浦和 0−0 大分 [埼玉 45831人]
⇔ 浦和はポンテを下げ山田暢を投入(後27分)
⇔ 大分はGK西川が負傷のため下川と交代(後36分)
◇ 大分は公式戦15試合連続負け無し
清水 − 札幌 [日本平 15:00]
横浜M − 神戸 [日産ス 16:00]
鹿島 − 川崎 [カシマ 18:00]
FC東京 − 大宮 [味スタ 18:00]
京都 − 磐田 [西京極 19:00]
G大阪 − 名古屋 [万博 19:00]
(9/14 日)
新潟 − 柏 [東北電ス 16:00]
千葉 − 東京V [フクアリ 19:00]
Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/games/2008091301/game.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/club/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
e2 by スカパー!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/
★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
サッカーch:http://live24.2ch.net/livefoot/
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】J1第24節昼 浦和、ポンテ交代も大分の扉をこじ開けられず! 大分も決め切れないものの無敗街道は続く[09/13] 】
【関連リンク】
イザ! 【 浦和は大分と引き分け J1第24節 】
イザ! 【 大分、鹿島と勝ち点で並ぶ 首位浦和、2位名古… 】
イザ! 【 名古屋が柏に勝利、浦和は大分に不覚 J1第1… 】
イザ! 【 浦和、大分に完敗…九石ドで4年白星なし 】
イザ! 【 岡ちゃん、浦和に謝罪…田中達の負傷で 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(617中) 】
13:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 15:58:28 DeWZC3Iu0
金崎は全然たいしたこと無いな
釣男はおろか坪井にすら止められてるようじゃまだまだ
釣男はおろか坪井にすら止められてるようじゃまだまだ
52:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:01:48 NfWPqvtiO
大(袈裟に)痛(がる)
64:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:02:45 TAEsdGya0
あ・・・あれ?
浦和は今年の中でもまずまずの出来だと思ったのに
このスレとしてはダメダメなのね
浦和は今年の中でもまずまずの出来だと思ったのに
このスレとしてはダメダメなのね
74:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:03:37 DeWZC3Iu0
某日本代表CBがメタボ豚ごときに吹っ飛ばされてるのを見て絶望を覚えた
76:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:03:52 AQt21CYY0
正直、大分のサッカーが通用するJやばいよ
79:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:04:30 9jnQ7IDi0
相手クラブにこんなことを言うのは何だが
特に守備に関しては浦和今日今年一番の出来に見えた
特に守備に関しては浦和今日今年一番の出来に見えた
92:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:05:29 7qwXK4CX0
実況スレから転載
サカオタ歓喜というか引きこもりの一日。これで地元で試合があったら・・・・
14:00浦和VS大分
18:00鹿島VS川崎
19:00名古屋VS大阪
20:40リバプールVSマンU
21:00 ロリ山ロリ子
25:24チェルシーVSマンC
土曜なのに外に出かけられない・・・・・・
サカオタ歓喜というか引きこもりの一日。これで地元で試合があったら・・・・
14:00浦和VS大分
18:00鹿島VS川崎
19:00名古屋VS大阪
20:40リバプールVSマンU
21:00 ロリ山ロリ子
25:24チェルシーVSマンC
土曜なのに外に出かけられない・・・・・・
96:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:05:42 BArUCMC40
これはひょっとして浦和が勝ち点1得して、大分が勝ち点2損したということなのか。
126:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:08:06 hRyoAyFn0
107:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:06:16 c/nrk0bQO
正直、監督入れ替えても
展開するサッカーは同じじゃねぇのか
やたらシャムスカ絶賛されてるけど
あのモウリーニョですら引き出しが少ないのが判明したんだから
やらせてみるまでわからんべ
展開するサッカーは同じじゃねぇのか
やたらシャムスカ絶賛されてるけど
あのモウリーニョですら引き出しが少ないのが判明したんだから
やらせてみるまでわからんべ
116:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:07:17 Inr3di1Z0
西川君を壊したの誰?
137:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:09:12 GH5+YwA7O
守備力が高かったら引いてると思ってるやつ大すぎ
大分は攻めるときはサイドが押し上げるし、ナビスコの清水のベッタリ5バックとは全く別物
ボランチも要所で飛び出すしな
つまらんサッカーとは思えない
大分は攻めるときはサイドが押し上げるし、ナビスコの清水のベッタリ5バックとは全く別物
ボランチも要所で飛び出すしな
つまらんサッカーとは思えない
160:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:12:24 TAEsdGya0
この試合一番面白かったのは
BSの「都築さん」
BSの「都築さん」
171:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:13:31 8JzOpH7TO
お前らがいつも浦和が審判買収したとか言うから
スカパー入れてないし代表かBSか地上波でやってるのしか見ない俺が見たが
今日の試合を客観的に見た限りでは、審判大分よりだったよな?
スカパー入れてないし代表かBSか地上波でやってるのしか見ない俺が見たが
今日の試合を客観的に見た限りでは、審判大分よりだったよな?
250:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:24:39 8JzOpH7TO
178:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:14:28 8mCroYm1O
Jリーグ、つまらないサッカーランキング
1 浦和
2 大分
3 新潟
1 浦和
2 大分
3 新潟
204:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:17:43 4eQ2kJ4/0
浦和はカード出されないって密約でも出来てるのかね
退場者とか滅多に出ないし
退場者とか滅多に出ないし
233:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:21:47 eN2jQte4O
>>220
赤紙出るべきところでルールを曲げて出してない。それだけ。
2007年31節 川崎−浦和戦の後半終了間際、ワシントンが相手DFの執拗なマークに逆ギレして勝手にピッチを後にしてしまった。
ルールに正しくのっとるならここはイエローカードを出さねばならない。
しかしワシンはイエローをすでに一枚受けている。
もしここでルール通りに二枚目のイエローを出すと優勝争いしているチームの
得点源を次節以降出場停止で失う。
浦和はこの前後の30〜35節の5試合で、31節ワシントンのシミュレーションっぽいPKの一点のみという超得点力不足。
ワシントンを失うのは致命傷を意味する。
どうする?どうするんだ?
。。。
松尾主審は結局イエローを出さなかった。
不可思議である。
公式記録では内舘と交替したことになっている。
中継を見ていたJファンは?と首をひねった。
そして翌2008年、松尾主審はSRに昇進した。
〜これはすべて事実に基づいている。以上。
赤紙出るべきところでルールを曲げて出してない。それだけ。
2007年31節 川崎−浦和戦の後半終了間際、ワシントンが相手DFの執拗なマークに逆ギレして勝手にピッチを後にしてしまった。
ルールに正しくのっとるならここはイエローカードを出さねばならない。
しかしワシンはイエローをすでに一枚受けている。
もしここでルール通りに二枚目のイエローを出すと優勝争いしているチームの
得点源を次節以降出場停止で失う。
浦和はこの前後の30〜35節の5試合で、31節ワシントンのシミュレーションっぽいPKの一点のみという超得点力不足。
ワシントンを失うのは致命傷を意味する。
どうする?どうするんだ?
。。。
松尾主審は結局イエローを出さなかった。
不可思議である。
公式記録では内舘と交替したことになっている。
中継を見ていたJファンは?と首をひねった。
そして翌2008年、松尾主審はSRに昇進した。
〜これはすべて事実に基づいている。以上。
205:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:17:44 mwm1La1kP
大分の守備は良かったと思う。
浦和はことごとくサイドに振ってはクロス→跳ね返されるw
とアイデアなしw
ヤツらには工夫という概念がないのかねw
浦和はことごとくサイドに振ってはクロス→跳ね返されるw
とアイデアなしw
ヤツらには工夫という概念がないのかねw
237:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:22:46 jcAbx3Yu0
お前らがそんなに糞糞言ってるサッカーの浦和がリーグ
上位にいるJリーグって何だろうね
もっとレベル上がってほしい
上位にいるJリーグって何だろうね
もっとレベル上がってほしい
245:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:23:43 hRyoAyFn0
大分のサッカーがドン引きだってやつは前からいたが、それがうそつきか
サッカーを知らない奴のたわごとだったのをはっきり確認したよ。
サッカーを知らない奴のたわごとだったのをはっきり確認したよ。
248:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:24:18 8JLITzQL0
年俸
浦和>>>>>>>>>大分
選手層
浦和>>>>大分
監督
大分>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>浦和
浦和>>>>>>>>>大分
選手層
浦和>>>>大分
監督
大分>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>浦和
266:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:27:19 8mCroYm1O
でも大分もウェズレイ、デカモリシ、金崎、鈴木、清武、高松、家長、森重、前俊
とタレントは揃ってるからな
本当に、全くタレントのいないほど戦力がないわけじゃない
とタレントは揃ってるからな
本当に、全くタレントのいないほど戦力がないわけじゃない
284:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:29:38 GH5+YwA7O
267:増田亜達 2008/09/13(土) 16:27:20 Qs43Hq5l0
273:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:27:51 2RSr9PkRO
今日の試合つまんないって言ってるやつは
日本代表の試合なんてつまらなさすぎて見てられないだろw
日本代表の試合なんてつまらなさすぎて見てられないだろw
288:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:30:28 L33GAoNvO
276:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:28:31 h5H02g3X0
289:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:30:32 wzTQdHsL0
シャムスカはサイドから攻めてくる相手には
「サイドの守備すてて真ん中固めればいいよ」っていった猛者w
「サイドの守備すてて真ん中固めればいいよ」っていった猛者w
302:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:32:59 1728SrHKO
しかし浦和っていかにもねらーが嫌いそうなチームだよな
マスコミが贔屓する所謂人気チーム、サポと選手がDQN気質、金持ち、etc
どこのサポでもないサカオタは十中八九劣頭嫌いなイメージ
マスコミが贔屓する所謂人気チーム、サポと選手がDQN気質、金持ち、etc
どこのサポでもないサカオタは十中八九劣頭嫌いなイメージ
312:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:36:01 9LIas3u00
浦和サポでも聞いた事ねーよ
浦和に生まれてレッズが好きなだけでレッズのサッカーが好きなわけじゃないだろ
浦和に生まれてレッズが好きなだけでレッズのサッカーが好きなわけじゃないだろ
315:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:37:11 h5H02g3X0
浦和のサポは歌を歌うことに一生懸命だから、
試合見る余裕はなさそうだな。
試合見る余裕はなさそうだな。
324:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:39:26 8JzOpH7TO
俺は客観的にこの試合を見て言ったのに、と思ったらこうゆう人だったのか
言うだけ無駄だった
15: 2008/09/13 15:58:34 PWYOahq9O
浦和の審判買収をどうにかしろ。
141: 2008/09/13 16:09:39 PWYOahq9O
>>116
ハゲ莉王
220: 2008/09/13 16:19:27 PWYOahq9O
>>204
めったにじゃない。
2年間退場者0だ。これは犬飼が入閣した時期と重なるらしい。
252: 2008/09/13 16:24:46 PWYOahq9O
浦和は二年以上退場者ゼロ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1219937847/
言うだけ無駄だった
15: 2008/09/13 15:58:34 PWYOahq9O
浦和の審判買収をどうにかしろ。
141: 2008/09/13 16:09:39 PWYOahq9O
>>116
ハゲ莉王
220: 2008/09/13 16:19:27 PWYOahq9O
>>204
めったにじゃない。
2年間退場者0だ。これは犬飼が入閣した時期と重なるらしい。
252: 2008/09/13 16:24:46 PWYOahq9O
浦和は二年以上退場者ゼロ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1219937847/
326:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:39:52 GZnumQw0O
ごめん現地だとよくわからんかったんだけど
西川どんな感じだった?
大丈夫そうだった?
西川どんな感じだった?
大丈夫そうだった?
328:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:40:15 8JLITzQL0
大分の両サイドは運動量すごいな
守備のときはきっちり戻る 攻撃参加もあった
高橋とエジホベのワンツーで右サイド何度か突破できたよね
左の鈴木慎吾は惜しいフリーキックとクロスもあったし
守備のときはきっちり戻る 攻撃参加もあった
高橋とエジホベのワンツーで右サイド何度か突破できたよね
左の鈴木慎吾は惜しいフリーキックとクロスもあったし
349:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:43:53 sxF6MHly0
335:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:41:18 jvZTpqom0
今の大分のサッカーを日本は目指すべきかもなぁ
とはいえフィジカル強くて大柄な選手多い海外勢と戦うとまた厳しいだろうが
とはいえフィジカル強くて大柄な選手多い海外勢と戦うとまた厳しいだろうが
357:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:51:09 8JzOpH7TO
>>352
そうだね。ありがと。
違うスレ見たらこんな感じだから、大分サポーターっぽいな。
74: 2008/09/13 10:11:40 PWYOahq9O
>>52
ナビ入れて14戦無敗。
80: 2008/09/13 10:17:38 PWYOahq9O
>>79
なるほど、エジ投入で大分が得点するんですね。わかります。
そうだね。ありがと。
違うスレ見たらこんな感じだから、大分サポーターっぽいな。
74: 2008/09/13 10:11:40 PWYOahq9O
>>52
ナビ入れて14戦無敗。
80: 2008/09/13 10:17:38 PWYOahq9O
>>79
なるほど、エジ投入で大分が得点するんですね。わかります。
374:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 17:02:02 PWYOahq9O
363:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:53:44 hxAxQqap0
清水 3−1 札幌 (終了)
清水:枝村、岡崎、西澤 札幌:西
横浜 0−1 神戸 (前半終了)
神戸:大久保
清水:枝村、岡崎、西澤 札幌:西
横浜 0−1 神戸 (前半終了)
神戸:大久保
368:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 16:58:44 pY0LPACz0
試合みてないんだけど高原の調子よかった?
404:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 17:21:38 OM8N8afKO
ポンテがいなくなって大分が勝つと思ったがまさかポストまで買収してるとは思わなかった。
407:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 17:24:37 yulC2Al50
大分の反則サッカーで守りきっただけじゃねーか。
審判が違えば2点はとれてる。
審判が違えば2点はとれてる。
409:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 17:26:42 zpMs8+CS0
シャムスカの指示について戦術に詳しい人は教えて下さい
サイド攻撃を仕掛けてくる相手に、
『サイドの守備は捨てていいから、中央を固めよ。』
なんでこれで火だるまにされずに、守れてしまうん?
サイド攻撃を仕掛けてくる相手に、
『サイドの守備は捨てていいから、中央を固めよ。』
なんでこれで火だるまにされずに、守れてしまうん?
427:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 17:41:57 9jnQ7IDi0
>>409
サイド捨てていいってのは単に守備だけのことじゃないと思う
大分は3バックなので、自陣サイドに守備のために人を裂くと5バックみたいになってしまう
それで抑えられるならいいが、相手が極端にサイドばかりついて来たら
そのやり方では6バック7バックになってしまう
だったら、相手がサイド2人でも軽く1人だけを当てて、その分中を増やしちゃった方が楽だし、
相手がそんなにサイドに人数入れてるってことは中央が薄いってことで
奪えば前の3人だけで何とかできるカードは持っている
要は相手に対応するより、自分たちのやり方をできるだけ崩さない方がいい場合もあるって話
サイド捨てていいってのは単に守備だけのことじゃないと思う
大分は3バックなので、自陣サイドに守備のために人を裂くと5バックみたいになってしまう
それで抑えられるならいいが、相手が極端にサイドばかりついて来たら
そのやり方では6バック7バックになってしまう
だったら、相手がサイド2人でも軽く1人だけを当てて、その分中を増やしちゃった方が楽だし、
相手がそんなにサイドに人数入れてるってことは中央が薄いってことで
奪えば前の3人だけで何とかできるカードは持っている
要は相手に対応するより、自分たちのやり方をできるだけ崩さない方がいい場合もあるって話
415:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 17:31:51 knhFHjzh0
76 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/09/13(土) 17:25:24 ID:MgGtkuYIO (携帯)
RPゲルトコメント冒頭
「上位対決。おもしろい試合だった」
orz
浦和の監督ってすげーw
RPゲルトコメント冒頭
「上位対決。おもしろい試合だった」
orz
浦和の監督ってすげーw
437:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 17:51:27 F/TFNs7t0
6バックといえば長谷川健太
441:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 17:53:51 8JLITzQL0
ポンテ→山田
勝つ気ねーのかよ!?って思ったのは俺だけじゃないはず
勝つ気ねーのかよ!?って思ったのは俺だけじゃないはず
470:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 18:28:53 nxtCWCC60
どっちのサポでもないが
大分の方が糞サッカーに見えたが
やっぱ芸スポだと浦和が叩かれるのかw
大分の方が糞サッカーに見えたが
やっぱ芸スポだと浦和が叩かれるのかw
474:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 18:36:53 aR+Oa0P80
久しぶりにチラチラ見てたけどタレント揃ってる面白い試合だったよ
特に大分のシンプルなカウンターがよかった
日本代表が世界と戦おうとしたらあれが一番有効な戦術なんじゃないの?
