2008年08月26日

【五輪/陸上】朝原選手「寧々!寧々!」 長女見つけ、うれし涙

1:胸キュンバーガーφ ★ 2008/08/23(土) 02:11:38 ???0
【北京22日時事】「寧々!寧々!」。朝原宣治選手(36)が、家族らのいるスタンドに近寄った。
5歳になる長女を見つけ両手を振る。うれし涙に笑顔がはじけた。妻でシンクロのバルセロナ五輪銅メダリスト、
奥野史子さん(36)も駆け寄り、目を潤ませた。祈るように手を合わせる史子さん。寧々ちゃんは「パパ、パパ」「金メダル」。
目の前を朝原選手が走り抜ける。2位か3位か分からないが、メダルには間違いない。どっと歓声がわいた。

「最高です。この数年やめるやめると言いながら頑張ってきた。最後に結果が出てよかった」。
史子さんは夫の偉業に声を詰まらせた。史子さんは当初、京都でテレビ観戦する予定だったが、
100メートルのレースを見て飛行機に飛び乗った。21日の予選を見て一泊延長。この日の決勝を見守った。

「どうしようか」。昨年の世界選手権の後、史子さんは朝原選手から初めて相談を受けた。
「ここまできたら、どろどろに出し尽くすまで走ったら」。妻の言葉に、朝原選手は吹っ切れた様子だったという。
レース前、史子さんが「最後だから全部出し尽くして走ってきて」と言うと、「わかった」と応じた。

1時間前もサブトラックにいるところを偶然発見。声を掛けると、朝原選手は「まだいるの?」といつも通りに応じた。
朝原選手について、史子さんは「決して守りに入らない、自称アイデアマン。コーチもつけず、限界を作らず、
先に進んできたのはすごい」と絶賛。「最高の父親、だんなとしても二百パーセントです」と笑顔を見せた。
「去年の世界選手権は家族のために走ってくれた。今回は選手としての集大成と言っていた。ご苦労さまと言いたい。
最高です」と繰り返した。(了)寧々(ねね)
http://beijing.yahoo.co.jp/news/detail/20080823-00000021-jij-spo


【五輪】陸上男子4x100mリレー 日本、初の銅メダル! 塚原・末續・高平・朝原が快挙のバトンつないだ!★7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219422871/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【五輪/陸上】朝原選手「寧々!寧々!」 長女見つけ、うれし涙

【関連リンク】



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(606中) 】


26:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 02:20:43 DE5t1vZ50
テレビ見てないけど
1.4位と離れていた安心の3位。
2.2位と離れて3位は集団の団子でゴールイン。
3.朝原がバトン貰った際は余裕の3位だったけど、ゴールギリギリ迄逃げ切った。

この中のどれだったんでしょうか?

28:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 02:21:30 M/eQp8fL0
>>26
どれも違うw


29:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 02:22:06 U6MyrSIt0
>>26
1位のジャマイカがダントツ
2位から4位まではあまり差はなかった
バトンもらった段階では2位だったけど自力に勝るトリニダード・トバコに抜かれた


33:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 02:22:59 J8uVBJhjO
>>26
1位が独走で2〜4位がギリギリの3位


31:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 02:22:38 4g/8L0290
朝原選手見てて思ったんだけど「和民」の社長に似てるよね?

52:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 02:31:43 LyhB93oBO
>>31
渡邉美樹かwww確かに似てるwww


66:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 02:39:50 mMn6lloj0
>>31
言われてみればソックリw


48:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 02:30:26 as3eFv/o0
男も産んでくれ 奥野さん

254:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 09:30:41 9lDMH0zUO
>>48
下のお子さんは男の子じゃなかったっけ?


256:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 09:32:14 0W+IbGFp0
>>254
ぜひサッカー選手に。朝原のSPEEDと奥野の心肺能力があれば、一級のサイドバックになれる。


257:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 09:48:08 xGwTbwXQ0
>>256
豚になれってことかよバカ

 
● NHK総合の野球予選日本対米国戦(午後7時半)は17.2%。

  日本テレビは決勝進出をかけ豪州と戦ったソフトボール3位決定戦(午後5時55分)を急きょ中継、
  平均視聴率は13.0%。


  ⇔ 同時間帯のCX系サッカー・日本対ウルグアイ戦(午後7時)★5.7% ← ( ´,_ゝ`) プッ


● NHKで21日に放送された北京五輪のソフトボール決勝、日本対米国戦の平均視聴率(関東地区)は30・6%。

  瞬間最高視聴率は47・7%で、それぞれ試合終了直後と、試合ハイライトでの試合終了時だった。


  ⇔ 同時間帯の日テレ系北京五輪・女子サッカー三位決定戦(午後7時)★5.0% ← ( ´,_ゝ`) プッ



ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < わはははサカ豚w   ∩_∩      〃´⌒ヽ       モウカンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)       シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _(∪ ∪ )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
 




268:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 10:05:30 e0ZBZACt0
>>256
サイドバックかよ!


49:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 02:30:55 UPY+ui6jO
引退したら、やっと夫婦で不摂生しまくれるね。
交際始めた大学時代から、トレーニングだ、食事管理だ体調管理だで、
二人で思いっきり不摂生とか、怠惰な週末とか送ったことなかったんだろうな。

53:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 02:32:05 5VT3lZmW0
>>49
この人たちはずっとそうなんだから不摂生のやり方がわからない


72:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 02:41:47 UPY+ui6jO
>>53
土曜の夜に家族で焼き肉食べ放題行って、日曜の朝は10時近くまで寝てて、
子供にだけ朝飯食わしたら、また昼ごろまでゴロゴロして、
昼はインスタントラーメンで済まして、夕方からビール飲みながら更にゴロゴロして、
夜は宅配ピザで済ませちゃう。
みたいなことはしたことないんだろうな。


83:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 02:47:10 nSxwU05d0
>>72
いや、それをしたあと夫婦で20kmくらい走ると思う


61:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 02:35:09 mTeWYHL+0
寧々といえば大塚、そして朝原はギリシャ彫刻のようなと称された端正な顔だち
だけど、実際は嫁がドブスだから娘もブサイクなんだろうな

81:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 02:46:14 DE5t1vZ50
他スレで見つけました。
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/282777.j

確かに朝原の日の丸には沢山の寄せ書きが書いてありますね。

261:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 09:58:19 Ed63P6he0
>>81
高平って顔ちいさいよなww

男子のユニフォームってデザインのせいか
逆三角に見えてカッコイイと思う


88:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 02:51:14 KOMORR1g0
史子さんのダイエットDVDで抜いてしまい、大変申し訳なく思います。
おなかの空いたレオタードが素敵でした。

90:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 02:54:03 5BUOj7NR0
>>1
最後最後言うなよ
年齢層の高い馬術とかに転向して出場するかも知れんだろ
馬として

111:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 03:47:50 pS7+uhXn0
朝原って絶対チンコでかいと思う

137:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 04:34:09 PNkH5vlo0
寧々ちゃん、年取ったらヤバいだろ、その名前。

181:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 06:29:07 pEZoHJqs0
>>137
大塚寧々がいるし
ねね婆ちゃんってなんか可愛いやないか


247:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 09:04:41 UPY+ui6jO
>>137
ねね、あぐり、は意外にも江戸時代から武家の子女に使われている名前。


251:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 09:13:19 ZR2uWE/rO
>>247
もっと前からじゃないか?
豊臣秀吉の正室はねね様だぞ



265:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 10:03:27 zXbXHIOz0
>>247
あぐりタソ ってアメリカに行ったらどう思われるんだろ?


267:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 10:04:40 +SblCNJE0
>>265
アグリカルチャーって農業だったっけ?


141:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 04:45:39 /CmzJV1I0
「ねね」って名前に色々意見出ているが
少なくとも秀吉の時代からある名前なんじゃないの?

145:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 05:20:40 sGS+tZeeO
>>141
ねねは正確には「ね」一文字だけ
それじゃ呼びにくいから「お」をつけて「おね」や、二つ並べて「ねね」ってしたらしい


146:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 05:22:19 uUHn9ugP0
>>145
へー、そうjだったのか
「ねね」とか「おね」とか、ほんとの名前は何よ?ってずーっと思ってた


163:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 05:50:54 fPjAwZ4I0
>>145
それは違う
署名には一文字しか書かないから
ねねの場合「ね」とだけ署名しただけ
本名はねねでいいんだよ


180:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 06:28:59 fPjAwZ4I0
全然スルーしてないだろw
世陸でもアジア記録だしたしメダルいけるかもと前からいってたしみんなも期待してた


182:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 06:32:40 pEZoHJqs0
>>180
あれ?そうなの?wおいらが知らないだけか
でも少なくとも2ちゃんでは、陸上でメダル確実みたいな論調はなかったぞ
史上初らしいしどうせ取れないだろって感じだったんだろうけど


210:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 07:31:34 DHnF0CdQ0
まあ 運もあるけど決勝レースの常連である事は確か
日本新出してりゃ 銀メダルだったのに........................  

