中日落合博満監督(54)が来年3月開催の「第2回ワールド・ベースボール・クラシック
(WBC)」の日本代表監督就任を打診され断っていたことが29日、分かった。来季続投が
決定している落合監督はペナントレースを最優先させるため固辞したもようだ。WBC監督は
北京五輪日本代表の星野仙一監督(61)が有力候補だが、監督問題が議題に挙がる9月1日の
実行委員会を待たずに落合監督にも白羽の矢が立っていたことで、今後の監督人事に
影響を与えそうだ。
WBCの監督人事は水面下で大きな動きを見せていた。中日の球団幹部はこの日、
落合監督の代表監督問題について「最近、監督の方に直接要請があったが、断ったと聞いた。
3月といえばチームが大事な時期だからでしょう」と日本プロ野球組織(NPB)からの打診を
すでに断っていたことを明かした。打診されたのは、北京五輪終了後とみられる。
落合監督は試合前、WBC監督の打診を受けたのかとの問いに「やりません。私はやりません」と
だけ答えた。同監督は06年の第1回WBCの際にもリーグ開幕直前の開催について疑問を呈する
など、ペナントレース最優先の持論があり、来季続投も決定していることから監督就任は固辞したようだ。
(>>2〜続きます)
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20080830-402721.html
(WBC)」の日本代表監督就任を打診され断っていたことが29日、分かった。来季続投が
決定している落合監督はペナントレースを最優先させるため固辞したもようだ。WBC監督は
北京五輪日本代表の星野仙一監督(61)が有力候補だが、監督問題が議題に挙がる9月1日の
実行委員会を待たずに落合監督にも白羽の矢が立っていたことで、今後の監督人事に
影響を与えそうだ。
WBCの監督人事は水面下で大きな動きを見せていた。中日の球団幹部はこの日、
落合監督の代表監督問題について「最近、監督の方に直接要請があったが、断ったと聞いた。
3月といえばチームが大事な時期だからでしょう」と日本プロ野球組織(NPB)からの打診を
すでに断っていたことを明かした。打診されたのは、北京五輪終了後とみられる。
落合監督は試合前、WBC監督の打診を受けたのかとの問いに「やりません。私はやりません」と
だけ答えた。同監督は06年の第1回WBCの際にもリーグ開幕直前の開催について疑問を呈する
など、ペナントレース最優先の持論があり、来季続投も決定していることから監督就任は固辞したようだ。
(>>2〜続きます)
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20080830-402721.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【野球】「やりません。私はやりません」落合監督、WBC断った 】
【関連リンク】
Wikipedia 【 北京五輪 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
2:ケツすべりφ ★ 2008/08/30(土) 11:20:15 ???0
(>>1の続きです)
落合監督は04年に中日の監督に就任すると1年目にいきなりリーグ優勝。05年は2位に
終わったが、06年に2度目の優勝を果たすと昨年はリーグ2位ながらクライマックスシリーズを
勝ち抜き、チーム53年ぶりの日本一を成し遂げた。今季は首位阪神からは大きく離され、現在は
広島とクライマックスシリーズ出場圏内の3位争いと苦戦しているが、守りをベースに勝利に徹する
オレ流采配で監督歴5年目ながら十分な実績を誇る。
また、オリックスを自由契約となった中村紀を再生するなど、個性派をまとめるカリスマ性と能力も
証明しており、メジャーリーガーが参加するWBC監督候補になっても不思議ではなかった。
現時点でWBCの監督は北京五輪代表の星野監督が有力候補に挙げられている。ただ、一方では
北京でメダルなしの惨敗に終わった「星野ジャパン」に対し、世論の反発の声も表面化してきている。
具体的には9月1日のプロ野球実行委員会で議題に挙げられ、正式な議論がスタートする。中日
西川球団社長が「代表監督の選考にはルールを設けるべき」と話すように、各球団から選考に対する
意見が続出することも予想される。その話し合いが注目される。
[2008年8月30日9時4分 紙面から]
(終わりです)
落合監督は04年に中日の監督に就任すると1年目にいきなりリーグ優勝。05年は2位に
終わったが、06年に2度目の優勝を果たすと昨年はリーグ2位ながらクライマックスシリーズを
勝ち抜き、チーム53年ぶりの日本一を成し遂げた。今季は首位阪神からは大きく離され、現在は
広島とクライマックスシリーズ出場圏内の3位争いと苦戦しているが、守りをベースに勝利に徹する
オレ流采配で監督歴5年目ながら十分な実績を誇る。
