連覇を狙う来年3月のWBCの日本代表監督について、日本野球組織(NPB)はあくまでも
慎重に選出していく姿勢を見せた。加藤コミッショナーは「WBCの監督? それは、
これからのことです。実行委員会もあるし、そういうプロセスを経てね」と明言。現段階での
星野監督への就任要請に関しては「それは全然聞いていません」と続けた。
当初は星野ジャパンが金メダル奪取ならWBCも文句なしで星野監督“続投”の方針だったが、
最低限のメダル奪取すら逃した現実は想像以上に重い。WBCの監督候補に関しては、
9月1日に行われるプロ野球12球団の代表者による実行委員会の場で徹底討議する予定。
コミッショナー事務局の長谷川事務局長は「(9月)1日の実行委員会で議題に上げる。
そこで1本化されれば、その人のところにお願にいく。メド? できるだけ早い方がいい」と話した。
WBCは五輪と違いイチロー、松坂らメジャーリーガーも含めて編成される、いわば最強の
日本代表。加藤コミッショナーは「大リーガーも出ますから、そういう人を束ねられる人ですね」
とWBC監督の条件を口にした。
ソース:東京中日スポーツTOKYO Web
http://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/npb/news/CK2008082502000154.html
やる気満々星野スレ:
【野球】星野監督がWBC日本代表監督要請に前向き…「失敗を取り返すのもオレの人生」 すでに松井秀の左ひざの状態などを調査中★3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219620083/
慎重に選出していく姿勢を見せた。加藤コミッショナーは「WBCの監督? それは、
これからのことです。実行委員会もあるし、そういうプロセスを経てね」と明言。現段階での
星野監督への就任要請に関しては「それは全然聞いていません」と続けた。
当初は星野ジャパンが金メダル奪取ならWBCも文句なしで星野監督“続投”の方針だったが、
最低限のメダル奪取すら逃した現実は想像以上に重い。WBCの監督候補に関しては、
9月1日に行われるプロ野球12球団の代表者による実行委員会の場で徹底討議する予定。
コミッショナー事務局の長谷川事務局長は「(9月)1日の実行委員会で議題に上げる。
そこで1本化されれば、その人のところにお願にいく。メド? できるだけ早い方がいい」と話した。
WBCは五輪と違いイチロー、松坂らメジャーリーガーも含めて編成される、いわば最強の
日本代表。加藤コミッショナーは「大リーガーも出ますから、そういう人を束ねられる人ですね」
とWBC監督の条件を口にした。
ソース:東京中日スポーツTOKYO Web
http://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/npb/news/CK2008082502000154.html
やる気満々星野スレ:
【野球】星野監督がWBC日本代表監督要請に前向き…「失敗を取り返すのもオレの人生」 すでに松井秀の左ひざの状態などを調査中★3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219620083/
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【野球/WBC】NPBは星野続投に慎重「WBCの監督はこれから、プロセスを経て」 星野氏への就任要請は「それは全然聞いてない」 】
【関連リンク】
イザ! 【 星野監督、責任痛感 WBC監督要請は態度保留 】
イザ! 【 星野監督が帰国…WBC監督要請に前向き 】
イザ! 【 星野監督にWBC代表監督要請 桑田氏入閣も? 】
イザ! 【 星野監督「申し訳ない」 連日同じせりふ(一問… 】
イザ! 【 「しびれる試合になる」 星野監督、投手に総動… 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
5:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 08:47:48 7y1CduH00
日本代表に欠けていたものを教えてやろうか?
