2008年09月17日

【MLB】首位攻防3連戦初戦!松坂が日本人選手シーズン最多の17勝目(2敗)!岩村が松坂からホームラン BOS 13-5 TB[09/16]★2

1:胸キュンバーガーφ ★ 2008/09/16(火) 16:04:57 ???0
        1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
Rソックス   4 0 0 7 1 1 0 0 0 13 11 0
レイズ    0 0 1 0 0 2 2 0 0 5  7 0

勝利投手 松坂(17勝2敗0S)
敗戦投手 カズミアー(11勝7敗0S)

■本塁打
レイズ: 岩村 6号ソロ、ルジアーノ 2号2ラン、ジョンソン 2号2ラン
Rソックス: オルティス 19号3ラン、ローウェル 17号ソロ、ベイ 8号ソロ、バリテック 13号2ラン、ヨーキリス 26号2ラン、エルスバリー 8号ソロ
■投手リレー
レイズ: カズミアー、タルボット、サラス、ハメル
Rソックス: 松坂、スミス、ティムリン、ポーレー
http://mlb.yahoo.co.jp/score/?gid=2008091605


■松坂、日本人新の17勝目 Rソックス大勝でレイズとらえる

米大リーグ、レッドソックスの松坂大輔が16日(日本時間)、
敵地トロピカーナ・フィールドでレイズとの首位攻防3連戦初戦に今季27度目の先発登板、
5回1失点で17勝目(2敗)を挙げ、日本人メジャーリーガーのシーズン最多勝を更新した。
レイズの岩村明憲は「1番・セカンド」で先発出場し、松坂からソロ本塁打を放った。
岡島秀樹は登板しなかった。レッドソックスが13−5で首位攻防初戦を制し、
ゲーム差無しで首位レイズに並んだ。

松坂は5回を投げ、勝ち投手となった。
内容は被安打3、失点1、奪三振7、与四死球3、球数101球。防御率は2.93となった。

岩村の第1打席はレフトフライ。
第2打席は外角ストレートをうまくとらえ、今季6号ソロ本塁打を左中間スタンドへ放り込んだ。
松坂との対戦は2打数1安打1本塁打だった。第3打席には代打を送られ、試合から退いた。打率は2割7分8厘。

試合は立ち上がりからレッドソックスが猛攻を見せた。
初回、制球に苦しむレイズ先発カズミアーを攻め、オルティーズの3ランとローウェルのソロで4点を先制した。
3回に岩村に本塁打を許し3点差とされたが、4回には本塁打3本などで一挙に7点を奪い試合を決めた。
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=16773

▽前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221533131/
★[] 投稿日:2008/09/16(火) 11:45:31


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【MLB】首位攻防3連戦初戦!松坂が日本人選手シーズン最多の17勝目(2敗)!岩村が松坂からホームラン BOS 13-5 TB[09/16]★2

【関連リンク】
イザ! 【 松坂、すったもんだも仕上がり万全!いざ日本凱…
イザ! 【 松坂、4回まで1失点 黒田も6回無失点の好投…
イザ! 【 松坂は無念の凱旋…開幕3球目いきなり被弾5回…
イザ! 【 ダル出たぁ!今季最速153キロ&鼻血ブー



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


50:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 16:32:12 oPYPNzS60
ん?規定回数届いてないの?

松坂はローテーション先発ピッチャーだよ
そんな事ってありえるの?

