2008年08月22日

【MLB】イチロー3打数3安打1四球1盗塁の大暴れも、マリナーズは大敗で泥沼6連敗… CWS 15-3 SEA[8/21]

1: @プロティアンφ ★ 2008/08/21(木) 09:51:02 ???0
イチロー3安打爆発もマリナーズ泥沼6連敗
2008年8月21日 (木) 8:44 スポーツナビ

記事 http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=16032
結果 http://mlb.yahoo.co.jp/score/?gid=2008082102

 米大リーグ、マリナーズのイチローは21日(日本時間)、敵地で行われたホワイトソックスとの3連戦最終戦に
「1番・ライト」で出場し、3安打と爆発した。しかし、マリナーズは3−15で大敗を喫し、今季2度目の6連敗となった。

 イチローは第1打席にセンター前ヒットを放つと、第2打席には四球を選び、直後に今季38個目の盗塁を決めた。
さらに、第3打席にはセカンド内野安打、第4打席にはショート内野安打を放ち、3安打をマーク。
この日は3打数3安打1四球1盗塁の活躍で、打率を3割1分2厘に上げ、シーズン200本安打まで、
残り36試合で34本とした。

 一方、城島健司の出場機会はなかった。

 試合は、マリナーズ先発のディッキーが大乱調。初回にラミレスの3ラン本塁打など5本の長短打と四球などで
一挙6点を奪われた。2回にもグリフィーに2ラン本塁打を浴びて2点を奪われノックアウト。マリナーズは序盤から
大量リードを奪われ苦しい展開となった。

 マリナーズは3回にイチローの四球を足掛かりに、イバネスのタイムリーで1点を返したが、
3回と4回に1点ずつ奪われて点差は広がった。

 マリナーズは5回にヒットのイチローを一塁に置いて、イバネスが2ラン本塁打を放ち、2点を返したものの、
その直後にホワイトソックスのピアンジンスキーに3ラン本塁打を浴びるなど4点を失い、5回にはスウィッシャーにも
ソロ本塁打を打たれるなど、この試合計14安打を許して15失点。

 イチローの3安打もむなしく、マリナーズは3−15で大敗し、泥沼の6連敗を喫した。


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【MLB】イチロー3打数3安打1四球1盗塁の大暴れも、マリナーズは大敗で泥沼6連敗… CWS 15-3 SEA[8/21]

【関連リンク】
イザ! 【 イチロー、2打数無安打 マリナーズは勝つ
イザ! 【 マリナーズ打撃コーチ解任にイチロー神妙
イザ! 【 マリナーズ、泥沼の30敗 イチロー「選手の責…
イザ! 【 松坂、次回登板は球宴後 マリナーズ戦でイチロ…
イザ! 【 イチロー、3000安打まであと「1」

Wikipedia 【 イチロー


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


32:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 09:55:55 XzlgVVRfO
また十桁得点か。
イチロー10安打しても勝てねーよ。

63:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 10:02:47 uLrPp0wo0
イチローの安打数と勝率(8/21現在)

2006
マルチ  70試合 41勝29敗 勝率.586
0-1本 92試合 37勝55敗 勝率.422
シーズン成績    78勝84敗 勝率.481

2007
マルチ  76試合 48勝28敗 勝率.632
0-1本 86試合 40勝46敗 勝率.425
シーズン成績    88勝74敗 勝率.543

2008
マルチ  48試合 18勝30敗 勝率.375
0-1本 78試合 28勝50敗 勝率.356
シーズン成績    46勝80敗 勝率.365

100:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 10:13:47 2AMg2zGq0
ああ>>63にもあった。

ほとんど誤差の範囲だが打つと負けてるってのは間違いだ。打っても勝てないが正しい。


179:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 10:35:50 09Z7G15k0
>>63
一緒や!打っても!


75:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 10:06:26 5G9N4KUW0
イチローのスレっていつ見ても
イチローは何安打したけどチームは負け、ばっかだな

96:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 10:12:15 2AMg2zGq0
>>75
そりゃマリナーズは負けの方が多いんだから。

でもデータ上はイチローが活躍した試合ほど勝ってるみたいだよ。どっかに張られてたけど。


125:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 10:23:03 tL51XWR70
イチローが打つとチームが負ける件について

131:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 10:23:58 OhlE+3/c0
イチローが今のペースを保つとしたら
213安打107得点ペース

134:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 10:24:03 TeL/QztZO
なんかマリナーズっていっつも負けてるスレタイしか見ない気がするんだが…
そんなに貧乏球団でもないよね?異常に弱いような。異常に強い時もあった気がするし。
なんでこんな負けてるの?補強してないの?メジャー通の人教えてくれ。

141:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 10:25:29 WeXgvkMd0
シングル3本で大暴れってのも変だなw

穫れそうなのは最多安打と盗塁王とギリギリGGか。
100得点がかなり厳しいな。
首位打者は上が318くらいまで落ちてきたら奇跡的に、ってとこか

199:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 10:40:51 jKiXZMIQ0
>>141
盗塁王が獲れそうで100得点がかなり厳しいってちょっと表現おかしいわ。
盗塁王は今までのペースじゃ獲れない。100得点は今までのペースでいけるんだし。


143:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 10:26:11 2GwT5Oai0
関係ないけど、今年イチローって無休か?
200本打ちたい本人の希望なんだろうけど、さすがに酷使しすぎじゃね?
昔、松井って選手がヤンキースにいたんだけど、あの選手みたいに
出場にこだわりすぎて、選手生命を縮める方が怖い。

147:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 10:26:52 qpeCDb6z0
200本目がかかった最終打席で送りバントのサイン出たら従うと思う?

148:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 10:27:10 XX915d6Z0
内野安打はセコいとケチをつけ
四球が少ないから貢献度が低い、もっと出塁しろと文句を言う

本当アンチは節操無いなw まぁ頑張ってくれw

151:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 10:27:27 oyMWzFr00
2008イチローの月間打率・出塁率とチーム勝率
3月 003打数00安打 .000 .250 | 01勝00敗 1.000
4月 116打数30安打 .259 .312 | 12勝15敗 0.444
5月 113打数36安打 .319 .384 | 08勝20敗 0.286
6月 109打数34安打 .312 .364 | 10勝16敗 0.385
7月 108打数36安打 .333 .388 | 10勝16敗 0.385
8月 083打数30安打 .361 .391 | 06勝13敗 0.316

昨シーズン四球49(キャリア平均48)
今シーズン四球44(162試合換算57)

イチロー得点83(リーグ暫定6位↑)
シアトル得点524(リーグ暫定12位)

182:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 10:36:32 gkM2yp6pO
ひょとして、イチローの活躍とマリナーズの勝利って、なんの因果関係もないのかな?

211:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 10:42:44 yIBSy6B60
なんでシアトルに残留したんだろうな。
この決断だけはわからんわ。

225:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 10:46:34 aVYwmoJv0
イチローってみんな適当にやってる草野球チームで
ひとりだけ自分の成績気にして盛り上がってるKY親父と同レベルだよな

245:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 10:50:52 pqfpCH820
>>225
プロが草野球やってていいと思ってるお前の神経を疑うんだが


234:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 10:48:20 uGJLTyNA0
>>32

「十桁得点」ってなんですか?

252:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 10:52:55 SrlcIybi0
内野安打2本含む「大暴れ」ってイチローしかできない芸当だな

281:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 10:59:10 pqfpCH820

290:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 11:01:43 KTSgOAKT0
>>245
>>225が信仰する人が国際大会の日本代表をけってでも草野球するくらい草野球大好きだからじゃない?

303:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 11:07:12 HZH0w9x90
3得点の内訳
イチロー 2得点
イバネス 2打点1得点

この2人いなかったら0点だぜ

319:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 11:15:14 Lx7ahhmU0
739 名前:'08 ICHIRO成績 ◆ga1jKYuJYs [sage] 投稿日:2008/08/21(木) 09:41:30 ID:ITdjZ+iA
毎日のように大量失点が続いています。ディッキーも一時期はもう少しよかった気がしますが・・・。
そんな中、イチロー選手はまたも三安打の固め打ちでした。8月の成績がぐんぐん上がっています。
安打ランキング、ハリー記録、打率、盗塁、色々気になってきましたね。終盤のスパート、期待してます!
なお、打率順位はもう少し上位に入ってきてくれてから書こうと思います。

