7日の米国戦で黒星発進となった日本は8日、付村スポーツトレーニングセンターで
練習を行った。
イエロー覚悟で勝ち点3奪取だ。MF本田圭佑(22)=VVV=が熱い気持ちを
はき出した。「最優先しなければいけないのはイエロー(警告)もらっても勝ち点3。
勝ち点3もらえるならイエローもらいます」と背番号8。
初戦の米国戦で警告を受けており、10日のナイジェリア戦で警告を受ければ、
13日のオランダ戦は出場停止となる。だが、勝利には代えられない。警告覚悟で
アフリカの強国を打ち崩す。
7日の米国戦でまさかの黒星発進。夜には宿舎で米国戦の映像をチェック。
自分たちの力が出し切れていない「不完全燃焼」に歯がゆさを覚えた。
それでも気持ちを切り替えた。「初戦勝って、残り2試合で勝ち点1ずつって
安全な戦い方するよりは、次の試合勝つしかないって方が、俺はいいんじゃないかって
思う」日本を飛び出し、オランダでもまれた男が気持ちで、プレーで反町ジャパンを
引っ張る。
ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20080809-OHT1T00032.htm
練習を行った。
イエロー覚悟で勝ち点3奪取だ。MF本田圭佑(22)=VVV=が熱い気持ちを
はき出した。「最優先しなければいけないのはイエロー(警告)もらっても勝ち点3。
勝ち点3もらえるならイエローもらいます」と背番号8。
初戦の米国戦で警告を受けており、10日のナイジェリア戦で警告を受ければ、
13日のオランダ戦は出場停止となる。だが、勝利には代えられない。警告覚悟で
アフリカの強国を打ち崩す。
7日の米国戦でまさかの黒星発進。夜には宿舎で米国戦の映像をチェック。
自分たちの力が出し切れていない「不完全燃焼」に歯がゆさを覚えた。
それでも気持ちを切り替えた。「初戦勝って、残り2試合で勝ち点1ずつって
安全な戦い方するよりは、次の試合勝つしかないって方が、俺はいいんじゃないかって
思う」日本を飛び出し、オランダでもまれた男が気持ちで、プレーで反町ジャパンを
引っ張る。
ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20080809-OHT1T00032.htm
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー/北京五輪】本田圭佑「勝ち点3もらえるならイエローもらいます」ナイジェリア戦は警告覚悟で攻める 】
【関連リンク】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(676中) 】
13:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 06:42:51 tmnQllTN0
イエローをもらってでも勝つ覚悟
↓
「日本用のジャッジ」で、一発レッド退場w
↓
「日本用のジャッジ」で、一発レッド退場w
19:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 06:44:14 aa+w+9eqO
でたぁーwwwww
口だけ成金ゴリラ番長タラコ唇能無しビッグマウスバカwwwww
『俺らは3勝するつもり』
あれ?wwwwww
役立たずのクズがwwwww
てめえがクズで、日本が負けたせいで、俺の就職へのモチベーションにも悪影響及ぼしてんだよ!ボケ!
お前より五年も長く生きてる俺が忠告してやるよwww
『やる気あんの?死ぬ気で戦えや!』
お前のせいで、先週のコンビニ面接も落ちたんだ、そうに違いない!
口だけ成金ゴリラ番長タラコ唇能無しビッグマウスバカwwwww
『俺らは3勝するつもり』
あれ?wwwwww
役立たずのクズがwwwww
てめえがクズで、日本が負けたせいで、俺の就職へのモチベーションにも悪影響及ぼしてんだよ!ボケ!
お前より五年も長く生きてる俺が忠告してやるよwww
『やる気あんの?死ぬ気で戦えや!』
お前のせいで、先週のコンビニ面接も落ちたんだ、そうに違いない!
24:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 06:46:33 6DwigcDF0
>勝ち点3もらえるならイエローもらいます
世界中に日本チームの恥をさらすことに。おまけに試合にも惨敗。
オメーラこれ以上日本のイメージを悪くすんなよ。この国辱チーム!
世界中に日本チームの恥をさらすことに。おまけに試合にも惨敗。
オメーラこれ以上日本のイメージを悪くすんなよ。この国辱チーム!
48:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 07:04:00 Vaimok830
今日のイエローカードはみんなビックリしたと思いますがわざともらいました!!p(^^)
というのも勝ち点3もらえるので今回一枚もらっておこうと考えてました!!
というのも勝ち点3もらえるので今回一枚もらっておこうと考えてました!!
50:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 07:04:18 cyjPnRN30
58:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 07:14:14 TZpAh5Y20
勝ち点3取ってもトーナメントに残らないと意味ないような
68:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 07:21:30 vnxnRmXs0
71:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 07:27:33 6DwigcDF0
75:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 07:31:06 OzVhz4IFO
こいつが原因で負けた
92:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 07:46:29 iEejKUm7O
ナイジェリア戦後
古舘「その勝ち点3で言うと、惜しかったですけどねぇ」
古舘「その勝ち点3で言うと、惜しかったですけどねぇ」
93:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 07:46:30 RisUeNmoO
なんかヌルいんだよなあ
若さだけの問題じゃない日本サッカーの構造的なヌルさ
若さだけの問題じゃない日本サッカーの構造的なヌルさ
101:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 07:55:58 iEh7qtSj0
イエローと引き換えに勝ち点3もらいます
言ってることがアホすぎるな・・・
言ってることがアホすぎるな・・・
122:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 08:47:03 Ct2ozI2L0
つーか、全然格好良くない発言だよな。イエローと勝ち点3をトレード?
まあ、実際そうならするけどさ。
まあ、実際そうならするけどさ。
126:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 08:50:52 TpjFhdq10
勝つなら足折れてもいいってんならカッコいいが、イエロー一枚で
勝ち点3が手に入るとおもってるのか。オランダ戦を
みすえてそれなりに保険うつ気満々じゃないか。危機感ってもんが
ないんだろうな
勝ち点3が手に入るとおもってるのか。オランダ戦を
みすえてそれなりに保険うつ気満々じゃないか。危機感ってもんが
ないんだろうな
157:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 09:21:20 TpjFhdq10
現実逃避だろ。相手の強さわかってるのか?どうかんがえたって
アメリカ戦を勝ち、残り2戦で勝ち点1か2を稼ぐのが現実的な
やり方だ。アメリカ相手にあんな試合してナイジェリアとオランダ戦に
2勝する気か。その心意気はいいが、この展開のほうがいいとか
ふざけたこというなよ
アメリカ戦を勝ち、残り2戦で勝ち点1か2を稼ぐのが現実的な
やり方だ。アメリカ相手にあんな試合してナイジェリアとオランダ戦に
2勝する気か。その心意気はいいが、この展開のほうがいいとか
ふざけたこというなよ
161:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 09:24:09 0Ke2qcWa0
前回のW杯から日本サッカーは全く進歩してないよな
172:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 09:49:58 C/MdyoSY0
イエローもらったのに勝ち点取れなかったら、もう代表に入らないでね☆
184:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 10:28:15 nMnbyisg0
イエローがイチローに見えたw
199:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 10:50:06 tv/L/CcoP
前半ロスタイムでちんたらコーナーキック蹴ろうとしてたのには頭きた。
結局蹴るまえにホイッスルなっちゃったし。
あれでいやな予感したら案の定、後半すぐやられた。
結局蹴るまえにホイッスルなっちゃったし。
あれでいやな予感したら案の定、後半すぐやられた。
233:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 11:28:26 piy6DzpX0
223:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 11:16:50 hCN02p1A0
日本サッカーって中田に始まって中田で終わっちゃったって感じだな
中田を代表から追い出した方々は今何を思っているんだろう
中田を代表から追い出した方々は今何を思っているんだろう
226:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 11:18:31 UIYQy4cc0
234:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 11:29:39 QP2UvvsW0
野球選手の敗戦の弁
「日本の皆さんに申し訳ない」
「負けは負けです」
「条件は相手も同じですから・・・」
サッカー選手の敗戦の弁
「急にボールが来たので」
「審判が悪い」
「暑くて走れなかった」
「日本の皆さんに申し訳ない」
「負けは負けです」
「条件は相手も同じですから・・・」
サッカー選手の敗戦の弁
「急にボールが来たので」
「審判が悪い」
「暑くて走れなかった」
242:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 11:35:00 wcN+PVZv0
ナイジェリア戦での本田選手の目的の優先順位
1、イエローカードを貰うこと
2、勝ち点3を取ること
1、イエローカードを貰うこと
2、勝ち点3を取ること
248:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 11:37:49 n4+C1DEn0
ナイジェリア戦のイエローカードはみんなビックリしたと思いますがわざともらいました!!p(^^)
250: 2008/08/09(土) 11:40:16 63W0iW9GO
本田と口聞いたことなさそうだなここの人達は
259:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 11:46:22 3DbWHUxt0
ナイジェリア戦でわざとイエローカード覚悟の反則なんて
日本は、いつから汚い精神になったのでしょうか?