それは、まず本職の左翼手であること。(ミス連発したGGは本来右翼手)
そして、多少の故障があっても試合に出続けてることができる肉体的安定感。
さらには、新井を3番に置いて、4番を任せられる生粋の4番打者であること。
最後には、周囲から頼られるベテラン選手であること。
残念なことにNPBにはこれらの要件を全て満たした選手は存在しない。
WBCでも日本代表は苦杯を舐めるだろう。
それは、まず本職の左翼手であること。(ミス連発したGGは本来右翼手)
そして、多少の故障があっても試合に出続けてることができる肉体的安定感。
さらには、新井を3番に置いて、4番を任せられる生粋の4番打者であること。
最後には、周囲から頼られるベテラン選手であること。
残念なことにNPBにはこれらの要件を全て満たした選手は存在しない。
WBCでも日本代表は苦杯を舐めるだろう。
9:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 08:49:25 uzJ+HvXu0
星野監督の采配はあながち間違ってはいなかった
外野フライも取れないGGを出場させるを得なかった日本球界が糞
あの球際での動きは草野球レベルにも劣る
まあ世界との戦い方が判ってよかったのが今大会の収穫
完全なる追風ムードに乗ってWBC監督、スタッフは今のままで決定
今のままの放任主義を続けるセパ両リーグ監督が悪い
そんなだから決定的チャンスに一本がでない打線にしかならない
今大会一貫して定石どうりの采配だった星野に非はない
外野フライも取れないGGを出場させるを得なかった日本球界が糞
あの球際での動きは草野球レベルにも劣る
まあ世界との戦い方が判ってよかったのが今大会の収穫
完全なる追風ムードに乗ってWBC監督、スタッフは今のままで決定
今のままの放任主義を続けるセパ両リーグ監督が悪い
そんなだから決定的チャンスに一本がでない打線にしかならない
今大会一貫して定石どうりの采配だった星野に非はない
20:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 08:52:47 Coj+lo310
30:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 08:55:27 win1igT20
>>9
【星】 野監督の采配はあながち間違ってはいなかった
外 【野】 フライも取れないGGを出場させるを得なかった日本球界が糞
あの 【球】 際での動きは草野球レベルにも劣る
まあ世 【界】 との戦い方が判ってよかったのが今大会の収穫
完全なる 【追】 風ムードに乗ってWBC監督、スタッフは今のままで決定
今のままの 【放】 任主義を続けるセパ両リーグ監督が悪い
そんなだから 【決】 定的チャンスに一本がでない打線にしかならない
今大会一貫して 【定】 石どうりの采配だった星野に非はない
斜め乙
【星】 野監督の采配はあながち間違ってはいなかった
外 【野】 フライも取れないGGを出場させるを得なかった日本球界が糞
あの 【球】 際での動きは草野球レベルにも劣る
まあ世 【界】 との戦い方が判ってよかったのが今大会の収穫
完全なる 【追】 風ムードに乗ってWBC監督、スタッフは今のままで決定
今のままの 【放】 任主義を続けるセパ両リーグ監督が悪い
そんなだから 【決】 定的チャンスに一本がでない打線にしかならない
今大会一貫して 【定】 石どうりの采配だった星野に非はない
斜め乙
98:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:14:21 X7cfdWfL0
>>9
次があると思ったら大間違いだ。土下座もしない1001
はWBCで王監督が成し遂げた世界一という金字塔、日本プロ
野球の歴史に泥を塗った。帰ってくるな。中国に帰化すればいい。
村田、GG、岩瀬は悪かったが責任は選んで起用した監督にある。
次があると思ったら大間違いだ。土下座もしない1001
はWBCで王監督が成し遂げた世界一という金字塔、日本プロ
野球の歴史に泥を塗った。帰ってくるな。中国に帰化すればいい。
村田、GG、岩瀬は悪かったが責任は選んで起用した監督にある。
15:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 08:52:04 GW9hwnQh0
38:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 08:57:21 33xPZtmS0
星野に又監督を要請する様では益々野球離れが増える
40:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 08:57:43 oMSI1ADb0
44:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 08:58:27 qmtU0Yik0
なんだ?
星野へ要請したってデマ流したのは星野企画だったのか??
星野へ要請したってデマ流したのは星野企画だったのか??
45:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 08:58:33 wAewnMmz0
NPBでも国際球を使用するべきです
要望お願いします
それと
恥を知らない星野仙一がWBC監督就任を前向きに検討しています
〓要望・抗議先〓
NPB(日本野球機構)
ファンの意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
※メールアドレスは記入無しで送信できます
要望お願いします
それと
恥を知らない星野仙一がWBC監督就任を前向きに検討しています
〓要望・抗議先〓
NPB(日本野球機構)
ファンの意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
※メールアドレスは記入無しで送信できます
52:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 08:59:38 YN4tgkU4O