また、オリックスを自由契約となった中村紀を再生するなど、個性派をまとめるカリスマ性と能力も
証明しており、メジャーリーガーが参加するWBC監督候補になっても不思議ではなかった。
現時点でWBCの監督は北京五輪代表の星野監督が有力候補に挙げられている。ただ、一方では
北京でメダルなしの惨敗に終わった「星野ジャパン」に対し、世論の反発の声も表面化してきている。
具体的には9月1日のプロ野球実行委員会で議題に挙げられ、正式な議論がスタートする。中日
西川球団社長が「代表監督の選考にはルールを設けるべき」と話すように、各球団から選考に対する
意見が続出することも予想される。その話し合いが注目される。
[2008年8月30日9時4分 紙面から]
(終わりです)
5:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:20:58 gWewcmFG0
5なら星野監督続投
30:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:24:27 eQf79MqIO
原「じゃあ僕がやりますよ」
野村「いや、わしがやるよ」
落合「俺がやるよ」
星野「わしが育てる」
原・野村・落合「どうぞどうぞ」
野村「いや、わしがやるよ」
落合「俺がやるよ」
星野「わしが育てる」
原・野村・落合「どうぞどうぞ」
55:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:27:13 EDwbE/3v0
Bクラス目前の今の中日の惨状を見ても
落合の評価が高いことに驚く
落合の評価が高いことに驚く
66:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:28:20 qtYmpSfk0
第1回WBCでは「行きたい奴が行けばいい」と冷たい事言いながら
始まったらテレビに被りついてたらしい>落合
始まったらテレビに被りついてたらしい>落合
100:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:31:26 8d7++bHQO
マスコミ的にはバレンタインでバレンタインプレゼントで良いやん。
122:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:33:14 8a9bz4QW0
2ちゃんと代表監督選考チームは同じような考えだな
ノムさんは高齢だからやってほしいけどなし、
そうなると落合しかない。2ちゃんでもこれが主流だった
2ちゃん見ているんじゃねw
ノムさんは高齢だからやってほしいけどなし、
そうなると落合しかない。2ちゃんでもこれが主流だった
2ちゃん見ているんじゃねw
126:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:33:35 42VvgVcT0
前回はペナントと違って王さんが繋いで守る采配で優勝したんだから、
常にそれをモットーとしている落合采配は合ってると思うんだけどね。
来年中日の監督じゃなくなったら態度を翻すかもしれない
常にそれをモットーとしている落合采配は合ってると思うんだけどね。
来年中日の監督じゃなくなったら態度を翻すかもしれない
131:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:34:00 CS2LKHcoO
じゃあ岡田でいいやん。
今年日本一を取った監督がやるのが王道だろ。
つまり岡田や。
今年日本一を取った監督がやるのが王道だろ。
つまり岡田や。
140:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:34:57 6rr4gjQT0
153:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:35:52 ptup9Uqv0
落合って星野ほど酷くはないが、同じく短期決戦向いてないじゃん。
落合に期待してるやつは
去年日本シリーズ勝った事で過去の事を全部忘れてしまった鳥頭なのか
落合に期待してるやつは
去年日本シリーズ勝った事で過去の事を全部忘れてしまった鳥頭なのか
198:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:39:58 BuyIM1FX0
>>153
負けた2回の日本シリーズはシーズンと同じ戦い
優勝した3回目は短期用の戦い方をしたそうだ。
3回目の日本シリーズでは勝つためではなく情報収集のためにコントロールのいい川上を先発させて、
谷繁の頭のなかで日ハム打線を丸裸にしたんだって。
そのおかげで、日ハムは全く打てなくなって5戦目には完全試合までされた。
短期では捕手は固定、守備重視、コレが鉄則
それが出来るのが落合だよ
負けた2回の日本シリーズはシーズンと同じ戦い
優勝した3回目は短期用の戦い方をしたそうだ。
