2008年08月31日

【映画】“くっつけっこ”で11才の母・・・『コドモのコドモ』 最新予告編到着

1:焙煎特派員▲▲φ ★ 2008/08/28(木) 19:24:34 ???0
「神童」、「トトの世界」などで知られる人気漫画家、さそうあきらの
同名漫画の映画化『コドモのコドモ』が9月27日(土)より公開される。
これに先駆けて、早くから話題を集めてきた本作の最新予告編が
シネマカフェに到着した。

http://www.cinemacafe.net/news/cgi/release/2008/08/4547/

イマドキの小学5年生の女の子・春菜はある日、いじめられっ子で
幼なじみのヒロユキと興味本位で“くっつけっこ”という遊びをした。
後日、性教育の授業を受けた春菜は自分が妊娠しているかも
しれないと思い始める。だが、大人たちにそのことを打ち明けられ
ないまま、お腹はどんどん大きくなっていくばかり…。
そこで春菜と彼女の同級生たちは、コドモたちだけの力で
赤ちゃんを守ることを決意する――。

コドモたちが出産のために奮闘する姿を通して、生命の重さを
見つめなおす本作。400人もの応募者の中から見事オーディションを
勝ち抜き、デビュー作にしていきなり母親という難しい役どころに挑戦した
大型新人、甘利はるなの演技にも注目したいところ。
共演には麻生久美子、上野樹里、谷村美月など今をときめく若手女優から、宮崎美子、
光石研らベテランまでが揃い、主題歌も奥田民夫が初めて劇映画に書き下ろすなど、
さまざまな才能が集って困難な題材を映画化している。
小学生の妊娠というテーマは、いかなる反響を呼ぶのか? 
『コドモのコドモ』は9月27日(土)より渋谷シネ・アミューズ、
新宿武蔵野館ほか全国にて順次公開。


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【映画】“くっつけっこ”で11才の母・・・『コドモのコドモ』 最新予告編到着

【関連リンク】



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(814中) 】


11:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 19:27:07 sgYE1lWOO
11歳のころはセックスなんて単語しらなかったぞ
この主役のガキは知ってるんだろ?
すげー時代だ

12:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 19:27:08 lfe5Pc8o0
>>1
きもちわるいストーリー...

20:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 19:30:14 pi6oggZl0

俺は消防厨房の頃くわえっこはしてたけどな

53:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 19:36:51 qTgQiFmo0
気持ち悪い。ただ産んでやれば、子供を守ることに
なるとでもいう気だろうか?>>1読んだだけだけど、
動物かよ。本当に気持ち悪い。

子供に子供を産む資格はない。

87:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 19:51:34 LUukkVQx0
>>1
読んでて頭が痛くなった・・

89:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 19:51:57 4cPPOLMBO
大学生カップルの俺と彼女ですらセックルはまだと言うのに…

94:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 19:53:31 Kq5Y05dn0
>>89
彼女はやってるけどな


95:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 19:54:59 Z/DMSHOo0
>>89
彼女は他の男とやりまくってる


97:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 19:55:27 xBRD3dyrO
親子連れで
カップルがデートで
キモオタがニヤニヤ一人で

この映画を観に来る層がわからん

100:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 19:56:26 qzQCMhgl0
>>97
キモオタだけだろ。
こんなの観るやつなんて。


102:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 19:57:15 z9CDaVX/0
>>100
小中学生に大人気らしいよ


101:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 19:57:09 4cPPOLMBO
>>94-95
それは絶対にない。
しかも彼女は処女。の割には可愛い。いわゆるお嬢様

112:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 20:00:01 Kq5Y05dn0
>>101
ああ素人処女か( ̄。 ̄)



113:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 20:00:24 qzQCMhgl0
>>101
じゃあ、今俺の隣で寝てるのは一体誰なんだ?


133:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 20:08:44 sg0iRS2oO
>>101
ブス専


138:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 20:10:07 6HmhlcHhO
>>101
処女だと思うよ。タマには空気入れ過ぎて壊すなよ。


157:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 20:18:34 wKMPoQhAO
>>101
処女じゃないし万が一処女だとしたら相当な訳ありと見たw


120:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 20:03:01 xTsgcH6u0
>>1
なにこのストーリー

日本もうだめだ

124:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 20:06:32 sTBdlXjV0
>>1
かなりの豪華キャストだな、ということは

スポンサーが強力ということだ。

一体どういう会社がこんな映画にカネ出してるんだ?

126:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 20:08:04 /GXXtKSF0
>>1
誰に何を伝えたいのこれ?

137:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 20:10:04 qzQCMhgl0
とりあえず>>1のリンク行って、予告編観てみ。
すげーお花畑だから。

149:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 20:13:54 ZiJMGaOzO
9月27日以降は自分が、話題作りの為にこんな映画を撮った奴等と同じ日本人である事を恥じる日々が始まる…。
この映画の事外国人には絶対宣伝しないでくれ。

172:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 20:27:07 9KAoBJDU0
>>1のリンクみたわ
奇跡のファンタジーって頭おかしいのか?
作ったやつは全員自分の子供に10回見せろ

191:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 20:38:18 ZiJMGaOzO
>>172
奇跡のファンタジーwww笑い事じゃないな、本当に真似するだろ。子供の好奇心と行動力は大人の範疇じゃない。


173:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 20:27:19 4K7qeJc8O
少し前にアメリカの高校でクラスの女子が集団で妊娠するという事件が起こってたな。
彼女らは『テレビや映画に影響を受けた。低年齢での妊娠がカッコイイことのように思えた。』などと言っていた。

187:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 20:33:00 GQRThA57O
なんでママは小学4年生みたいな方向に持ってけないのか。
あれは命の尊さというか、赤ちゃんがいかに大変かもわかる良作だったのに。

188:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 20:33:04 fZ26YP8LO
くっつけっこの最中なんと killer加藤が登場!
粛清と叫びながら右手に持ったダガーナイフでコドモ達を滅多刺し 一転して血の海と化す

194:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 20:38:50 KlyY5YAkO
これは無事に出産するのかな?
今私20代半ばで妊娠後期なんだけどかなり体がしんどいことになってるよ。
今時の日本の11歳の女の子の体は母体として耐えられるの?
さらに出産とか…骨盤通るの?大柄な子設定なの?
私かなり小柄でぎりぎり普通分娩なんだけど(矢口ぐらい)、
小学生なんてもっと華奢だよね。
年齢やら体型に合わせて赤ちゃんのサイズが決まるわけじゃないし、
赤ちゃんが小さいうちに生まれちゃったら未熟児で赤ちゃんが危険だし。
原作読む気しないし映画もわざわざ見に行きたくないけど気になる。

200:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 20:41:40 ne1pnCUO0
>>194
いっそ最後妊娠に耐えられなくて死ぬってことにして
低年齢での妊娠は危険ですっていう映画にすればよかったのに


203:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 20:43:14 xXB95Z0hO
>>194 する しかも今3児ママ あざみみたいだなw

携帯からすまん


204:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 20:43:19 yWf4sunmO
>>194
本当に産む訳じゃないんだから
心配しすぎだよ


219:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 20:48:39 KlyY5YAkO
>>204
うん、これは大人の作った映画だもんね。
ただ、子供は影響を受けやすいというから、
実際起こっちゃったらどうなるのかなーって純粋に思ったので。


210:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 20:45:38 3QgJQwWcO
>>194こんな糞映画どうでもいいから

元気な赤ちゃん頑張って出産してくださいね
大変だけどがんばれー

きっと最高に幸せな瞬間だから^^



197:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 20:41:19 Os2E8BK00
22歳で一回もくっつけっこしたことないわ。死にたい

199:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 20:41:39 hFijVR0D0
くっつけっこで思ったけど処女のまま妊娠するってこと?

220:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 20:48:58 c5Z/Miz00
>>204
お前バカ?>>194は20代半ばでも大変なのに、子供が産む映画なんて作って
いいのかという論調だろうが。


233:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 20:53:12 KlyY5YAkO
>>220
始めはそういうようなことが言いたかったんだけど、
でも映画の話なのに自分の話まで出してちょっと熱くなりすぎたとも思う。


239:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 20:56:29 3QgJQwWcO
>>199
>>209
挿入なしでくっつけあい(触れ合う擦り合う?)
女児の股に射精し?
膣内へと精子がはいり見事ご懐妊

まあ童貞といえば童貞と
処女といえば処女のみごとな出産劇?


242:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 20:58:15 L4QPNk0g0
ふつう、こんな地味な単館映画は
存在すら知られず、ひっそり公開を終えてくものだが、
おまえらは興味津々なんだな。

244:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 21:00:14 c5Z/Miz00
>>242
そういう事は>>1に言え


252:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 21:06:30 8k7Pk0f90
こういう作品は日本だけでなく、全世界で公開するべきだな
カンヌ映画祭などに参加してアピールするべき

290:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 21:49:36 41CCDGRUO
一巻を軽く立ち読みしたけど、

周りには
「お前が妊娠?ギャハハハ」って笑われて、周りにまるで相手にしてもらえなくて、

担任の女教師に相談しようとしたら、
「間違っても、そんな冗談言わないで!」
とか言われながらビンタされて、
自分の恋愛沙汰に必死で、まるで春菜に取り合おうともせず、

妊娠して、これから子供を降ろす高校生の姉ちゃんの
「赤ちゃん降ろすのに12万円かかるんだよ」
っていう言葉を聞かされて、

一人、公園でポケットの中から取り出した何枚かの100円玉をみながら、
せつなげな笑みをうかべる春菜の姿に、かなり目頭が熱くなってしまった。

小学生の妊娠ってのが、こんなにも過酷なものなのかって、すごい考えさせられた漫画だった。


292:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 21:52:34 +LENQOQA0
>>290
うわぁ、DQNほいほい漫画ってか映画だな・・・。そんなもんで感動すなっ。


294:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 21:54:34 0Ds78Qt2O
>>290
益々なにを伝えたい漫画なのかわからない。
おまえが何に熱くなってんのかもわからん・・・
なんにでも感情移入すりゃいいってもんじゃないだろ、ヤバイよ。


297:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 21:57:03 IAIu+RU10
>>290
なんだ、なにかが狂っている・・・
こんなこと美化したり肯定して何になるんだよ。
絶対にあっちゃいけないことだろうがよ。


298:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 21:57:45 nxl4X/yBO
>>290
姉妹揃ってwww


302:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 22:00:30 k28/HqWM0
>>290
漫画も立ち読みしたけど、なんか妙な価値観の押し付けと自己弁護みたいなのが入ってていやだった
神様もう少しだけ、とかいうドラマもそうだけど、売春してエイズになったのに「売春したのは間違ってるけど、私は間違ってないわ」みたいな

あれならアメリカ映画のjunoのほうがマシ
16歳の妊娠だけど、アッケラカンとしたコメディで押し付けも何もない
なんで同じ「10代の妊娠」でも日本とアメリカじゃこうも違うのか
日本は何が何でも重たいテーマを含みたがってウザイ


345:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 22:28:33 HgDfHf9v0
>>290
姉バロスwwwwwww


328:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 22:18:22 IAIu+RU10
>>302
たぶんジュノがきっかけだったと思うけど、
女子高生が集団妊娠して問題にならなかったっけ?
あっけらかんとしてようが重かろうがアホは影響されるんだよね。



354:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 22:37:00 k28/HqWM0
>>328
あれはjuno公開の前から既に記事になってる
女子高生の妊娠相談が増えたのが2007年10月
junoの公開が2007年12月と女子高生が妊娠増加した後
日本で記事になったのが確か二ヶ月ほど前ってだけ
ちなみに、恐らくこの中の何人かは既に出産してるはず
続報が無いので原因とかは不明


307:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 22:01:06 41CCDGRUO
>>292>>294

