2008年08月25日

【MLB】NYY5-3BAL 松井秀2試合ぶり9号は日米通算444号 パバーノ今季初勝利[現地08/23]

1:れいにゃφ ★ 2008/08/24(日) 11:17:51 ???0
MLB速報(公式戦) 2008/08/23(土)

▼オリオールズ−ヤンキース (オリオールパーク、19:05 日本時間:24日 8:05)
ヤンキー 202 000 100| 5
オリオー 030 000 000| 3

勝パバーノ1勝0敗 Sリベラ30S 敗ガスリー10勝10敗  

松井秀喜 7番指名打者先発出場
第1打席 1回表 二死一、二塁 ガスリー(右) 一ゴロ
第2打席 4回表 先頭打者 ガスリー(右) 空振り三振
第3打席 7回表 先頭打者 ガスリー(右) 右中間本塁打(打点1)(得点1)
第4打席 9回表 先頭打者 コーミエ(右) 一ゴロ

【投手】
(ヤ)パバーノ、ブルーニー、ベラス、リベラ−I・ロドリゲス
(オ)ガスリー、カスティーリョ、コーミエ−R・ヘルナンデス

【本塁打】
(ヤ)ジアンビ25号2ラン、松井秀9号ソロ
(オ)

http://www.sanspo.com/mlb/score/08/20080823bal_nyy.html
http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?gid=2008_08_23_nyamlb_balmlb_1&mode=gameday


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【MLB】NYY5-3BAL 松井秀2試合ぶり9号は日米通算444号 パバーノ今季初勝利[現地08/23]

【関連リンク】
イザ! 【 岩村が先頭打者本塁打 松井稼は3安打で貢献 …
イザ! 【 米大リーグ 岩村、適時二塁打 松井稼は先頭打…
イザ! 【 松井秀は無安打、岩村は先頭打者本塁打 米大リ…
イザ! 【 松井稼、初の先頭打者弾 連続試合安打は「8」…
イザ! 【 岩村が先頭打者弾! 高津は1回無失点 オープ…



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(885中) 】


19:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 11:21:16 /zhlb9RD0

日米通算(笑)

28:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 11:22:49 oR8BMxA20
松井・・・嫌かもしれないけどさ・・・
WBC代表になってくれよ・・・
スラッガーはおまえしかいないんだよ・・・

33:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 11:24:07 Q9cPkcNK0
>>28
いらねえよ
NPB>>>>>>>>MLB
なのは明らかな中
これっぽっちしか打てない雑魚はいらない


40:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 11:25:09 sF5DHbhtO
>>28
残念だが松井はWBCから逃れる為にオフに手術することが決まってます


128:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 11:38:33 0XQAfx0B0
>>40
あながち冗談でもなさそうだからなあ
今手術で来期開幕オッケーならまた出場辞退では非国民呼ばわりされそうだが
オフに手術すればそれを理由に無理って空気が作れるし


140:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 11:42:32 BUObpgs/0
>>128
シーズン半分近くを怪我で無駄にしたのにWBCの為に手術を回避しろと言うの?
結局皆日本代表には松井が必要だと思っているんだね


37:ゴジラ 2008/08/24(日) 11:24:26 21vV1DUl0
松井すげー。

48:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 11:25:56 ibjSiTFH0
>>37
たまにはスレ立てろや
プロティアンさんの粘着スレ一つでも減らせw


55:ゴジラ 2008/08/24(日) 11:27:41 21vV1DUl0
>>48
仕事あるし毎日2chやれないすよ。
それにプロさんの相手は無理ですw


64:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 11:29:36 ibjSiTFH0
>>55
日曜ぐらい構わんだろw
狙ったようにちゃっかり55取りやがって・・・


70:ゴジラ 2008/08/24(日) 11:31:26 21vV1DUl0
>>64
俺が前みたいに松井スレ立てられなくなったのはBS
見られなくなったから。
まー、接続の設定直せばいいんだけど、面倒でやってない。


68:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 11:30:32 WCN7S31NO
>>55

アンチ松井だが、松井ファンにもまともなのがいて安心した
好感もてる


42:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 11:25:33 dmk2WxPV0
2A>>>NPBだろ

47:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 11:25:46 jjOZ+z8Y0
打者はメジャーでは
日本球界歴代ナンバーワンヒッター イチロー
10年に1人のスラッガー        松井

このぐらいにならんと通用せんな。

50:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 11:26:23 Ij1teX1W0
>>1
れいにゃ先生乙でございます!