規定イニングがどれくらいか知らんけどw

53:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 16:33:47 Or5Ib5+00
>>50
届いてるよ
つか届いてないと防御率ランキングに乗らんだろ


58:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 16:38:41 oPYPNzS60
>>53
そうだよねw
ビックリしったっす


80:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 17:12:34 5jQYMpGCO
今のボストンにとって
5回を1失点の投手と7回3失点の投手どっちがいいんだろ

83:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 17:20:27 HaFXb6/M0
松坂すごいのに今いち人気ないな。
日本人最多勝ってもっと盛り上がっていいのに。

90:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 17:29:52 GgbbJu6z0
>>83
みんな目が肥えてるんだよ
日本人メジャーリーガーが次々とメジャーで結果を出すから
「勝った」程度のことじゃ満足出来なくなる
「いい勝ち方をしないと駄目」ということになる
メジャーリーガー相手に17勝2敗防御率2点台って相当凄い結果だけどな
言っとくが野茂は2度のノーヒットノーランこそ衝撃的だったが防御率は4点台がデフォの投手だぞ
何も知らずに野茂野茂言ってるな、2chの奴らは


88:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 17:26:01 Kh3y6lp20
「投球回数が少ない」だの「与四死球率が両リーグワースト1」だの
「インタビューでヘラヘラすんな気持ちわりーな」だの
お前ら悪口三昧だけどよ、 お前らが何をほざこうが5年後10年後に残るのは
「2008年 松坂大輔 17勝2敗 防御率2.9」ってことだけだよ
わかったかこのアンチどもが!!



115:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 18:30:26 HRj0lw3r0
そりゃ防御率低いわけだわw

被打率  0.210 1位 走者あり 0.195 1位 得点圏 0.172 1位 
被長打率 0.325 1位 走者あり 0.322 1位 得点圏 0.284 1位

被OPS  0.652 5位 走者あり 0.627 4位 得点圏 0.578 1位



120:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 18:34:37 LgOBnbor0
>>115
松坂ってランナーいないときは手抜いてるよな


152:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 18:51:02 rC11ZqbaO
>>115
松坂すげーわ



131:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 18:42:49 m+KTRY3F0
日本人だからって持ち上げすぎ。
これが韓国人だったら、おまえら叩くんだろ?汚い、本当に島国の俗民は汚い。汚い。

133:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 18:43:14 N50FCMKoO
この成績残してもイチャモンつけまくるって・・・
お前らどんだけ松坂に期待してんだよ

159:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 18:54:08 W3l3G4v40
>>133
松坂はずっとこうだよ。

高2地区予選で暴投サヨナラ負け(小山良男のエラー)。
同僚や監督にボロクソに責められる

3年春・夏連覇、個人では夏決勝でノーヒットノーラン達成

松坂は日本シリーズで勝てない

2004年日本シリーズ制覇。 勝利投手に

国際試合に弱い

WBC優勝。松坂個人はキューバ戦を含む3勝

メジャーでは通用しない

ワールドシリーズ制覇

同僚のベケットのほうが上

ベケット超え達成

サイヤング賞とれない  NEW!

???


135:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 18:45:07 mD2u70g50
ダルさんなら
20勝してるよな
うち完封5完投10はしてる

145:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 18:48:14 gNgmtnFd0
>>135
打線の援護があり5回降板でも勝たせてもらえるチームならね


161:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 18:54:34 SSKGPxPc0
>>135
3Aは試合数が少ないから無理だろう。


172:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 18:57:27 YzopUVGf0
>>161
3A馬鹿にしすぎ、井川は中4日〜5日ローテできるからできたけど、ダルビッシュなら
シーズンで2勝できる確率が上がるだけだろ?


173:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 18:57:43 gNgmtnFd0
>>161
今季、解消してきてるぞ
3失点までしかとられてない

ドームでは4、5失点あるというのに。

もともと高校時代甲子園で防御率も良い投手だっただけに屋外は好きでしょう。



146:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 18:49:08 Qg7rxlQA0
野茂越えなんて日本だけのはなし。まあ最多勝とってからだな。
イチロー以外にも誰かタイトルとってくれよ。頼むよ。

151:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 18:50:47 gNgmtnFd0
ダルビッシュ2年連続1点台、200奪三振ありえるな
松坂もはるかにできない数字。

日本ではダルが上だろう。というか歴代でも最高級の投手とされてる。
松坂も日本では2年前までいたが全然下だった。
メジャーの投手が日本でも1点台をほいほいできるのは厳しい。