まあ、ジーンとした場面をピックアップしただけだし、ストーリーは読まなきゃわからん。

ただ、間違ってもロリ変態を刺激・量産するような漫画じゃないことは確か。

春菜っつう悲劇のヒロインに刺激されて妊娠したがる小学生が出るっつう心配はあるが…


329:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 22:19:47 +STWK1XNO
予告を見たが、命の大切さみたいな感じだな。
まぁこういうのも悪くはないな。
子供たちが、自分たち目線で命を学べる。

344:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 22:28:18 RaZ3MP5bO
>>329
生命の重さとかより、子供の尊厳を教えないとやばい。
現実的に外国ではこの年で子供生むと養子に出される事はざらにあるし。
この映画は子供への扱いが異常に軽い。



357:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 22:39:21 CiK3JGAuO
11才って小5か小6だけど、一般的には中学生で生理になる子の方がが多いんでしょ?

360:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 22:41:01 nRczsQZy0
>>357
「背の順」で並んだ時、後ろの方の女子3〜4人くらいが
小学生の時点で生理が来る感じ。


452:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 00:10:39 uA2sy5uYO
>>357
亀だけど、中学生になってからは遅いとおも
早い子は小4・大体が小5で小6になるとほとんどの子が始まってた


470:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 00:42:47 BvTDxPRVO
>>452
365にも書いた通り、うちの親は「小6じゃ早い」と思い込んでいる世代のようです。
ちなみに今50代後半。


474:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 00:48:02 ScFPavTtO
>>470
戦後まもない頃は栄養不足だったから、
生理が遅くても仕方ないかもね
昔は下の話もしなかっただろうし


365:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 22:47:58 CiK3JGAuO
>>360
そうなの?妹が小6でなって赤飯食った時、
かーちゃんが「あんた早かったわね」って言ってたからさ。


378:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 22:56:13 EMWYqv6G0
>>365
昔と比べて今の方が発育いいから。
小6は普通だと思うよ。


386:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 23:00:49 CiK3JGAuO
>>378
そうなんだ。
男と一緒でいわゆる性的な覚えが早いとやっぱり初潮も早いんですかね?


403:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 23:18:42 EMWYqv6G0
>>386
そりゃわからない。「性的な覚え」の話は女同士はあまりしないから。
(人によるかもしれないけど)


387:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 23:02:07 41CCDGRUO
正直、小学生がこんなの見るとは思えない。
連中はアニメや特撮でしょ?
興味抱くのは中学生以降だと思うし、連中はすでに性知識を備えてる。
一冊、数百円で買えるマンガだって全3巻完結するまで小学生にとっちゃ空気だったんだから、
映画だって、大騒ぎしなきゃ空気で終わるんじゃね?
だから、この映画が気に食わないからって騒ぐのは逆効果かと。


399:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 23:14:02 c5Z/Miz00
>>387
考えが甘い。いや、古い。
今や少女雑誌やケータイ漫画でセックス絡みの漫画が大受けしている。
映画の存在自体が拍車をかけるとわからんか。


415:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 23:40:38 evHCdzkY0
同級生がお腹に耳あててるシーンで
「コドモたち、初めて感じる生命」とか言われても・・・

別にその大きなお腹の持ち主まで
子供である必要はまったく無いわけで・・・

418:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 23:43:28 +EkIv+Ot0
>>415
そうだよな。
どうせならこの映画で教師役やってる、麻生久美子のくっつけっこシーンから出産まで描いてほしい。


422:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 23:44:19 Ja91wffm0
今の子供ってこういうの見てるから股がユルいのか

暴力とエロの低年齢化はとまらんなあ

436:名無しさん@恐縮です 2008/08/28(木) 23:57:29 evHCdzkY0
「あなどるな、コドモ力(りょく)」だそうで
ようするに子供に先生の言うこと聞かせなくする
学級崩壊推進テロリズム映画みたいな感じだな
七日間戦争的な

462:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 00:19:07 aSyuhO890
へー、結構拒否反応示すやつ多いな 意外