あの富良野サッカー
特に大分のシンプルなカウンターがよかった
日本代表が世界と戦おうとしたらあれが一番有効な戦術なんじゃないの?
あの富良野サッカー
481:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 18:58:56 q7MkXpSh0
森島のキープ力はすごいと思う。釣男や坪井を相手に、あそこまでポストはなかなか出来ないと思う。
ヘディングも惜しかったし、釣男が止められてなかった。
ヘディングも惜しかったし、釣男が止められてなかった。
482: 2008/09/13(土) 19:00:42 nhtI1zllO
結局、あんな形で追い出したオジェクの方が良い監督だったんじゃないのか?
サポが頭悪いとチームも大変だなw
サポが頭悪いとチームも大変だなw
484:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 19:01:21 QHhp+DUP0
浦和は人間関係悪そうと言われてるが
坪井と阿部の仲の良さはガチ
坪井と阿部の仲の良さはガチ
520:名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 23:57:48 88CS1hTO0
大分は、もういい加減上位なんだから、
つまらないサッカーからの脱却をめざしてみてもいいのでは?
浦和がグダグダなのは仕方ないが、
これがリーグ3位と4位の試合なのか?、と思うと、不安になる。
鹿島-川崎は面白かった。
つまらないサッカーからの脱却をめざしてみてもいいのでは?
浦和がグダグダなのは仕方ないが、
これがリーグ3位と4位の試合なのか?、と思うと、不安になる。
鹿島-川崎は面白かった。
524:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 00:07:38 NQf0fJTAO
525:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 00:10:46 r0tMu9nHO
526:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 00:11:42 ru1g8pxd0
大分の選手のサッカーは、最低!
エジミウソンは、ハンドしたのに頭に当たったように痛がって見せ
審判を、欺いていたし、
金崎ムーは、国際ユース大会を体調不良で拒否したのに、
Jリーグの試合には出ているし、
ほかの選手も、やたら審判にアピールしすぎだし、
もっと、きれいにサッカーして、優勝してみなさい!
エジミウソンは、ハンドしたのに頭に当たったように痛がって見せ
審判を、欺いていたし、
金崎ムーは、国際ユース大会を体調不良で拒否したのに、
Jリーグの試合には出ているし、
ほかの選手も、やたら審判にアピールしすぎだし、
もっと、きれいにサッカーして、優勝してみなさい!
545:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 01:10:15 9d6LQSOI0
西川のゴール前のDFの影から打たれたトゥキックシュートへの反応は異常だろwww
アレをサイドに弾き流すってwwww
アレをサイドに弾き流すってwwww
552:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 01:50:10 yBKvG8/n0
548:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 01:13:40 ytEMRKEl0
あの交代って大分の守備をこじ開けるのは無理だと判断して安全策に切り替えたってこと?
556:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 03:08:29 7v08B6Xf0
大分のサッカーがつまらないとか批判してるやつって
ゲームでしかサッカーしたことないやつだろw
あと大分の選手に汚いことするなとかいってる浦和サポ、
おまえらよくそんなコト言えるなw 笑わせんなwww
バーーカw
悔しかったらちゃんと勝てっつーのw
ゲームでしかサッカーしたことないやつだろw
あと大分の選手に汚いことするなとかいってる浦和サポ、
おまえらよくそんなコト言えるなw 笑わせんなwww
バーーカw
悔しかったらちゃんと勝てっつーのw
577:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 05:47:00 RK/RQ/fAO
調子乗ってるな大分県民w大分みたいなド田舎にこんだけ人がいるのが不思議だが
出張でちょくちょく行くが、とりあえず地震が来たら一溜まりもなさそうな駅舎をなんとかしろ
ついでに駅前のタイトーのトイレ掃除もしとけ。よくあんなとこで遊ぶ気になるな
それとも大分県民には温泉とウンコの臭いの区別もつかないのか
出張でちょくちょく行くが、とりあえず地震が来たら一溜まりもなさそうな駅舎をなんとかしろ
ついでに駅前のタイトーのトイレ掃除もしとけ。よくあんなとこで遊ぶ気になるな
それとも大分県民には温泉とウンコの臭いの区別もつかないのか