2008年08月29日

【テニス】錦織圭、日本男子では35年ぶりの3回戦進出−全米オープン

1:(´・ω・`)@知らんがなφ ★ 2008/08/29(金) 01:39:02 ???0
【ニューヨーク=村上尚史】
テニスの全米オープンは28日、ビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンターで
4日目を迎え、男子シングルス2回戦で錦織圭がロコ・カラヌシッチ(クロアチア)と対戦。
第1セットを6―1、第2セットは7―5で連取。カラヌシッチが棄権したため3回戦進出を決めた。
全米オープンでの日本男子の3回戦進出は、73年の神和住純以来35年ぶり。
4大大会では、95年のウィンブルドンでの松岡修造以来となる。女子シングルス2回戦では杉山愛が挑戦。
27日の男子シングルス1回戦では第3シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)や
アンディ・ロディック(米)が快勝。女子シングルス2回戦では第2シードのエレナ・ヤンコビッチ(セルビア)、
第3シードのスベトラーナ・クズネツォワ(ロシア)らが勝ち進んだ。

http://www.asahi.com/sports/update/0829/TKY200808280290.html

カラヌシッチと対戦する錦織=ロイター
http://www2.asahi.com/sports/update/0829/images/RTR200808280120.jpg

全米OP公式
http://www.usopen.org/en_US/index.html

トーナメント表
http://news.tennis365.net/news/feature/us/img/draw_singles_men.gif


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【テニス】錦織圭、日本男子では35年ぶりの3回戦進出−全米オープン

【関連リンク】
イザ! 【 錦織、35年ぶり3回戦進出 全米オープン
イザ! 【 ウッズ、復活勝利でメジャー14勝目 全米オー…
イザ! 【 四大大会3連勝狙うナダルは順当勝ち 全米オー…
イザ! 【 ウッズ、次大会も欠場 全米オープンには参加予…
イザ! 【 “テニス王子”錦織が四大大会初勝利 シード選…



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


2:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 01:39:36 i/JG1r2Y0
>>1
おせーよ乙

次はフェレールだー

10:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 01:40:42 Cx4CmTQ7O
>>1
オセーヨ、油断してたろ

33:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 01:43:06 gsXDLvm00
怒らないで答えてほしいんだけど
これ現地にいく以外で観戦する手段ありますか?

38:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 01:43:40 tHdhNnXR0
>>33
今すぐWOWOWに入るんだ


53: 2008/08/29(金) 01:45:40 XcmSrb920
にしこり相手が棄権して3回戦ですか

73:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 01:48:14 lcnjZeqF0
シューゾーってもともと良いところの坊ちゃんだったんでしょ?
頭自体は良さそうだ。

78:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 01:49:42 tHdhNnXR0
>>73
阪急グループの総帥が爺ちゃん
東宝グループの総帥が父ちゃん


83:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 01:50:45 lcnjZeqF0
俺はテニスにわかだが、フェデラーやナダルってのは聴いた事がある
フェレールってのは聴いた事すら無い
だから、余裕で撃破だろう
大丈夫だ

89:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 01:51:42 5lDV0n060
wowowって一ヶ月幾らだっけか。
後半一週間のために9月だけ入るか入るまいか。
フェデラーかナダルどっちか8月中に負けたら入らないけどw

104:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 01:53:15 tHdhNnXR0
>>89
お試し無料期間があるよ


90:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 01:51:46 r4V8zLV20
ネットでサッカー観戦でお馴染みのsopで全米オープンみれる件

96:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 01:52:27 Teqc5zyW0
>>90
チャンネルは?


116:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 01:54:59 S29Ji5hl0
俺が知ってる海外の男子テニス選手
アガシ
ナダル
フェデラー

これだけ

475:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 04:43:27 5sPUiUq5O
>>116
おまwwwしゃらぽあ知らねーのかよw


122:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 01:55:41 lcnjZeqF0
ナダルやフェデラーがサッカーだとクリロナ、メッシレベルでしょ?
フェラールってやつは、サッカーに例えるとどんぐらいのやつなの?

151:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 02:01:37 lcnjZeqF0
グティーか、
それで、にしこり君は、サッカーに例えると誰に成るんだ?


155:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 02:02:08 DfTrfgzL0
>>151
長谷部


179:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 02:06:15 +5i3U4gx0
フェデラーは天才芸術家タイプだからジダンだろ
ナダルは野人、力づく、左利き、ノースリーブだから・・・
うーん 誰だろ

188:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 02:07:48 jikfV2mS0
錦織は世界の電通みたいなIMG(本家)が契約してる数少ない選手の一人で
IMGが20人弱の専属チームを作ってサポートしてるくらい期待されてる選手だよ。
将来的にはTOP10が間違いないと言われてる選手。

グティとかそういうしょぼい選手でたとえないでくれ。

191:名無し募集中。。。 2008/08/29(金) 02:09:05 q7Eybfda0
>>188
じゃあ錦織こそメッシか


552:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 07:12:04 20dDiGTK0
>>188
なるほど
日本の糞マスゴミのお得意パターンはない訳ですね
↓な感じの。

507 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/08/29(金) 05:12:52 ID:7kEYZ/5a0
さぁ いくぞ マスゴミが
対戦相手に向かって 
錦織はどうでしたか?
有名選手に向かって
錦織について一言


198:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 02:12:18 MD3BIUPN0
錦織はアジア人にありがちな早熟系だよ
西洋の常識だとここから伸びるって読みなんだろうけど
アジア人のことを連中は読み違えてる

俺の予想は良くてTOP25

207:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 02:14:06 PbHWJhav0
>>198
早熟な日本サッカー選手と日本テニスプレイヤーが同じかは時間がたってみないとわからないけどね。


212:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 02:14:45 jikfV2mS0
というか、俺の記憶が正しければ全米OP出場した全選手の中で錦織が一番年齢が低いはず。
(少なくとも最も年齢の低い選手の一人)

それで勝ち上がってるからただものじゃない。

結果もすごいというか、錦織は試合の内容がアホみたいにすごいから見てみるといいよ。



214:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 02:15:40 uIRMR3WZ0
>>212
本戦参加者128人の中では最年少だよ


220:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 02:17:28 DjiVd2yHO
しかし松岡修造も親が金持ちのくせに、テレビで芸人の真似みたいな情けないことして恥ずかしくないのかね?
昨今の邦画不振で親父の会社も厳しいのか?

227:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 02:19:08 M/bF1wZc0
ナダルだっけか、ウィンブルドン前の芝生のトーナメント2回戦で
にしこりと対戦して
「にしこりはすごいセンスある選手。すぐにトップ10に上がって
 くるだろう。それもいとも簡単にね・・・」
とか言っていたな

ホントかな・・・ (´・ω・)

246:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 02:23:12 jikfV2mS0
>>227
ナダルは錦織がTOP5にくる選手だって言ってたよ。

>>220
修造はTVで稼いだ金を、日本の若手選手の強化費用に使ってるし
今の若手選手はみんな修造のお世話になってるといっていい。

それと他のスポーツに関わるとうざいのはわかるけど
テニスに関しては修造の発言はいつも的確。
(テニス版のガッツ石松と思ってくれればわかりやすいかもしれない)

270:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 02:28:50 tHdhNnXR0
>>246
にしこりも修造に見いだされたんだっけ?


315:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 02:53:07 9p0B1vao0
錦織の家系ってそんなに金持ちなのか?
テレビで実家の内装みたら一般家庭と変わらなかったけど

351:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 03:13:52 5Mc5Kjt9O
マイケル・チャンの頃と比べたらテニスは異常に進化してるから一概には比べられないだろ。

368:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 03:26:06 xi1zdSmW0
三回戦  VSフェレール(第4シード)
ベスト16 VSシモン(第16シード)
ベスト8  VSマレー(第6シード)
ベスト4  VSナダル(第1シード)
決勝   VSフェデラー(第2シード)

これで優勝か

371:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 03:28:18 OK/mJRm6O
>>368

ワラタw
でも、将来この人らと対等に戦えるくらいになってほしい!


375:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 03:31:46 jikfV2mS0
>>368
今のフェデラーじゃジョコビッチには勝てないと思うよ。

試合見たけど、ジョコビッチはようやく調子取り戻したよ。
コンディションも全豪の時くらい充実してきてる。


373:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 03:30:22 joO/VseSO
野球の斉藤、サッカーの内田、ゴルフの石川と来て錦織か…

最近はどのスポーツも若いのにレベルが高い選手が出てくるね

377:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 03:34:37 jikfV2mS0
>>373
斎藤:プロにいけるかも怪しい。というか元から同年代なら田中(マー君)の方がずっと評価高い。
内田:早く海外に挑戦できるといいですね
石川:日本ですらまだ勝てない




381:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 03:38:17 ft9Sz8hr0
>>377
石川やっと勝ったよ
オリンピックの最中でほとんど知られてないかも


388:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 03:43:38 joO/VseSO
>>377
キミはそう思うかもしれないけど斉藤はメジャーからも評価高いよ。大学卒業後は日米間で争奪戦が起こるのは間違い無い。大学選抜で国際舞台も経験してるし。

