2008年08月25日

【野球】星野WBCに意欲「俺の人生を叩くのは時間が止まっている人間」「野球なんか見るか!1ヶ月くらいは休みたい」と言って笑った

1: @プロティアンφ ★ 2008/08/25(月) 09:44:56 ???0
星野監督WBCに意欲
http://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/npb/news/CK2008082502000150.html

 北京五輪の野球で屈辱の4位に終わった星野ジャパンの首脳陣以下24選手が24日、
成田空港着の便で帰国した。到着ロビーに姿を見せた星野仙一監督(61)を筆頭に全選手の
表情は終始、固いまま。空港では前日のインターネット上での“卵攻撃予告”に備え、
異例の厳戒態勢が敷かれた。星野監督は成田市内のホテルで記者会見し「被告席に
いるような感じ。すべて私の責任。大変申し訳ない」と陳謝。また同監督が帰国前に
北京で意欲を示した来年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の
日本代表監督に関しては、9月1日のプロ野球実行委員会で人選を一本化することになった。

 屈辱といえる3位決定戦の敗戦から一夜明けたこの日。星野監督は五輪の試合が
行われていた時と同じように、午前中の取材に答えた。話題は今後の焦点となる
WBCの監督についての問題へ。星野監督が口を開いた。

 「オレが決めることやない。でも、最後はオレが決めることになるか。今はそこまでは考えていない」。
就任要請があったことを示唆しながらも現時点での態度はまだ、決めかねている様子。
しかし、この後、何とも意味深なコメントを発した。

 「失敗しても、失敗してもチャレンジするというのがオレの人生。それをたたくのは時間が
止まっている人間だよ。ユニホームはいいね。若返るよ。キツイけど」

 これまでは自らのホームページに「もっと若い監督、若いスタッフでことに当たっていくべき」と
書き込むなど否定的な見解を示し続けてきた。しかし、五輪という大勝負はまさかのメダルなしで終了。
“反骨の人”星野監督の心には“このままでは引き下がれない”という気持ちがふつふつとわき上がったようだ。

>>2に続きます


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【野球】星野WBCに意欲「俺の人生を叩くのは時間が止まっている人間」「野球なんか見るか!1ヶ月くらいは休みたい」と言って笑った

【関連リンク】
イザ! 【 野球日本代表の星野監督が台湾入り
イザ! 【 星野監督、タイブレークに言及
イザ! 【 ソフト「金」に野球・星野監督「日本女性の強さ…
イザ! 【 甲子園横の神社に野球モニュメント 星野監督が…
イザ! 【 野球日本代表の星野監督らがJOCを表敬訪問 …

Wikipedia 【 北京五輪


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


2: @プロティアンφ ★ 2008/08/25(月) 09:45:04 ???0
>>1の続き

 この日も国際試合でのチーム編成について「パワーピッチャーを育てていかなきゃ。
韓国の金東柱や李大浩のように国際大会の体験を積んだ選手が代表に入ってくれば」と語った闘将。
帰国後について聞かれると「野球なんか見るか! 1カ月くらいは休みたい。みなさんの前から
消えますよ」と言って笑った。

 どうやら、まずは昨年1月に五輪代表監督に就任してからのさまざまな疲れを癒やしたいという気持ちは
強い様子。しかし、その周辺はこれからも、騒がしくなっていく。 (川越亮太)

70:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:52:25 t8EFt+PqO
>>2

 この日も国際試合でのチーム編成について「パワーピッチャーを育てていかなきゃ。


確かにロッテの成瀬みたいなかわすだけのピッチャーよりもパワーでねじ伏せるピッチャーのがいいよな


254:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:02:33 9Zgu5QQn0
>>70
かわすピッチャーでもいいじゃない?
ダルとかのあのザマを見てるとさ


313:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:05:52 ivjYYq/90
>>70
松坂でも技巧派になってるぐらいだから無理だろ


207:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:00:06 zPMUSTuG0
>>2
WBCの監督もやるって言うのなら野球は見ないといけないだろ…
だから江本にボロクソ言われるんだよ


8:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:47:05 HzaIGv7X0
>>1

あれ?ニュー速のネタスレか? 立てた記者は剥奪www

と思って開いてみたらマジかよw

星野は死ねって 心の底から思えたw

15:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:47:38 flKa8Naz0
たまたま阪神で優勝できたからって調子に乗りすぎだろ
中日じゃボロ監督だったんだからさ

817:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:27:29 C9mwCw5G0
>>15
阪神優勝は星野の功績になっているが、アレは野村監督のお陰といっていい。
野村監督がチームを強くする為の下地作りをしておいたからチーム改革が必要なく
星野はさしたる期間を掛ける事なく、阪神の優勝にありつけただけ。
野村監督が星野を次の監督に指名したのは星野が抜本的なチーム再編能力が皆無で
シーズン中の間、ベンチに座っていてさえくれれば、その内チーム自体が自然と
優勝争いに食い込めるだけの状態に仕上げていたからに他ならない。


21:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:48:26 Y4d10ntm0
>>1
これはもう完全にネジが飛んじゃってますね。

55:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:51:20 uzJ+HvXu0
不満の残る結果だったが今は受け入れようじゃないか
思惑どうりに行かないのが野球の醍醐味でもあり面白さでもあるだろ
議論してもどうにもならないし負けたのは厳然たる事実なんだから
なのに結果だけを見て監督、選手を叩いてる奴らは糞
のんきにTV観戦してただけの奴らが批判とかありえない
はっきり言って選手達が受けていたプレッシャーは尋常ではなかっただろう
星野采配は現状ではベストだったが超一流のメンバーでも萎縮したのは仕方ない
野球ってやっぱり不思議なスポーツだな


63:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:52:00 XLaXsUjL0
>1ヶ月くらいは休みたい

えっまさかその後、WBC監督やろうとか思ってないよね

79:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:53:02 oZi164lJ0
NPBでも国際球を使用するべきです
要望お願いします
それと

恥を知らない星野仙一がWBC監督就任を前向きに検討しています

〓要望・抗議先〓


NPB(日本野球機構)
ファンの意見箱
http://fan.npb.or.jp/opinionbox/
※メールアドレスは記入無しで送信できます


2chに書き込むだけでは何も変わりません!
一人一人が行動しましょう

174:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:58:35 aWDuxiKJ0
>>79
書いたよ−。
星野が監督になったら、スポンサー商品を一生不買する。
野球界には一銭も落とさないように気をつけ、読売も解約する。


203:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:00:04 /T43NHn9O
>>174
そう言うやつは野球にたいして金使ってない


87:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:53:33 NOOR6+to0
>>1
時間が止まって頭が頑固なジジィになってるのは、星野さん、貴方ですよ。
やきうも五輪最後だったのに、何言ってんの?
流石に焼き豚に同情するわ。

94:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:53:51 gM6j+qLv0
五輪/野球】星野監督、IDを下げた役員が会釈をしても素通り “勝てば官軍、負ければ…”代表への批判が噴出している(サンスポ/今村忠)
1 : ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★:2008/08/25(月) 07:26:57 ID:???0
http://www.sanspo.com/column/amakara//amk-n1.htm

 “勝てば官軍、負ければ…”で北京五輪の野球日本代表に対する批判が、
消えた聖火の炎に代わって噴出している。敗因を上げれば切りがないが、
「金メダルしかいらない」と星野監督が豪語して乗り込んだわりには、肝心の選手からは
「何が何でも」という意気込みが伝わらなかったようにも見えた。

 ある競技団体の支援役員からこんな話を聞いた。野球代表が宿泊している
北京市内の五つ星ホテルに賓客を迎えにいったとき、ロビーで星野監督に出くわした。
面識はないものの、IDカードは下げており同じ日本選手団同士の礼儀として軽く会釈した。
しかし、監督はそのまま通りすぎてしまったという。

 「いいホテルで、いい食事をして、いい結果…。そう、うまくはいかなかったようだ」と役員は苦笑した。
銀を取ったフェンシングや、入賞者を出したカヌーなど貧乏団体が地道な努力で結果を残したのに、
野球は湯水の如く金を使い、恥をかいた。選手村に入り“チームジャパン”の一員として戦うべきなのに、
特別扱いしたJOCにも責任がある。