正々堂々と戦う姿勢が日本の良さでは無かったのでしょうか?
心で選んだ反町監督の指導が相手に怪我をさせて勝つことだったのですか?
サッカーどころかスポーツ全体を辞めたらいい。
日本は、いつから汚い精神になったのでしょうか?
正々堂々と戦う姿勢が日本の良さでは無かったのでしょうか?
心で選んだ反町監督の指導が相手に怪我をさせて勝つことだったのですか?
サッカーどころかスポーツ全体を辞めたらいい。
274:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 11:57:30 JDtPHx8t0
小さい頃から恵まれたユースクラブの環境で練習してきて
代表になって移動はビジネスクラス、宿泊は五つ星ホテル
それでも強くなれないんじゃもうサッカーなんて辞めたらどうですか
代表になって移動はビジネスクラス、宿泊は五つ星ホテル
それでも強くなれないんじゃもうサッカーなんて辞めたらどうですか
299:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 12:36:14 TB/Ns3CX0
ここの人たちさ、2連勝したら普通に予選通過できるのに
何で終わりとか言ってるわけ?
もしこれで予選通過したら手の平返すんでしょ?なんなの?死ぬの?
何で終わりとか言ってるわけ?
もしこれで予選通過したら手の平返すんでしょ?なんなの?死ぬの?
302:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 12:52:10 mc/3bdfC0
イエロー避けまくる
闘争心のないヤツがいちばんダメ
ギリギリのところはボディコンタクトで体と体の競り合いなんだから
これはヘンな発言じゃないよ
闘争心のないヤツがいちばんダメ
ギリギリのところはボディコンタクトで体と体の競り合いなんだから
これはヘンな発言じゃないよ
336:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 13:25:42 mc/3bdfC0
野球に例えてるヤツって馬鹿なの?単なるモノ知らずのジジイなの?
サッカーは基本が球の奪い合いで
その部分にボディコンタクトのある競技なんだから
ぜんぜん違う種類の競技である野球とはまるっきり比較できないよ
サッカーは基本が球の奪い合いで
その部分にボディコンタクトのある競技なんだから
ぜんぜん違う種類の競技である野球とはまるっきり比較できないよ
343:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 13:41:50 mc/3bdfC0
>>340
馬鹿はおまえ
サッカーでもっともイエローが出やすい状況は
双方にとってイーブンのボールの奪い合い
そこで激しく行って一瞬遅れればアフターでイエローになるっていうケース
でもそれを避けていつも競らないヤツはボールの奪い合いの局面で負け
結局そこが負けにつながるんだよ
野球でそんな場面なんてない
比べることにまったく何の意味も無い
馬鹿はおまえ
サッカーでもっともイエローが出やすい状況は
双方にとってイーブンのボールの奪い合い
そこで激しく行って一瞬遅れればアフターでイエローになるっていうケース
でもそれを避けていつも競らないヤツはボールの奪い合いの局面で負け
結局そこが負けにつながるんだよ
野球でそんな場面なんてない
比べることにまったく何の意味も無い
348:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 13:52:08 06CSI25V0
たかが、本田のイエローぐらいで勝ち点3もらえるわけないだろ
つか、その理屈ならアメリカにも勝ってるだろ
つか、その理屈ならアメリカにも勝ってるだろ
356:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 14:09:43 cnLGusNv0
>>343
こいつホントにアホだな・・・さすが本田のスレだぜ
およそ競技と名のつくものはなんであれ引いたら負けな部分がいくらでもある
ってことを他で例えるならってことだろうに
イエロー云々の話は>>329あたりの話の本線じゃないし、
そもそも野球とサッカーを「比べる」なんて誰もしちゃいない
サッカーのプレイを野球で「例えて」いるだけ
比べる事と例える事は全然違うことだがこいつはごっちゃ
こいつホントにアホだな・・・さすが本田のスレだぜ
およそ競技と名のつくものはなんであれ引いたら負けな部分がいくらでもある
ってことを他で例えるならってことだろうに
イエロー云々の話は>>329あたりの話の本線じゃないし、
そもそも野球とサッカーを「比べる」なんて誰もしちゃいない
サッカーのプレイを野球で「例えて」いるだけ
比べる事と例える事は全然違うことだがこいつはごっちゃ
358:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 14:12:08 AX6Mr82a0
イエローもらったって勝ち点3はもらえない
本田圭は間違いなく一発レッドだから
本田圭は間違いなく一発レッドだから
381:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 15:01:09 JSH8e3c0O
ナイジェリアの選手を削ります
確実に削ります
必ずやります
ナイジェリアの選手をスパイクで削ってまでナイジェリアを敗北させます
ご期待ください
これは勝ち点3奪取予告だ。レフェリーに通報するな。
通報すれば勝利を逃す
確実に削ります
必ずやります
ナイジェリアの選手をスパイクで削ってまでナイジェリアを敗北させます
ご期待ください
これは勝ち点3奪取予告だ。レフェリーに通報するな。
通報すれば勝利を逃す
398:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 17:04:36 BQ1KWk7z0
すげー無意味な警告もらってたよな。
馬鹿なんだと確信した。
馬鹿なんだと確信した。
430:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 18:10:02 PrIdcIXR0
イエローもらって勝ち点0ってとこだろうな
本田の頭の悪さはさすがに哀れだわ
本田の頭の悪さはさすがに哀れだわ
435:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 18:29:40 coCfa2330
でも、勝ったらマンセーするんだろ?
444:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 20:34:22 UUOdTNDM0
454:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 22:01:32 /p6ZUYgC0
。「最優先しなければいけないのはイエロー(警告)もらっても勝ち点3。
勝ち点3もらえるならイエローもらいます」と背番号8。
。「最優先しなければいけないのはエローイの(dvd)もらっても勝ちT。
勝ちTもらえるならエローイのもらいます」と背番号8億。
勝ち点3もらえるならイエローもらいます」と背番号8。
。「最優先しなければいけないのはエローイの(dvd)もらっても勝ちT。
勝ちTもらえるならエローイのもらいます」と背番号8億。
456:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 22:14:28 E1umLxWd0
あんまりよくわからないがイエロー覚悟で必死にディフェンスしますじゃだめなの?
460:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 22:27:23 dBWiPmmx0
468:名無しさん@恐縮です 2008/08/09(土) 23:42:18 VUlojG5W0
警告覚悟で攻める、って何だよ?
あぁそっか、シュミレーションやハンドを多用します、ってコトね。
真剣プレーでのイエローってな、普通は守備場面でしか貰わないもんな。
あぁそっか、シュミレーションやハンドを多用します、ってコトね。
真剣プレーでのイエローってな、普通は守備場面でしか貰わないもんな。
471:名無しさん@恐縮です 2008/08/10(日) 00:19:28 kuK24nBT0
何も言わず結果も出せねーより何か言って失敗するほうが評価できるけどな。
存在感が違うぜ。仮に結果が出たらかっこいいしな。マイナス思考が多いな。
存在感が違うぜ。仮に結果が出たらかっこいいしな。マイナス思考が多いな。
484:名無しさん@恐縮です 2008/08/10(日) 09:22:36 2559+J080
>>471 >>475
ちょっと待とうや。
06WCの宮本がブラジル戦は観戦してたの見てないのか?
既に本田はアメリカ戦で無駄にイエロー貰っているんだぞ?
それに警告を貰うのも辞さないって、その試合においてもチームにとって迷惑でしかないんだが・・・
ちょっと待とうや。
06WCの宮本がブラジル戦は観戦してたの見てないのか?
既に本田はアメリカ戦で無駄にイエロー貰っているんだぞ?
それに警告を貰うのも辞さないって、その試合においてもチームにとって迷惑でしかないんだが・・・
488:名無しさん@恐縮です 2008/08/10(日) 09:36:05 Wvsh9Gjg0
496:名無しさん@恐縮です 2008/08/10(日) 15:39:27 qOsEMZf50
他の国は勝ち点3の為ならレッドだって厭わない覚悟でやってるんじゃない?
1戦目から。
1戦目から。
499:名無しさん@恐縮です 2008/08/10(日) 16:14:38 k4cqUulJ0
メッシやロナウジーニョは「俺らは3勝するつもり」とか「勝ち点3もらえるならイエローもらいます」とか言わないよな
本田君、なぜだかわかるかな?
本田君、なぜだかわかるかな?