内田も世界的に評価高い次世代型サイドバックの一人。サイドの低めから試合を支配する新しいスタイルの司令塔。個人的にはベッケンバウアーの再来だと思ってる。
海外移籍はやらないだけ。やる気があったらそれこそアーセナルあたりから引っ張りだこな人材。
石川もあの年齢では世界最強レベルなんでしょ。ゴルフなんて老人まで出来るんだからこの年齢からやってたら世界のトップクラスになるのは間違い無いでしょ

錦織はこの中では圧倒的に知名度低いんじゃない?斉藤なんかはアメリカの野球関係者や野球ファンの間では有名だし内田の名前も世界的に知れ渡ってる。石川なんかはタイガーウッヅあたりにも警戒されてるらしいし


398:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 03:47:08 BSxUr6reO
>>388
世界的な選手だらけの日本かっけぇぇぇええ


406:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 03:52:59 joO/VseSO
>>398
厳密に言うと斉藤は野球の普及度から見ると世界的とは言えないかもね

錦織や石川もそう。ゴルフやテニスなんかは金持ちのスポーツってイメージあるし。


やっぱり将来的に一番ビッグになるのは内田だろうね
現時点でも攻撃センスは日本代表でトップだし世界のトップオブザトップのアルゼンチンなんかと比べても圧倒する場面があった。
世界のトップレベルとは言わずマラドーナやベッケンバウアー、クライフみたいなレジェンドクラスになれる素材なのは確か


427:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 04:07:39 7XPxtqIe0
2ちゃんじゃ石川遼の評価が異常に低いな
世界レベルの選手になれるかどうかはわからんけど、
あの年齢であれだけ活躍してるのは空前絶後だよ
この前優勝した試合もツアー外とかって馬鹿にしてるけど、
賞金総額3000万の試合だったし、スポンサーなくても
余裕で生活出来るくらい賞金で稼いでる
錦織は素晴らしい才能の持ち主かもしれんけど、
だからといって石川が見劣りするとは思えん
両方凄いでいいんじゃないか

431:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 04:10:25 jikfV2mS0
>>427
石川は日本のゴルフレベルで考えたらすごいのかもしれないけど
ゴルフは(テニスもそうなんだけど)日本と世界で差がでかいからねぇ。
そりゃ、あの年齢でプロに混じって予選通過したりするのは
あの年にしてはすごいと思うよ。
でも世界でどう?って言われたら絶対に無理だし。


429:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 04:09:56 dCGSv8PY0
錦織がいってた(まだ所属してんのかな?)アメリカのテニススクールって世界トップ選手とも練習試合とかできるんだよね?
経験値つめるし強くなるのは当然なんだけど、
日本でそこまで強くなるにはどうやったらいいのかな?

434:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 04:12:00 +QRyTe5Q0
>>429
日本では現状不可能
マジで

何故って(オムニ以外の)コートがない(オムニ以外の)大会もない相手もいないコーチもいない


443:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 04:14:29 6U8GQ53QO
>>429 世界あちこちにアカデミーあるよ。

日本の小学生や中学生とか結構留学してる。


448:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 04:16:22 dCGSv8PY0
>>443
日本でもそんな施設ができるといいですね


442:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 04:13:39 dCGSv8PY0
>>434
ふむ・・・ソフトもハードも全くなしか・・・
そりゃだめだわ


439:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 04:13:13 jikfV2mS0
>>429
テニスがうまくなる一番の早道は自分よりもうまい人と打つってことなんで
正直な話、今の日本では無理なんだよね。
あのアカデミーって世界中から有望選手を集めて、そこでプレーさせてるんだよ。

錦織はトップレベルの選手と練習したりするってのもあるし
普段の練習でも錦織一人に大してプロが二人で打ち合ったりしてるし、ほんとにすごい環境で練習してんだよ。




468:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 04:33:11 GIV0Jizc0
にしこりと次の相手を北斗の拳に例えて教えてくれー
どれぐらい差があるんだ?

473:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 04:41:10 GVWPPQBQO
>>468
モヒカンとラオウ


554:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 07:19:25 NLFHkeUj0
間違っても錦織には○○○王子とかつけないで欲しい。
アイドルじゃなくトップアスリートとして扱うべき。

558:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 07:23:24 MsuHqfAT0
>>554
実力を備えたアイドルでいいじゃないか。


581:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 07:51:08 EVyi49jp0
修造やべえw

父親:松岡功(東宝会長・東宝芸能社長)
母親:千波静(宝塚歌劇団の元星組男役)
曾祖父:小林一三(雅号・逸翁/阪急電鉄・宝塚歌劇団・東宝をはじめとする阪急阪神東宝グループ創始者)

584:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 07:53:39 LTxQfi2/0
>>581
あのキャラクターは誰に似たんだろうなw


661:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 09:24:40 JEgGSAIL0
>>581
スポーツと全然関係ない家系なのな。
身体能力はどっから受けたんだろ。


587:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 07:59:37 yhARca9y0
にしこりを扱う報道が少なく感じる

珍妙な煽りや実力を底上げするのは勘弁だが、
あまりにもスルーされすぎじゃねーかな
スター性あるのに、なんか解せない

659:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 09:21:55 2VCEcaQq0
>>653
そうすると余計に>>612が何を言いたいのかよく分からない。。。



723:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 10:24:38 UUECPw1QO
修造はテニプリの跡部みたいな家出身でそこそこの記録残したし
錦織の才能に気付いてたんだからもっと高飛車になってもおかしくないのに
妙に礼儀正しい好青年だよな。

726:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 10:25:34 B0/ek57K0
>>723
わしが育てたなんて口が裂けても言わなさそう


737:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 10:32:18 mpx73aBZ0
>>726
修造はこの前の試合の後、にしこりが勝てたのは自分のおかげみたいなこと言ってたよ


745:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 10:39:41 0zyfPflvO
>>737
それシューゾーマツオカ・ルールについてじゃないのかな?


746:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 10:42:35 mpx73aBZ0
>>745
そーだよ


753:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 10:48:18 kDkG1tL70
俺は、こういうタイプはどうも応援する気がなくなるんだよねw
中学生からアメリカの英才教育で、その中身も報ステで見たがまあ徹底してる。
俺らとは全く接点がない人間なんだよ。


764:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 10:58:09 3uQRfotEO
>>753
島根のど田舎で生まれ、そこから
自分の道を切り開こうとする
行動力は凄いと思うんだが。


773:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 11:03:24 kDkG1tL70
だって幼い頃亡命したようなもんでしょ。
テニスのキャリアは丸々アメリカなんだし。
アメリカ人が日本男子35年ぶりの記録を抜いたということだよ。


833:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 11:33:44 t2KcVIbd0
俺にわかだけど、コイツはスゲェ!って一目見て思ったよ
シャラポアにも余裕で勝てるな

846:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 11:43:20 lcxy+ufVO
日本のマスコミは
「フェデラーって誰ですか?」
って協会に質問しちゃうぐらいだから

普通、テニスについて少しでも調べてたら分かるだろ…

852:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 11:45:14 vLDT7b4N0
今の女子テニスはほとんど男子テニスの劣化版って感じだからな〜
エナンの試合は面白かったけど、引退しちゃった・・

856:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 11:46:56 HR+OrHAo0
>>852
男子テニスはフェデラーみたいにプレイで魅せてくれる
選手がいて楽しいが、女子はパワー一辺倒だからなw


904:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 12:21:39 5Mc5Kjt9O
添田もランク100位に近いとこにいるんだよな。あんまり知られてないけど

913:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 12:32:00 r1o4doPf0
テニス程総合的な身体能力と知能を必要とするスポーツは無いと横で妹が言ってる。
人間力の高い人でないと、一流になれないと。
幼児体型が何言ってんだと突っ込んだら、
顔を真っ赤にしてペチペチ叩いてきやがったw

917:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 12:38:23 d8Zaveon0
>>913
それ、一流になる為のどのスポーツにも当てはまる条件じゃん


919:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 12:40:39 r1o4doPf0
>>917
少なくとも野球は違うと妹が申しております。


915:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 12:37:15 f+av4LAf0
「テニスの王子」は定着せんかったな

918:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 12:39:02 vLDT7b4N0
>>915
海外ではAirKっていうかっこいいネーミングなのに
日本ではテニスの王子様だもんなw


950:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 13:47:02 Vj0EuI5e0
日本人男子って、こんなにテニスで勝てていなかったんだな。

953:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 13:48:34 nfV6s07KO
>>950
バスケとかもね 世界でメジャーなスポーツは厳しい


955:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 13:51:09 PiB3Vx2a0
>>953
テニスってそんなにメジャーでもないんじゃね。
日本ほどじゃないにしても金掛かるだろうし、競技層が限られてる感じ。


957:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 13:58:49 mQQotIh80
テニスって欧州じゃサッカーの残りかすがやるスポーツだろ
世界一ならまだしも3回戦くらいで騒がれても・・・

962:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 14:06:25 BCXAw942O
>>957
欧州ではサッカー=下流、中流階級のスポーツ。
テニス=上流階級のスポーツ。


970:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 14:13:23 Cav7XTafO
松坂、イチロー、中田、中村が小さい頃からテニスやってたら
世界ランキングTOP100に入れたかなあ

posted by 2chダイジェスト at 23:43| Comment(0) | TrackBack(0) | テニス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。