8月20日(日本時間21日)現在
試126/162 打数532 得点83 安打166(AL2位・MLB2位) 打率.312 盗塁38(AL2位・MLB4位)
AL安打数トップのPedroia(BOS)は167
AL盗塁数トップのEllsbury(BOS)は41
(他球場はまだ試合中のところがありますので、順位等の数字は暫定です)

3-4月
試28 打数119 得点19 安打30 打率.252 盗塁6
5月
試28 打数113 得点18 安打36 打率.319 盗塁18
6月
試26 打数109 得点20 安打34 打率.312 盗塁9
7月
試26 打数108 得点12 安打36 打率.333 盗塁1
8月
試18 打数83  得点14 安打30 打率.361 盗塁4
第一打席:中安
第二打席:四球(二盗)(得点)
第三打席:二安(得点)
第四打席:遊安

★★★明日の先発・Smith(LHP/OAK)との対戦成績★★★
初対戦
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

321:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 11:17:07 ygcHYteO0
イチローはマリナーズでればいのに
こんなチームにいて楽しいのか?

324:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 11:19:05 suCq92PW0
>>321
日本で万年Bクラスの貧乏球団を脱出したらものすごく批判された人もいるが


326:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 11:20:14 pqfpCH820
>>324
確かに…
去年マリナーズを出ていたら、それこそアンチ狂喜乱舞で
イチローの薄情さを叩きまくっていただろうな


330:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 11:22:49 uGJLTyNA0
去年のオフは
「このユニフォームを着てこのグラウンドに立つのは今年で最後になるかもしれない」
って言ってた。
でも嫌いな監督が変わり、チームも調子よくて優勝争いに絡み、
イチローの「優勝できるチームになるよう補強してくれ」ってのも約束してくれたから、
イチローは残留したんだよねー。
あと5年契約がほしかったから、それも理由だと思う。

今年だったら間違いなくFAしてたのになあー、なんかもったいない。

341:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 11:30:09 LDQGzRz90
>>330
オフにイチローがトレードを要求すれば出れるけどな


339:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 11:28:26 Yp+At6WAO
イチローは他の勝てる球団行ってくれ…こんだけ打ってんのにぼろ負けして、アンチに疫病神扱いされてんの見てらんない

356:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 11:39:54 cKQgFve90
イチローが活躍しててもなんでマリナーズは勝てないの?
ピッチャーが悪いの?



358:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 11:41:37 ewBycpVx0
>>351
日本語おかしくね?

>>356
イチロー以外全て

390:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 12:03:04 hNDW28hPO
3打数3安打1四球って数があわないだろ。
ゆとりもここまでくると国賊ものだな。

403:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 12:11:29 iD5hM+uZ0
>>390

4打席3打数3安打1四球な。


408:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 12:14:24 762VCkXO0
モウアーだよね
首位打者は
一昨年モウアーを確変とか言ってた奴出てこいよ
マジで。
野球知らないくせにマジふざけんなよ。
俺はモウアーファンだから知ってるんだよ、実力を

422:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 12:21:09 BNLvTKHj0
城島    打率.218 出塁率.264
クレメント 打率.231 出塁率.296
ベタンコ  打率.269 出塁率.284
バレンティン  打率.217 出塁率.271

シルバ  140回 被安打191 防御率6.36
バティスタ  99回1/3 被安打122 防御率6.61
ワシュバーン 140回 被安打163 防御率4.95


終わってる。

495:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 12:59:21 9vIshycq0
>>422
今季獲得した投手2人とクローザーの計3投手が何度も故障者リスト入りしてんだろ?