星野に監督をしてもらいたいのは
スポンサーやマズゴミだろ
知名度と一部に人気があるからなww
野球を知ってる奴なら再度監督要請など(ry
スポンサーやマズゴミだろ
知名度と一部に人気があるからなww
野球を知ってる奴なら再度監督要請など(ry
55:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:00:10 DO2fH4I4O
テーマは『リベンジ』
監督 星野仙一
投手コーチ 板東英二
守備コーチ 山本浩二
打撃コーチ 田淵幸一
走塁コーチ 福本豊
監督 星野仙一
投手コーチ 板東英二
守備コーチ 山本浩二
打撃コーチ 田淵幸一
走塁コーチ 福本豊
81:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:08:10 cs/t5DPV0
WBCでは今回と同じ選手で、監督だけ変えて優勝して欲しい。
これで星野がいかに無能だったかがわかる。
これで星野がいかに無能だったかがわかる。
84:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:08:58 m6ARFNgj0
イチローが出るとなると我が々の星野は邪魔になる。イチローは後でボロカス言うだろ。
王さんが理想だけど、野村監督でやったらどうなるか面白そうだけど博打はいかん。
現役では落合が妥当かな・・・
森なんて手もあるかもないか。
なんにしても、イチローを中心で考えるべきだろう。
王さんが理想だけど、野村監督でやったらどうなるか面白そうだけど博打はいかん。
現役では落合が妥当かな・・・
森なんて手もあるかもないか。
なんにしても、イチローを中心で考えるべきだろう。
97:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:14:16 bDrnMsHA0
今回の4位敗退でスポンサーは勝てる監督じゃないと認めないだろ
星野なんてまず有り得んわ
星野なんてまず有り得んわ
140:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:24:52 L7gEAQmO0
>>109
当初の候補が山本浩二だという時点で既におかしい
あいつに監督して選手をまとめる力、状況にあわせて適切な選択をする力はないだろ
そう考えると日本の監督育成システムは狂ってるとしか思えないな
これだけ競技人口がいるのに、まともな日本人監督は一握りじゃねーか
当初の候補が山本浩二だという時点で既におかしい
あいつに監督して選手をまとめる力、状況にあわせて適切な選択をする力はないだろ
そう考えると日本の監督育成システムは狂ってるとしか思えないな
これだけ競技人口がいるのに、まともな日本人監督は一握りじゃねーか
106:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:18:07 NiPGyYp40
近所のオバサンたちが「なーにー、あの星野の謝罪。
ふてくされて開き直って、最低よね」と話しててワロタw
ふてくされて開き直って、最低よね」と話しててワロタw
126:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:21:43 kk9sTsHs0
120:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:20:06 oRS/EJbC0
星野が嘘言ったってことか?
137:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:24:16 v3FZNU5p0
>>120
違う違う。
松井に焼肉番記者が居るように、星野にもオムライス取り巻きが居るの。
その取り巻きは、五輪決勝戦放映権という甘い汁を逃した以上、
WBCも星野で儲けないと気がすまない。
こうやって記事をこのタイミングで出すことによって、
他の監督にNPBが要請しにくくするのが狙い。
誰だって「星野に要請して、その後に俺に要請が来たのか」は
いい気分はしないだろう。要するに外堀を埋めておこうとしているのさ。
違う違う。
松井に焼肉番記者が居るように、星野にもオムライス取り巻きが居るの。
その取り巻きは、五輪決勝戦放映権という甘い汁を逃した以上、
WBCも星野で儲けないと気がすまない。
こうやって記事をこのタイミングで出すことによって、
他の監督にNPBが要請しにくくするのが狙い。
誰だって「星野に要請して、その後に俺に要請が来たのか」は
いい気分はしないだろう。要するに外堀を埋めておこうとしているのさ。
232:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:43:22 v3FZNU5p0
>>150
まあ正式にではないと思うが、
星野にWBC監督の就任要請が行ったのは間違いないだろう。
たぶんファンの反発を見て
>>加藤コミッショナーは「WBCの監督? それは、 これからのことです。
>>実行委員会もあるし、そういうプロセスを経てね」と明言。現段階での
>>星野監督への就任要請に関しては「それは全然聞いていません」と続けた。
こう逃げたんだろね。
大体記事の出るタイミングが良過ぎるよw
まあ正式にではないと思うが、
星野にWBC監督の就任要請が行ったのは間違いないだろう。
たぶんファンの反発を見て
>>加藤コミッショナーは「WBCの監督? それは、 これからのことです。
>>実行委員会もあるし、そういうプロセスを経てね」と明言。現段階での
>>星野監督への就任要請に関しては「それは全然聞いていません」と続けた。
こう逃げたんだろね。
大体記事の出るタイミングが良過ぎるよw
121:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:20:35 3PGKPkny0
第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)1次ラウンドが、
2009年3月5日の東京ドームを皮切りに、各地で幕を開けることが24日メジャーリーグ事務局より発表された。