3回目の日本シリーズでは勝つためではなく情報収集のためにコントロールのいい川上を先発させて、
谷繁の頭のなかで日ハム打線を丸裸にしたんだって。
そのおかげで、日ハムは全く打てなくなって5戦目には完全試合までされた。
短期では捕手は固定、守備重視、コレが鉄則
それが出来るのが落合だよ
247:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:43:06 KahIm6jk0
>>153 過去の失敗を反省して、去年成功した。成功と失敗両方経験した
ことが大きい。近年短期決戦を多く経験してることも大きい。
落合も星野と同じような失敗をしていたが、それではだめとわかって
昨年成功したわけだ
しかし現場監督との掛け持ちは普通に考えて難しいだろう。
ことが大きい。近年短期決戦を多く経験してることも大きい。
落合も星野と同じような失敗をしていたが、それではだめとわかって
昨年成功したわけだ
しかし現場監督との掛け持ちは普通に考えて難しいだろう。
167:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:36:48 uq4gNxZZ0
監督のほうに直接要請があったって、落合の性格からすると
「俺は中日に雇われているんだ。順序がちがうだろ」
って事かな?でも所属球団飛び越して直接なんてありえるの??
もし記事の通りならNPBバカなんじゃない!
所属球団に了解をとって、なおかつ落合の場合嫁に根回ししないとダメだろ!
「俺は中日に雇われているんだ。順序がちがうだろ」
って事かな?でも所属球団飛び越して直接なんてありえるの??
もし記事の通りならNPBバカなんじゃない!
所属球団に了解をとって、なおかつ落合の場合嫁に根回ししないとダメだろ!
173:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:37:28 yp8P4Cry0
176:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:37:36 +Sni2UBo0
現役監督も候補なのか。
こりゃ原で決定だな
こりゃ原で決定だな
199:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:40:07 42VvgVcT0
まあ、奥さん以外で落合が無条件に従う人間て稲尾さんと長島さんだったけど、
両方ともこの世からいなくなったもんなあ…
両方ともこの世からいなくなったもんなあ…
208:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:40:27 KnIzC6fvO
古田に監督やらせるくらいなら
ギャンブラー東尾にやらせるほうがまだマシだろ
ギャンブラー東尾にやらせるほうがまだマシだろ
213:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:40:44 qEbYopt00
落合「やらねーよバーカ」
信子「あんた、やったらいいじゃないのよ!」
副詞「親父やれよ」
落合「しょーがねーな」
信子「あんた、やったらいいじゃないのよ!」
副詞「親父やれよ」
落合「しょーがねーな」
224:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:41:55 0TGSPTz20
そりゃ落合がやるくらいなら星野がやった方が数倍ましだわな。
2chもそこまで落合を持ち上げてないのが
やっぱり「わかってる」感じで安心したわ。
2chもそこまで落合を持ち上げてないのが
やっぱり「わかってる」感じで安心したわ。
227:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:42:00 7rv4rTih0
242:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:42:57 hButLHBpO
やりたい奴にやらせれば いい。星野、落合、野村 この3人だったら星野が適任だろう。星野は中日、阪神で優勝監督。
野村は阪神、楽天でAクラス入りもできない最下位監督。落合は自ら断った監督、こんな奴にWBCの監督は
任せられない。
野村は阪神、楽天でAクラス入りもできない最下位監督。落合は自ら断った監督、こんな奴にWBCの監督は
任せられない。
282:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:45:37 xk9bHEvP0
285:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:45:43 x1PWY7XdO
原は想定外の事が起きたとき対処できない馬鹿だから止めたほうがいい
あれだけの戦力があるから今の順位にいられるだぞ?