 ソフトボールとともに北京で姿を消した野球は、2016年の開催地次第では復活の目もなくはない。
延長戦でタイブレークを導入し、スピードアップをアピールしたとはいえ、ソフトのテキパキとした
試合展開に比べるとまだまだ長い。野球を知らないIOC委員たちの目にどう映ったろう。

 先行き不透明だが、日本にとっては頭を冷やすいい機会だ。ビッグネームに頼り、
監督のカリスマ性だけで勝とうというのなら日本の野球は時代遅れでしかない。
復活の暁には、次の世代につながるアマで臨むのが五輪としての最善の選択だろう。(今村忠)


104:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:54:23 E1KiuyIR0


日本代表って星野のチャレンジや夢のための 私 物 なの? 

日本代表は“日本国民みなさんの為のもの”といってスポンサーなど利権絡みの

中村を切ったトルシエが言ってたんだけど? ww




117:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:55:19 SsMnE3vo0
>>104
サカ豚消えろや。


118:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:55:22 lA1kFDj80
>>104
そうゆうのは、どの国でもあるんだよ


108:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:54:41 6VKbtwwS0
>>1
全野球ファン→(∩゚д゚)アーアーきこえなーい

115:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:55:15 AbwJuPFb0
>>1
すべらんな〜w

129:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:56:03 VRmPTV7j0
星野の古巣・中日スポーツでも

ノムさん「宝の持ち腐れ」 星野ジャパンをメッタ斬り

「仲良しグループを選んだ時点でダメだと思ってたよ。星野は島野(故人、育夫・元阪神ヘッドコーチ)が
いたから優勝できたんだろ」。参謀役が不在に近いベンチの指導力のなさを批判し、「データを使い切れ
てないんだろうな。宝の持ち腐れや」。星野監督の資質にも疑問を投げかけ「投手出身で大監督はおらん。
野手の気持ちが分からんし、視野が狭いからな」と酷評した。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/baseball/news/CK20.html

G・G・佐藤を評し「あいつが打つのは楽天戦だけや」

188:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:59:23 lz1Ax4xR0
>>129
野村もカツノリをコーチにしてるだろがw 野村も星野もクズ


132:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:56:14 OPzkeaRI0
>>117-118
またキチ害フランス人の信者が紛れ込んだみたいですみませんねえ・・・

186:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:59:10 AJdnru6VO
星野は無能なクズだし責任があるけど、負けたのは日本選手の技術・能力の低さだと思う。
韓国より、明らかにレベルが低かった。

236:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:01:31 eM64bbpFO
みんなでプロ野球見に行くの止めようぜ。
テレビも見ない。

265:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:03:15 8NkgUhkt0
>>236
今日の中日巨人はテレビで見たい。吉田さおりんの活躍目当てw


325:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:06:16 6NXNfCkY0
>>265
お前中日ファンだな、一般人はさおりんなんて言わない


240:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:01:42 oZi164lJ0
NPBでも国際球を使用するべきです
要望お願いします
それと

恥を知らない星野仙一がWBC監督就任を前向きに検討しています

〓要望・抗議先〓


NPB(日本野球機構)
ファンの意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
※メールアドレスは記入無しで送信できます


2chに書き込むだけでは何も変わりません!
一人一人が行動しましょう


300:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:05:22 j/jkJAgI0
サッカーの反町は、バッシングが移行して感謝してるだろうな

315:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:05:58 6VKbtwwS0
>>300
バリボー植田や陸連沢木はいいよなあw
あんま騒がれなくて


301:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:05:24 TQ0V2L0QO
星野に全責任をおしつけようとする奴って
自分が仕事できないのを上司のせいにするタイプだよねwwww

412:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:09:41 +6DMhPJQO
>>301


ペナントから駆り出されて、身も心もズタボロにされて、これからまたペナントに戻って頑張らなきゃいけない部下がいるなかで、上司が「野球なんか見るか!1ヶ月休ませてもらう。消える」と言ったら部下はどう思う?