WBCを主管するメジャーリーグ事務局は24日、16カ国4組で行われる第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)地域予選
の日程と会場について発表した。
第1次ラウンドの開催日・会場の予定は次のようになった。
A組:開催日3月5日-9日、会場 東京ドーム (韓国、日本、台湾、中国)
B組:開催日3月8日-12日、会場フォロ・ソル・スタジアム<メキシコシティ>(オーストラリア、キューバ、メキシコ、南アフリカ共和国 )
C組:開催日3月8日-12日、会場ロジャース・センター<カナダ・トロント>(カナダ、イタリア、アメリカ、ベネズエラ)
D組:開催日3月7日-11日、会場ヒラム・ビソーン・スタジアム<プエルトリコ・サンファン>(ドミニカ共和国、オランダ、パナマ、プエルトリコ)
第1回の優勝は日本だったことはいうまでもない。審判ボブ・デービッドソンの疑惑の判定ぶりも今となれば懐かしささえ感じる。
日本代表川崎宗則の「神の手」スライディング、韓国との3度の対戦と日本中が燃えた記憶が蘇る。
再びあの感動が味わえることを期待したい第2回WBCだが、試合の組み合わせ方式が変わる。
・第1・2ラウンドは敗者復活方式を採用
(同カードが2試合実現する可能性がある。第2ラウンドで同組の日本と韓国が決勝までいけば最大5度も対戦することも起こる。
得失点差などが考慮されることは無くなった。)
・準決勝では第2ラウンドの1位と2位がたすきがけで対戦
(第2ラウンドで対戦した相手と準決勝で対戦することは無くなった)
という組み合わせ方式になる。
また、第2ラウンドで対戦する可能性のあるA組に日本と韓国、B組にキューバと3強が入った反面、米国、ベネズエラなどのC組には前回4強が不在になった。
連覇をめざす日本は、8月の北京五輪終了後にも代表監督を選ぶことになりそうだ。前回メジャー組はイチロー、大塚だけだったが
日本人メジャーリーガーが20人近くになる今回は大幅に増えそうである。
http://news.livedoor.com/article/detail/3568651/
2009年3月5日の東京ドームを皮切りに、各地で幕を開けることが24日メジャーリーグ事務局より発表された。
WBCを主管するメジャーリーグ事務局は24日、16カ国4組で行われる第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)地域予選
の日程と会場について発表した。
第1次ラウンドの開催日・会場の予定は次のようになった。
A組:開催日3月5日-9日、会場 東京ドーム (韓国、日本、台湾、中国)
B組:開催日3月8日-12日、会場フォロ・ソル・スタジアム<メキシコシティ>(オーストラリア、キューバ、メキシコ、南アフリカ共和国 )
C組:開催日3月8日-12日、会場ロジャース・センター<カナダ・トロント>(カナダ、イタリア、アメリカ、ベネズエラ)
D組:開催日3月7日-11日、会場ヒラム・ビソーン・スタジアム<プエルトリコ・サンファン>(ドミニカ共和国、オランダ、パナマ、プエルトリコ)
第1回の優勝は日本だったことはいうまでもない。審判ボブ・デービッドソンの疑惑の判定ぶりも今となれば懐かしささえ感じる。
日本代表川崎宗則の「神の手」スライディング、韓国との3度の対戦と日本中が燃えた記憶が蘇る。
再びあの感動が味わえることを期待したい第2回WBCだが、試合の組み合わせ方式が変わる。
・第1・2ラウンドは敗者復活方式を採用
(同カードが2試合実現する可能性がある。第2ラウンドで同組の日本と韓国が決勝までいけば最大5度も対戦することも起こる。
得失点差などが考慮されることは無くなった。)
・準決勝では第2ラウンドの1位と2位がたすきがけで対戦
(第2ラウンドで対戦した相手と準決勝で対戦することは無くなった)
という組み合わせ方式になる。
また、第2ラウンドで対戦する可能性のあるA組に日本と韓国、B組にキューバと3強が入った反面、米国、ベネズエラなどのC組には前回4強が不在になった。
連覇をめざす日本は、8月の北京五輪終了後にも代表監督を選ぶことになりそうだ。前回メジャー組はイチロー、大塚だけだったが
日本人メジャーリーガーが20人近くになる今回は大幅に増えそうである。
http://news.livedoor.com/article/detail/3568651/
139:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:24:47 fDkQ+k+S0
WBCや五輪の監督は全球団一致じゃなきゃなキツイわな
中日は元々現オーナーがアンチ星野のうえに今回、岩瀬・川上とエース格を2人とも潰されたんだから
間違っても1001の監督続行は認めんだろ
143:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:25:30 25Hk4RJ30
GG佐藤を叩いてる奴いるけど
西武の試合とか見てねーんだろ?
GGはDH起用が多いし、守備機会があるときでもRFだぜ
LFなんかで使われたGGのほうが迷惑しとるわ
西武の試合とか見てねーんだろ?
GGはDH起用が多いし、守備機会があるときでもRFだぜ
LFなんかで使われたGGのほうが迷惑しとるわ
147:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:26:15 ubKBpsha0
星野は所詮政治家だからな。野球を自分の出世の手段くらいにしか考えてない。
WBCの監督は誰でもいいが、野球が大好きで日本の野球を世界一にしたい!くらいの心意気を持ってる人がいい。
WBCの監督は誰でもいいが、野球が大好きで日本の野球を世界一にしたい!くらいの心意気を持ってる人がいい。
151:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:27:15 FdXYKIqX0
つか来年中日監督続投が決まってる落合が
WBCで日本代表監督になるってありえるの?
WBCで日本代表監督になるってありえるの?
172:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:31:17 Y4d10ntm0
>>151
本人と中日新聞・中日ドラゴンズの考え次第。オーナーが遠慮せずやれって言うかもしれないし。
バレンタインも同様。
野村は楽天監督を任期満了で辞めている可能性もあるから何とも言えん罠。
監督続投していれば落合、バレンタインと同様。
本人と中日新聞・中日ドラゴンズの考え次第。オーナーが遠慮せずやれって言うかもしれないし。
バレンタインも同様。
野村は楽天監督を任期満了で辞めている可能性もあるから何とも言えん罠。
監督続投していれば落合、バレンタインと同様。
237:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:44:00 Y4d10ntm0
177:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:32:08 h4o4oG4p0
能力もないのに、口達者と世渡り上手で上司になった人間
そんな上司の下で働く奴は悲惨だよな
星野がWBCの監督になった時点でチームの結束を望むほうが無理ってもんだ
見事に、ヤル気の無いチームが出来上がることだろうよ
204:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:37:55 dA/m5SmV0
>>1
> WBCは五輪と違いイチロー、松坂らメジャーリーガーも含めて編成される、いわば最強の
> 日本代表。加藤コミッショナーは「大リーガーも出ますから、そういう人を束ねられる人ですね」
王、野村、落合の三人しかいないな。
監督の実績だけなら原や岡田もいるが、メジャーリーガーを従わせるだけの
現役時代の実績がない。
> WBCは五輪と違いイチロー、松坂らメジャーリーガーも含めて編成される、いわば最強の
> 日本代表。加藤コミッショナーは「大リーガーも出ますから、そういう人を束ねられる人ですね」
王、野村、落合の三人しかいないな。
監督の実績だけなら原や岡田もいるが、メジャーリーガーを従わせるだけの
現役時代の実績がない。
236:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:43:52 UUu9Lpm20
今後予想される展開
NPB:
「星野監督への就任要請に関しては全然聞いていません」
★野:
何を言っているんだNPBは!
打診されていたが、わしの方から監督就任はお断りだ
あくまで上から目線の★野であった。
NPB:
「星野監督への就任要請に関しては全然聞いていません」
★野:
何を言っているんだNPBは!
打診されていたが、わしの方から監督就任はお断りだ
あくまで上から目線の★野であった。
240:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:44:45 oZi164lJ0
NPBでも国際球を使用するべきです
要望お願いします
それと
恥を知らない星野仙一がWBC監督就任を前向きに検討しています
〓要望・抗議先〓
NPB(日本野球機構)
ファンの意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
※メールアドレスは記入無しで送信できます
要望お願いします
それと
恥を知らない星野仙一がWBC監督就任を前向きに検討しています
〓要望・抗議先〓
NPB(日本野球機構)
ファンの意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
※メールアドレスは記入無しで送信できます
258:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:49:26 Ivjj+Ku+0
それにしても長嶋(代行中畑)→王→星野ときて
次に就任する監督は大変だなw
次に就任する監督は大変だなw
275:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 09:55:11 6rSXj/iy0
野球日本監督に山本浩二氏浮上
野球日本代表監督に前広島監督の山本浩二氏が有力候補として浮上した。
全日本野球会議・日本代表編成委員会の長船騏郎委員長が接触、打診を行って
いたことが分かった。 筆頭候補に掲げたワールド・ベースボール・クラシック
(WBC)日本代表監督のソフトバンク・王貞治監督の去就、意向が微妙な情勢で、
水面下で人選作業に入った。
非公式ながら王監督に固辞された球界は、新たな候補を模索。
阪神前監督、現シニアディレクター(SD)の星野仙一氏(59)らを含めて検討し、
昨年まで広島を率いた山本氏に絞った。一部では王監督からの推薦があったと
伝えられる。 91年のセ・リーグ優勝を含め、通算10年の監督経験があり、
求心力、人心掌握術に定評 のある山本氏の手腕を高く評価している。
とはいえ、今回の接触・打診は水面下での作業で、スポニチの取材に
長船委員長も山本氏も「そんな話は知らない」とノーコメントとしている。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/05/24/01.html
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148419097/
野球日本代表監督に前広島監督の山本浩二氏が有力候補として浮上した。
全日本野球会議・日本代表編成委員会の長船騏郎委員長が接触、打診を行って
いたことが分かった。 筆頭候補に掲げたワールド・ベースボール・クラシック
(WBC)日本代表監督のソフトバンク・王貞治監督の去就、意向が微妙な情勢で、
水面下で人選作業に入った。
非公式ながら王監督に固辞された球界は、新たな候補を模索。
阪神前監督、現シニアディレクター(SD)の星野仙一氏(59)らを含めて検討し、
昨年まで広島を率いた山本氏に絞った。一部では王監督からの推薦があったと
伝えられる。 91年のセ・リーグ優勝を含め、通算10年の監督経験があり、
求心力、人心掌握術に定評 のある山本氏の手腕を高く評価している。
とはいえ、今回の接触・打診は水面下での作業で、スポニチの取材に
長船委員長も山本氏も「そんな話は知らない」とノーコメントとしている。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/05/24/01.html
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148419097/
342:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:11:00 oZi164lJ0
NPBでも国際球を使用するべきです
投手は国際球でないと力を発揮できません
要望お願いします
それと
恥を知らない星野仙一がWBC監督就任を前向きに検討しています
〓要望・抗議先〓
NPB(日本野球機構)
ファンの意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
※メールアドレスは記入無しで送信できます
2chに書き込むだけでは何も変わりません!
