2008年09月01日

【野球】“野球よりカネ”星野監督の鉄面皮…代表監督就任翌日に「星野ジャパン」を商標登録。五輪がダメでもWBCに色気か?

1:リーガφ ★ 2008/08/31(日) 22:09:19 ???0
星野監督の鉄面皮「五輪がダメならWBC」

●監督、スタッフ総取っ換え

「北京五輪で日本代表がメダルなしに終わり、WBC(来年3月)は日本のプロ野球にとってまさに試金石です。
前回は優勝をした。来年3月の第2回大会は相手国から目標にされる立場で連覇を狙う。大きなプレッシャーもかかる。
だからこそWBCは星野監督ではなく、新しい監督、スタッフでスタートすべきです」(スポーツライター・工藤健策氏)

まったくだ。

「金メダルしかいらない」と大風呂敷を広げたにもかかわらず、銅メダルも取れずにヘボ監督ぶりを満天下にさらした星野監督。
普通なら恥ずかしくてお天道様の下を歩けまい。ましてやWBCの監督なんて口が裂けても言えないはずだ。
即座に要請を断るのがスジだ。

ところが星野監督は北京五輪惨敗の責任は口先だけで一切ブン投げ、再びWBCでの日本代表監督に色気を見せているのだから、
その鉄面皮ぶりには野球ファンだけでなく、国民も開いた口がふさがらない。

もっともこれまでの生き方を振り返ってみれば、星野監督が「野球よりカネ」だったことがよく分かる。昨年1月、
北京五輪の代表監督に就任した翌日、星野仙一の名前で「星野ジャパン」を商標登録していたのはよく知られている。
アテネ五輪の「長嶋ジャパン」もWBCの「王ジャパン」も、登録商標なんかしていない。
あくまで公的なもので個人のものではないからだ。のちに「友人が良かれと思ってしたこと」と撤回したが、
あまりにも手回しが良かっただけに、本人がまったく関知してなかったとはとても信じられない。

●代表監督の肩書フル活用

あるいは星野監督が塾長を務めるプロジェクトが昨年12月、台湾での野球の五輪アジア最終予選の観戦ツアーを企画したり、
プロジェクトのスポンサー集めや米マイナーチームに人材派遣の募集をしたりと、「代表監督」の看板をフル活用していた。

野球に限らないが、五輪の代表監督はいわば公的な身分というか立場。その仕事に全身全霊を傾けるべきで、それ以外のことは
むしろ慎むべきだろう。それがイヤなら代表監督など引き受けなければいい。ところが星野監督は逆で、「待ってました」とばかりに
その肩書を利用しようとしたのである。

>>2以下に続く


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【野球】“野球よりカネ”星野監督の鉄面皮…代表監督就任翌日に「星野ジャパン」を商標登録。五輪がダメでもWBCに色気か?

【関連リンク】
イザ! 【 野球日本代表の星野監督が台湾入り
イザ! 【 星野監督、タイブレークに言及
イザ! 【 ソフト「金」に野球・星野監督「日本女性の強さ…
イザ! 【 甲子園横の神社に野球モニュメント 星野監督が…
イザ! 【 野球日本代表の星野監督らがJOCを表敬訪問 …

Wikipedia 【 北京五輪


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


2:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 22:10:09 oXPCCE1xO


3:リーガφ ★ 2008/08/31(日) 22:10:10 ???0
「星野監督は代表監督になってから、テレビに出まくったり、山本、田淵両コーチとCMに出たりと、その肩書で商売、
カネ儲けしているようだった。山本、田淵を友達だからといってコーチにした発想も幼稚過ぎる。アメリカと並ぶ野球先進国の
日本が北京五輪でメダルなしに終わった原因、責任は星野監督にある。選手起用、相手チームの分析、自分ばかり目立って
選手を戦う集団に結束できなかったこと……敗因のすべてが星野監督に起因する。その点、ソフトボールはどうですか。
斎藤監督は黒子に徹し、選手に一体感、緊張感をもたらせた。星野監督をWBCの代表監督に据えては絶対にダメです。
星野監督は日本の野球を地に落とした張本人なのですから」(野球ファンの日大名誉教授・北野弘久氏)

