2008年09月17日

【ボクシング】WBA世界ミニマム級タイトルマッチ 王者・新井田豊vsローマン・ゴンサレス 試合結果

1:ユリゲラー浣腸φ ★ 2008/09/15(月) 20:16:18 ???0
http://www.nikkansports.com/battle/news/f-bt-tp0-20080915-408971.html

新井田TKO負けで王座失う/ボクシング

<プロボクシング:WBA世界ミニマム級タイトルマッチ12回戦>◇15日◇パシフィコ横


 王者の新井田豊(29=横浜光)は同級1位のローマン・ゴンサレス(21=ニカラグア)
に4回TKO負けし、8度目の防衛はならなかった。



スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【ボクシング】WBA世界ミニマム級タイトルマッチ 王者・新井田豊vsローマン・ゴンサレス 試合結果

【関連リンク】
イザ! 【 女子ボクシング採用求める AIBA会長
イザ! 【 マヌト、ルッソら決勝へ ボクシング
イザ! 【 プロモーター資格を無期限停止 ボクシング興行…
イザ! 【 映画でマジ格闘!北乃きいはボクシング好き
イザ! 【 3階級の準々決勝を実施 ボクシング



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(641中) 】


21:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 20:33:29 tG5Ly6wLO
>>1ネタバレしてじゃねぞくたばれば糞ボケ

25:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 20:37:19 z7YMpjosO
>>21
おめぇが糞ボケだろ


31:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 20:49:14 KqgZbtFdO
>>21
落ち着け。
何言ってるかわからん。


26:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 20:38:49 +G/+UdBwO
>>1

まだテレビでやってるのに何なの?馬鹿なの?死ぬの?

27:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 20:40:11 z7YMpjosO
>>26
終わってんだろボケ


49:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 21:36:35 jXviKuuq0
映像は見てないが
世界戦のミニマムの早いラウンドでKO勝ち
チャンピョンは実績のある新井田だから考えられる事は相手が強過ぎる事か
なんで俺見逃してるんだよ・・・

88:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 21:48:48 yG7izXqsO
相手が悪いわ。
WBCに行け。新井田なら穫れるから。
ゴンザレスは無視しろ。リカルドロペスの再来かよ。

112:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 21:50:35 kHcm5gx60
>>88
今オードレーンだっけ?
イーグルが陥落して興味なくしてたけど、
新井田さん復活ならまた見たいな


149:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 21:53:56 WRxc6EaI0
>>88
統一王座ねらうっていってなかったか?


165:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 21:55:38 7Ob7zKSa0
>>149
ミニマムだけにとどまる器じゃないな


108:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 21:50:08 UAyMUSVdO
おいスレ主ドクターストップやんけ なにがレフリーストップぢゃ   ボクシングしってる?

109:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 21:50:07 mMWJVH2h0
パンチが桁外れな上にディフェンスも穴がない感じだった
あんなのどうやったら勝てるんだよ

179:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 21:57:01 7Ob7zKSa0
>>109
カウンターを狙うしかないんだろうけど、プレッシャーが半端ないしね。
パンチもミニマムのものじゃないし。


113:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 21:50:44 q9ySMBuH0
相手はホントにミニマムなのか?
軽量するとき、ヘリウムガスを体内に取り込んでない?

143:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 21:53:31 LtjLrxaJ0
うまく階級を上げていってくれればやがて亀フルボッコが見られるかも

158:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 21:54:59 ksKPzWdh0
>>143
亀田一家は逃げるに決まってるだろwwww



167:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 21:55:45 W4Mx48y/0
>>143
亀だなら足使えば普通に勝つだろ。相手単調だったし


181:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 21:57:13 h6vwHMXW0
>>143
どんな経緯でこいつとマッチアップされるケースが発生するか俺にはさっぱりわからんが、
試合したらそれだけでちょっと見直すわww


196:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 21:58:38 hGRBuMcY0
>>143
亀なんか絶対しない。ほんとあの試合みるとモノの違いをはっきりとわからせてくれる。
新井田も日本的チャンピオンとしては強いほう。
あのジャブやテクニックは光るものがある。
亀なんかまったくヘタレだ。


227:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:04:35 SPRC4J3y0
止めるのが早すぎたってより、止めた意味がわからん
率直な感想

232:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:05:24 mMWJVH2h0


237:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:06:16 gck7teZ5O
>>227
あれ以上やったら新井田の右目が壊れた
既におかしな腫れ方してただろ


240:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:06:45 ksKPzWdh0
>>227
仮にバッティングでも傷が深ければすぐ試合止めるよ


249:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:08:16 hGRBuMcY0
>>227
ヒント:新井田の目の腫れ方。


229:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:04:45 j3I9V3V60
ゴンザレスに勝つボクサーは足があって手が早くて
すさまじいスタミナで12ラウンド逃げ切ることが
できるヤツしかいない。

打ち合って勝てるボクサーはいないだろうな。

238:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:06:22 Cr7VjPts0
>>229
徳山の塩漬けができるボクサーならなんとか


243:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:07:27 85HxGi3T0
2008年1月14日(月)横浜文化体育館10回戦
軽量級の倒し屋が初めてKOを逃した。
帝拳ジムとプロモート契約を結ぶニカラグア人のWBA世界ミニマム級1位
ローマン・ゴンザレス(20)は日本同級8位の松本博志に大差判定勝ちで
17戦全勝としたが、デビューからの連続KO記録は16で途切れた。
「相手がタフだった。サウスポーと初の試合だったので難しかった。」


260:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:08:59 SPRC4J3y0
>>232
>>237

今は腫れた程度で止めるん?

272:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:11:21 gck7teZ5O
>>260
腫れ方が異常だったんだよ


289:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:15:35 EhUN7613O
>>260
まだ早いラウンドで、あの腫れ方は異常だろ?


307:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:18:11 SPRC4J3y0
>>289
ボクシング見たことないんか?


311:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:19:37 hGRBuMcY0
>>307
おまえだろアホ。


327:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:21:33 SPRC4J3y0
>>311
亀田でボクシング興味もった子だな

がんばれや


331:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:24:13 hGRBuMcY0
>>327
だまれド素人のクソおやじが(苦笑)
すっこんでろって。


341:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:26:19 EhUN7613O
>>327
恥ずかしいぞオッサン…
録画してるなら、3Rから見直してみな。
それでもわからないなら…
死ね。


280:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:13:07 SPRC4J3y0
>>272
あの程度当たり前だよ


298:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:16:16 gck7teZ5O
>>280
世界戦の4Rであの腫れ方、しかもロマゴンが一方的になりつつある
あれで止められても文句は言えなかった


269:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:10:30 MeHqMIctO
この人が世界ミニマム級世界チャンピオンですと紹介されても
世界の人の評価は「小っちゃ!」「オレでも勝てそう」

297:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:16:11 xSLf6rTU0
身長がないからスーパーフライが限界だな

301:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:16:54 mMlkW1sD0
ゴンザレスはフライ級にきたら「結構良いボクサー」程度だろ
身長、リーチの差は如何ともしがたい

342:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:26:25 OmpjYQmlO
>>301
だろうな。
今日の試合は、階級離れしたフィジカルとパンチ活かしきった勝利だったな。
ボディ打ちうまかったから一概にテク無しとは言えんだろうが…。

階級度を外視して、フィジカルと圧力なら亀田大毅の方が上(笑)


346:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:27:42 Cr7VjPts0
>>342
アマのキャリアとファイトスタイル見たらむしろ正統派だろうよ。
あんだけパンチあるのに中南米系のファイトしないほうが逆に驚きだわ。


377:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:36:44 hGRBuMcY0
>>342
>階級度を外視して、フィジカルと圧力なら亀田大毅の方が上(笑)