原作は子供の心理描写とかがうまく描かれてて
R18とかそんなのとは無縁のカラッとした非常に面白い漫画だよ

494:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 01:23:53 lrukvv9p0
>>1
死ねって感じ

529:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 02:40:09 mzr92wQe0
こういう映画が作られるのも良いことなんじゃない?
小学生とのセックスも尊いものなんだという啓蒙にもなるし。
命の大切さ、とか。

歪んだ価値観の是正にはもってこいな題材だと思われる。

572:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 05:03:39 Yt6UVpkk0
>>1
気持ちわりい映画。
馬鹿じゃないの。

578:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 06:19:35 RV9jzcU0O
花園メリーゴーランドも映画化して下さい

592:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 09:09:37 37V0EdrH0
こんな映画が「いかにも薄っぺらい、でも“人道的”な
言葉をまとって」堂々と公開されるなんて世も末だね。
やり方がイヤらし過ぎる。狡猾過ぎる。

気持ち悪すぎて反吐がでるぜ。

603:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 09:52:21 OECQRu2ZO
>>592
お前んちって確か一番近い映画館でも車で二時間かかる田舎だよね?


597:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 09:37:05 9kuy/P/o0
>>1
予告編みたら頭痛くなったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

599:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 09:45:23 VKgZniCP0
今のというより、昔から11歳はこんな>>1みたいに幼稚じゃなかったぞ。

何が「くっつっけっこ」だよ。アホ過ぎてお話にならない。


609:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 10:30:59 rkw0iLPUO
『14才の母』や原作の中の大人の反応とここでの反応が似ていてワロタ。
切り離して、差別して、自分が良ければいい。
そんなんじゃあ何にもならんだろ?
問題と結局向き合ってないんだよ。
すなわち問題を解決する気がない。

妊娠して、初めて親と子、
大人と子供が向き合っている。
妊娠、出産ってのは、親と子、大人と子供の『関わり』『つながり』なんだよ。
それが現代には欠けている。
切り離された子供たちは、それを求め、性行為に及んだり、コドモを作ってしまうんだ。

作品で問題提起しなくていつ向き合うんだ?
実際に目の前に起こらなければわからないのか

611:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 10:38:08 gnwOY1kLO
>>609
赤ん坊って存在がなきゃわかりあえないような大人と子供なんか生涯わかりあえなくていいな。


612:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 10:44:03 9BKPUxKJ0
>>609
『14才の母』と一緒にすんな、小学生と義務教育を終えつつある年齢じゃ
比べるレベルじゃない。そもそもあのドラマは原作の作品のドラマ化が
多い中で一石を投じたかったという作品だ
あのドラマは母親と娘の絆の深さがあってこそ感動できる作品だったし
近所の人々に白い目で見られつつ明るく終わったのがリアルだった

この映画で伝わることがあるとすれば、周囲の大人がいかに無関心であるか・・・
だと思う。妊娠したかもしれないことを相談できる相手がいなかった悲劇だ



653:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 15:21:11 iJOvVDvMO
>>609
> 切り離された子供たちは、それを求め、性行為に及んだり、コドモを作ってしまうんだ。


……アホか?

子供がコドモつくる理由なんて大抵は「無知で未熟なのに、半端にSEXという行為を覚えてしまったから」 だろうが。


それより、映画で問題提起されなきゃ教育もマトモにできねぇのかよ?


659:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 16:05:41 tw5BPdCQO
>>609
>作品で問題提起しなくていつ向き合うんだ?


