2008年09月01日

【サッカー】カナダ人ジャーナリストがドイツW杯の決勝トーナメント1回戦「ブラジル×ガーナ」戦で八百長が行われたことを暴露[08/30]

1:胸キュンバーガーφ ★ 2008/08/31(日) 02:13:38 ???0
【ベルリン30日AFP=時事】
サッカーの2006年ワールドカップ(W杯)ドイツ大会の決勝トーナメント1回戦、ブラジル−ガーナ戦で八百長が行われたと、
9月1日発売のドイツ誌シュピーゲルが報じることが30日、分かった。

アジアの賭博シンジケートが八百長を働き掛け、ガーナの元代表選手が仲介役を務め、
ブラジルが2点以上取って勝つことに巨額の金がかけられた、としている。
試合はブラジルが3−0で勝った。

記事は、近く出版されるスポーツ界の賭け事に関する本の著者、カナダ人ジャーナリスト、デクラン・ヒル氏の情報に基づいている。

ヒル氏はまた、2004年−05年シーズンのドイツリーグの2試合でも、八百長があったと主張している。(了)

(2008/08/31-00:58)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008083100006

2006年ドイツW杯 > スコア速報 > <ブラジル−ガーナ>
http://germany2006.nikkansports.com/score/2006062701/score-live_txt.html


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】カナダ人ジャーナリストがドイツW杯の決勝トーナメント1回戦「ブラジル×ガーナ」戦で八百長が行われたことを暴露[08/30]

【関連リンク】

Wikipedia 【 ブラジル
Wikipedia 【 ドイツ
Wikipedia 【 八百長


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(834中) 】


52:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 02:26:10 RKmh3+Dt0
>>1
池沼バーカーじゃないか

97:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 02:39:01 y4fdaBraP
アメフトなんかは判定が微妙なときは
録画をチェックするくらいだからな

アメリカ人がサッカーを嫌うのは
審判のいい加減さもあるとかきいたけど

122:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 02:49:18 SR9P+Lqn0
選手の一人が八百長に参加したとして
試合結果をどうにかできるものなのか?

124:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 02:50:43 S4YY7zDz0
>>122
難しいだろうね。
GKなら可能かもしれない


146:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 03:02:03 7GfYC/Ch0
>>122
記事から推測するに仲介役が1人だったわけで、八百長はチームぐるみなんじゃないかな。


141:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 02:59:27 GWnco4xLO

142:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 03:00:08 GWnco4xLO
>>1
さっさと死ねよ朝鮮人

150:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 03:03:27 KT/CtQu80
>>1>>70
どうしてこういうことになるの?

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20070602/Z0ZjMGdGUUUw.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20070708/VlljaHZkTlAw.html

160:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 03:07:53 aeLA95cE0
>>1
自演記者乙

173:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 03:11:07 gySOzs5C0
弱い奴が勝つから八百長であって
普通にやっても勝てるブラジルが八百長をする必要は全くない

175:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 03:12:17 QJUBuhE60
ブラジルvsガーナが3−0になることなんて別に疑わしくも何とも無いけど。
サッカーのヤオって監督や選手全部巻き込まないで可能なの?まぁとにかく続報を待ちましょう。

193:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 03:20:15 K4nBg6ji0
>>175
最近のヤオはほとんどが審判絡み
チームスポーツだから数人じゃ試合のコントロールが効かないのと
情報漏えいしやすい点から選手や監督を巻き込んでの八百長はほとんどない
この手の話は証拠のない、話題宣伝目当てだから続報はないよ


205:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 03:29:15 i5vKGKPXO
>>193
一方にある程度有利な判定するようにっていう程の買収ならまだばれないだろうが
(まあユベントスはばれたが)
2点差つけろとか審判言われても無理だしな
しかも決勝Tからは誰が審判するか事前にわからないだろ?


221:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 03:36:12 FnRfvpI8O
そういえば野球の八百長ってあまりきかないな。

234:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 03:40:39 497Gn5NWO
>>1
本当毎日毎日有り得もしないくだらんニュース仕入れて来るよなw感心するわww胸キュンさんよぉw

251:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 03:47:30 thSYCiHZ0
>>1
日本もオーストラリア戦で後半終了間際に不自然な3失点があったんだ。
それの追求も頼みたい。




254:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 03:48:41 i5vKGKPXO
>>1
てかそもそも暴露の使い方おかしいから
やっぱ日本人じゃないっぽいね

333:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 06:17:30 O3jt5s620
>>1
>>70

く、糞キュン?

368:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 06:56:12 /NylYmzq0
なんで野球ファンとサッカーファンは対立してるの?

416:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 07:24:41 aMCUJsXs0
まーどんなプロスポーツにも大金が動く以上
八百長のひとつやふたつあるわな
大切なのは自浄作用が働いてるかだ

>>368
対立構造を作って煽るのは荒らしの基本
とくに豚とか蔑称を使いたがる奴はスポーツのファンですらない
競技や選手に対する敬意もクソもない気狂いだから


392:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 07:08:31 yWOADxs10
野球のことは良く分からないが、
国際大会をやるといつも韓国戦を組まされるのは何でだろう。
いくらなんでも不自然じゃないかな?

400:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 07:14:04 0pLoC2rCO
>>392
国際戦が確立してないからアジアでひとくくりにされるのは仕方がないよ
実際WBCだってもっとたくさんの国が出れるのに、アメリカのというかMLBの都合であの国数だし


417:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 07:24:53 yWOADxs10
>>400
いや、予選の段階で韓国と顔をあわせるのは分かる。
中東勢なんて聞いたことないし。

でも本大会になれば地域をシャッフルさせるだろ。
なんで毎回韓国と対戦する(それも2度も3度も)ハメになるんだ?


424:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 07:34:20 0pLoC2rCO
>>417
だからMLB機構の都合だって
WBCはアメリカが優勝できるように二次予選をアメリカメキシコ韓国日本にしたんだよ
負けたけど

五輪は韓国一位日本四位の順位のせいで恣意的なものはない


408:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 07:19:32 Na6CYtX6O
1回戦とかだと八百長できても八百長で優勝はできないってことか
てかガーナなんか金払わなくても勝てるだろ
なんでわざわざ八百長する必要あるの?

412:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 07:21:50 rLY5ABaV0
>>408
点差も
博打の対象になってたからでしょw
そうでもしないと博打にならんw


421:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 07:31:47 mdWY503v0
>>408
八百長しかけたのは、ブラジルじゃなくて、アジアの賭博シンジケートの胴元だからじゃないかな。

どう考えてもブラジル有利で、ブラジルの方が人気集中するだろうから
ブラジルにかけても倍率は低い。

2点差でブラジル 1点差でブラジル PKでブラジル 2点差でガーナ 1点差でガーナ PKでガーナ

この6パターンでやっても、2点差でブラジルの倍率は多分2倍もないと思う。
低倍率で多くの儲けを出そうとすると、掛け金を増やすしかない。

それこそ多額の掛け金が必要で、その掛け金は例えブラジルが勝っても、
1点差やPKだと帰ってこない。

賭博の胴元が賭けている所を考えると、下手すると他人の掛け金を元手に賭けている可能性もあるから
それで外したら信用どころか命も無事では済まないだろう。

それらのリスクを減らすために、八百長もちかけたり、選手の家族を利用して脅したりは
ある意味普通に行われる事。


435:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 07:49:25 vwMprge70

プロ野球の視聴率を語る2444
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/npb/1220084544/888

888 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2008/08/31(日) 07:47:28 ID:TgMgYm9L
【サッカー】カナダ人ジャーナリストがドイツW杯の決勝トーナメント1回戦「ブラジル×ガーナ」戦で八百長が行われたことを暴露[08/30]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220116418/

朝早くからすまないが、早くきてくれ
このままだと大変なことになる

438:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 07:56:28 M8W56yEL0
http://www.asahi.com/international/weekly-asia/TKY200709180073.html

台湾 野球 八百長相次ぎ観客離れ

 台湾のプロ野球界にとって、野球賭博ほど忌まわしいものはない。近年の深刻な観客減の原因が、賭博関係者の誘惑による「偽球(八百長)」の相次ぐ発覚だからだ。

 先月、中信ホエールズでチームの主将ら主力選手5人に、野球賭博を運営する台南県の県議会議長が八百長を頼んだ事件が摘発された。

 選手2人は追放、3人は無期限の出場停止処分となった。

 摘発直後、台南での試合を観戦した。観客は200人足らず。一方的に負ける中信チームに観客は「八百長はやめろ」とヤジを浴びせ、選手は下を向いた。

 台湾プロ野球は90年に発足し、順調に観客を増やしたが、この10年で大規模な八百長事件が4度発覚。観客は95年の年間約165万人をピークに、八百長発覚の度に減少し、昨年は68万人に落ち込んだ。

 台湾のプロ野球選手の待遇は低い。最低年俸制度もなく、1軍の選手でも一流でなければ月収は10万台湾ドル(約35万円)以下が普通だ。


461:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 08:19:39 lNDUJQwm0
>>1
胸キュンっていったい何したいの?

501:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 09:06:00 RPJ8tAgy0
日本×ブラジルも八百長あったよな。日本が1点取るまでロクにプレーするなって。

519:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 09:33:16 cCnCbEuJ0
>>501
玉田が点決めてから明らかに動き変わったもんな
瞬く間に劣勢になったのはワロタ


523:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 09:40:32 RPJ8tAgy0
>>519
でもお互い示し合わせの八百長ではだろうね。むしろブラジル側の”やさしい”お情けであったと思う。
でも、そのせいで日本は虚をつかれて挙動不審な動きになってしまったし、主体的な攻撃もろくに
出来ないことも露呈した。1点取った後のブラジルの変化にもまったくついて行けなくなって、
歴史に残る、日本人が二度と見たくないと思わしめる最悪試合になったんだからブラジルも罪なやつだ。


502:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 09:07:03 1kIi2TnUO
八百長するには全然おいしくない試合。
ガーナなんかブラジルとマジでやっても3-0にはなるだろW
順当過ぎて払い戻し額が少ない。
逆の結果なら大波乱で大儲け出来るけどね。
こんな儲からない馬鹿過ぎる八百長は有り得ない。
東スポやゲンダイ並の嘘臭さ漂う記事。
キチガイのカナダ人1人が主張してるだけだしW


512:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 09:22:14 9lhuJie2O
何故カナダ人?

サッカーってGK以外は八百長しづらいよな

真剣にシュート打っても入らないし、後は流し込むだけの簡単なシュートを枠外に飛ばす柳沢とかいるし

548:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 10:50:46 Iq+Iau5wO
>>512

大体 DFの一人とか 八百長対象になるみたいだよ
DF一人買えば DFライン遅らせることが出来るから

マレーシアリーグとかは 八百長が盛んらしいって話を聞いたことがある


551:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 10:58:43 mdWY503v0
>>548
仮にブラジル×ガーナ戦で、ブラジルのDFを1人買収しても、ガーナは勝てる確率高くないけど
逆にガーナのDF1人買収するだけで、ブラジルの勝つ確率は跳ね上がるだろうな。


554:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 11:07:18 Iq+Iau5wO
>>551
ブラジル相手で モチベーションダウンした上で 高額な金を ちらつかせられたら 動く人は いるかもだわね

しかし 八百長する側も かなりのリスク背負ってやるわけだから それなりに経験なきゃ難しいだろうな


545:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 10:46:53 nxnlVAQjO
これにでるために人生かけてきたんだぜ。ましてやガーナなんて貧乏国の人間が本来働かされる年齢なのに、家族に迷惑をかけつつも死ぬ気でサッカーだけにかけてきたんだ。そうかんたんに八百長なんてできるもんなのか?

574:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 11:39:47 1kIi2TnUO
>>1
> 記事は、近く出版されるスポーツ界の賭け事に関する本の著者、カナダ人ジャーナリスト、デクラン・ヒル氏の情報に基づいている。

信憑性ねぇWWW
野球みたいな証拠が一切ないW
このカナダ人の戯れ事じゃねぇかWWW

577:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 11:51:05 UeiF1MkM0
>>1
> 記事は、近く出版されるスポーツ界の賭け事に関する本の著者、カナダ人ジャーナリスト、デクラン・ヒル氏の情報に基づいている。
宣伝丸だしでワロタ

585:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 12:02:47 ktsRqvlk0
>>1=胸キュンバーガーφ ★

ひきこもりヤキ豚必死だなwww



614:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 13:02:00 udJARblQ0
八百長なんてサッカーじゃ珍しくないだろ
だからスレもあんまり伸びないw
他のスポーツだとスゲー伸びてるよ

621:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 13:08:15 ajRtlzF8O
予想通り議論の方向がズレてきたwwwwww
やっぱ2ちゃん脳同士だとまともな議論もできないんだなwwwwwwwwww

626:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 13:17:01 hOUGJq2OO
>>621
>>1コイツの建てたスレは全部クソスレ


629:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 13:20:41 c8GSJoQnO
オレは野球もサッカーも好きだがなぁ

2ちゃんでもそうだが…
なぜ野球VSサッカーになるのかが分からん。

633:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 13:23:19 Wc944akY0
>>629
一部の奴が煽ってるからに決まってるじゃないですか。
そいつらが野球ファンとかサッカーファンであるかどうかも怪しい。


635:. 2008/08/31(日) 13:24:52 OnR88foiP
>>629
2chだけじゃねーだろ
星野なんか見てみろ、もろにサッカーに敵意丸出しやん


647:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 13:32:13 c8GSJoQnO
>>635
「2ちゃんでも」って書いただろうが
ちゃんとレス読め


639:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 13:26:37 mtGBCwK/0
>>630
は?無知なら黙っとけよ

>>631
そう、サッカーオタはサッカーだけは潔白だと思ってるらしいw
現に挙げられてる選手だっているのに

677:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 13:50:51 0SXODg4E0
よく考えるとサッカーファンって八百長も見抜けないほど目が悪いのか?
それともサッカーは競技の性質上、八百長が容易なのか?
あるいはガーナの売りとブラジル・韓国の買いが異常なのか?





789:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 16:11:16 AwqlxeVM0
>>677
守ってる奴がサボってるのか待ち構えてるのかよく判らんからなぁ


791:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 16:24:48 40zTIOO5O
>>789
それはあるね
突っ立ってるだけの選手を見ても「疲れてる」の一言で一蹴できるからな


688:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 13:58:44 vqVYjq4O0
>>1
あ、自演記者だww次は100円ショック!のキャプに変更するのかな?


53 100円ショックφ ★ sage New! 2008/07/26(土) 12:34:09 ID:???0
依頼スレの本文中から文面を抽出して適当にスレを立てただけですが、
不快な気持ちになられる方もいらっしゃるようですし、
サッカー自体は嫌いじゃないので以後気をつけます。

68 100円ショックφ ★ sage New! 2008/07/26(土) 15:14:43 ID:???0
確かに対立を煽ってネガティブな方向に板の雰囲気を持っていくことは
悪いことですね。いくつかそれに寄与するようなスレを立ててしまった
点については反省はしています。
しかし一部のひとたちの猛烈な依頼やコピペでスレが立ち、それではもう一方の立場の
人たちがかわいそうだと言うことでバランスをとってスレを立てているつもりですが
それは全体としてあまりよくないことなのかもしれません。
なんとか芸スポ板が平和になるといいのですが。



705:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 14:09:10 1kIi2TnUO
>>438
これは酷い…

715:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 14:20:18 mtGBCwK/0
MLBなんてもっとザルだが
サッカーのドーピング検査が完璧だなんてwwww

719:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 14:22:46 1kIi2TnUO
>>715
スポーツ界でサッカーのドーピング検査は1、2を争う厳正さだが何か?


722:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 14:24:08 mtGBCwK/0
>>719
その検査法言ってみてよw


725:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 14:27:19 1kIi2TnUO
>>722
ググれカ(ry


730:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 14:29:50 mtGBCwK/0
>>725
しらねーの誤魔化すなよ
絡んでくるならよw


717:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 14:21:35 J6K9HIN90
でも、まあ、サッカーは明らかに八百長あるよな。ワールドカップとかCLの組み合わせって明らかに主催者の意図が反映されてる。
イタリアなんてマフィアと一体だし。

729:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 14:29:36 YBh1RFNJO
>>717ー718
いや、俺はサカオタだがヤオもドーピングも普通にあると思う
サッカーはマーケットが巨大だし、
そうした悪い文化が残ったリーグも数多く残るのも認識している
だけど、そういう所も含めてサッカー好きだよ


721:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 14:23:40 K4nBg6ji0
>>715
横やりですまんが、それはないだろう
無知だの抜け道だのとドーピングに精通してるふりして
根拠なくサッカーの検査体制を叩いておいて
いざ根拠を求められたらMLBは「もっと」って…ちゃんと>>701に答えるのが筋では?

755:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 15:01:26 Fsk6Gf/FO
ブラジル対ガーナの八百長試合を持ちかけたのがアジアの賭博シンジケートだと言う事をカナダ人ジャーナリストが暴いて、ドイツのシュピーゲルが掲載って、どんだけワールドワイドなんだ?

760:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 15:04:49 5RhcP6q3O
サッカーがイギリスや欧州で人気があるとか言っている奴は馬鹿
パブリックスクールにいるアッパークラスの子弟はテニスかゴルフしかしない
し大多数のホワイトカラーはスポーツ自体にそれほど熱を入れない
所詮はベースボールやバスケットと同じでブルーカラーのスポーツ
ラグビーは別だが

774:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 15:11:53 5RhcP6q3O
東ヨーロッパは既にオリンピックより数学五輪や物理五輪を重視し始めている
頭のいい東ヨーロッパ人はなんの生産性もないスポーツの祭典(笑)とやらに
飽き始めている

796:名無しさん@恐縮です 2008/08/31(日) 16:58:31 P7e500trO
サッカーに八百長なんてあるわけない

827:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 00:43:49 pJsqJ7rJO
>>1
1日になって詳細が出たらまた立ててくれよ

832:名無しさん@恐縮です 2008/09/01(月) 01:46:30 GhAZ8RmN0
>>1
なら2002W杯の韓国なんて全部八百長じゃねぇーかよ

明らかに取り消しだろ、でも勝利は金で買えるんだよな、モンジュが副会長だしな


posted by 2chダイジェスト at 07:15| Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー/日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。