できればakamaiの動画URLおしえてください!


51:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 11:27:01 cZXDnZD30
なんだかんだいって日本人選手ではパワー頭抜けてるな

54:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 11:27:26 Q9cPkcNK0
>>51
9本で?


63:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 11:29:31 cZXDnZD30
>>54
今シーズン9本以上打ってる日本人メジャー選手って誰かいるか?


66:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 11:30:06 Q9cPkcNK0
>>63
村田は30本、吉村は24本、小笠原は23本打ってるんだが





73:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 11:31:37 z56Tvrjp0
>>66
松井と比べられるレベルの選手じゃないなww


86:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 11:32:41 4tHHPEFO0
>>66
お前は日本語も理解できないようだな


80:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 11:32:08 Q9cPkcNK0
>>73
実際こいつらの方が打ってるだろ



94:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 11:33:59 z56Tvrjp0
>>80
あんまり笑わすなww
NPBなんて2Aレベルだろ


117:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 11:36:45 lM986IbK0
今後の日本は、国際試合仕様で
ストライクゾーンをボール2つ外側に大きく取るように
すべきなのかなあ?

134:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 11:40:53 Wf7zT61x0
それでもやっぱり松井が好き ID:Q9cPkcNK0

29 :名無しさん@恐縮です :2008/08/24(日) 11:23:04 ID:Q9cPkcNK0
>>19
ワロスw
参考記録で騒ぐ馬鹿共ww

33 :名無しさん@恐縮です :2008/08/24(日) 11:24:07 ID:Q9cPkcNK0
>>28
いらねえよ
NPB>>>>>>>>MLB
なのは明らかな中
これっぽっちしか打てない雑魚はいらない

41 :名無しさん@恐縮です :2008/08/24(日) 11:25:11 ID:Q9cPkcNK0
>>37
9本(笑)
日本なら3本くらいだったろ

49 :名無しさん@恐縮です :2008/08/24(日) 11:25:56 ID:Q9cPkcNK0
>>42
チョン乙

54 :名無しさん@恐縮です :2008/08/24(日) 11:27:26 ID:Q9cPkcNK0
>>51
9本で?



141:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 11:42:51 Wf7zT61x0
それでもやっぱり松井が好き ID:Q9cPkcNK0

66 :名無しさん@恐縮です :2008/08/24(日) 11:30:06 ID:Q9cPkcNK0
>>63
村田は30本、吉村は24本、小笠原は23本打ってるんだが

80 :名無しさん@恐縮です :2008/08/24(日) 11:32:08 ID:Q9cPkcNK0
>>73
実際こいつらの方が打ってるだろ

84 :名無しさん@恐縮です :2008/08/24(日) 11:32:35 ID:Q9cPkcNK0
日本の2軍レベルのMLB(笑)で1桁HR(笑)

92 :名無しさん@恐縮です :2008/08/24(日) 11:33:37 ID:Q9cPkcNK0
>>86
だから日本のファームレベルの糞リーグで1桁しか打ててないカスって
言ってるんだよww

99 :名無しさん@恐縮です :2008/08/24(日) 11:34:22 ID:Q9cPkcNK0
>>94
チョン乙

107 :名無しさん@恐縮です :2008/08/24(日) 11:35:11 ID:Q9cPkcNK0
NPBで2軍の斎藤や桑田が普通に投げられるMLB(笑)

120 :名無しさん@恐縮です :2008/08/24(日) 11:37:29 ID:Q9cPkcNK0
>>117
する必要ないよ
むしろアメリカ側が日本に合わせるべき

129 :名無しさん@恐縮です :2008/08/24(日) 11:38:34 ID:Q9cPkcNK0
あ、大家もいたな
横浜の2軍だったのにMLBで10億貰える大活躍(笑)


142:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 11:43:02 z56Tvrjp0
そろそろ日本でも松井を超える
高卒スラッガーは出てこないかね??

161:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 11:47:45 v1KPLlZd0
日米通算を笑う奴はイチローの記録も否定することなんだが…「参考記録」

166:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 11:49:09 r620pX440
>>161
参考記録は事実だろjk


187:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 11:56:06 i5pXRdNY0
イチローが100年に1人の逸材なら
松井は10年に1人の逸材

松井は生まれた時代が悪かった。
この2人が引退したら当分メジャーで3割や30発狙える選手は出てこないだろう

194:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 11:58:09 1iV4WLS60
>>187
10年に一人って言うが
まったく松井レベルの選手が出てこないわけだが
日本のレベルは確実に下がってるのかもしれん


196:. 2008/08/24(日) 11:58:39 nx5EROVD0
>>187
松井こそ100年に一人だろ、日本人としては


204:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 12:00:31 VLxF23fkO
>>187
NYYでスタメンになれる選手はあと30年は出ないと思うけどな
イチローは100年かもしれないけど10年間で松井以上って出てないし


188:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 11:56:21 PCC1rbLw0
ヒルマンいわく

NPBの投手は3Aレベル。だから時々活躍できる選手がでる。
しかし野手のほうは2Aレベルだそうだ。だからNPBを代表するようなスラッガーがMLBにいってもなかなか活躍できない。



201:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 11:59:55 oSb6eEfq0
順調に打率落としてるなw

208:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 12:01:11 OAAxbhRG0
>>201
松井に求められてるのはやっぱり一発だろ
帳尻のヒットなんてどうでもいい


263:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 12:21:00 fQ1MRsKx0
そりゃHR狙いに徹したら10打数で1本くらいHR出るだろwww
イチローがHR狙いしたらHR王間違いないな

268:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 12:23:09 z2mwnu0k0
日本で年間40本打っていた城島、岩村、井口、福留がせいぜい年間10本ってのは、
メジャー投手のレベルうんぬんよりも、ボールだろ。

原因はボールの反発力だろ。  

285:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 12:28:45 u3+Gr24c0
WBCの監督の条件は松井をつれてこれる人間だな
チームの統率はイチローがいるから十分

308:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 12:39:56 ibjSiTFH0
調べてみた

2002年ホームラン数(セ)
1.松井 50本
2.ペタジーニ 41本
3.アリアス 32本
4.金本 29本
5.新井 28本

岩村 23本
福留 19本
城島 25本
松中 28本

ラビット云々の前にレベル違いすぎだな・・・

315:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 12:45:26 BnJGVO4I0
>>308
松井移籍後
飛ぶボールに改良が加えられたのか?

日本人選手のHR数軒並み1.5倍以上になってるような


388:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 13:59:48 RIF1uAAZ0
>>1
MLB通産500打点はスレタイになしか

525:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 15:20:59 XSDkB7XR0
必死にイボイ待望論をぶつイボータw
教祖が出たくないってんだから、
いくらそんなこと言っても好感度は上がらないよ

526:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 15:22:42 wZypDCM80
>>525
本人が「出たくない」意思を明示しているのであれば、しかたありませんね
残念なことです


549:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 15:37:21 ABhakgvl0
なんだかんだいってもイチローと松井とその他じゃ差がありすぎなんだよ
悲しいがな

イチロー松井で3番4番張らんとWBCも予選落ちだぞ
韓国キューバ以外でも中南米チームにメジャー軍団アメリカ相手だぞ
五輪とは比べ物にならない猛者達が集まるんだぞ

583:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 16:03:16 aix8KCSk0
日本野手陣の柱はいつまで経ってもイチロー、松井秀か…彼らがいなくなったらどうするんだ?

598:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 16:14:36 ZnIA1zi4O
>>583
野球もサッカーも新しいスターはまだいないな


608:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 16:17:38 uhWcmtvd0
>>598
サッカーもカズのような華があってカカくらいの実力のある若手が現れたら違うんだろうけどなぁ


584:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 16:04:20 cMPlUVBK0
私はずっと松井ファンだが前回はともかく
今度のWBCには絶対に出て欲しい…DHでいいから
五輪での悲惨な結果に日本プロ野球の危機感を覚えました

596:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 16:13:00 Xhn3K4iv0
松井とイチローが同等とは言ってないだろ。ただ、この二人とそれ以外との差がありすぎる。


633:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 16:32:18 3+0u89+YO
今日本にもどってフルシーズンやったらどうだろう

283厘 39本 91打点 って感じかな。

意外と打点が伸びなかったんだよね日本時代の松井は。

634:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 16:34:17 WRUK+ShW0
>>633
チャンスで勝負してくれなかったからな


649:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 16:40:53 oMxZO1QG0
日本で松井と互角だったペタジーニがメジャーで通用しなかったのはなぜだ?

656:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 16:44:00 4dmawwnO0
>>649
ペタは衰えてたからな
でもローズのこと考えると、結構難しい疑問なのかもしれない
メジャーと日本って極端にレベルが違うとも思えないけどなあ


671:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 16:48:38 uhWcmtvd0
>>656
ちょっと前に阪神にいてHR王とった外人がメジャーに戻ってもHR王とってたし速球やムービングへの
対応ができるかどうかみたいなのがあるだけじゃないかな?


677:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 16:51:44 cMPlUVBK0
>>671
C・フィルダーはまれな例でしょ
ペタジーニなんて悲惨だったよ


689:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 16:59:16 3NLHzVlO0
松井って何でメジャーなんかに行ったんだろう
日本にずっといたらスターのままで王の記録を抜けたかもしれないのに

698:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 17:04:51 UorJb5at0
>>689
イチローとの対談でも、そこつっこまれてた。「まさかオマエが行くとは」とか言われてた。
松井自身も直前まで行く気なかったみたい。




728:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 17:26:16 Q0P1r548O
>>698
あれ、松井ってもともとメジャー志向強くなかったっけ
なんか毎年揉めてたような‥ドームの人工芝がどうたらだっけか


732:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 17:33:21 UorJb5at0
>>728


http://jp.youtube.com/watch?v=TvMmMK6ehoE

イチローと松井の対談


700:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 17:05:19 P5gVnc0UO
>>689
その点メジャーに行ってさえ、
ハリー越え確実なイチローはもっと凄いね。


723:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 17:21:09 NTcmVBZh0
>>700
新庄ですらメジャーで280打てた件


776:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 18:14:29 DAtp5Hjw0
イチローさんが松井に「巨人の地位を捨てて渡米できるとは思えなかった」と言っていたが、
結局、イチローさん自身がSEAの地位を捨て切れなったわけですがw

784:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 18:18:48 U7h1HRlQ0
>>776
長年いたし地元の英雄。愛着もわくだろう。
おまけに決心したときはチームの状態もよく、WSが目指せた。
あの状態でチームを捨てる理由がないぞ。
まさか今年こんなことになるとは…
ベダードが大誤算だったかww


792:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 18:22:06 DAtp5Hjw0
>>784
ダントツ首位くらいでないとWS目指せる余裕なんて出てこないぞ。
あの時の状態で手ごたえを掴んでいたと言うなら、それは甘いと言わざるを得ない。


798:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 18:25:36 +cqMYaKQO
>>784
ベダードのこともあるが
一番の誤算は20億プレイヤーの恥ずかしい得点圏打率だろう



805:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 18:32:10 koCujQlb0
記録は王-イチローだが、人柄は長嶋-松井だよな

810:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 18:34:02 iTRfLOKe0
>>805
王は人格者だぞ


817:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 18:42:22 iTRfLOKe0
長嶋と王の有名なエピソード

大雨の球場で試合を中断中

長嶋「待ってるお客さんのためにも再開すべきだ」
王「これ以上お客さんをずぶぬれにさせたくない。早く中止すべき。」

881:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 02:00:10 cGSVTJ+b0
>>877-879
2ちゃんのソースの無い情報を信じるなよ

ラベル:先頭 松井
posted by 2chダイジェスト at 13:25| Comment(0) | TrackBack(0) | MLB | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