それに原は選手を壊しすぎだ
あれだけの戦力があるから今の順位にいられるだぞ?
それに原は選手を壊しすぎだ
344:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:49:07 ZPOjRg1Z0
直接頼んだらそりゃ断られるわw
白井オーナー、信子、ふくしこの3人しっかり抑えて外堀埋めないと駄目。
でテレビ番組で
ふくし「とうちゃん、WBC優勝するまでガンダム禁止ね!」
落合「そうかぁ、むふふ」
信子「あんた、頑張んなさいよ!」
この流れなら引き受ける。
白井オーナー、信子、ふくしこの3人しっかり抑えて外堀埋めないと駄目。
でテレビ番組で
ふくし「とうちゃん、WBC優勝するまでガンダム禁止ね!」
落合「そうかぁ、むふふ」
信子「あんた、頑張んなさいよ!」
この流れなら引き受ける。
356:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:49:56 hoB6zUH/O
落合をチキンやら叩いてる奴はただのアホか?前々からペナント重視って落合は言ってんだろうが
361:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:50:23 elG+J0ZY0
だいたい名前上がってるの
落合か野村だもんな
年齢考えたら落合にオファー行くのはわかる
ナベツネも落合と仲いいし
でも断られるのも分かってたな
落合か野村だもんな
年齢考えたら落合にオファー行くのはわかる
ナベツネも落合と仲いいし
でも断られるのも分かってたな
424:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:54:57 elG+J0ZY0
366:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:51:00 NcHUshO/0
星野=名球会会員じゃない。日本一の経験無し。オリンピック負け監督。
落合=名球会会員。日本一に選手としても監督としても経験あり。また、あと最後の一人で完全試合の選手を
鉄板采配で変えたというエピソードの持ち主。(星野と対極だな)
落合=名球会会員。日本一に選手としても監督としても経験あり。また、あと最後の一人で完全試合の選手を
鉄板采配で変えたというエピソードの持ち主。(星野と対極だな)
372:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:51:30 RoASa7hU0
374:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:51:39 EES3Inxx0
落合監督
金田ピッチングコーチ
張本バッティングコーチ
これでいい
金田ピッチングコーチ
張本バッティングコーチ
これでいい
391:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:52:37 76YHnN080
落合と井端
http://www9.uploader.jp/user/doala/images/doala_uljp00883.j
http://www9.uploader.jp/user/doala/images/doala_uljp00884.j
http://www9.uploader.jp/user/doala/images/doala_uljp00885.j
http://www9.uploader.jp/user/doala/images/doala_uljp00886.j
http://www9.uploader.jp/user/doala/images/doala_uljp00883.j
http://www9.uploader.jp/user/doala/images/doala_uljp00884.j
http://www9.uploader.jp/user/doala/images/doala_uljp00885.j
http://www9.uploader.jp/user/doala/images/doala_uljp00886.j
422:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:54:42 EDwbE/3v0
巨人の戦力ってそこまで群を抜いているのかね
年俸や過去の成績に捕らわれすぎじゃないか
原は怪我人、不調選手を抱えながらうまくやりくりしているよ
若手も成長してきたし、ここ数年はFA・トレードが非常にうまくいっている
星野ジャパンを圧倒したセ選抜もうそうだけど
選手を見る目、やる気にさせる手腕はピカイチだと思うんだけどな
年俸や過去の成績に捕らわれすぎじゃないか
原は怪我人、不調選手を抱えながらうまくやりくりしているよ
若手も成長してきたし、ここ数年はFA・トレードが非常にうまくいっている
星野ジャパンを圧倒したセ選抜もうそうだけど
選手を見る目、やる気にさせる手腕はピカイチだと思うんだけどな
453:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:57:45 3jiGvQ4b0
バカだな。落合に対する頼み方がわかってない。
ペナント最優先な落合本人に言っても首を縦に振るわけ無いだろ。
こういう場合はまず一番の後ろ盾である中日オーナーの方から交渉しないと。
そして落合が悩み出したら信子に押してもらえばいい。
ペナント最優先な落合本人に言っても首を縦に振るわけ無いだろ。
こういう場合はまず一番の後ろ盾である中日オーナーの方から交渉しないと。
そして落合が悩み出したら信子に押してもらえばいい。
479:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:59:56 w+Qm3Gdf0
つーか今現在は代表監督は星野のわけで
星野を首にしない、もしくは辞任して代表監督を不在にしない限り
他の監督にオファー出すなんてNPB協会は失礼すぎる
結局誰も引き受け手がいなかったから星野監督が続投です、という形にしたいだけだろ
本気で落合でも誰でもしたいならまず星野を首にしてからオファー出すのが礼儀
星野を首にしない、もしくは辞任して代表監督を不在にしない限り
他の監督にオファー出すなんてNPB協会は失礼すぎる
結局誰も引き受け手がいなかったから星野監督が続投です、という形にしたいだけだろ
本気で落合でも誰でもしたいならまず星野を首にしてからオファー出すのが礼儀
518:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:02:59 707VaE3v0
>>479
星野を馘首にするにしても普通はその後の後任人事を決定してからのものだろ
結局誰も監督をやりたがりませんでした、なんてことになったら協会大恥だし
これは水面下の打診をさらっと言っちゃう中日球団幹部が良くない
星野を馘首にするにしても普通はその後の後任人事を決定してからのものだろ
結局誰も監督をやりたがりませんでした、なんてことになったら協会大恥だし
これは水面下の打診をさらっと言っちゃう中日球団幹部が良くない
489:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:00:46 HHjRX/FQ0
今年日本一になった監督がやりゃいいだろもう
551:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:06:57 HvbyPo5I0
ノリ獲得顛末
1:ノリ、オリックス解雇
2:落合真っ先に「ウチでは最低年俸でも要らん」
3:他の球団も「要らんなぁ」と総スカン。浪人確定的情勢。
4:ノリ、エアキャンプ開始w
5:見かねた落合「テスト受けるか?」
入団テスト受けて育成選手として入団。
年俸は最低年俸(440万)未満の400万。
6:3月に支配下選手登録。600万で契約。
7:主軸サードとして活躍。日本シリーズでMVP。
600万であのノリさんがきれいなノリさんに変貌した、
伝説的顛末ですw
1:ノリ、オリックス解雇
2:落合真っ先に「ウチでは最低年俸でも要らん」
3:他の球団も「要らんなぁ」と総スカン。浪人確定的情勢。
4:ノリ、エアキャンプ開始w
5:見かねた落合「テスト受けるか?」
入団テスト受けて育成選手として入団。
年俸は最低年俸(440万)未満の400万。
6:3月に支配下選手登録。600万で契約。
7:主軸サードとして活躍。日本シリーズでMVP。
600万であのノリさんがきれいなノリさんに変貌した、
伝説的顛末ですw
596:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:10:26 QUJhGB7QO
609:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:11:33 EDwbE/3v0
>>551
落合がノリを甦らせたというやつが多いけど
かつてのノリは法外に高い年俸だったから手を抜いていて
お金がないから仕方なく真面目に野球に打ち込んだだけ
年俸600万で手を抜いたら年俸上がらないじゃん
ただそれだけのカラクリ
12球団どこでもそれなりに復活したはず
落合がノリを甦らせたというやつが多いけど
かつてのノリは法外に高い年俸だったから手を抜いていて
お金がないから仕方なく真面目に野球に打ち込んだだけ
年俸600万で手を抜いたら年俸上がらないじゃん
ただそれだけのカラクリ
12球団どこでもそれなりに復活したはず
645:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:15:27 xoC51Tou0
552:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:07:04 +IWIjur/0
本気で落合をWBC監督にしたいなら
・白井オーナー
・信子
・(まだほんとに生きてるなら)長嶋
この3人で外堀を埋めたら落合は落ちる。
・白井オーナー
・信子
・(まだほんとに生きてるなら)長嶋
この3人で外堀を埋めたら落合は落ちる。
573:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:08:45 AUXujKIG0
これをマスゴミにリークする落合にもすこしがっかりだなあ
黙ってりゃいいじゃん、こんな水面下の交渉なんてリークする必要なんて全くない
黙ってりゃいいじゃん、こんな水面下の交渉なんてリークする必要なんて全くない
593:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:10:09 elG+J0ZY0
588:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:09:55 k8cBM9XQ0
本気で落合をWBC監督にしたいなら
恐山のイタコに稲尾さんを呼び出してもらって説得する。
これが一番効く。
恐山のイタコに稲尾さんを呼び出してもらって説得する。
これが一番効く。
651:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:15:57 FpkuEhj6O
俺、サッカーファンだけど、古田なんじゃね?