501:名無しさん@恐縮です 2008/08/10(日) 16:19:07 2559+J080
514:名無しさん@恐縮です 2008/08/10(日) 19:37:43 zZ3Fa5TB0
ボールもらおうと下がってくる、このせいで前線に人が足りない
パス出したら歩いてる、このせいで受け手がマークされる
ボール奪われても歩いてる、このせいでカウンター食らったら即座に奪い返せない
本田が移籍した後の名古屋はボールが回るようになって優勝争い
本田が加入した後のVVVはブッちぎり最下位
参考動画
http://jp.youtube.com/watch?v=VGYZvULTzT0
パス出したら歩いてる、このせいで受け手がマークされる
ボール奪われても歩いてる、このせいでカウンター食らったら即座に奪い返せない
本田が移籍した後の名古屋はボールが回るようになって優勝争い
本田が加入した後のVVVはブッちぎり最下位
参考動画
http://jp.youtube.com/watch?v=VGYZvULTzT0
571:名無しさん@恐縮です 2008/08/10(日) 21:16:01 8rimbnuv0
3勝します→3敗濃厚
勝ち点3もらえるならイエローもらいます→勝ち点0でイエロー
神認定
勝ち点3もらえるならイエローもらいます→勝ち点0でイエロー
神認定
598:名無しさん@恐縮です 2008/08/10(日) 21:57:34 2+RU0AU9O
島国日本人は相変わらず人の悪具口しか言わんな。
本田は頑張ってたやんけ。
本田は頑張ってたやんけ。
600:名無しさん@恐縮です 2008/08/10(日) 22:02:10 BUzKvpnO0
梶山と本田k以外は良く頑張ってたと思う。
ミスが多少あるのは仕方ないこと。
ただこの二人にはがっかり。
本田kは判断遅すぎ、梶山は突っ立てるだけ。
これじゃだめだ。
ミスが多少あるのは仕方ないこと。
ただこの二人にはがっかり。
本田kは判断遅すぎ、梶山は突っ立てるだけ。
これじゃだめだ。
633:名無しさん@恐縮です 2008/08/10(日) 23:14:03 NXOlMtGc0
671:名無しさん@恐縮です 2008/08/11(月) 05:21:09 QT3xELye0
606:名無しさん@恐縮です 2008/08/10(日) 22:19:36 AqaUA9aw0
イエローもらえれば勝ち点3稼げるのかよwww
俺のようなピザでもできるぜ!
俺のようなピザでもできるぜ!
607:名無しさん@恐縮です 2008/08/10(日) 22:24:00 oZs+c0ze0
今回の本田Kでよくやったといわれるなら
アテネでの小野はもっともっと評価されるべき
物凄く一人で懸命に散らしてゲーム作ってた
ゴール前にも飛びこんでた
アテネでの小野はもっともっと評価されるべき
物凄く一人で懸命に散らしてゲーム作ってた
ゴール前にも飛びこんでた
612:名無しさん@恐縮です 2008/08/10(日) 22:37:42 k4cqUulJ0
新コメントきますた
本田サイコーwww
「サッカーには勝ったが、試合には負けた」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20-00000146-jij-spo.html
本田サイコーwww
「サッカーには勝ったが、試合には負けた」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20-00000146-jij-spo.html
646:名無しさん@恐縮です 2008/08/11(月) 00:53:26 ZFXb+jmV0
635:名無しさん@恐縮です 2008/08/10(日) 23:16:24 CWm08fyn0
さて日本は
オランダに何点入れられるでしょうか・・
オランダに何点入れられるでしょうか・・
636:名無しさん@恐縮です 2008/08/10(日) 23:26:36 Wvsh9Gjg0
>>635
いっそ虐殺でもされた方が後々のためかも。
しかしオランダは軽く流して1-0とか(ただし内容的には完勝)そういうスコアで終わって、
「強豪オランダ相手によくやった!」とかまた勘違いが蔓延したりしたらどうしたものかとw
いっそ虐殺でもされた方が後々のためかも。
しかしオランダは軽く流して1-0とか(ただし内容的には完勝)そういうスコアで終わって、
「強豪オランダ相手によくやった!」とかまた勘違いが蔓延したりしたらどうしたものかとw
647:名無しさん@恐縮です 2008/08/11(月) 01:08:42 o6UxqFbP0
「サッカーに勝って試合に負けた」これはギャグですか。一体何処をどう見れば
サッカーで勝っていたんですか。眼と脳の両方いかれちゃったんだな。
サッカーで勝っていたんですか。眼と脳の両方いかれちゃったんだな。
655:名無しさん@恐縮です 2008/08/11(月) 01:28:00 ZFXb+jmV0
659:名無しさん@恐縮です 2008/08/11(月) 01:30:53 fFb7dQsk0
口田圭