2000年 シドニーオリンピック.        6位  38.66
2001年 世界陸上選手権(エドモントン)  4位  39.05 <- アメリカ、ブラジル失格
2003年 世界陸上選手権(パリ)..      6位  39.05 <- イギリス、ジャマイカ失格
2004年 アテネオリンピック..         4位  38.49
2005年 世界陸上選手権(ヘルシンキ).  8位  38.77 <- 予選でアメリカ失格
2007年 世界陸上選手権(大阪)      5位  38.03

2008年 北京オリンピック.          3位  38.15 <- 予選でアメリカ、イギリス失格

224:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 07:56:56 Rx27cF/Q0
奥野は寧々ちゃんのお母さんか。
自宅のぬいぐるみがどうなっているか気になる。

238:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 08:17:43 xfQb6FynO
>>224 しんちゃんのネネちゃんは作者が大塚寧々の大ファンなのとは全くの無関係だ。
作者が断言してたw


233:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 08:10:14 kU0JajrWO
宿舎で「足速くするには?」というテーマで選手同士で5時間も話しあったみたいだからな。
基本個人競技なのになにこの結束感w


289:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 10:42:23 kgNEkCRh0
>>233
もはやアスリートというか求道者の集団だな


297:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 10:52:33 fAEdlT+dO
>>233
野球とサッカーにもそれが必要
普段プロリーグで大なり小なり敵対してるやつらを集めてチームプレーといっても
限界や私情を挟むバカがいるから


236:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 08:17:32 Qa0ddNCg0
>>1
史子さん・・・・結局、今回は女性陣大活躍ということで。

240:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 08:21:52 wEYFAMB00
普通は36歳といったら身体がなまりきってて、子供の運動会に参加して足がもつれて転ぶ年齢

284:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 10:25:27 eQlpx5du0
>>240
大人気無くぶっちぎりでゴールに飛び込む朝原パパ


246:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 08:49:20 shVLfVFL0
どろどろになるまで 陸上・朝原宣治さん


競技者として、世界の舞台では奥野が前を歩いてきた。

出会いは大学時代だった。同志社大に入学して間もなく、つきあい始めた。朝原はシン
クロに打ち込んできた奥野の純粋さにひかれた。奥野は朝原の見た目のクールさと違
う温厚さが好きだった。

交際が始まった翌年に奥野はバルセロナ五輪出場を決める。朝原は国内選考会で敗
れた。朝原は奥野の前で泣いた。バルセロナでは奥野が二つの銅メダルを獲得した。
世間の注目を浴びる。朝原にはまぶしかった。

大学近くの河原で、奥野のメダルをかけて写真をとったことがあった。内心は穏やかで
はなかった。「彼女が遠くへいってしまうような気がした。なんかこう、つきあっている男
として情けないっていうか」

それでも、いま思うことがある。「あの惨めさが刺激になって、成長させてくれた」

http://www2.asahi.com/olympic2008/column/TKY20.html

249:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 09:10:27 xp8bFFhz0
>>246
( ;∀;) イイハナシダナー


477:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 18:37:37 xb6mq+bp0
>>246
もう映画化しちゃえよ


479:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 18:50:56 sHifrOW80
>>246
俺もこういう経験あるな。

付き合ってた彼女が大学合格したのに俺は落ちて浪人生活。
すごい惨めな気分を味わった。

その後はちょっと違うけど。俺は捨てられてニートのまま今に至り、彼女が一流企業に入ってそこで出会った男と結婚。


497:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 23:36:39 OdcFE9sqO
>>246
( ;∀;)イイハナシダナー


499:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 23:56:13 W/RU/uRf0
>>246
読み耽ってしまった
感動した

他の選手のエピソードもいいね
「結婚は人生の墓場」なんて言ってるヤシに読ませたいわ


498:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 23:46:11 +A4jSe5v0
>>497
北京五輪はめずらしく同志社大卒が大活躍だな。(´・ω・`)

朝原奥野夫妻はふたりとも同志社大卒
  フェンシング銀の大田も同志社大卒      
      オレと別れた嫁も同志社大卒


250:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 09:12:00 do93uwE+0
ドキュメントで見たとき、朝原と奥野が狭いハイツみたいなところに住んでいたのが一番の意外だった。

304:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 10:59:21 JHBHo8LfO
>>250
まじ?二人とも質素そうだが、朝原は普通のリーマンぐらいの収入しかないの?
でも急に北京行けるぐらいだから貧しくはないよな


335:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 11:49:10 CpXAJHlr0
>>304
貧しいよ、リーマンよりやばいかも・・・
北京は局丸抱えで撮り込みだから行けるんだ。引退して指導者したほうがマシだと思う。


341:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 12:11:42 ZKr8ION2O
>>304
朝原さんの所属は大阪ガス。悪くないよ。

(不定期だろうが)奥さんには講演の要請もあるはず。
堅実な生活をしているだけだと思う。


397:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 14:41:44 pNg8EYua0
>>304
朝原は大阪ガス。
若い頃は給与低いけど福利厚生がすごいし
定年まで働くことを思うと
倒産しない限り一般リーマンとしては究極の勝ち組。


418:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 15:22:56 Qa0ddNCg0
>>304
史子の銅メダル二個を質に入れて北京に向かったわけだから。
普通は最初から行く予定立てるでしょ?その余裕がなかったんだよ。


255:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 09:30:48 CSoURO2Y0

270:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 10:09:50 IrSe9JC80
冷静に考えれば、朝原はバトンもらってそのままゴールまで走るだけだから
プレッシャーはあまり無いんだよな。
バトン競技だと末次とかの方がよっぽど大変。
マスコミやニワカには運動会のように最終ランナーがすごく見えるんだろうな。

273:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 10:12:08 Ed63P6he0
>>270
単に短距離という日本人不利の世界の中で長年やってきた事に対して
敬意を払ってるんだろう
これは朝原のおかげだ!なんていってるレスはないぞ


279:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 10:19:53 e0ZBZACt0
>>270
バトンを落とさず渡すプレッシャーはあるかもしれんが
最終ランナー、しかも接戦の場合はそれ以上の重圧かもしれないな


280:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 10:20:39 HbuScT57O
>>270
え?お前頭オカシイの?


294:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 10:47:08 R0ggxdBy0
>>270
おまえは最終走者でバトン引継ぎ失敗が頻発しているのを見ていないのか


307:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 11:01:00 HeAE4rG40
>>270
それはマスコミをはじめとした素人の見方。

3走の高平がすごくいい走りをしてた。
プレッシャーに打ち勝って全力を出し切るのって大変だよな。



435:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 15:52:02 6sIeGR0C0
>>270
 解説の伊藤は3走の高平を第一功労者に挙げてたよ。


313:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 11:06:24 bX1JCZ1/0
>>307
高平のガッチュポーズ見て涙が出た


314:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 11:06:55 yQu4ni290
>>307
プレッシャーがあまり無い?もう自分の後には遅れを挽回してくれる仲間がいないんだぞ?
自分が抜かなきゃもう誰も順位を上げてくれる仲間がいないんだぞ?
楽なポジションなんてないよ。全員が重圧を背負ってる。

あの4人の中で誰がアンカーやるかと言ったらやっぱり朝原しかいなかったんじゃないか。
「朝原さんが頼りです」「朝原さんならやってくれる」「朝原さんなら任せられる」
って信頼と人望が兄貴分の朝原にはあっただろうと思う。

がむしゃらに前に出る、力で乗り切る、技で持ちこたえる、勝負を背負う、
4人が最高の連携を成功させなきゃこの結果はなかったろう。


319:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 11:09:54 CSoURO2Y0
>>314
ttp://www.sanspo.com/sports/news//spg-n1.htm
お兄さんを通り越して「オヤジ」「お父さん」と呼ばれております。


316:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 11:08:16 hSfXGt5yO
>>307
「朝原さんの最後のオリンピックという話を聞いていたので、良い状況で繋ぐことだけを考えて走りました。」
好走なかったらブラジルにマモノされてた。


271:269 2008/08/23(土) 10:10:29 zXbXHIOz0
YES」のつづり 間違えた・・・  orz

299:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 10:55:30 WxzsyKs30
朝原さん、腹筋もワレワレの超アスリートボディーだもんなぁ。
授業参観なんかでも別格だろうな。
裸にネクタイで参観してて欲しいわ。

302:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 10:57:36 6ShsqIjw0
>>299
ワロタ

でも朝原選手ならいやらしくない不思議w


362:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 13:50:34 YhSKItlH0
寧々と聞いてAV女優が浮かんだ奴ノ

377:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 14:11:25 eb+779Hm0
思い出の河原で息子に朝原の、娘に奥野のメダルかけてる家族写真を見たいな

423:環境破壊ちゃん 2008/08/23(土) 15:31:28 7if/roqN0
4日ぐらい前、近所の駅(神戸電鉄鈴蘭台駅)に行ったら「朝原宣治選手五輪出場おめでとう」
って飾りもなんもついてない寂しいのぼりが下がってて、何の種目に出るのかさえわからなかったのに
まさかこんな事になるとは
 †
( ゚∋゚) 小部小学校第7期生らしい

425:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 15:36:43 39PavapN0
表彰式見たかったー

426:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 15:37:32 CSoURO2Y0
>>425
今晩らしいぞ、表彰式。


427:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 15:38:08 egXBdZb4O
>>425
今夜だぞ


444:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 15:59:56 lUIjNUOoO
シンクロの人と結婚してたのか
選手村でできたんだな

449:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 16:06:06 Tw0pSh7GO
>>444
朝原・奥野夫妻と早狩は同志社大の同級生

朝原・早狩は当時同志社大陸上部の男女主将


459:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 17:07:50 sf3Yh0MUO
AVの寧々久々に見たくなったな。
初期の頃より劣化したけどキレイな人だよね

460:名無しさん@恐縮です 2008/08/23(土) 17:14:44 2DbfnxcdO
DQNネームw
早死にするな

501:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 00:08:12 nVQkXlwt0
この2人はスポーツ枠で入ったんだろうな。

515:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 05:35:25 FsEgbMjk0
>>425-427
で、見れた?

516:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 10:15:16 MwW4G37Y0
夫婦喧嘩しても、走って逃げれば最初はいいけど、
シンクロの人のスタミナは尋常じゃないからな、
結局、追いつかれて、セクロスして仲直りか。

518:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 12:21:11 5Zmms9Yf0
>>516
どんなアクロバティックなセックルなのか見てみたい


526:名無しさん@恐縮です 2008/08/24(日) 17:09:35 k2GQ2D3aO
2chでは少ないだろうけど俺朝原の嫁さんの顔と性格が超ストライクなんだ
家庭的でしっかりしてて
やはり少数派か?

538:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 02:09:06 m+as7oP80
俺は奥野の世界選手権だったか、イタリアかなんかでやった演技見て感極まって涙が出たんだよ。
あんなこと産まれて初めてだった。カァーって頭が熱くなって。
伝わってくるものがあったんだよ。
今だに信じられない。あれはなんだったんだろう?って今も思う。

555:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 18:05:32 Ybf+36H+0
>>538 禿胴。なぜか私も感動で涙が止まらなかった。
あの二人の子供なんだから寧々ちゃんはどんだけサラブレットなんだろうな


559:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 18:14:17 Xr36N/B+0
寧々ちゃんの「々」って字はどう読むの?

562:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 18:17:35 kZIbV57O0


564:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 18:18:37 cGSVTJ+b0
>>559
クリカエシ


565:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 18:20:22 Q/ukCawpO
>>559
それ単体には読みはないよ。
「同の字点」という名前。


572:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 18:34:44 qlv5ZBYdO
>>559

> 寧々ちゃんの「々」って字はどう読むの?

ノマ で変換できることがある。
昔の富士通のワープロとか


582:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 21:45:15 7pdoZ0KY0
>>559
おなじ
と入力


567:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 18:27:49 r9LsTpfU0
寧々って中国人ぽいな
なんかあるのかな

584:名無しさん@恐縮です 2008/08/25(月) 22:03:34 AZcir6sf0
娘はスケートやってるらしいぞ。
http://sankei.jp.msn.com/beijing2008/news//gai-n3.htm

うまく育てれば、マジで4回転半イケるかも。

587:名無しさん@恐縮です 2008/08/26(火) 00:33:02 97rxX9nL0
>>584
パパ大好きってどんだけロリコンだよ朝原は。


593:名無しさん@恐縮です 2008/08/26(火) 02:02:39 Ut9opJ/t0
>>584
父親の下半身の強靭さと、母親の表現力を併せ持ったフィギュアスケート選手になれるな


604:名無しさん@恐縮です 2008/08/26(火) 18:08:45 x6ebzvZr0
>>584
陸上+水泳で将来はトライアスロンの選手かと思ってたら
陸上+水泳=氷上でしたか



ラベル:選手 寧々 五輪 最高
posted by 2chダイジェスト at 23:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 五輪 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