁ
ウィー言ったら日本のプオタ大歓喜だったろうに

644:名無しさん@恐縮です 2008/08/06(水) 21:16:49 0yjiz0fa0
ブルロープは飛び込み台にかけとくの?

680:名無しさん@恐縮です 2008/08/06(水) 22:55:19 Y27Kbj+90
ハンセンも可哀想だな
たいした注目選手じゃ無いのに、
日本のマスゴミの取材攻勢がウザイだろうけど、紳士的でいいやつだな
まあ水泳なんか自由形が花形だし、
フェルプスとか競い合う韓国のパクとかは素晴らしいよな
日本は蛙で一喜一憂してるんだから、
話にならんな

692:名無しさん@恐縮です 2008/08/06(水) 23:06:56 FpNYTJdw0
>>1
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
思わずハンセンのファンになってしまったw
100m頑張れウィーーーーーーーーーー

720:名無しさん@恐縮です 2008/08/06(水) 23:45:36 ZBBiPVXq0
ハンセンはパンツの色で世代が分かるなw

五輪では何色履くんだろう?

738:名無しさん@恐縮です 2008/08/07(木) 00:44:02 x4Nj6bAdO
>>720
パンツの色で世代がわかるのは鶴田だろ

そんな鶴田もミュンヘン五輪では青赤は履いてなかったはず


733:名無しさん@恐縮です 2008/08/07(木) 00:29:06 ozZuUa8H0
ここ一番のプレッシャーに弱い外人ってあまりいないよなw

760:名無しさん@恐縮です 2008/08/07(木) 07:55:04 hOd5B5hC0
なんでプロレスヲタってすぐ関係ないスレで暴れ出すんだ?

794:名無しさん@恐縮です 2008/08/07(木) 19:43:27 zeZjc75M0
>>760
昨年の7月に立ったスレだが

【ゴルフ】S・ハンセンが優勝 メルセデス選手権★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1190192899/

この時もほぼこの流れ
ハンセンという名のスポーツ選手関連スレはすべてこうなる宿命


795:名無しさん@恐縮です 2008/08/07(木) 19:47:12 HAAbXaA40
>>794
アーライ・ハンセンだとこの流れにはならないから、うぃぃぃいいいと書き込んでも
反応がないのでいつもさみしく思います


798:名無しさん@恐縮です 2008/08/07(木) 21:10:42 AJhek2SJ0
>>1
はぁ?
イッチバーンはホーガンだよ
ハンセンはウィー!

まったく最近の記者はこんなこともしらんのか

800:名無しさん@恐縮です 2008/08/07(木) 22:49:12 Zs3yOZGQ0
ハンセンが日本語で「ンギモッヂイイッ! 超ンギモッヂイイッ!」と叫び、北島康介に宣戦布告

835:名無しさん@恐縮です 2008/08/08(金) 10:27:06 U8ncKTXj0
競泳の花形は自由形なのに
馬鹿マスゴミのせいで平泳ぎが世紀の一戦みたいなことになってるな

843:名無しさん@恐縮です 2008/08/08(金) 12:03:40 dvMXm6k90
>>835
でも水泳大国アメリカの主将が平泳ぎのハンセンなんでしょ
なんで?


845:名無しさん@恐縮です 2008/08/08(金) 12:07:59 qlaE7E470
>>843
野球五輪代表の主将が、宮本みたいなもんじゃないの。


850:名無しさん@恐縮です 2008/08/08(金) 12:19:46 RmiVKtnB0
まあ外国人最強はハンセン・ブロディだろうな。ロードWも捨てがたいが。
日本人は鶴龍。異論は認めんw

874:名無しさん@恐縮です 2008/08/08(金) 13:22:01 Mw5Cxkid0
>>850
馬場・アンドレも良かったな。日頃は全く動かない馬場が動きまくって、
最後にアンドレがとどめをさす(つーか、寝てる相手に乗っかって体重で強引にフォールするだけ)
という展開に感動したw


posted by 2chダイジェスト at 03:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 競泳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。