●ほとぼりが冷めるのを待つ

星野監督は、中日を退団したその直後に阪神入りした。03年オフに監督を辞めてフロント入りすると、
05年にはシーズン中にもかかわらず巨人監督の話が出て、「いずれ大きな決断をしなければ」などと思わせぶりな発言。
ペナントレースを戦っている状況を考慮すれば、言下に否定するのが普通だ。
要するに星野仙一という男は、チームに対する愛情より、中日をステップに阪神に、阪神をステップに巨人に、と自分を
高く売ろうとする男と思われても仕方があるまい。
星野監督は中日、阪神でリーグ優勝を果たした。しかし、それは「金庫が空っぽになる」と球団関係者が嘆くほどカネを
使って選手をかき集めたからだ。広島から金本、大リーグから伊良部などを集めて阪神を優勝させたときも、
当時の久万オーナーに「あれだけカネを使えば誰だって優勝できる」と言われたものだった。
そんな監督に短期決戦の国際大会で頭を使い、選手を動かし、相手を攻略して勝つ野球などハナからできないのである。

自分のヘボ采配を棚上げして、星野監督はWBCの監督をやりたくて仕方がない。そうでなければとっくに断っているはずだからだ。
しかし、いま自分から「やる」と言い出したのでは、世間から猛反発を食らうことは目に見えている。そこで世間の反応を見ながら、
五輪のブザマな敗戦のほとぼりが冷めるのを待っているのであろう。
こんな男をWBC監督に担いだら、今まで長い時間をかけて築き上げてきた日本の野球の歴史は台無しである。

続く

8:リーガφ ★ 2008/08/31(日) 22:10:57 ???0
ソース http://news.livedoor.com/article/detail/3800719/

9:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 22:11:17 6Uwt5Dln0
こっちでがんばってくれ

【ゲンダイ】ヘボ星野の代わりなどヤマほどいるじゃないか!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220112806/
【星野】星野仙一 「辞めろ!去れ!死ね!といった声でいっぱいらしい。」 「星野はこれまで通り、なんにも変っていませんよ」と。★6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220114528/
【野球】“野球よりカネ”星野監督の鉄面皮…代表監督就任翌日に「星野ジャパン」を商標登録。五輪がダメでもWBCに色気か?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220188159/

11:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 22:11:26 MurNfzqL0
週ベでは

・星野にはWBC監督をやる責任がある
・タイブレークが悪い

こんな感じでした

20:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 22:13:39 Irgi6MC10

>>星野監督は代表監督になってから、テレビに出まくったり、山本、田淵両コーチとCMに出たりと、その肩書で商売、 カネ儲けしているようだった。


カレーでファイト!

さぁ2008年、みんなみんなカレーを食べて元気に行こうじゃないか!

野球で日本を不快にしよう!!

                   星野仙一&田淵&山本&ハウス食品    

http://housefoods.jp/products/tvcm/tvcm_onair_03.html (再生ボタンをクリックしてください)




28:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 22:14:24 la8LVdzP0
>>1
>工藤健策氏

 この人というか、こういう野球のことしか語れない人間を「スポーツライター」
って書くなよ。
 ちゃんと全般に渡ってスポーツを扱ってるライターに失礼だ。

37:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 22:16:09 jDWpXyik0
アメリカのマイナーリーガー(2A,3A)や韓国に惨敗した連中の年俸
岩瀬仁紀   5億4000万円
上原浩治   4億2000万円
川上憲伸   3億4000万円
藤川球児   2億8000万円
阿部慎之助  2億4000万円
稲葉篤紀   2億4000万円
矢野輝弘   2億2000万円
青木宣親   2億2000万円
和田毅     2億2000万円
ダルビッシュ有    2億円
杉内俊哉   1億9000万円
宮本慎也   1億8500万円
村田修一   1億6000万円
川崎宗則   1億5000万円

きのうNHKで与田が解説してた。
・アメリカ…「この3Aの選手(半分は2Aの選手)たちも、ビル清掃員や教員免許持ってる人など、アルバイトを兼任しながら、長距離バスに揺られ大陸を転戦してるんです」
・キューバ…「彼らも決して裕福でないけど、代表でいられることで、まだいくぶん生活が保障されるんです」
・イ・スンヨプ…「日本のファンに申し訳ないが、兵役免除がかかってる仲間のために打ちたかった」
それに比べ…http://www33.tok2.com/home/kazusan19/cgi-bin/img-box/img20.j

星野ジャパンの平均年収・・・2億円   星野の年収・・・5億円  ソフトボールのエース上野の月給17万円
アメリカ選手の平均年収・・・200万円
キューバ選手の平均年収・・・3万円
韓国選手の平均年収・・・1966万円   
韓国代表は、巨人から日本球界最高年俸の6億円をもらっている李承ヨプを除外すると、他の23選手は全員が韓国プロ野球に所属し、なんとも慎ましい。
23人の平均は1億9661万ウォン(約1966万円)で、2000万円にも満たない。最高は5番を打った金東柱(キム・ドンジュ)の7億ウォン(約7000万円)。
日本代表が北京市内の5つ星ホテルに宿泊(当然個室)していたのに対し、韓国代表は選手村。断トツで金持ちの李承ヨプさえ、3人部屋に泊まって戦っていた。