その代わりに放出した投手が
オールスターに選ばれるほどの活躍w


477:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 12:53:29 lXIaSQUV0
イチローのあとに年間40本以上ホームラン打つやつ置くだけで
勝てるだろうに

480:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 12:54:47 8nGqPPTh0
イチローとデーモンを比べると、デーモンの方が遥かにOBPもSLGも高い
もちろんデーモンには肩が弱く、故障がちだという致命的な欠点があるが・・・

やはりリードオフと言えどももう少し長打力が欲しい
この時期に二塁打がたったの13本というのはあまりにも弱々しい
日本時代はもう少しすかっとした打撃をしていたのだが
メジャーではこれが限界なんだろうね、イチローって打者は

484:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 12:56:51 BNLvTKHj0
>>480
1番バッターなのにHR王争いしているサイズモアがいるインディアンスは
ロイヤルズと最下位争いしてるんだけど。
ちなみにサイズモアがHR王ランクのリーダだった時は単独最下位だった。


500:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 13:01:41 x2/XaTKb0
>>480
デーモンをご存知でそんなことを言っているのか?
デーモンは今年が良いだけ。

去年のデーモンはSLGが.395と非力だったし、
もともと打率.290、出塁率.360、長打率.430程度がデフォの成績。


501:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 13:01:51 9vIshycq0
>>480
デーモンは今季休み休みでしかもDH
DHならイチローは4割近くで長打率も松井より上。

DHの割合増やしてやればいいのにな。今季1試合も休んでないし




497:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 12:59:31 8nGqPPTh0
>>484
もう少し日本語勉強しようぜ、脊髄反射でレスせずにさw

本塁打なんて一言も書いてないよな?
長打力も欲しい、特に外野の横に飛ぶ二塁打が欲しいと書いたんだが

読解力ゼロなのか?


505:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 13:02:39 BNLvTKHj0
>>497
2塁打数リーグトップのロバーツが1番を打ってるオリオールズも最下位だが。

さてどういうレスが帰ってくるか楽しみだ。


509:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 13:05:09 8nGqPPTh0
>>500
だがな、今年のデーモンを見る限り、リードオフとしては使えるとヤンクスは考える
つまり来年のイチローのヤンキース入りはないということを意味するのだよ
やはりヤンキースに入るにはもう少しデーモンを圧倒する成績を残しておきたかった

>>501
今年はDHでもそれほど打てなかったと思うけどな
長打を増やすという課題を持ってシーズンに臨んだが結局うまく行かず
やっぱり内野安打頼みになってしまったのだよ、イッチーは

512:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 13:06:30 9vIshycq0
>>509
何でヤンキースが出てくるんだ?w
オールスターのリードオフがどうしたんだよ?


514:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 13:07:26 9vIshycq0
>>509
今季のイチローはDH1回だが
1本塁打4安打3打点だが??


517:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 13:08:17 BNLvTKHj0
>>509
今期のDHイチロー 5打数 4安打 1本塁打 3打点


513:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 13:06:36 BNLvTKHj0
1番として長打率トップのサイズモアがいるインディアンス→4チーム中3位 (4位はマリナーズ以下のロイヤルズ)
1番としてHR数トップのサイズモアがいるインディアンス→4チーム中3位 (4位はマリナーズ以下のロイヤルズ)
1番として2塁打数トップのロバーツがいるオリオールズ→4チーム中最下位
1番として3塁打数トップのグランダーソンがいるタイガース→4チーム中2位 (でも勝率5割以下でWC絶望)


さてどんなレスがつくかな。

529:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 13:10:59 RhJW8Tox0
イチローはマリナーズの投手と対戦できないから、
50本は損してるな

576:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 13:22:48 gflfFWLj0
>>565

509 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/08/21(木) 13:05:09 ID:8nGqPPTh0

(一部略)

>>501
今年はDHでもそれほど打てなかったと思うけどな


517 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2008/08/21(木) 13:08:17 ID:BNLvTKHj0
>>509
今期のDHイチロー 5打数 4安打 1本塁打 3打点

628:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 13:42:36 vJatb4+A0
マリナーズはシーズン最多勝利とかいうのを記録したチームだったはずなのに
なんでこんなに弱くなったのよ


633:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 13:43:55 BNLvTKHj0
>>628
シアトル・マリナーズ 激動の8年間

GMギリック
2000年 91勝71敗 勝率.562 地区2位 ワイルドカード ←P佐々木、Pローズ加入、Aロッド放出
2001年 116勝46敗 勝率.716 地区優勝 ←イチロー、ブーン加入
2002年 93勝69敗 勝率.574 地区3位 ←P長谷川加入
2003年 93勝69敗 勝率.574 地区2位