一人一人が行動しましょう
投手は国際球でないと力を発揮できません
要望お願いします
それと
恥を知らない星野仙一がWBC監督就任を前向きに検討しています
〓要望・抗議先〓
NPB(日本野球機構)
ファンの意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
※メールアドレスは記入無しで送信できます
2chに書き込むだけでは何も変わりません!
一人一人が行動しましょう
363:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:18:49 3iSKAPbyO
監督は誰でも良い
ドリームチームを作っても機能しなければ
読売軍団と同じ
勝つチームを作る事が肝要
ドリームチームを作っても機能しなければ
読売軍団と同じ
勝つチームを作る事が肝要
397:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:32:43 0COChRQg0
>>9の職人技に感心するはずだ。
406:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:35:02 FwXNP8FR0
*6.7% 18:30-22:30 CX* 北京五輪・野球決勝(終)「韓国vsキューバ」
卒業おめでとう (;´Д⊂)
卒業おめでとう (;´Д⊂)
434:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:44:40 EzOJBFSi0
2ちゃんでは星野批判盛り上がってるけど
実際どうなんだろうな
ニュースじゃそこまで突っ込まないしよ
実際どうなんだろうな
ニュースじゃそこまで突っ込まないしよ
463:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:54:21 gnuGFOlI0
プロ野球機構の連中には、老害監督に頼りきりじゃなくて、自分たちで、監督・指導者
育成に力を入れろよと言いたい。
個人的には、古田や桑田や野茂や長谷河あたりの若い人材を集めて、国際試合にも
対応出来る監督・指導者候補として集中的に育てて欲しいな。
英語も話せて、海外野球にも通じてるメンバーを集めて、プロアマの垣根を取り払って
高校、大学、社会人、学生の日本代表、アマの日本代表などを率いて、一発勝負の野
球や、アマチュアの国際野球大会の経験を積ませたほうがいい。
とりあえず、星野は勘弁。
育成に力を入れろよと言いたい。
個人的には、古田や桑田や野茂や長谷河あたりの若い人材を集めて、国際試合にも
対応出来る監督・指導者候補として集中的に育てて欲しいな。
英語も話せて、海外野球にも通じてるメンバーを集めて、プロアマの垣根を取り払って
高校、大学、社会人、学生の日本代表、アマの日本代表などを率いて、一発勝負の野
球や、アマチュアの国際野球大会の経験を積ませたほうがいい。
とりあえず、星野は勘弁。
510:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 11:04:38 Coj+lo310
>>463
結局、指導者育成って裾野の広さなんじゃないかなぁ
アメリカだと、マイナーリーグのチームが200チームぐらいあって独立リーグも多いから
そこで頭角を現すような監督が、上で使われることもよくある
無能な奴は淘汰される(たまには一流選手実績のやつがいきなり上で監督をすることもなくはないが、コーチくらいはやる)
サッカーもクラブ数が多い上にライセンス制
日本の野球が致命的なのは
裾野は広いにもかかわらずアマとプロの交流が殆どないため、有能な指揮官が在野から輩出されない
プロ未経験のプロ野球監督が2軍に数例ある程度
でもって、1軍の監督は選手時代の実績主義
上田利治のような例を期待するのは、もうダメかも分からんね
結局、指導者育成って裾野の広さなんじゃないかなぁ
アメリカだと、マイナーリーグのチームが200チームぐらいあって独立リーグも多いから
そこで頭角を現すような監督が、上で使われることもよくある
無能な奴は淘汰される(たまには一流選手実績のやつがいきなり上で監督をすることもなくはないが、コーチくらいはやる)
サッカーもクラブ数が多い上にライセンス制
日本の野球が致命的なのは
裾野は広いにもかかわらずアマとプロの交流が殆どないため、有能な指揮官が在野から輩出されない
プロ未経験のプロ野球監督が2軍に数例ある程度
でもって、1軍の監督は選手時代の実績主義
上田利治のような例を期待するのは、もうダメかも分からんね
471:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:55:31 BDCs0U8C0
出場辞退できないの?