こいつがWBCの監督になっても、少なくとも今回のメンツはついてこないよ


307:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:05:38 DcP+9cD/0
プロ野球12球団から好きに選べて、4勝5敗でいいなら
リーマンが監督でも可能だろw

363:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:07:54 tvxAARjc0
>>307
素人の野球好きで采配厨や分析厨集めた方が絶対に勝てるだろw


426:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:10:17 9Zgu5QQn0
>>363
なにせ星野はパリーグ見てないからなww


484:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:12:50 IVLlxECzO
>>363
そいつらは星野とは逆に
一時的に調子のいい選手を使いすぎてだめだと思うw


457:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:11:37 WPvduQFm0
>>426
だって、地上派中継じゃないと意味ないじゃーん。
解説席でえらそーにバイト料稼ぎながらの視察なんだし。


512:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:14:22 9Zgu5QQn0
>>457
そのバイト料稼ぎながらの視察って時点で無能としか言いようがないなw
金貰えなくても見に行けよ!って感じだわ
仮にも日本代表の監督なんだぜ?
もう表舞台に二度と出てくるなよバ監督


314:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:05:55 wUrdBOqQO
野球監督にも実績に応じた一軍、二軍が必要だな。星野なんて球拾いだ。

316:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:05:59 T5MGKyIO0
アテネ五輪         2006WBC       北京五輪
監督:長嶋          監督:王        監督:星野
ヘッド:中畑(代行)     投手:鹿取       打撃:田淵
投手:大野          投手:武田       守備:山本
守備:高木          打撃:大島       投手:大野
                 内野:辻
                内野:弘田


アテネやWBCのコーチ陣は一見地味だが
適材適所って感じで納得させられる陣容だったな

340:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:06:58 x5U/qAVI0
【野球/WBC】NPBは星野続投に慎重「WBCの監督はこれから、プロセスを経て」 星野氏への就任要請は「それは全然聞いてない」
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219621481/

お?話が食い違ってきてるw

345:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:07:07 S3MG8Zn30
お前らWBCで優勝すればマンセーするくせにw

390:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:08:49 6NXNfCkY0
>>345
俺はWBCで優勝したとしても星野は褒めないよ
選手はおめでとうと言うけど


391:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:08:54 MQTsjuj60
>>345
星野じゃ100%不可能
アジア予選も勝ち残れるかどうか


456:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:11:36 3xJBxzxg0
>>345
スポーツは結果がすべてだからしょうがないんじゃね?
でも星野が集中して叩かれるのは理由がある


537:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:15:32 ri06K6qhO
>>345
勿論だ。最善を尽くす者と結果を出す者に賛辞は惜しむべきではない。
星野はどちらでもなかった。それだけのこと。


384:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:08:41 Ay22kfOc0
野球の日本代表の場合
国際試合があまりないせいか

アジアシリーズ 日米野球も 選手間で罰ゲームと思われているほど
勝つことより カネもうけの手段にしかなってないからな。
これでは、マスコミを引きつけられるのは ワシのみと
星野が横暴化するだけ
どうしようもないね

394:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:08:58 G2MZqTtR0
WBCの監督が星野なら野球とはさよならだな。

416:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:09:47 UfKr73Dk0
みんなが興味あるのは野球であって、星野の人生なんて誰も興味ない


419:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:09:57 OPa1w9RB0

WBCが星野になればぶっちゃけ無様な負けを願うファンの方が多くなりそう。

423:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:10:13 38/LiUMJ0
>>300
>>315

陸連はどうだか知らないが、サッカーとバレーは不完全燃焼感はともかく、相手は格上
野球はすべて同格か格下

一緒にしたらいかんよ

569:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:16:39 j/jkJAgI0
>>423
キューバ、アメリカは日本より上かな?と思ってたけど
同格くらいなのか。無知ですまぬ

バレーはともかく、サッカーは不完全燃焼だけじゃないけどな


670:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:21:20 QnxxN6720
>>569
キューバが同格と言えるのは松坂や全盛期の上原(先発で出場)がいて初め言えることであって全体的には格下
アメリカも同様


470:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:12:14 qQLdG8l60
野球政治家星野仙一。
小泉純一郎同様、詭弁のめだつ男、
口から先に生まれてきた男、星野仙一。
選手としては1流半〜2流だった。
舎弟の山本浩二や田淵のほうが選手時代は一流だった。
だが、
政治力、野球政治力で野球界を牛耳り、
口のうまさ、調子のよさでマスコミ受けがよく、野球政治屋として天下を取った男。
星野の強引な起用で選手生命を立たれた選手もいる。
まわりを踏み台にしてのしあがる野球政治屋星野仙一。
防衛庁の守屋同様、地位にしがみつく男。

495:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:13:19 kk9sTsHs0
>>470
小泉と比較するなってw
奴は喧嘩の仕方が上手かったが、星野はボロボロよ


536:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:15:29 jha8Llut0
俺は正直オリンピックでもっとダルビッシュを見たかったなぁ。
ダルのフル回転での起用を期待してた。

岩瀬や川上じゃなくてね。

591:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:17:37 rstdP7400
>>536
調子悪かったから使わんかったのか
チームのガンだったから使わんかったの
どっちかだと思うぜ


595:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:17:45 dNirqFJ3O
星野って阪神の監督やめた時、体調不良でやめたんじゃなかった?
ベンチ裏で嘔吐しながら采配を振るってたとかマスゴミでやってたぞw
日本最強だからとにかく実績のあるやつ集めまくれば余裕で金取れると思ってたんだろうな。
あと糞貧打線を作った田淵も首な。

597:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:17:50 /JzfobTi0
>失敗しても、失敗してもチャレンジするというのがオレの人生。それをたたくのは時間が 止まっている人間だよ。

おまえの人生哲学なんてどうでもいい



598:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:17:51 SOpykG3Q0
12球団強力して
外野スタンドで星野就任反対のボード掲げないとヤバいぞ

610:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:18:35 Wgeojlgc0
星野ばかり叩かれてるが、試合をするのは監督じゃなくて選手なんだから、選手が悪くないわけがないよね

611:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:18:37 P0uh4D0O0
>>1
いい加減にしてくれよ・・・
なんか発言が今の政治家や官僚と一緒で全くもって無責任だよな。
仕方ないんでスポンサーの不買運動の準備にでも掛かるとするか(やれやれ)

616:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:18:51 1A1tM4Uq0
1番(右)青木
2番(二)松井稼
3番(中)イチロー
4番(DH)松井秀
5番(一)新井
6番(左)福留
7番(捕)城島
8番(三)岩村
9番(遊)西岡

投 松坂

633:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:19:50 VRmPTV7j0
>>616
1番(右)青木
2番(二)松井稼
3番(中)イチロー
4番(DH)松井秀
5番(一)新井
6番(左)福留
7番(捕)城島
8番(三)岩村
9番(遊)西岡

投 松坂

監督 星野


625:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:19:15 9X9gVdFE0
わしを批判するのは時間が止まってる人間
     ↑
この意味が、まったく分からないのは俺だけか?
なんで批判する人間は時間が止まってるんだ?
つーか、どっから時間が止まってるんだ?

686:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:21:55 Cz2cNcqP0
>>625
チャレンジしている人間を叩いている人間は
批判ばかりして足を前に踏み出していない、
ということを言いたいんじゃないかと思うけど・・・
まぁ馬鹿の言うことなんて理解する必要はない


632:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:19:36 +iYRLJqIO
「星野のDQN度」が年々増してくる気がするんだけど・・・・

673:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:21:25 tCAYU7+pO
星野を選ぼうとしている奴らの頭にはWBCではイチロー、松坂らメジャー組がはいるから大丈夫だと甘い考えがあるだろ。
チームの首脳陣が無能ではイチローがいても勝てないのはマリナーズが証明してるのに。

675:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:21:28 7CYwBuOK0
>帰国後について聞かれると「野球なんか見るか! 1カ月くらいは休みたい。

これでWBCを引き受ける事は絶対ありえない
星野に要請した時点で要請した奴をクビにするぐらいでないと駄目だ

729:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:23:45 DcP+9cD/0
フランスのドメネクかよコイツw
欧州選手権惨敗のくせにまだフランス代表監督やってるし
でも、フランス国内では擁護も多いらしいけど

835:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:28:18 NhsZBvKS0
>>729
あれはユーロの結果から見て当然クビだよな、と思った連中の中で一番ありえない奴が留任したなw


743:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:24:15 rstdP7400
昨日の会見みたら反省どころか
WBCの意欲みたいなものを感じたわw
こういう奴って周りから慕われてるとか
本気で思ってそうだからたちが悪い。
周りは迷惑してんのにさ。
たぶん田淵も山本ももう勘弁と思ってるよ。

826:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:28:03 aQjRlxDH0
>>743
星野の頭の中では、自分が動ける間はずっとナショナルチームの監督、
そのうち一回でも世界一になれればいいやってマジで考えてると思う。


762:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:24:55 sxjPuq9a0
反町フル代表指揮に意欲

「俺の人生を叩くのは時間が止まっている人間」
「サッカーなんか見るか!1ヶ月くらいは休みたい」

と言って笑った



ムwwwwwwwカwwwwwwツwwwwクwwwwwwwwwww

763:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:24:57 3SmzIGNIP
> 失敗しても、失敗してもチャレンジするというのがオレの人生。それをたたくのは時間が
> 止まっている人間だよ。ユニホームはいいね。若返るよ。キツイけど

残念ながら時間が止まっているのはアンタだけだよ、星野さん!

790:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:26:16 /3qOewwI0
  マスゴミも星野の発言を隠さないのね
  っていうことは
  隠ぺいしないって方針なのか
  星野擁護なら紙面から消えるのがマスゴミ流だし


 しかしこのお調子者で張ったり野郎で無責任で厚顔無恥な闘将を
 よくもまあ持ち上げていたよなぁ

880:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:30:18 mNXhzSV70
>>790
野球を見る中心層が悪い意味で共感力の強い団塊世代だったからな
星野の涙は俺の涙、星野の負けは俺の負け、星野の再起は俺の再起…
今回もそういう奴らに支えられて復活するんでないの?


814:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:27:25 +Y1HEVgVO
>>597
星野は選手や日本のために監督してるんじゃなくて、自己満足のために監督してる希ガス。
まるで国民や日本の為ではなく、自分達のために行政してる糞公務員を見るようだ…。

>>598
そ・れ・だ!

822:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:27:46 XZS47Cjg0
将来の松井さんが星野と被るかもしれないな

824:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:27:55 jIzU9fGQ0
いっそのこと星野にやらせてみてはどうだろうか
予選敗退で野球にとどめを刺してもらうのが日本のスポーツ界のためかもしれんw

867:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:29:37 nIgQFd3CO
>>824
野球ファン以外にとってはそれでいいかもしれんが


941:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:33:37 jIzU9fGQ0
>>867
そこから野球の再生ですよ
膿を出し切ればそれくらい容易に出来るポテンシャルはある


851:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:29:05 AM9bOR8+O
岩瀬はありえなかったな
でも負けたのは監督の責任というより貧打線のせい。

874:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:30:04 xHwgbtCz0
>>851
3番森野とかやってりゃそりゃ貧打だよバカヤロー
誰がそんな馬鹿な選考するんだよ
星野しかいねーだろそんな馬鹿


854:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:29:08 djNhBgF30
世論が反発してマスコミが叩きまくれば考え直すとは思うけどな
こいつはそういうところはちゃっかりしてる
しかし確かに星野叩きに時間を割くのも無駄だよなぁ

996:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:36:27 6uGsHWnG0
>>854
野球観戦と星野叩きを兼ねろ。
星野にやらせたらヤバイってことを野球関係者に直で思い知らせろ


859:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:29:19 muSYjQJ+0
早々に遼君にシフトしたハ○スは勝ち組。

868:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:29:40 MC+8X8iA0
飛車角抜きの金銀だらけの将棋を見ているようだった。

普通の駒で勝負したほうが強いなと思った。

まあ棋士の問題が大きいんだけど。



セ・リーグ選抜>日本代表

こんなもんでしょ。

881:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:30:19 mji4W1+5O
星野の人生なんか誰も興味ねーよ
どんだけ自意識過剰なんだよこのオッサンは
頼むからもうプロ野球に関わらないでくれ
倉敷商業の監督でもやってろカス

899:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:30:59 AbwJuPFb0
こんなことがあった。星野先発の試合、3点リードで七回まできた。球威が落ち始めていた。
ピンチを招いて私がマウンドに向かうと、右のこぶしでグラブをバンバンたたき、いかにも元気いっぱいの様子。
ところが「どうだ」と話すと「見てわかるでしょう。駄目ですよ。リリーフを用意してください」。
 いったい一体この態度と会話のズレは何なのか。引っ掛かりを覚えながらも、行けるところまでということにしてベンチに帰った。
 八回またピンチになる。さすがにもう限界だ。再びマウンドに行くと、そこでも彼はピンピンしている様子で、
疲れなどおくびにも出さない。しかし話はもう次の投手のことだ。
「だから駄目だって言ったでしょう。ところで次は誰ですか」などと平気で交代を前提とした話をしてくる。
「孝政(鈴木)だよ」というと「あいつ調子悪いですよ、大丈夫ですか」などと実に冷静だ。
 とにかくマウンドを降りるのは本人も納得だと思い、監督に交代の合図を送った。
 私がマウンドで手を頭にやったら続投、後ろ手に組んだら交代、腕組みをしたら監督の判断に任せる、という取り決めだった。
 交代となって、鈴木が出てくる。マウンドを降りていく星野。ここで彼の態度が一変するのである。
憤然とベンチに向かったかと思うとグラブを地面にたたきつけた。納得の交代ではなかったのか。
おまけに鈴木が打たれて追いつかれたのがまずかった。無念を示した星野のパフォーマンスに興奮していたファンから
「なぜ星野を代えた」と野次の集中砲火を浴びて、こちらもほとんど火だるま状態になってしまった。
 翌日星野を問い詰めた。「おい、昨日の態度は何だ。あれじゃまるで無理やり代えたみたいじゃないか」。その答えがふるっていた。
 「稲尾さんはまだ名古屋にきたばかりで知らんでしょうが、私は燃える男といわれとるんです。どんな状況でも弱気なところは見せられんのです」

稲尾和久著「神様、仏様、稲尾様」日本経済新聞社2002年より

921:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:32:18 bTCQfLPz0
>>1
ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
こいつはサッカーファンの俺にとって神だわwwwwwww
日本ぼろやきう界の滅亡のために、今後のご活躍を期待しておりますwwwwwwwwww

983:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:35:48 cpFUgYEl0
>>921
そんなことしても空しいだけだぞ
胸張って俺は野球ファンだって言おうぜ!


923:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:32:22 6VKbtwwS0
同じ件かもしれんがこっち見ると>>1より醜いぞ 一体何なんだ1001は

ttp://beijing2008.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20-400942.html
首脳陣や選手を批判する声には、「日本はすぐにたたきにかかる。そんなことをしたら
若い人が夢を語れなくなる。たたくのは時間が止まってる人間だろう」とも言い放った。

939:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:33:26 2BZ7+TRQ0
>失敗しても、失敗してもチャレンジするというのがオレの人生。それをたたくのは時間が 止まっている人間だよ。
だとぉぉ!!!!!
星野ふざけんじゃねぇ!!!!!
故障者ばっかりつれて言ったお前が全て悪いんだ!!!!!
日本国民全員に土下座しろよ、糞ボケが!!!!!
日本野球界にドン底の屈辱を味わわせた屑監督がよくもまあこんな事言えるもんだな!!!!!
まともな野球ファンのほとんどがお前の采配を責めてるんだぞ!!!!!
反吐が出るわ!!!!!
お前程の糞野郎はいままで見たことがねぇ!!!!!
これ程人を憎んだのははじめてだ!!!!!

957:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:34:25 dT9sZbsF0
牟田口かぁ・・・
乃木は無能で何千人と無駄死にさせたが最後には203高地落として旅順攻略したしなぁ。
正に星野は牟田口か。

973:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:35:16 RG88oIoY0
>>957
牟田口はもう星野とか言うレベルじゃネーだろ・・・


975: @プロティアンφ ★ 2008/08/25(月) 10:35:20 ???0
ご指摘いただきありがとうございます。タイトルを一部修正して、次スレを立てました。

【野球】星野「失敗してもチャレンジする俺の人生叩くのは時間が止まっている人間」 「野球なんか見るか!皆さんの前から消えますよ(笑)」★2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219628056/

990:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:36:11 4sW8iNtd0
>>975
プロティアンさん頑張り過ぎwwwww


posted by 2chダイジェスト at 15:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