普段の親子間の会話で。
作品が無ければ出来ないなんて、冷めた家族なんだな。
いや、それ以前に部屋から出ないから会話なんて無いのかww


680:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 16:48:07 b1ZdrJdD0
>>609
「14才の母」は原作タイトルが「新コドモのコドモ 14歳の母」という原作タイトルで「コドモのコドモ」をもとに作成されたドラマだから共通点
は仕方がないだろう。ただ「14才の母」はテレビドラマだけに現実に起こるドラマにねごそぎ改変された。周りを巻き込みドラマは現実的に描かれて
いるがそれでも大きな問題を残したから「コドモのコドモ」は寓話的ファンタジーで描かれ現実離れが激しく評論にもならないよ。小学生の出産が起き
ていないのに小学生の出産を描くことは問題提起にもならないし、生命の尊重や友情、子供の成長なんかは伝わらない。

「コドモのコドモ」は「14才の母」の2年前に作られている漫画であり「14才の母」の脚本の源本にもなったのだからここは勘違いしないように気をつけよう。


635:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 12:39:04 b1ZdrJdD0
>>612
「14才の母」は日テレ社員の友人からの脚本では「新コドモのコドモ 14才の母」というタイトルだった。「14才の母」は「コドモのコドモ」
を元にして作られているがとことん現実的になるように制作してねごそぎ脚本を改造した結果「14才の母」は今の姿になった「コドモのコドモ」の問
題点はかなり改善されていたがそれでも多くの問題を残した。「コドモのコドモ」は設定、小学生同士の性交で妊娠ケースはない性研究所HISからの報
告でもあるがドラマも現実離れ寓話ファンタジーとして描かれ作品としては全く駄作、現実の世界なら出産状況から春菜は母子ともに即死してしまう。
これが安産となる矛盾点、大人は気付かない子供は隠すの無理な設定、突っ込めばきりがないだろう。


619:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 11:50:00 awEq0cDqO
なんで『くっつけっこ』なの?小5の時なんてみんな
口に出さないだけでSEXの意味なんて知ってるよ。

その点でもリアリティなし

657:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 16:01:06 J9Ss14D00
この映画こそ上映禁止しなきゃだめだろ
PTA共何やってんだ

675:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 16:39:43 0zyfPflvO
>>657
PG-12とかになんじゃないのかな。
まあ、ミニシアター系の作品だろうから、
子供がタイトルを聞くことすらないまま、ひっそり公開終了するだろう


692:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 17:18:08 OpdLeJyj0
>>1
かしゆか「気持ち悪っ!」

702:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 17:54:54 b1ZdrJdD0
「ママは小学生」は出産はない小4の10年後の自分の産んだ子供がタイムスリップしてきて育てる物語でこれはりょうさくで本当に小5の自分自身が子供を産む「コドモのコドモ」とは意味が違うのだ。

706:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 18:57:25 /boBJMa90
>>1
くっつけっこってどんな遊び?
エンジェルさまみたいな感じ?

708:名無しさん@恐縮です 2008/08/29(金) 19:54:02 6PxdMjij0
「14歳の母」でも思ったが母性を神格化しすぎている。
妊娠すれば母性が芽生えて
何よりも子供が大事と女は思うはずという図式に当てはめ過ぎだ。
全く子供に愛情が持てず育児放棄、虐待死という
最悪のケースをフィクションでやってみろ。
現実にはそんな例いくらでもあるぞ。

755:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 10:56:43 T/sBWEplO
いま妻が妊娠中で、もう3ヶ月くらい安静指示で入院してる。
入院費がひと月35万は余裕でかかってるんだが、払えるのか?

757:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:30:19 NoctLSaPO
くっつけっこwwwアホか
何の知識もないガキが、股開いて中入れてズゴバコやろう!
なんて事、遊びとして思いつかんわ
設定から無茶苦茶、無理ありすぎw
こんなの金払ってまで見る奴いるの?

760:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 11:58:04 Fo+HtPfoO
>>757
オマエは別に観なくてイイ。
てゆーかオマエの為に上映しないから、この中年メタボど腐れオヤジは引っ込んでろ!


771:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:25:17 HscB4ofuO
私はこんな映画に自分の子供を出演させたくないなぁ

772:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 12:26:19 QX7QW7SS0
>>1
よくこんな気持ち悪い漫画描けるな
作者は基地外か何かか?

806:名無しさん@恐縮です 2008/08/30(土) 18:59:30 59S7Pjqp0
この映画は恋空(笑)を超える
間違いない!

ラベル:コドモ 映画
posted by 2chダイジェスト at 01:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。