これ以上野球落ち目になるのつらい
これ以上野球落ち目になるのつらい
476:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:56:57 AMYrJ+aCO
監督 香田(駒)
ヘッド 中井(広)
打撃 高島(智和)
投手 渡辺(横)
あと木内(常)とか上甲(済)とか前田(帝)とか北野(福)
短期決戦のトーナメントといえば高校野球だろJK
ヘッド 中井(広)
打撃 高島(智和)
投手 渡辺(横)
あと木内(常)とか上甲(済)とか前田(帝)とか北野(福)
短期決戦のトーナメントといえば高校野球だろJK
479:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:57:36 9vcAsRrW0
江夏がコラムで言ってただろ、巨人監督に星野待望説を記者に書かせたのは星野自身だって
まあ星野が監督になったら巨人の視聴率が上がると思い込んでるナベツネもバカだが
まあ今回も同じことしてるんだろ、シーズン始める前はみんな五輪に否定的な発言してたのにマスコミによって変えられたからな
まあ星野が監督になったら巨人の視聴率が上がると思い込んでるナベツネもバカだが
まあ今回も同じことしてるんだろ、シーズン始める前はみんな五輪に否定的な発言してたのにマスコミによって変えられたからな
490:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 10:59:17 1SVYzclu0
視聴率からいって清原引退。日本代表監督就任でよくね?助監督黒江な。
538:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 11:14:42 l9yn/ySm0
星野しかいないんだよな
野村じゃ読売系が反発するし人望も・・
落合はこんなリスク背負うの拒否するだろうし
古田がもしっかりしてればな
野村じゃ読売系が反発するし人望も・・
落合はこんなリスク背負うの拒否するだろうし
古田がもしっかりしてればな
549:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 11:18:12 nd6nKrZ30
・川上監督
・森ヘッドコーチ
・広岡守備走塁コーチ。古葉守備走塁コーチ。
・権藤投手コーチ。
・上田バッテリーコーチ。
・西本打撃コーチ。
これで最強なのでは?
・森ヘッドコーチ
・広岡守備走塁コーチ。古葉守備走塁コーチ。
・権藤投手コーチ。
・上田バッテリーコーチ。
・西本打撃コーチ。
これで最強なのでは?
568:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 11:25:54 20MHMfIv0
普通に考えれば後任はノムだろう。
彼の日本シリーズの勝率を星野や王、長嶋のそれと比較
すれば一目瞭然。
何回のPM時代を含め、5回日本シリーズに出て、3回日本
一になってる。短期決戦の戦い方をノムは知り抜いてる。
問題はノムの体力と、イマイチの人望。
彼の日本シリーズの勝率を星野や王、長嶋のそれと比較
すれば一目瞭然。
何回のPM時代を含め、5回日本シリーズに出て、3回日本
一になってる。短期決戦の戦い方をノムは知り抜いてる。
問題はノムの体力と、イマイチの人望。
570:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 11:27:57 o3gyeJHU0
監督経験がない人はさすがに現実味が無い
とにかくとりあえずは星野おろしからだよ
とにかくとりあえずは星野おろしからだよ
612:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 11:39:47 1SVYzclu0
日本野球の為に。とか言ってミスター復帰したら。勝敗関係なく神だな。
629:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 11:42:43 JoHlCY3d0
しかし星野も野球人生の最後でへたこいたなー
阪神でおわっときゃ名監督だったのに
この汚名は死んでも消えない
阪神でおわっときゃ名監督だったのに
この汚名は死んでも消えない
651: 2008/08/25(月) 11:46:55 StjNezuZ0
だ・か・ら・
バレンタイン監督でOKだろ!
日本一の経験、ワールドシリーズ出場の経験もあるし、監督としての能力はトップレベル。
メジャーの各選手の弱点等も熟知しているし申し分ない。
あとは、NPBが外人監督を選出するつもりがあるかないかの問題だけ。
688:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 11:52:25 cOpF+GjvO
683:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 11:51:53 Q+V1iK+C0
王監督、WBC監督就任否定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20-00000015-nishins-spo
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20-00000015-nishins-spo
684:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 11:52:04 1SVYzclu0
外人監督だけはありえない。日の丸だぞ。
720:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 11:57:42 whBZqF3l0
野村は老齢だからありえないって。
それにスーパースターたちを束ねられないこともよくわかってる。
http://www.sanspo.com/baseball/news//bsr-n2.htm
「若い指導者が育っていないから、次(09年WBC)の監督がいないね。
野村ジャパン? オレにはスーパースターは束ねられない。語呂も悪いよ」
それにスーパースターたちを束ねられないこともよくわかってる。
http://www.sanspo.com/baseball/news//bsr-n2.htm
「若い指導者が育っていないから、次(09年WBC)の監督がいないね。
野村ジャパン? オレにはスーパースターは束ねられない。語呂も悪いよ」
728:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 11:58:38 FINQeApl0
大事なのは国籍でなくて日本野球をよく知った上で選手を上手く使えることなんだよな
残念なことに腐りきったNPBに外様監督を呼ぶ気概があるとは思えないが
残念なことに腐りきったNPBに外様監督を呼ぶ気概があるとは思えないが
765:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 12:04:25 z5w2Foy00
>745
4番国民にコダワリ続けてあのまま不発で負けてれば
韓国監督も大戦犯になる寸前まで行ったからな、果たしてそれはどうだか
国民と6番(韓国のおかわり、韓国のブルボス)と交換しないんか?と敵ながら疑問だった
4番国民にコダワリ続けてあのまま不発で負けてれば
韓国監督も大戦犯になる寸前まで行ったからな、果たしてそれはどうだか
国民と6番(韓国のおかわり、韓国のブルボス)と交換しないんか?と敵ながら疑問だった
767:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 12:05:39 95ydH5mmO
よく原の名前が出てくるがマジで言ってる奴はいないよな?
789:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 12:09:13 yCFIsF340
811:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 12:11:47 UggFLJG30
773:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 12:06:45 crVCFUmqO
野村:現役時代の実績文句なし。セパ両リーグを知り尽くしている
問題は年齢と異常に野村を嫌うアンチが多数いることと身内
バレンタイン:監督として実績あり、知識豊富、エンターテイメントも知ってる
国籍を問題視する視野の狭い奴ら(でも王はスルー)と
前回、WBCの後遺症でスタートダッシュ失敗したロッテが簡単に出してくれるかどうか
落合:現役時代の実績は文句なし、昨年日本一になったことで短期決戦に弱いイメージ払拭
ただマスコミとスポンサーに超ウケが悪い、信子をどうにかしてくれ
星野:マスコミとスポンサーにはウケが良い、ハンナンやサムスンともつながりがある
ただ短期決戦に異常に弱い、仲間たちも無能ばかり、パ・リーグガン無視
他に候補いるかね?
問題は年齢と異常に野村を嫌うアンチが多数いることと身内
バレンタイン:監督として実績あり、知識豊富、エンターテイメントも知ってる
国籍を問題視する視野の狭い奴ら(でも王はスルー)と
前回、WBCの後遺症でスタートダッシュ失敗したロッテが簡単に出してくれるかどうか
落合:現役時代の実績は文句なし、昨年日本一になったことで短期決戦に弱いイメージ払拭
ただマスコミとスポンサーに超ウケが悪い、信子をどうにかしてくれ
星野:マスコミとスポンサーにはウケが良い、ハンナンやサムスンともつながりがある
ただ短期決戦に異常に弱い、仲間たちも無能ばかり、パ・リーグガン無視
他に候補いるかね?
791:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 12:09:18 gBQmactPO
メジャーの奴を束ねられるのは王を除けば、実績の落合、野村、お兄さんタイプの原、雰囲気作りのボビーぐらいかな。
835:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 12:15:22 AkKAeZE90
野村謙二郎:監督
前田智徳:打撃コーチ
緒方孝市:守走コーチ
佐々岡真司:投手コーチ
前田智徳:打撃コーチ
緒方孝市:守走コーチ
佐々岡真司:投手コーチ
840:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 12:16:07 p9KXO7S50
868 :名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 07:31:33 ID:ejsSxLNK0
「簡易表示」
(210) 【出願番号】 商願2007−5784
(220) 【出願日】 平成19年(2007)1月26日
【先願権発生日】 平成19年(2007)1月26日
【商標(検索用)】 星野ジャパン
(541) 【標準文字商標】 星野ジャパン
(561) 【称呼】 ホシノジャパン,ホシノ
(731) 【出願人】
【氏名又は名称】 星野 仙一
こんな銭ゲバ状態で誰が星野についてくの?
858:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 12:18:57 xfrgVgfU0
899:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 12:24:32 AkKAeZE90
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=2579&qp=1&typeFlag=2http://mytown.asahi.com/kagawa/news.php?k_id=3800000
ノムさんが1位
落合2位
古田3位
ノムさんが1位
落合2位
古田3位
908:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 12:25:43 GBIxFxRpO
てか星野になったとして選手会の全面協力得られるの?
昨日の宮本の会見見てると心配なんだが
昨日の宮本の会見見てると心配なんだが
912:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 12:26:29 U/kcwAw8O
まずブロアマの垣根をどうかして日本野球協会を作らないと、ダメだと思う。
その会長は星野でいいから、代表監督は勘弁してくれ。
その会長は星野でいいから、代表監督は勘弁してくれ。
967:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 12:35:41 /q5u4JKB0
イチローとか松坂は気に入らない監督だと力を発揮しないの?
日本代表に選ばれて世界一を目指すのって選手にとってはそれほどたいした問題じゃないんだな。
日本代表に選ばれて世界一を目指すのって選手にとってはそれほどたいした問題じゃないんだな。