2008年09月16日

【MLB】松坂、日本人選手シーズン最多の17勝目(2敗)!岩村が松坂からホームラン放つ BOS 13-5 TB[09/16]

1:胸キュンバーガーφ ★ 2008/09/16(火) 11:45:31 ???0
        1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
Rソックス   4 0 0 7 1 1 0 0 0 13 11 0
レイズ    0 0 1 0 0 2 2 0 0 5  7 0


勝利投手 松坂(17勝2敗0S)
敗戦投手 カズミアー(11勝7敗0S)

本塁打
レイズ: 岩村 6号ソロ、ルジアーノ 2号2ラン、ジョンソン 2号2ラン
Rソックス: オルティス 19号3ラン、ローウェル 17号ソロ、ベイ 8号ソロ、
      バリテック 13号2ラン、ヨーキリス 26号2ラン、エルスバリー 8号ソロ

投手リレー
レイズ: カズミアー、タルボット、サラス、ハメル
Rソックス: 松坂、スミス、ティムリン、ポーレー

スタジアム トロピカーナ・フィールド

http://mlb.yahoo.co.jp/score/?gid=2008091605


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【MLB】松坂、日本人選手シーズン最多の17勝目(2敗)!岩村が松坂からホームラン放つ BOS 13-5 TB[09/16]

【関連リンク】
イザ! 【 【4日のプロ野球】楽天、連勝ストップ



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


18:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 11:48:15 tUpx+pbf0
イチロー・・3割前後をウロウロ。完全に劣化か。地元紙ではしきりに放出論が展開される。
松井(秀)・・完全にポンコツ。規定打席不足で打撃ランクから強制退場。
福留・・化けの皮が剥がれた。打率2割6分台。スタメン外れも多く、このままでは年俸2400万の新庄の1年目と似たような成績か
城島・・完全にSEAの最大不良債権。規定打席到達すら出来ず。
岩村・・コストパフォーマンスを考えれば1番マシなのは意外にもこいつか。それでも打率270が限界
松井(稼)・・いつも通りのスペランカー。未だに規定打席到達経験無。今年も無理
井口・・戦力外通告
田口・・空気
----------------------------------------------------------
松坂・・5イニング限定の詐欺投手。大韓民国のパクの18勝到達は甚だ疑問だ。
黒田・・相変わらず黒星先行。ナリーグの投手天国ホームで防御率4点台前後。年齢的にももう期待できない。
斎藤・・日本投手陣最後の砦だったが壊れた。
薮田・・全く通用せずマイナーへ
福盛・・同上
岡島・・1年目の勢いはどこへ。地元紙からは袋叩き
藪・・ここにきて限界を露呈しつつある。契約の不利上、マイナー行きは近い
小林・・6月以降崩れはじめ順調に福盛、藪田コースへ
井川・・沢村賞左腕がメジャーでは碌に出場機会すら掴めない日本野球の限界
野茂・・晩年は醜態を晒し続け引退。アジア人通算最多勝利は大韓民国の朴に抜かれるのは確実


いやぁ、日本人メジャーリーガー、ボロボロですなぁ。
イヤッホウ、イヤッホウ、イヤッホウWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

52:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 11:54:01 fLoFLdq2O
秋、11号2ラン

韓日HR戦争

1位秋・・・11本
2位福留、松井秀・・・9本
4位イチロー、岩村・・・6本
6位城島、松井稼・・・5本
8位井口・・・2本

たった1人の韓国人に日本人は全員服従を誓わされるのかぁ?

267:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:41:23 VtK+otZZ0
>>52
たったの11本で笑わせるなよw
キャリアハイなら松井どころか井口城島以下じゃねぇかw


56:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 11:54:31 sr8H3MHBO
こうやって偉大な野茂の功績が越えられて薄れて行って忘れられて行くのかと思うと少し悲しいわな

65:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 11:55:57 Sd1u4RaI0
5回100球で自責点3〜4。味方が点取れば勝てる。
並のピッチャーだね。

相変わらず汗をボールに塗りたくり投球テンポは悪い。
こいつ見てレスターとかベケットみるとホっするよ。

打たれていてもイライラしないから。松坂の試合は打たれていなくても
イライラする。

78:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 11:57:40 ELc4QLmEO
>>65
松坂の防御率は2点台な訳だが


99:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:00:49 Iba+Ep4F0
>>65
5回で自責点3〜4←これで防御率が2点台になる計算式を教えてください


87:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 11:58:20 vHIaRqW+O
王は分かるがパクって誰?

91:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 11:59:10 jYKkU+gz0
>>87
ドジャースで貴重な中継ぎやってるらしいぞ


103:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:02:04 Iba+Ep4F0
>>91
この前黒田の後に投げてた人だっけ。
何で先発しなくなったんだろう?


120:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:05:45 khe5RmxuO
投球回数に関しては松坂の場合は100よりもう少し多く120位の方が活きるからなぁ
たしかに少ない球数にする投球術を磨けとも言えるけど、松坂の場合は100球でいっぱいいっぱいじゃなくそれを補えるそれだけのスタミナがあるんだよね
なので例えば120球とかそうなった場合にどうなるのかってのでまた評価は変わるよな

141:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:11:16 I6nN5hnB0
勝利数                        防御率
1位 リー     インディアンス  22勝 2敗 2.36
2位 ハラデー  ブルージェイズ 18勝11敗 2.77
2位 バーネット ブルージェイズ 18勝10敗 4.19
4位 松坂     Rソックス    17勝 2敗 2.93

防御率
1位 リー     インディアンス 2.36
2位 ハラデー  ブルージェイズ 2.77
3位 松坂     Rソックス    2.93

151:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:13:53 WvRJaR9mO
>>141
リー凄すぎワロタ
何者?


201:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:28:24 7hkFHuQb0
>>151
リーは、韓国系アメリカ人
いつもは怪我してたけど、今シーズンは体調万全
もしかしたら、以前の怪我はリーの才能を妬んだ日本人の仕業かもしれない


150:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:13:26 4xapLoBC0
>>1
何で四球数書かないのかな?
一番の見所でしょwwwww
糞P wwwwwwwwwwwwwwwwwww

152:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:14:27 n2/CeY2/0
>>150
今日は2つだけだからなー


155:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:15:15 M6AIF88j0
>>152
指摘するの早いよw
もうちょっとほっといて欲しかったw


166:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:18:07 VoMU7v/a0
韓系のリーが22勝
韓国の朴が18勝


日本ゴミの豚は詐欺で17勝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

実質勝数なら朴の圧勝wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





174:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:21:32 YzopUVGf0
試合結果だけしか見てない人↓

142 :名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:11:26 ID:4xapLoBC0
また四球5かwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな奴エースでもなんでもない
ファンからも人気ないらしいな

150 :名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:13:26 ID:4xapLoBC0
>>1
何で四球数書かないのかな?
一番の見所でしょwwwww
糞P wwwwwwwwwwwwwwwwwww


























でも実際はルールもしらない

175:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:22:03 Bbm/4kpV0
もうそろそろサイヤング賞の候補的な噂があっても良い頃じゃね?
でも投球回数の影響でその話題すら上がらずに終わってしまうね
6,7回毎回投げられてたらその資格もあったんだろうな・・・勿体無い

182:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:23:43 GKk8agi40
>>175
ありえないから。
200イニング以上投げてチームを引っ張らないと候補にもなれない
だからASにも出られなかった。


185:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:25:18 s4S/f/Is0
松坂は実質10勝7敗くらいだな
リリーフが福盛、薮田、コバマサのリレーじゃなくてよかったな

210:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:29:56 HRj0lw3r0
むしろ松坂いなかったらボストン優勝争いできてねえ
アリーグで5〜6回を1〜2失点で毎回切り抜けられるピッチャーがいたら
どんなチームでもほしがる


219:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:31:25 pfkVyMFY0
>>210
それを丼勘定っていうんだよ、にわか


227:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:32:47 +XM7apbR0
スタッツ見たら
防御率と被打率で他と圧倒的に才能の違いを見せ付けてる。
特に被打率なんてリーグで一番低いじゃん。
凄くね?

250:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:37:48 GKk8agi40
>>227
四球数

リー 28
ハラデー 35
バーネット 82
松坂 90
ムシーナ 27


279:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:43:55 pHmbWuXi0
>>250
まあ、四球の数はおまけみたいなもんで、あんま気にしなくていいんじゃない?
松坂の特番あってて、アメリカと日本の球の違いに悩んでたし。
四球多いのは本人が一番わかってるんだから、ガヤガヤ言わずに応援してあげたら。
勝ってるってだけでボストンの人たちに喜んでもらえてるよ。たぶん。

口出しスマン。


299:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:46:48 GKk8agi40
>>279
いや、被打率が低いのは四球が多いからだよ、っていう意味。
DIPSを見ればわかるけど松坂の防御率は良くない。データに出てる。

アリーグで15勝以上してる投手の中では下から3番目。


234:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:34:13 TZBm3XPV0
とりあえず、リーを韓国系とか言ってる奴は写真見て来いw

249:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:37:46 i729GTHy0
>>234
無駄だって
あいつらタイガーウッズですら韓国系とか言っちゃう民族だぜw
名前にリーなんてつこうもんなら信じて疑わないよwww


235:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:34:49 bfneUSh3O
サイヤングとるって、サッカーで日本人がバロンドールとるくらいすごいことじゃね?

266:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:41:04 m+KTRY3F0
韓国人に負けっぱなしの日本人のブタが17勝したから、ナンなのですか??

274:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:43:01 0t65B4xo0

>>266

大清属国人必死だな。www そういう負けイヌの遠吠えは超気持ちイイ。


308:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:47:51 r2yn+XVV0
なぜHR打った岩村が代打出されたの?
けが?

317:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:49:16 zNH7wvhkO
>>308
点差


319:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:49:23 wKo46BTO0
>>308
主力ほとんど交代、大差ついて捨て試合。


328:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:50:04 uaBaJa/k0
松坂は確かに凄いし勝ちも野茂を超えた。
しかし何かつまんない投手だなって印象・・・
完投も0だし、三振もそれ程とるわけでもない。
超えたのは数字だけど、インパクト的なのは
まだまだまったく野茂に及ばないな・・・

インパクトと言う意味ではノーノーとか
一試合の奪三振(野茂は16だっけ?)を超えるとか
そう言う凄い試合をやらないとダメ。

もちろん松坂は凄いというのを認めた上で思ってる事だが。

340:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:51:57 xWWJqSol0
>>328
まあ勝ち星しか見ずに超えた超えたって野球板やここではしゃいでる奴には
それくらいの牽制しといたほうがいいかもね
つーか能力的に超えたって本気で行ってる奴って、メジャヲタじゃないだろ?


346:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:53:14 07xMrDjlO
松坂アンチの種類

リズム厨…松坂のリズムが悪いから打者もやりずらいだろと主張する
四球厨…四球の数をやたら批判。2四球でも叩くようだ。

イニング厨…5・6回で降りた日に多く発生。7・8回の場合は小日本厨になることが多い。

援護厨…松坂は援護のおかげで勝ってるだけと主張する。リズム厨と言ってることが矛盾するので一緒には出て来ない。

小日本厨…韓国または韓国系ピッチャーを褒め称え、松坂及び日本人大リーガーを叩く。最近になって勢力を拡大してきた厨。

共通するのは全員朝鮮人ということですので、良識ある日本人の皆さんはスルーもしくは優しくたしなめて下さい。

384:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:00:58 YUXIarI90
>>346
DIPS君も加えた方がいいなw


379:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:59:57 SwPNoBR8O
まだ韓国より日本の方が強いって言ってる馬鹿がいるのは信じられない
国際試合に本気で乗り込んで負けた
韓国は強い。あんたらの同意は必要ないね

404:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:04:45 0t65B4xo0
>>379

韓国人ってチョンの事?。属国人の間違いだろ? 