なんか前々からそんな気がしてたんだが…。
サッカーファンからしたらこいつが一番監督になって欲しくない。
後々の将来的な事を考えたら…。
焼豚共も古田なら最初は嫌々ながらも絶対50%以上は間違いなく賛成するだろうしな…
なんか前々からそんな気がしてたんだが…。
サッカーファンからしたらこいつが一番監督になって欲しくない。
後々の将来的な事を考えたら…。
焼豚共も古田なら最初は嫌々ながらも絶対50%以上は間違いなく賛成するだろうしな…
679:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:18:08 l8hb73QR0
657:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:16:31 FNt6zHYs0
星野はまず問題外
候補にあがってるだけで意味不明
彼の指導者人生は北京で終わり
落合は辞退することが確定してるようなものだから
打診するだけのパフォーマンスに利用された可能性もある
誰もいないでしょ。だから星野にお情けをって展開狙いか
しかし五輪は情けのかけようがない惨敗
情けをかけるなら横浜監督で評価を下げたこの人しかいないな
現役監督ではなく短期決戦に強い日本一経験者で選手監督としてのある程度の実績
森 祗晶
どうみてもこいつしかいません
絶対断る落合に時間割いてる暇あったら意地でも森くどきにいけよ
コーチは東尾と伊藤で
候補にあがってるだけで意味不明
彼の指導者人生は北京で終わり
落合は辞退することが確定してるようなものだから
打診するだけのパフォーマンスに利用された可能性もある
誰もいないでしょ。だから星野にお情けをって展開狙いか
しかし五輪は情けのかけようがない惨敗
情けをかけるなら横浜監督で評価を下げたこの人しかいないな
現役監督ではなく短期決戦に強い日本一経験者で選手監督としてのある程度の実績
森 祗晶
どうみてもこいつしかいません
絶対断る落合に時間割いてる暇あったら意地でも森くどきにいけよ
コーチは東尾と伊藤で
831:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:31:04 FNt6zHYs0
>>673
森ってもう解説してないどころか日本にいないのか
いまいち花がないから候補にあがらないのかなと思っていたが
そういう理由だったのか
今の日本の野球見てないならまずいかもなorz
もう監督は長島さんのユニホームでいいや
森ってもう解説してないどころか日本にいないのか
いまいち花がないから候補にあがらないのかなと思っていたが
そういう理由だったのか
今の日本の野球見てないならまずいかもなorz
もう監督は長島さんのユニホームでいいや
669:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:17:20 hoB6zUH/O
現役監督でありましてやシーズン直前にやりやがるWBCの監督を断ったらチキンか…頼むから直接落合にチキンか聞いてきてくれよ笑
680:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:18:20 ksUVmLkU0
WBC日本代表監督に色気を持ってるのは
バレンタイン(MLB復帰への箔付け)
星野(汚名返上)
野村(最後の晴れ舞台)
ってとこか。
ボビーでいいよ。調子の良い選手を躊躇せずに使いそうだから。
バレンタイン(MLB復帰への箔付け)
星野(汚名返上)
野村(最後の晴れ舞台)
ってとこか。
ボビーでいいよ。調子の良い選手を躊躇せずに使いそうだから。
712:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:20:53 wbDmJ5z70
正直、監督の名前で「○○ジャパン」て言うのやめてほしい
プロの集まりなんだし、WBC日本代表でいい
プロの集まりなんだし、WBC日本代表でいい
727:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:22:25 aOY9c5eY0
落合は、叩かれることを怖がる人じゃない。
単に、自分のチームを優先したまともな考えだろ。
特にいま3位で、ちゃらちゃら代表の監督なんかやってる場合じゃないし。
単に、自分のチームを優先したまともな考えだろ。
特にいま3位で、ちゃらちゃら代表の監督なんかやってる場合じゃないし。
854:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:34:19 uZ15HjeI0
>>743
北京終了直後にNPB関係者が急遽中日本社に行ってオーナーだか社長と会談したって話が出てたよ。