年収1/100のチームにボロ負けしました。1つも負けず圧勝しなければ、もらっている年棒は実力に見合っていると言えない。まず、年棒減らして裏金やめろや


43:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 22:16:48 e5P8YjU10
>1は本当か

特許庁のサイトで、「星野」で検索したのがこれ

http://www2.ipdl.inpit.go.jp/beginner_tm/TM_LIST_MAIN.cgi?1&1220188505025238

「星野ジャパン」なんてないぞ

417:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 23:31:29 JSCf+u3s0
>>43
おまいは>>1の文章を声を出して100回読んでこい


69:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 22:19:55 bLqF2+zV0
また星野でいいじゃないか
きっちり「汚名挽回」してくれると思うぞw
さっさとプロ野球に止めを刺してしまえ
炎の男(笑)ならできる
しかも、後援者がナベツネならなw

240:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 22:50:06 nN+NTyhd0
>>69

名誉#メ回

汚名&ヤ上


113:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 22:28:13 PVelAXKO0
つーか2ちゃんころがここまでキチガイ並みに
星野を叩いてるのはなんでかなと思ったんだけど・・・

普通にキューバやアメリカにやられただけだったら
ここまでじゃなかったと思うんだよね。
要は日本に敵意丸出しのチョンに何度も
いいようにコケにされたからだろ?

210:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 22:45:18 3uUFeAiy0
>>113
韓国はあまり関係ないな。
むしろ星野が監督なら負けて欲しい思ってたから。
ただ、この惨敗でまだWBCに色気出すとはアンチも予想外の鉄面皮


156:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 22:34:59 j+4EJFeFO
星野は買収されてたんじゃないの?

金さえ貰えば平気で魂を売る男だ。

そう考えればあの糞采配も理解できる。

真剣に戦ったのであれば無能の一言である。

いずれにしても日本代表監督にふさわしあわけがない。

203:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 22:43:46 oNRe6xxE0
> こんな男をWBC監督に担いだら、今まで長い時間をかけて築き上げてきた日本の野球の歴史は台無しである。


  だからこそ星野の続投を願っているのである

211:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 22:45:21 6X8owxIU0
星野監督は優秀だから次のWBCもやってほしい


219:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 22:46:54 t/qrisxO0
    /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   星野ジャパンは、商標登録しているから、
  .しi   r、_) |      おまえら、星野ジャパンと書き込むごとに
    |  `ニニ' /       ワシに100万円を払えよ
   ノ `ー―i´

237:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 22:49:26 gmCariGA0
五輪日本野球代表の元監督「星野」氏が「星野ジャパン」の商標登録をしました。
これより「星野ジャパン」を使用する物品にはロイヤリティーが発生します。
例えば北海道の星野さんが監督をするカーリングチームも名乗れません。
例えば群馬の乗馬チームの監督をする障害チームも名乗れません。

スポーツを私物化する思い上がりの害虫でしかありません。
せめて目の前から消えて欲しいです。

308:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 23:00:57 Yhh2m1600
  
 
 
野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とした星野仙一が

WBCでも監督就任に色気をみせており、

アジア予選主催者の読売G渡辺会長と広告代理・コンテンツ事業担当の電通が

星野の監督登用を前向きに検討しています。


NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!


NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/


 ※メアドは記入しなくても送信できます

 ファンの力で星野就任を阻止しよう

 コピペして拡散お願いします
 
 

324:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 23:04:03 rxdZoKT+0
>>1のおっしゃるとおり!

334:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 23:06:17 FH6IcWgq0
星野の意向を受けたTBSの番組で言っただろうが
評論家どもは批判するなら、代表監督やってからしやがれ!!ってw
星野を批判する資格があるのは長嶋・王・中畑の3人だけだ
それ以前はオールプロじゃないアマの代表監督だから却下

341:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 23:08:13 oaVxrngp0
山本、田淵のほうが現役時代スターだったんでしょ?
なんで星野が抜きん出たスターみたいになったんだろ

344:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 23:09:40 J+/ZXn550
>>341
阪神優勝の監督だから



357:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 23:12:55 v/6uSLTa0
>>341
中日一筋が阪神監督てのがウケタたんじゃね?


345:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 23:09:41 gA2XBD0NO
>>1
まあ商標登録は押さえておくべきだと思うが、采配や人選に問題があった

354:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 23:12:25 SlzvmWJo0
あの負けっぷりには呆れたが、商標登録の件はしょうがないんじゃないか?
欲の皮の突っ張った誰かに「星野ジャパン」という名前を安易に使われて
汚い商売でもされたらたまらんからってことだろ。
自分の名前使って変なことされたら誰だって嫌だからな。
先達の被害を見てたから、予防線張ったまでだろ。

批判するべきところとそうでないところは分けないと、なんでもかんでも
なじればいいってもんじゃない。

459:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 23:38:37 Y0XUPf740
>>354
商標登録した場合って、たとえば新聞や雑誌に「星野ジャパン」って書いたら売り上げの一部が星野のところに入るとかってことはないの?
調べたけどちょっとわかんね


359:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 23:13:03 eA1ux+iU0
>北京五輪の代表監督に就任した翌日、星野仙一の名前で「星野ジャパン」を商標登録していたのはよく知られている

そうなの?おれはここで始めて知った
普通の人は知らないと思うよ

392:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 23:20:48 YwowOsPY0
>>359
大手のマスメディアが隠してた。
とにかくこの男のせこさは球界では有名。

現役時代もなんだかなぁ・・・って人物だったけど、監督業になってからが
とにかくひどくなった。
そこで関った人脈が悪かったようだ。ろくでもない立ち回り方を覚えたから。

利害関係がある人間や取り巻き以外は球界で星野のこと良く言う
人間はいないという話だ。



402:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 23:25:44 5SHVsq4x0
中日の監督の頃は
全然カリスマ扱いなんてされてなくて
他球団の監督と同じ扱いだった気がするが・・・
珍プレーでもその怒りっぽいところをネタとして笑われていただけの監督だったはず・・・
なんでこんなことに・・・
あれか
やっぱ阪神か

444:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 23:36:31 B+N645DV0
>>402
中日時代から他球団(巨人を除く)の監督以上にメディアに厚かましく出て来てたと思うけどね



513:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 23:51:12 pghvFc2j0
>>444
公式戦のベンチにNHKのカメラを入れて特集番組を作らせたり
メディアに対してうまく立ち回ってたよね
中日の監督を辞めるた時も
星野が選手たちの前で辞めると話したら
何人か泣き出したとか感動話仕立てになってたし
あとは自分に逆らう主力選手をトレードに出してしまうこと
平野とか牛島、中尾も?
自分から選手に歩み寄ることはしないんだろう


410:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 23:28:45 eiK4AYNK0
>北京五輪の代表監督に就任した翌日、星野仙一の名前で「星野ジャパン」を商標登録していたのはよく知られている。
>アテネ五輪の「長嶋ジャパン」もWBCの「王ジャパン」も、登録商標なんかしていない。

日本の野球のために人生を捧げている王さん、長嶋さんと、
守銭奴星野銭一の違いを決定的に物語るエピソードだな。


420:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 23:31:37 CzODhWQiO
俺野球とか全然詳しくないけど、阪神を変えたのは星野とか言われるけど、絶対変えたのは野村監督だと思う。

421:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 23:31:44 eiK4AYNK0
北京五輪の代表監督に就任した翌日、星野仙一の名前で「星野ジャパン」を商標登録
北京五輪の代表監督に就任した翌日、星野仙一の名前で「星野ジャパン」を商標登録
北京五輪の代表監督に就任した翌日、星野仙一の名前で「星野ジャパン」を商標登録
北京五輪の代表監督に就任した翌日、星野仙一の名前で「星野ジャパン」を商標登録
北京五輪の代表監督に就任した翌日、星野仙一の名前で「星野ジャパン」を商標登録
北京五輪の代表監督に就任した翌日、星野仙一の名前で「星野ジャパン」を商標登録
北京五輪の代表監督に就任した翌日、星野仙一の名前で「星野ジャパン」を商標登録
北京五輪の代表監督に就任した翌日、星野仙一の名前で「星野ジャパン」を商標登録

もうね、逝っていいよw

424:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 23:32:28 PlFETPEH0
監督になった翌日に思いついちゃうんだから星野くんたらw
普通の人間なら商標登録なんて考えもしないよね。
こんな監督じゃ負けるのは最初から決まってたようなもんだw

447:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 23:36:45 NRMz9/R60
星野にはWBCの監督絶対やって欲しくないが
こういう後出しジャンケン的な記事はウザイだけ

458:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 23:38:07 oAXYq5M10
>>1の記事読んだけど星野って本当にカスだな・・・
こんな奴が国の代表として公の舞台に上るなんて納得いかねえわ

487:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 23:44:42 hrRnocxyO
>>1
初めて聞く話なんてひとつもない
2ch見て記事書かないでほしいね

491:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 23:46:10 UiQJc+lQ0
星野じゃなければWBC勝てるのか?
前回だって棚ボタだし、今回はニダも前より強そうだし。
負けるんなら星野でいいんじゃないの?
他の監督で惨敗なんかしたら
「ワシなら勝てた」とか言って復活してくるぞ。
星野が消えてくれるんならWBCなんかどうでもいいわ。

507:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 23:49:04 ACpP38zE0
監督が自分を高く売り込みチームをステップアップしていくのは当然のこと。
情にとらわれ中日で世話になったのだから最後まで中日に尽くさなければ
いけないなどという日本球界の考え方の方がおかしい。

とはいえ結果を出さない上に言い訳ばかりの星野は叩かれても当然だが。

639:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 00:42:27 4imN+QDx0
>>507
> 監督が自分を高く売り込みチームをステップアップしていくのは当然のこと。
> 情にとらわれ中日で世話になったのだから最後まで中日に尽くさなければ
> いけないなどという日本球界の考え方の方がおかしい。


そういうことは、「普通」の監督なら言えるけど、星野には当てはまらない。

星野の中日監督時代というのは、名古屋のタニマチ筋に取り入り、
そこから引き出した資金を元手に、報奨金をバラ撒いていた。

そのタニマチとかも切り捨て、突然ライバル球団に走ったのでは、
残された者が激怒するのも当然のこと。
そんなものはステップアップでも何でもない。



529:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 23:57:39 k5SC3VPzO
阪神監督時代も試合後の会見で、わざとらしく
友人の会社が扱ってる健康ドリンクを飲むなんて事もやってたな。

530:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 23:57:49 eiK4AYNK0
野球に限らずサッカーとかバレーボールでもそうだが、○○ジャパンの呼称は過去に数え切れないほど沢山あったが、
それはあくまで公人として、公器としての呼び名であるということを歴代の全ての監督が理解していたが、それをこともあろうに
個人名で、それも監督就任翌日に商標登録したのはジャパン史上たった一人、銭一だけです、ありがとうございました。

546:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 00:04:40 v4Wg3WxlO
はっきり言う。
サッカーではオリンピックなんて単なる遊び。
全世界はW杯しか頭にない。
野球だって同じだ。
ただ野球は日本、韓国、キューバが燃えてるだけ。
真の世界一決定戦であるWBCの監督に雑魚の星野はありえない。
風邪→肺炎→あの世って感じでよろしく

562:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 00:11:01 rVbzzbnL0
>>546
オシム−岡田ジャパンと反町ジャパンってのはそういう使い分け?
なんで日本代表がふたつあるのかと思ったよ


549:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 00:06:31 FjINAUbS0
>>1
>アテネ五輪の「長嶋ジャパン」もWBCの「王ジャパン」も、登録商標なんかしていない。
>あくまで公的なもので個人のものではないからだ。

星野個人が登録するのはおかしいが、
NPBなりどこなりが登録管理してないのはおかしい。

557:星野仙一 2008/09/01(月) 00:08:19 sPOyVwmf0

2ちゃんねるのみなさん

私は、腹を切りお詫びしたいくらい反省している。
「たら、れば」は見苦しいとは思うが、
本当に自分自身くやしい思いをしている。
皆さんは納得はしないのは当然だという事はわかっています。
どうお詫びしていいのかわからないが、もしみなさんが
少しでも許してくれるのであれば、WBCでリベンジさせてもらいたい。
恥を知らずこのような、だいそれた事を言うが、私も男だから、
武士の情けで、この星野をもう1度チャレンジさせてもらえないだろうか?
鳴かぬなら、殺してしまえホトトギスではなく、鳴かせて見せようホトトギス
で、もう1度最後のチャンスをくれないか?この場を借りて、お願いする。


598:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 00:24:50 uVJVjsDR0
商標登録を検索しても星野ジャパンなんて出てこないじゃん。
単なる捏造じゃないの?

599:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 00:24:55 osKcCMrJ0
星野さん
美談、銭儲け、読売グループ擦り寄り
好きなもの全てが手に入れたいなら「2009年WBC監督」より

「2009年 24時間テレビ マラソンランナー」ですよ

・日テレが決定から完走後の秘話まで特番組んでくれる→銭ガッポガポ
・必死に走る星野に沿道から激励する山本浩二&田淵www→お友達もおこぼれに預かれる
・またも本妻や島野さんをネタにして美談も作り放題

・完走後体調不良になり球界に害毒ばら撒けず→プロ野球ファンも救われる

これしかないですよ



606:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 00:26:41 NZK5vCDxO
>>1
>>3
>>8
もう絶対、この人監督にしたらいかんだろ。
野球だけでなく日本のためにも

607:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 00:26:45 s/f8tl+10
阪神の監督を十年くらいやって五回くらい優勝してたら、老後は関西で神として暮らせるのに。
無理しやがってw

642:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 00:43:51 osKcCMrJ0
思えばナベツネの「星野君以上の采配を振るう人間がいるのか?」って

原監督は星野君以下って公言してるようなもんじゃんwwww

思えば、この爺が横審委員長の間に唯一昇進させたのが朝青龍
この爺が絡むスポーツは後が滅茶苦茶になる
「スポーツ界のシロアリ」だな

ナベツネ・星野・朝青龍 = 下品でスポーツで銭儲けを企むという共通点が

658:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 00:50:18 zOmTjH950
調べたらまじで商標登録されてたw
http://www6.ipdl.inpit.go.jp/shcontentdb.ipdl?N0000=20&N0400=text/html&N0401=/NSAPITMP2/web023/20.body&N0703=1&N0347=&N0348=&N0349=&N0704=2E_;/=%3f%3f8%3f%3f%3a87;//////

665:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 00:53:57 5OuTfmAT0
星野さんの悪口を書くなんて最低だな
野球よりカネだって?この人は誰より野球のことを考えてるよ。
消極的でウジウジ文句言うだけのお前らとは人間としての格が違うんだよwww
えにかいたようなバカな書き込みばかり、本当に気持ち悪い。
ろんより証拠、まずは星野さんに胸を貸すつもりでWBCの監督を任せるのが真の野球ファンだ。

691:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 01:03:05 Uvl23gVT0
星野仙一のWBC監督就任は消えたな。ここまで世論を敵にまわせばどんな権力でも無理だろ。この国では首相ですら国民の世論(すなわち支持率)を気にして動向を探るからな。
仙一も亀田と同じ運命ってことじゃないかな。野球の神様が怒ったんだよ。野球を利用して金儲けに走る1001に対してさ。

699:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 01:08:34 kIhUOSLX0
商標の件はまぁいいんじゃないか?
「阪神優勝」の文字を登録されTシャツを販売された前例もあるわけだしな

それはそれとしてだ、WBCの監督に決まったら俺は日本の野球を絶対に見ないぞ
今すでに意地でも見るかと思って見てないしな

今出来ることは野球を見ないこと、一般人に出来ることはそれだけだ

737:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 01:17:57 2g6AEozD0
>>699
そうだな商標ではTシャツなんかの小物だからな
しかしJAPANを使って広告を集める会社を作っていたのはでかいぞ
いまも 夢チャレンジで広告募集中

1 ホシノ・ドリームズ・コーポレーション(Hoshino Dreams Corporation)
 星野仙一氏をチェアマンとする米国ニューヨーク州法人。
 代表取締役 President/CEO 岡本 佳文。
※2 ジョージ・ブレット氏
 1971年ロイヤルズに入団、21年間ロイヤルズ一筋のメジャー人生を送り、
 現在ロイヤルズの球団副社長。1998年アメリカ野球殿堂入り。
※3 Northwest Baseball Ventures,LLC
 ジョージ・ブレット氏が所有し米国マイナーリーグ球団『Tri-City Dust Devils』
 を運営する有限責任会社。HDCが持分の33%の譲渡を受け共同運営へ移行。
※4 トライシティ ダストデビルズ
http://tomoyasuzuki.img.jugem.jp/20071005_229443.g


781:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 01:29:10 kIhUOSLX0
>>737,752

ちょいと、訂正。
商標の件はまあいいけど、星野がするんじゃなくて野球協会がキチンとすべきことだったね。


703:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 01:09:22 DjmbioPOO
星野だけの責任じゃねぇだろ。
打てない守れない選手も悪い。
これだけ星野だけが叩かれてる状況は絶対おかしい。

760:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 01:22:38 w5XWCLQkO
>>703 だから守備に難がある奴や怪我人やらスランプ中の選手を代表に選考したのは銭一だろ(笑)


705:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 01:10:34 CXLjw4qCO
ガチにWBC監督に星野据えたら、読売不買運動を展開するぞ。俺は

710:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 01:11:45 bgLmNwuv0
星野はダメだろうが、その他の責任がそれでうやむやにされるという事はいけない。

725:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 01:16:02 0yg4QAxy0
あーあ、とうとう
「監督が星野なら、WBC出場しない」のイチロー発言が
公に来たか
明日はさらに祭りだな

738:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 01:17:58 bgLmNwuv0
裏ではアレは出さない、コレは出さないで、
やっとこさ集めた故障者の集団が星野ジャパンだったのに、
何か、自由に選手を選べたみたいになっちゃってるな。

751:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 01:20:50 mFKJSarg0
>>1のソース元記事のトピの「星野監督ついに"心労"でダウン 」と中畑の記事が笑えるな

758:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 01:22:26 9G4XZ8uT0
ってか星野はこの数年でもう十分稼いだろうに。
他に何が要るんだ?
WBCは行進に道を譲るとか適当なプライドを保てる理由つけて任せろよ。

766:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 01:24:27 yX1/nEYsO
>>758
五輪→WBC→巨人監督→コミッショナー

これが星野の夢、これなら視聴率取れるとナベツネたぶらかして
味方に付けてるのが現在、価値が無いと分かればナベツネに捨てられるだろ


763:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 01:23:32 2H47Z7yf0
もう敗因なんてどうでもいいよ。
どうやって星野が金儲けしているのかしか俺らは興味ない。

811:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 01:37:18 fGVbHVtfO
>>763
阪神SD 一億
カレーでファイト 四千万
アサヒ 四千万
講演会 一億(一年トータル)
五輪監督 一億
商標登録印税 二億
その他 三億

ざっとこんなもんじゃない?


850:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 01:45:15 yuPOztnEO
>>811
他はどうでもいいが商標登録は外道のすること


764:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 01:23:33 67S/sGWS0
>>1
>のちに「友人が良かれと思ってしたこと」と撤回した

商標登録の出願人が「星野仙一」となっていてるよね、だが星野本人は自分が出願したのではなく、
友達が勝手に自分の名前で出願したと言っているよね、これって立派な私文書偽造になると思うんだが、
誰かこの方面の専門家はいないか?


776:星野仙一 2008/09/01(月) 01:27:53 sPOyVwmf0
2ちゃんねるのみなさん

私は、腹を切りお詫びしたいくらい反省している。
「たら、れば」は見苦しいとは思うが、
本当に自分自身くやしい思いをしている。
皆さんは納得はしないのは当然だという事はわかっています。
どうお詫びしていいのかわからないが、もしみなさんが
少しでも許してくれるのであれば、WBCでリベンジさせてもらいたい。
恥を知らずこのような、だいそれた事を言うが、私も男だから、
武士の情けで、この星野をもう1度チャレンジさせてもらえないだろうか?
鳴かぬなら、殺してしまえホトトギスではなく、鳴かせて見せようホトトギス
で、もう1度最後のチャンスをくれないか?この場を借りて、お願いする。



784:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 01:29:54 M2mHaQ1x0
中日社長「WBC星野監督」を拒絶!!
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/08/31/01.html

代表監督について話し合われる実行委員会を前に、
西川社長が星野監督就任に否定的な見解を示したのだ。
「野村監督(楽天)は川上(哲治)さんに次ぐ日本一制覇の記録を持っている
(実際の2位は元西武・森監督)。王くん(06年WBC日本代表監督)にしても
ホームランの世界記録を持っている。誰が見ても納得できる。星野を選ぶ明確な理由は何だ?」

明言こそしなかったが北京で調子の上がらない岩瀬を連投させるなどした
選手起用を疑問視しているのは間違いない。
球団関係者によれば代表メンバーの中には
「星野さんがWBCの監督なら参加したくない」という者もいるという。


794:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 01:33:10 67S/sGWS0
星野の友達が星野に無断で「星野ジャパン」を「星野仙一」を出願人として商標登録したのは、
理由が「よかれと思って」とかは別として、法に触れる行為にならないのかね? 俺は専門家じゃないから、
わからないが、素人考えとしては、そんなこと勝手にしたら非常にやばいと思うけどね。

795:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 01:33:28 R0Gn3vwu0
星野としては、五輪で金とって、
その勢いでWBCの監督も国民歓呼の中でやって、
「星野ジャパン」商法でさらに儲ける計画だったんだろうな。
どうしてもWBC引き受けなきゃならん都合ができちゃってたりして。
儲けを見越して、税金対策もかねて貸しビル買う契約しちゃったとかw


813:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 01:37:57 9A7GmPNU0
「代表にコレは選ぶな」だの、
選んだ選手に「10日で4回1/3は酷使だ」じゃあ、
どうやって戦うんですか?

828:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 01:41:34 4imN+QDx0
>>813

先発ばっかり選んで、リリーフ選ばなかったのは星野。

ショートばっかり4人も選んでおいて、
外野は下手糞やかけもち合わせて4人しか選ばなかったのは星野。

このように選手選考には全然頭使ってないのに、
商標登録とかは抜け目なく監督引き受けた翌日には手を回している星野。


829:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 01:41:54 DjmbioPOO
この人、稼ぐ金も凄いけど支出も莫大なんだよ。
擁護するわけじゃないが、この人によって雇用されて生活してる人は大勢いる。

833:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 01:42:29 M8jZinNzO
ってか韓国戦は星野さん以外が監督でも負けてたよ。
藤川が同点に追い付かれた時点で負けじゃん。日本はそれ以降点とれなかったわけだからね。

840:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 01:43:38 w80MbbKM0
WBCで優勝する力があるのは大韓民国・アメリカ・キューバだけ
ジャップには無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

859:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 01:47:46 RlmAkfFT0
>>840
フルメンバーなら、ベネズエラ、ドミニカの方が優勝候補じゃね?

日本は誰が監督しようが、誰が出ようが優勝は無理だろうけど。
今回はダブルエリミだから前回みたいなまぐれは起こりにくいし。


852:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 01:45:27 sXfI67Rm0
>代表監督就任翌日に「星野ジャパン」を商標登録

恥知らずにもほどがあるな
サイテーもクズだな

869:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 01:49:12 74fQE4RX0
「メディアは、監督の名前を頭に付けますが
私は「落合・中日」ではなく
「中日の落合監督」だと思っています
あくまで主役は選手たちです」
http://jp.youtube.com/watch?v=lOZqpmOklLc


商標登録 出願
(210) 【出願番号】 商願2007−5784
(220) 【出願日】 平成19年(2007)1月26日 (ちなみに代表監督要請されたのは1/25)
    【先願権発生日】 平成19年(2007)1月26日
    【商標(検索用)】 星野ジャパン
(541) 【標準文字商標】 星野ジャパン
(561) 【称呼】 ホシノジャパン,ホシノ
(731) 【出願人】
    【氏名又は名称】 星野 仙一

885:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 01:51:59 f1pQ3uxC0
>>859
選手だけならね。
監督コーチなどスタッフの力を含めた総合的チーム力では、残念ながら>>840の言う通り
アメリカ・キューバ・韓国の方が上。今回の五輪でそれがハッキリした。
ドミニカ、ベネズエラ、日本は第2グループだな。

901:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 01:55:15 67S/sGWS0
WBCの監督を星野にする条件として、3番山本浩二、4番田淵幸一、センターGG、ストッパー星野仙一で頼む。
どうせ優勝できないのなら、笑いを提供して欲しい。

921:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 02:00:15 67S/sGWS0
そこそこのプロ野球ファンだったが、星野の守銭奴振りには嫌気がさした。
もう今後野球を見ることはないだろう。 WBCの監督は誰でもいい、いっそのこと、
北野武監督が一番面白いのじゃないかwww

927:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 02:02:10 224AABXV0
>代表監督就任翌日に「星野ジャパン」を商標登録

星野がゼニゲバで腹黒なのは間違いないが、この商標登録は別に悪くないんでは?
前に阪神優勝のときに無関係の業者に勝手に商標とられてモメた事があったから、
早めに手を打っておくのはむしろ推奨される行為。
でもまあ協会とかでやるべきだとは思うが。

936:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 02:03:57 eOgckuNh0
  
 
 
野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とした星野仙一が

WBCでも監督就任に色気をみせており、

アジア予選主催者の読売G渡辺会長と広告代理・コンテンツ事業担当の電通が

星野の監督登用を前向きに検討しています。


NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!


NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/


 ※メアドは記入しなくても送信できます

 ファンの力で星野就任を阻止しよう

 コピペして拡散お願いします
 
 

950:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 02:06:03 9G4XZ8uT0
未だによく分からないんだがなんで韓国なんかに負けたんだろう。
確かにいい選手が多かったのは認めるが、序盤のミス連発とか明らかに日本が勝ちそうだったのに。

しかも韓国なんて国内リーグも盛んでなくて歴史も浅いような国だろ?
スンちゃんなんて巨人でもくすぶってるような高級置物だったのに。
納得いかないな・・・

964:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 02:07:57 QVZt8cd+0
>>1
そんなことは今更だな(笑)
売名健策君(笑)

967:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 02:08:48 QVZt8cd+0
>>1
それを許した人たちには言えないのね(笑)

posted by 2chダイジェスト at 07:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。