GMバベシ
2004年 63勝99敗 勝率.389 地区最下位 ←イバネス、オーリリア加入、Pガルシア、Pローズ、キャメロン、ギーエン放出
2005年 69勝93敗 勝率.426 地区最下位 ←セクソン、ベルトレ加入、ブーン放出
2006年 78勝84敗 勝率.481 地区最下位 ←城島、Pワッシュバーン加入Pモイヤー、Pピネイロ放出
2007年 88勝74敗 勝率.543 地区2位 ←ビドロ、Pバティスタ加入
2008年 24勝45敗 勝率.348 地区最下位 ←Pビダード、Pシルバ、Pローズ加入、アダムジョーンズ、Pシェリル放出


636:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 13:45:09 9vIshycq0
>>628
バべシというGMがいてな
そいつは親父のコネなんだが親父も最下位にしまくることで有名で
この息子バべシもあのエンゼルスを最下位にしたことがある。
マリナーズに来てから3年連続(エンゼルス時代から数えて4年連続最下位)を
GMとして達成。


672:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 13:58:34 WFqRhU/ZO
>>636
イチローに負けず劣らず8年連続でチームを最下位に出来そうだな


656:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 13:54:52 BNLvTKHj0
バベシが放出した選手
ガルシア→ホワイトソックス4本柱の一角としてWS制覇
ギーエン→3年連続3割30本達成してAS出場
ピネイロ→レッドソックスの一員として一応WS制覇
モイヤー→40歳をとうに超えながら14勝、15勝を上げて地区優勝
シェリル→ボルチモアの中継ぎとして大車輪、今期AS出場

バベシが獲得した選手
セクソン→扇風機1号
ベルトレ→扇風機2号
城島→出塁率2割
ワシュバーン→5勝13敗、4.95
ビドロ→出塁率2割でDL入り
バティスタ→4勝12敗、6.61
ビダード→6勝4敗でDL入り
シルバ→4勝14敗、6.36

657:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 13:55:06 NvIMLISPO
イチローはライトなら超一流だけどセンターなら平均的な守備力ってのを聞いた事があるな

GGは印象度がでかいし実際はどうなんだろ?

662:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 13:56:24 myqc1YGX0
>>657
ライトもセンターも超一流だぜ


667:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 13:57:44 u0hEwAdy0
>>662
センターは松井の方が上
日本でもGGとってるし


714:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 14:32:22 hmja8/RQ0
なあ、お前ら、打者は何のために打つか知っているか? 
試合に勝つためだぞ

715:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 14:34:44 SedubKmO0
>2007年イチロー以上のセンター守備なんてないよ


http://www.billjamesonline.net/fieldingbible/2007-plus-minus-leaders.asp

イチローさんの守備力はセンターで9位。

737:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 14:44:48 4UmL/L5BO
毎回思うがイチローや松井を叩いてるやつは日本人なんか?
アメリカで頑張ってる人たちを応援することも出来ないとか恥ずかしいだろ

779:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 15:11:14 suCq92PW0
WBCって日本が優勝して視聴率50%超えてたのに
価値を認めていない人間が果たして日本にいるのだろうか

789:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 15:21:24 GApVMrmD0
イチローって仮にヤンクスに移籍したら
あまり好き放題できそうもないし、200案だは簡単じゃなくなるな。

798:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 15:30:30 o+IOWbA/0
>>789
敬遠は減るし打席も多く回るし、どう見ても簡単になるんだが


801:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 15:33:15 r+nGLHjS0
>>789
好き勝手できないってたとえばどんな?