だから落合に要請する前に、まず中日球団にもお願いに行ったと思う。
でも球団として首は縦に振れんよなあ。球団の成績が一番の優先事項だし。
「監督本人がやりたいって言うなら反対はしません」以上のことしか言えんでしょ。
北京終了直後にNPB関係者が急遽中日本社に行ってオーナーだか社長と会談したって話が出てたよ。
だから落合に要請する前に、まず中日球団にもお願いに行ったと思う。
でも球団として首は縦に振れんよなあ。球団の成績が一番の優先事項だし。
「監督本人がやりたいって言うなら反対はしません」以上のことしか言えんでしょ。
728:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:22:27 xoC51Tou0
なんか落合という人を勘違いしている人が多いようなので、
この記事貼っておく
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/20/CK20.html
「そんなに思い詰めて張り切らなくていい。自分を信じて、
持っているものを出してくれたらいいんだ」。先日、食事で
居合わせた落合監督に掛られた言葉を心に留めてから、気が楽になった。
WBC監督にふさわしいかは別として、こういう選手の気持ちを最優先する人。
ただし山井降板でもわかるように、短期決戦に情は禁物ということを学習した人。
この記事貼っておく
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/20/CK20.html
「そんなに思い詰めて張り切らなくていい。自分を信じて、
持っているものを出してくれたらいいんだ」。先日、食事で
居合わせた落合監督に掛られた言葉を心に留めてから、気が楽になった。
WBC監督にふさわしいかは別として、こういう選手の気持ちを最優先する人。
ただし山井降板でもわかるように、短期決戦に情は禁物ということを学習した人。
740:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:23:14 K4PQKIoe0
どうやら星野就任への流れは動かないようだw
【野球/WBC】監督就任を断った中日・落合監督がその場で明言「代表監督には星野さんが最適だと思います」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1219153980/
【野球/WBC】監督就任を断った中日・落合監督がその場で明言「代表監督には星野さんが最適だと思います」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1219153980/
795:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:27:54 6Umc2nMx0
一年ぐらい敵国のも含めて情報集めなきゃいけないから、
完璧主義者の落合には自信がないんじゃないか。チームの監督やりながらだと。
王さんはそこ乗り越えてがんばったな。かなり運に助けられたけど。
完璧主義者の落合には自信がないんじゃないか。チームの監督やりながらだと。
王さんはそこ乗り越えてがんばったな。かなり運に助けられたけど。
803:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:28:40 k9kdc2Ne0
せっかくWBCで優勝して巨人の監督になれたのにな。
落合記念館に飾れたのにな。
落合記念館に飾れたのにな。
833:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:31:13 iZgbYOKN0
どうにか落合を監督にする方法はないか
847:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:33:39 pR/MJ0MS0
>823
落合は野望が異常に低いと思うが。
ただ政治力も皆無だから藤堂ってのもないか。
義理よりも高く評価してくれる人を重視する
統率や戦闘準備などは得意
でも政治苦手
……誰だろう。
落合は野望が異常に低いと思うが。
ただ政治力も皆無だから藤堂ってのもないか。
義理よりも高く評価してくれる人を重視する
統率や戦闘準備などは得意
でも政治苦手
……誰だろう。
868:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:35:58 R1FuR5rh0
落合さい配で、どうしても理解できないことがある。
なぜ、ビョンを使うんだ?
なぜ、ビョンを使うんだ?
878:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:36:53 rlwRSjVe0 BE:105576645-2BP(3237)
どうしてやる気と能力があって日米の野球に通じてるボビーを頑なにスルーなの?
国粋主義なの?
国粋主義なの?
901:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:39:03 3rwlmuBL0
909:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:39:45 7Pe0Sq1Y0
落合『球団から聞いてないから断った。ペナントの最中で他の事は考えられません。
要請?要請じゃないよ、世間話。
現場にいて今聞くのは失礼じゃない?終わってないんだから』
@CBCラジオ
要請?要請じゃないよ、世間話。
現場にいて今聞くのは失礼じゃない?終わってないんだから』
@CBCラジオ
963:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:46:38 N2BhqJe30
どうしても客寄せパンダのために星野を監督にするなら、せめてコーチ陣は有能どころでまとめて欲しい
ヘッドコーチが野村
投手コーチが佐藤
打撃コーチが落合(大技)、和田(小技)
ヘッドコーチが野村
投手コーチが佐藤
打撃コーチが落合(大技)、和田(小技)
965:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:46:48 nuYde/6O0
ドラマ的には野村がベストなんだがな
星野が五輪で失脚し、落合が固辞したWBC日本代表監督。
そこにある男が立候補した。
その男の名は野村克也。かつてはヤクルトを日本一に導いた名将中の名将である。
「監督はノムさんしかいない」
日本中の誰もが歓迎した。野村ジャパン誕生。
「やるからには優勝しますよ。ふっへっへっへっへ」
野村はいつものように不敵な笑みを浮かべてそう言った。
だが、この時野村の体に異変が起こっているとは誰も想像さえしなかったのであった・・・
苦戦に次ぐ苦戦。
しかし監督野村を始めコーチ陣、そしてイチローら選手たちは一致団結しついに決勝の舞台に立った。
「ここまで来たら優勝だな、俺はもうここで死んでもいいよ。まあ死なないけどね。ふへへ」
そして運命の時がやってきた。
―最後のバッターがピッチャーフライを打ち上げて松坂がキャッチ。日本は再び世界の頂点に立った。
「あいつら・・・・やりおったわい・・・ふふ・・ちょっと疲れたわ・・」
「うおおおおおおおおお」「やった優勝だ!!」
「胴上げだ!監督!監督はどこだ?」
「監督、ベンチで座ったままだ」
「監督!監督!かんと・・・・・・・・」
そこには穏やかな笑顔を浮かべて息を引き取った野村の姿があった。。。
星野が五輪で失脚し、落合が固辞したWBC日本代表監督。
そこにある男が立候補した。
その男の名は野村克也。かつてはヤクルトを日本一に導いた名将中の名将である。
「監督はノムさんしかいない」
日本中の誰もが歓迎した。野村ジャパン誕生。
「やるからには優勝しますよ。ふっへっへっへっへ」
野村はいつものように不敵な笑みを浮かべてそう言った。
だが、この時野村の体に異変が起こっているとは誰も想像さえしなかったのであった・・・
苦戦に次ぐ苦戦。
しかし監督野村を始めコーチ陣、そしてイチローら選手たちは一致団結しついに決勝の舞台に立った。
「ここまで来たら優勝だな、俺はもうここで死んでもいいよ。まあ死なないけどね。ふへへ」
そして運命の時がやってきた。
―最後のバッターがピッチャーフライを打ち上げて松坂がキャッチ。日本は再び世界の頂点に立った。
「あいつら・・・・やりおったわい・・・ふふ・・ちょっと疲れたわ・・」
「うおおおおおおおおお」「やった優勝だ!!」
「胴上げだ!監督!監督はどこだ?」
「監督、ベンチで座ったままだ」
「監督!監督!かんと・・・・・・・・」
そこには穏やかな笑顔を浮かべて息を引き取った野村の姿があった。。。
994:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:50:12 lu6RZofmO
【野球】中日・落合博満監督(54)、WBC監督就任を打診されるも固辞「やりません。私はやりません。」
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220062819/
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220062819/