そりゃプッシュの圧力だろw
パンチの圧力じゃないんだよね。


387:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:42:07 OmpjYQmlO
>>377
もちろん。
あくまでフィジカル。

よく「大毅はハードパンチャー」とか聞くけど、腕っぷしが強いだけで、
タイミングが良いわけでもし世界レベルで当てるスキルもないから、恐さも殺傷力も無し。

でも、フライ級であのフィジカルは化け物だと思う。


392:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:44:57 SM1T9tYv0
>>387
同じ階級なら、格が違うけど坂田の方がフィジカル化け物だよ。
日本ランキングレベルでは亀田2は、素晴らしい身体能力だと思うが
世界に出てしまうと、ああいう化け物が居るから普通にしか見えない。

亀田2の筋肉は、ボクシングではなくビルダー。
兄貴の身体を見習えと思うよ。


399:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:47:28 hGRBuMcY0
>>387
実はオレも亀2の体幹の強さには注目している。
体幹が強いからパンチ力もある。
(ちなみに亀1は押すパンチでまったく切れもない。
クリーンヒットでも倒せないパンチ)
ただ教える人間が亀オヤジだから将来はアヤシい。
きちんとした試合もしていないんで実力もまだ疑問視。
とメキシコやニカラグアで育てれば何かあるかもと思うが、
でもたぶん何もなくてやっぱあれがピークとも思うw


404:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:49:41 SPRC4J3y0
>>399
露呈しちゃったなw


410:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:54:34 hGRBuMcY0
>>404
糞オヤジまだいたのかよw
そんなに話に入りたいなら何か語ってみろよ。
ただしまたチンカスなことをいったら徹底的に叩くけどw


306:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:17:54 xkdHxOuQ0
内藤か川嶋かどっちかわからんが
しきりに「水かけ杉」とぶつくさ言ってたのが笑えた


315:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:20:15 R9PLNabG0
関西人期待の長谷川もランキング1位と勝負したらすぐに負けそうだよな
毎回日本人相手にしているのはどうよ

532:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 11:29:36 e+4XsSTE0
>>315

『関西人期待の長谷川もランキング1位と勝負したらすぐに負けそうだよな
毎回日本人相手にしているのはどうよ 』

2つの間違いを指摘する。
長谷川はランキング1位と既に勝負していて、大差の判定で勝利している。
そして、長谷川はタイトル挑戦後から、一度も日本人と対戦していない。
むしろ、世界のすべての大陸の選手と戦っている。

ボクシングを侮辱する前に、
もう少し正しい知識を得ることをするべきではないか?


347:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:27:45 I9PhaQmP0
ボク板では
相手が強すぎて
逆に新井田の評価があんまり落ちてない

362:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:32:37 gck7teZ5O
>>347
新井田だから逃げずに打ち合えたからね
クリス・ジョンから逃げるだけ逃げたくせに
最後は自ら倒れるオチが付いた
武本先生みたいな奴だったら叩かれまくりだけど


357:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:30:17 SPRC4J3y0
>>331>>341はおバカな素人

366:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:33:43 hGRBuMcY0
>>357
禿げオヤジまたでてきたのかよw
素人と言われて素人と返す。。。
子供かおまえは。やることなすことチンカスだな。


376:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:36:21 EhUN7613O
>>357
どっちが素人だよwwwwwwww
おまえなんで止められたのかもわからねえんだろwwwwwwwww
素人まるだしwwwwwwwwww


374:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:35:40 SPRC4J3y0
>>366
ようw
亀からの知ったか厨wwwwwwwwwwww


375:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:36:09 SLy7uFSl0
試合見てないんだけど
リカルド・ロペスみたいな完成度高い選手なのか
フレイタスみたいなその場の勢いだけの選手なのかどっち?

383:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:40:57 SLy7uFSl0
誰か見逃した俺に>>375教えて・・・


398:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:47:14 kHcm5gx60
>>383
パワーだけじゃなくテクも高いレベルにあったし(ディフェンスもいい)
スピードもかなりあったけど、
試合的には圧力で押し切られた感じだったから
ロペスみたいなのとも違うかな。
逆にまだ成長しそうなところはある。

ただ、あの体格をミニマムでそう長くやれるとは思わんので
結構早めに階級上げそう。


417:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 22:57:26 SM1T9tYv0
新井田は復帰してもらいたいな。
どうせこいつは、ミニマムには二試合も残れないだろうし。
体格、強さを考えると、これで終わりなんじゃないの?

424:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 23:13:47 vs0UmQDPO
石川県から見に行った僕は勝ち組ですか?
ちなみに今は桜木町ワシントンホテルに泊まってます

430:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 23:18:11 4RA+SKAK0
これが世界王者のボクシングだと思う
内藤や坂田、新井田はかなり低いレベルでやってるにすぎない

436:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 23:30:05 /Y1pmWzAO
現在の日本人の世界チャンピオンは

坂田、内藤、長谷川、小堀、名城、西岡

の計6人ですか?

439:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 23:37:47 4RA+SKAK0
>>436
金払って試合観たいボクサーが全くいない
ゴンザレスの今後の試合のほうが気になるわ
階級上げるみたいだし


452:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 23:58:44 4RA+SKAK0
でもさ、今日みたいなボクシングが世界のボクシングだよな
リナレスとかもそうだけど見てて面白い
日本人を評価したいのは分かるけどファンが持ち上げてるだけで
ボクシングの人気はかなり落ちちゃったじゃん

>>436の連中なんてつまらない試合してるよ


454:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 00:04:54 4LZAtfpg0
>>452

内藤の試合はどれも面白いだろうが
バカじゃねーのかこのクズ
お前みたいな奴がボクシングの人気落としてんだよマヌケ


463:三船伝助 2008/09/16(火) 00:14:43 rj2hc6YMO
>>454
馬鹿ですか?
内藤の試合なんて
汚い踊りみたいだろうが。
まだ長谷川ならわかる。


437:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 23:35:00 +pkXwx6L0
日本のボクシングや日本人が凄いんじゃなくて
日本には金があるから軽量級では世界王者が多いんだよね


442:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 23:39:54 4lyCYTKe0
>>437
日本のボクシングってなんだ?


453:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 00:02:29 zvv386ibO
>>452

>>436の連中なんてつまらない試合してるよ

ぜんぜん、そうは思わない。
2005年のポンサクvs内藤2はスキルレベルの高さはハンパない。
ていうか、YouTubeの動画消えていて残念。

469:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 00:29:16 kvEs86Or0
しかしミニアム・ストロー・ライトフライとか軽量級階級多すぎ
原田のフライ&バンダム2階級ってすごいね
今の階級に例えると4階級制覇に該当?

475:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 00:52:56 JgYsoMA10
>>469
3階級目のフェザー級でも敵地で圧倒しながら地元判定で負けた
当時は団体もひとつ 今とは比較できない



478:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 01:04:00 64Ka18o00
>>475
あれは亀vsランダなんて問題にならないくらい酷かったらしいな。


480:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 01:08:05 y7fUUnP20
>>478
3度ダウン奪ったのに判定負けした試合?


472:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 00:49:08 Drjm8GD20
ミニマム級って世界王者でも
ちょっとガタイのいいあんちゃんと
喧嘩したらボコボコにされるのが悲しいな

482:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 01:12:41 Nf7lrBgp0
>>472
それは間違いない。なんでもありならなまじボクシング(笑)なんて覚えた
やつよりそっちのが強いな。なんでもあり最高!


515:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 10:02:24 SjbLbq5R0

530:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 11:26:24 s4S/f/Is0
階級多すぎるね。しかも団体も一つじゃないし
軽量級のチャンピオンって結局凄いの?

540:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 11:46:52 ZiRC22d8O
内藤のボクシングはポイント狙いのボクシングだよね。
打ち込むときは二、三発打ちながら体を預けてクリンチで逃げるパターンが多い。
ポイント狙いのボクシングであんまり尊敬出来るボクシングとは言えない。


545:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 11:56:31 b5S9BMxaO
俺もこの試合見て大橋とロペスの試合を思い出した。但し大橋と新井田の違いは指名試合と自分から指名した違い。そう考えれば周りが止めるのも聞かずに強いものと戦いたい欲望でロペスと戦った大橋は凄い。

594:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:42:32 Ag6y6HhrO
>>545
違う
大橋陣営は“今なら叩ける”と思って指名したんだよ
1年待ったら絶対に勝てないと


626:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 21:00:16 qJ/MGaWhO
>>594
全然違うよ
大橋は噛ませでロペスを呼んだから
手軽なメキシカンを探していて
大橋が好きな長身のメキシカンと言う事でロペスが選ばれた
んで来日して公開スパーを見た米倉は顔面から血の気が引いた


554:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:13:32 GKk8agi40
データ的にはKO率高いけど、でもあんまり強い印象はないな。
トリーッキースタイルでポイントかせぐ小粒なテクニシャンという印象。

559:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:18:35 UCXThtpj0
>>554
強い印象ないってあんた…ポンサクレック以外に負けてないのにか?


562:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:20:54 GKk8agi40
>>559
ないね。


565:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:24:51 UCXThtpj0
>>562
じゃあ内藤は亀田興毅よりも弱いとw


569:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:26:05 GKk8agi40
>>565
おまえは亀田以降にボクシングを見始めたのかw


563:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:21:41 UCXThtpj0
>>540>>554みたいな意見が出てくるっていうことは
最初のポンサク戦34秒KO負けと、同じ階級に亀田という「大スター」(マスコミ的に)がいるせいもあるんだろうな

566:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:25:14 GKk8agi40
>>563
いやボクシングは20年以上見てるから。
内藤は強いという印象はない。
化け物みたいなのを多く見ちゃってるからね。


573:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:31:22 fSsMsvXOO
身長が最低点175cmくらいある日本人世界チャンピオン出できてくれねぇかな。
試合終わってTVに出て、女子アナとかゲストより背が低いとなんか萎えるんだよなぁ。

577:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:32:49 UCXThtpj0
>>573
スーパーライト級で国内無敵だった木村があんな一方的に負けたんだから
もうどうにもならんだろうよ


579:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:35:46 GINLgM0b0
>>577
木村の試合初めて見たけど、いつもあんなスピード無いの?
だったらもうちょっとまともな日本人中量級選手が居てもいいとは思ったよ・・・


580:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:37:26 UCXThtpj0
>>579
正直言ってスーパーライトのレベルが低かったってのもある
ここ何戦かの木村の防衛戦はグダグダな内容が多かったし


576:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 12:32:16 fSsMsvXOO
身長が最低175cmくらいある日本人世界チャンピオン出てきてくれねぇかな。
試合終わってTVに出て、女子アナとかゲストより背が低いとなんか萎えるんだよなぁ。

595:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 13:54:31 UYrVpJyR0
え〜…
新井田が負けた!?
何かの間違いだろ?

きっと減量か何かが問題だったのか?

奴が負けるハズが無い

612:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 16:08:57 ktwRtljIO
間違いなく、内藤と今やっても勝てるんじゃない?
この怪物。
骨格的にミニマムだけど、二、三階級上だし。
フライとかに上げたら、あっさり負けそうと言うが、今現在、無理して減量してそうだから、フライになったら、もっとパワーアップしそう

620:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 18:59:24 zvv386ibO
>>612
無理。
あれくらいなら捌くし、打ち勝つ。
まずはもっとボクシングを見た方がいい。


627:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 21:06:09 5dFGoLBS0
>>626
>>594 は今回の試合のことを言っているのだと思われる。

ラベル:ボクシング
posted by 2chダイジェスト at 03:30| Comment(0) | TrackBack(0) | ボクシング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。