チームが強い分攻めが厳しくなって打率は下がるかもね。
でもあとの打者が頼りになる分敬遠も減るし、
チーム打率的にも打数は増えるから200安打の難易度は変わらないだろう。
ヤンスタなら打率上がる可能性もあるか


811:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 15:38:31 haWCJz2L0
>>789
アンチがよくこういうこと言うけど、この理屈がわからん。

打席数は弱小球団に較べて大幅増になるだろうし、ランナーズオン打席数も
激増するだろうから、ヒットゾーンは広がる。むしろ200安打のハードルは下が
るのではないか JK


808:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 15:36:57 GApVMrmD0
>>798>>801さんが書いてる事はメリットだけど。

実際はイチローならそんな心配不要かもしれないが。



827:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 15:49:37 r+nGLHjS0
>>808
そのチームプレーってのを知りたいんだが。

現状だって別にイチロー好き放題やってるわけでもないよ
犠打や犠飛も最低限の仕事は無難にこなすし
悪球に手をだすこともあるけど四球はチーム2位だしね

ノーヒット→イチローのせいで負けた
ヒット打つ→内野安打(笑)
クリーンヒット打つ→チームが負けたら意味がない
ヒット打ってチームも勝つ→打点をあげた他の選手のおかげ
打点をあげてチームが勝つ→トップバッターは得点をあげろ

アンチはこんな感じだしな・・



844:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 15:55:52 GApVMrmD0
>>827
ヤンだと
その犠打とかのケースも多いかなと思ったり。。
まぁ1番気になるのはプレッシャーなんだけどな。

ちなみに俺はイチロー大好きだぞ。
内野安打最高だし、マルチした日は飯がうまいw




873:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 16:04:19 r+nGLHjS0
>>844
イチロー的には犠打はほぼノーリスクでヒットが狙えるから
打率的にはおいしい作業だと思う

確かに本人プレッシャーに弱いって言ってるけど
毎年無駄に自分にプレッシャーかけてプレイしてるから
そのへんは克服できるだろうね。
200安打できなかったとしたら衰えたってことだろうな



826:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 15:49:17 9vIshycq0
チームが優勝争いした年のタイトル・賞

2001年MVP・首位打者・盗塁王・シルバースラッガー・ゴールドグラブ・3割5分以上
2007年シルバースラッガー・ゴールドグラブ・3割5分以上


優勝争いした年はシルバースラッガーに3割5分以上 だなぁ

831:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 15:51:10 qvXKBOFa0
>>826
3割5分で実質打率が3割を超えたからこそ
シルバースラッガーをもらえたの

そこんとこ間違ってはいかないよ


835:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 15:52:54 epEGVMSD0
>>831
実質打率ってなに?


839:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 15:54:40 qvXKBOFa0
>>835
打率から内野安打率を除いたもの
英語で言ったらリアル打率という


851:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 15:56:58 wO5y4RdAO
>>839
フェイク松井、フェイクにしこりオタが考えそうな事だ
リアルにそんなに憧れますか?


877:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 16:06:24 si0HMZk2O
ちなみにイチローを白熱した試合展開のほうが明らかに成績が向上する。
逆に大ざっぱな試合だとやる気なくす。
よくこの状況下でモチベーションを保ち続けるのが凄いと言われるが
イチローはかなりモチベーションに左右されてる。
マリナーズが負けまくってるから帳尻とか言われるけどもっと帳尻して全体成績を上げるべきだと思うよ。

884:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 16:10:12 NHLM5YBO0
内野安打を差し引いた実質打率とかよく見るけど、じゃあ足を生かした盗塁は
実質二塁打だよな。三塁にも盗塁すれば実質三塁打。大体、ジオンビが一塁に
いるのとイチローが一塁にいるのとではピッチャーのプレッシャーも違うだろうに。

893:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 16:13:31 qvXKBOFa0
>>884
盗塁ってのは打席に入ってるバッターのカウントを悪くするんだよ
だから単純に二塁打とかいえないの

・記録上ワンナウト追加でかつ二塁打
・盗塁死はヒット→凡打に訂正

これなら実質二塁打でも文句はないよ


902:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 16:18:56 o+IOWbA/0
>>893
盗塁警戒する場合ウェストしてボールになるからカウントはよくなるんだが


928:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 16:30:57 SUxaXU4L0
>>100
>>179
大差で負けてる試合でしか打てないゴキロー

973:名無しさん@恐縮です 2008/08/21(木) 16:52:56 65RgqfzZ0
イチローの張本超え
松坂の20勝サイヤング

今年のメジャーは数年ぶりに面白いな。


posted by 2chダイジェスト at 03:16| Comment(0) | TrackBack(0) | MLB | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。