お前らってホントに全員売春婦と野良イヌの子なのか?。w





417:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:06:40 FG3nSYsxO
こんだけ点差ついたら先発引っ張る利点がない
早目に降ろして次回登板に備えた方が賢い

430:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:09:38 gIwo+2Ui0
>>417
いや普通はそうだが
松坂は規定投球回にギリギリってのもあるからね
もしあと残り試合で炎上して2,3回で降板とかないとも限らないだろ


428:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:09:26 sdRvyLYH0
DIPSだのQSだのPSPだのよくわからんが
結局一番信頼できる投手評価の指数ってどれなんだよ(´・ω・`)

437:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:10:16 xWWJqSol0
>>428
1つだけで判断できるわけねーべ


443:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:10:56 sdRvyLYH0
>>437
そこをなんとか!おねがいしますm(_ _)m


463:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:14:24 La5Iqc5NO
野球知らないからわからん

日本人がユーロサッカーでどの位の結果だしたのと同じ?

473:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:16:14 GKk8agi40
>>463
リバポのFWとして17得点、でもほとんどの場合、後半半ばにはベンチに下げられてる。


483:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:18:14 E5Dk/dNxO
>>463
ブンデスリーガでシーズン17ゴール挙げたのと同じ


478:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:17:19 xWWJqSol0
>>473
何故にりばぽw


490:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:20:59 TndHDFjE0
松坂はなんで5回までしか投げさせてもらえないの?

491:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:21:22 GKk8agi40
MLB全体 名前 / 勝ち数 / DIPS / QS%

1 リー     22勝  2.85  76%
2 ウェブ    20勝  3.35  71%
3 ハラデー  18勝  3.02  68%
4 バーネット   18勝  3.58  53%
5 ムシーナ   17勝  3.42  61%
6 リンスカム  17勝  2.76  80%
7 松坂     17勝  4.14  48%
8 クック     16勝  3.90  55%
9 ボルケス   16勝  3.52  63%
10 デンプスター  15勝  3.55  67%



DIPS (チームメートによる影響を排除した投手力だけを抽出した防御率)
QS% (6回以上を投げて3失点以下に抑えたパーセンテージ)

502:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:25:07 Or5Ib5+00
>>491
DIPSは三振と死球と本塁打のみから導き出す指標であって誤解を招く書き方はよくないな


507:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:26:39 ANiS3Kei0
>>491
5 ムシーナ   17勝  3.42  61%
6 リンスカム  17勝  2.76  80%

この順序で並べたのは何故?


532:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:34:02 u5+h5UEq0
>>507
espnの勝利数でソートすると

松坂とリンスカムの位置が逆になるんだが、なんで?


536:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:34:42 GKk8agi40
>>532
そのままセイバーメトリクス見てみろ


539:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:36:27 u5+h5UEq0
>>536
見たけど順位そのままだよ。


505:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:26:16 GKk8agi40
>>502
野手の守備が悪いと被安打が増える


514:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:28:55 Or5Ib5+00
>>505
だから松坂はむしろマニーとかルーゴをバックに投げてたわけだがw
三振と四球と本塁打のみを投手の責任としてってのに賛同できれば評価すると良い
それを書かずにさも普遍であるかのように書くからいかん


521:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:30:53 GKk8agi40
>>514
だからそういった他人の影響を排除した
投手力のみが反映されるデータがDIPS


527:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:32:36 LF1pTsiA0
>>521
どこが投手力のみ?
偏った指標にしかみえないが?


531:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:33:35 GKk8agi40
>>527
どこが?


555:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:38:45 1hq6JNsw0
>>531
パークファクターガン無視の指標がそんなに意味あるわけない。

例えば黒田が自責点の割に負け越してるのは簡単な理由がある。
相手も自分も投手有利な球場で投げ合って、相手より打たれているだけ。
ドジャスタのおかげで見た目の失点は少ないけど、完全に力負けした敗戦が多い。

逆にフェンウェイの松坂のこの防御率は凄まじい。だから15も勝ち越してる。


497:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:23:38 qqrFd2Pz0
リーって本当に韓国系なのかなと思って画像見てみたけど、モンゴロイドとはかけ離れた顔してるな

506:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:26:21 4cPH5DLn0
>>497
LEEはアメリカ人にある苗字だよ。
例の民族ががLE を LEEってして
紛らわしくさせたのが原因。

生粋の日本人の金子さんが困ってる現状と同じ。


515:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:29:00 pHmbWuXi0
>>506
非常にわかりやすいな。

金子さんってのはわかりにくかったが。


534:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:34:30 4cPH5DLn0
>>515
キム(金)が日本に来て、金子ってつけたから、
元々居た大部分の金子さんも2chとかから
疑惑の目で見られるハメになった。
LEEさんも同じこと。


513:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:28:50 7hkFHuQb0
>>497
韓国人ってのは人種を表す言葉ではないからな
人がそう思えば韓国人だよ
だから、リーは韓国人


558:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:38:55 lc87w1Vp0
突っ込みどころは多いけど、この被打率の低さは脅威だよな
奪三振もそれなりに多いしね。やっぱり地力はあるんだろうなー

565:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:40:26 GKk8agi40
>>558
だから被打率がいいのは与四球が多いからだっつうの。


560:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:39:24 PVLGQSHn0
ダルとどっちが上?

612:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:49:50 BSKJpRCw0
今日の時点で日米通算140勝74敗。まだ28歳になったばっかりだもんな。
順調に行けば日米通算250勝超えもあり得るね。
同じ20代で松坂の次に多いのが和田(ソ)80勝、岩隈(楽)75勝、石川(ヤ)68勝、杉内(ソ)63勝・・・。
やっぱり時代的には傑出した存在なんだな。

618:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:50:40 zs37TCz90
>>612
井川Kは


625:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:52:20 1hq6JNsw0
>>612
本当の意味で20年に一人のピッチャーだよな。
そいつら高卒じゃないのが多いのも大きいな。
というか高卒1年目が16勝って近代野球じゃありえない話だ。


638:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:55:36 uueJqa39O
>>612
石川て1年目のイメージしかなかったが、なかなか凄いんだな


654:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 14:01:34 ZL552ths0
レイズ応援してるのに・・・

このままじゃBOSに抜かれてPOも危ない・・・



662:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 14:05:47 lc87w1Vp0
>>654
レッドソックスがワイルドカードで2位に5ゲーム差くらいつけてたから大丈夫だと思うよ


689:真のBOSファン 2008/09/16(火) 14:25:21 qVYgTCyS0
他球団さん
豚輔はいらんかねー
ポスティング代2/3払ってもらえればいつでも出すよ

732:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 14:46:26 S3pXLiEO0
つーか今日の場合は松坂の内容はかなり良かったけどな。
まともな当たりのヒットは岩村のホームランだけだったし。
あとかバット折ってのポテンとボテボテの内野ゴロ。
レイズの打線はただひたすら松坂の投球数を稼ぐのに必死なだけ。
どこのチームも粘って塁は埋めるものの自分のスイング出来ずに自滅のパターン。
んで自軍の投手も待球されてノックアウトって裏目の連続。
松坂の勝ち星にもちゃんと理由はあるよ。

743:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 14:48:39 gNgmtnFd0
>>732
なんで松坂はいつも5回までしか投げないの?
半分は6回ですし

もうね、ショボイとしかいいようがない
まあレベルは三段階で上、中、下でいって普通の投手って感じ

王のほうがまだ上だし


750:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 14:50:30 0Tlg6Df+O
>>732
球数多すぎだったけどな
まあ審判がアレだったのもあるだろうけど
そんな松坂からホームラン打って気を吐いた岩村を
sageたのは試合を諦めたからなんだろうか


744:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 14:49:11 txDDrocw0
大体投球回数150回ぐらいで
17勝ということはいかに打線の破壊力があって
中継ぎに頼りまくりというのがよくわかるわ
粉飾決済かよw
いまから投球回数200以上にしたら認めてやってもいいがねw

773:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 14:56:48 gNgmtnFd0
真実を書こう

ぶっちゃけ、去年も今年も松坂のレベル自体かわってないわ
チームに左右されてるだけで。


779:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 14:58:12 XXpcaXgd0
>>773
俺もそう思う
つか、ツーシームに頼るなとか言ってる割に
最近使いまくりだし
奪三振率大幅に下がったし
ある意味去年より劣化してる


792:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 15:01:18 wKo46BTO0
>>773
フォームとか随分変わってるよ。
そのせいで打ちにくくはなってる変わりにフォアが増えた。


800:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 15:03:55 gNgmtnFd0
>>792
松坂のレベル自体は昨年も今年もなんら変わってないと言ってる。




789:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 15:01:05 gNgmtnFd0
>>779
でしょ。
見る目があればわかる。

ハンカチ王子がツーシームを投げ出した頃、ツーシームに頼るなよ、と松坂が言ってた。
でも今季(あまり良いとはいえない)ツーシームを投げる。
奪三振率は昨年より下がったでしょ。投げる回数も少なくなったし。
チームが援護してるだけで、レベル自体はほとんどかわってない。

チーム状況が変わったときに松坂のレベルが露呈するよ


784:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 14:59:50 +Oa/hxUVO
>>773
スライダー今年キレてね
ニュースしかみてないが


786:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 15:00:24 XXpcaXgd0
>>784
奪三振率は大幅に下がってる


811:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 15:07:04 Or5Ib5+00
>>786
8.84→8.21は大幅に下がってると言うのか?


826:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 15:09:40 XXpcaXgd0
松坂ってさぁ、黒田にも非協力的だし岡島とも仲悪いしハンカチには偉そうに説教するし、性格悪すぎ


839:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 15:12:32 0Tlg6Df+O
>>826
「黒田に非協力的」って具体的にどういうことかソースつきで頼む


849:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 15:14:34 XXpcaXgd0
>>839
黒田が松坂に、なかなかメジャー球に慣れないのと、
スライダーがうまく調整できないことを相談したけど、
松坂は、慣れですよとか適当に誤魔化してアドバイスを拒否した


871:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 15:19:37 ichRABLqO
>>849
それで非協力的かよ・・・
あんま変なこと言って、黒田の株まで落とすなよ。



947:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 15:39:40 W3kAW6M30
>>849
それってアドバイス拒否なのか?
実際球に慣れてきてから松坂のスラも切れてきたんだろ
つーか君コミュニケーション能力低そうだね


841:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 15:13:07 AI5ev8bS0
お前らさあ松坂や松井・イチローを批判するけどさ
じゃあお前らはこいつらと同じような成績残せるわけ?
メジャーに行けるわけ?
行けないだろ
行けないんだから批判するな

939:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 15:37:13 XXpcaXgd0
松坂のフォーシームのコントロールの悪さは異常
藤川以下のくせに高めに抜けまくるwwwwwww

953:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 15:40:51 21f6RaNDO
>>939
文章おかしくないか?


posted by 2chダイジェスト at 19:30| Comment(0) | TrackBack(0) | MLB | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