ただしダルはアメリカでどうなるかはやってみないと不透明

162:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 18:55:03 YzopUVGf0
>>151
でも屋外球場では防御率4点台なんだよな…
しかもラビットの時代と全く重なってないんだよな…リーグ平均以下だわな…
それも中6日中心屋外回避ローテなのが気がかりなんだよな…


175:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 18:59:04 K5vxDLKN0
>>151
飛ぶボール全盛期の西武時代の松坂と、今のダルビッシュでは環境が違う。
正直、今年松坂が日本でやってたら、ダル並みの成績を残していたと思うよ。
今、パリーグは強打者少ないし。


228:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 19:22:10 gNgmtnFd0
ダルと松坂の比較は>>151が良いとして終了するか。

しかしいつもTVみて解説者みてると松坂がいた頃よりもダルは打てない投手という感じ。
日本では松坂はダルほどできないとみる


290:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 19:42:25 gNgmtnFd0
ダル松坂論争は>>151がいいな


303:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 19:48:28 YzopUVGf0
また他人を装って本当にこいつは見苦しいなw
井川以下の活躍しかできないのがわかりきってる雑魚投手持ち上げてなんになんの?
ダルは中4日無理です。コントロールも悪いです。ストレートに力ありません。
変化球は全部すっぽ抜けます。屋内ではガチで並以下の投手です。


290 :名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:42:25 ID:gNgmtnFd0
ダル松坂論争は>>151がいいな


179:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 19:00:10 gNgmtnFd0
>>175
とはいっても、ラビット時代金田(オリックス)が2,5の防御率やってる
松坂は3,5

他の年度も松坂は他の投手に大きく負けてるぞ
2位でもなくてな・・


184:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 19:03:17 JjIU7TpW0
>>179
02年の金田は投球回ギリだし松坂はけが
03年は斉藤と仲良く1位 04年五輪で抜けたが1位


182:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 19:01:02 6+i29Vkf0
ダルが来年にでもメジャーに行って散々な成績を残したらここに居るダルヲタはドメボンズみたいに消えてくれるのかな

187:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 19:03:49 AyX10qvj0
>>182
消えないよ。だって松坂叩くためなら誰でもいいんだから。
横浜がPLに勝った恨みだから一生消えない。


190:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 19:05:25 gNgmtnFd0
>>184
とはいえ金田や戎など他の投手と競ってるんだよね。

>>151で俺が書いたことが全てでしょ。
松坂が5回、6回しか投げられないコジンマリとした投手になった今、
ダルビッシュに期待するのも無理は無いよ

197:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 19:08:26 tUpx+pbf0
イチロー・・3割前後をウロウロ。完全に劣化か。地元紙ではしきりに放出論が展開される。
松井(秀)・・完全にポンコツ。規定打席不足で打撃ランクから強制退場。
福留・・化けの皮が剥がれた。打率2割6分台。スタメン外れも多く、このままでは年俸2400万の新庄の1年目と似たような成績か
城島・・完全にSEAの最大不良債権。規定打席到達すら出来ず。
岩村・・コストパフォーマンスを考えれば1番マシなのは意外にもこいつか。それでも打率270が限界
松井(稼)・・いつも通りのスペランカー。未だに規定打席到達経験無。今年も無理
井口・・戦力外通告
田口・・空気
----------------------------------------------------------
松坂・・5イニング限定の詐欺投手。大韓民国のパクの18勝到達は甚だ疑問だ。
黒田・・相変わらず黒星先行。ナリーグの投手天国ホームで防御率4点台前後。年齢的にももう期待できない。
斎藤・・日本投手陣最後の砦だったが壊れた。
薮田・・全く通用せずマイナーへ
福盛・・同上
岡島・・1年目の勢いはどこへ。地元紙からは袋叩き
藪・・ここにきて限界を露呈しつつある。契約の不利上、マイナー行きは近い
小林・・6月以降崩れはじめ順調に福盛、藪田コースへ
井川・・沢村賞左腕がメジャーでは碌に出場機会すら掴めない日本野球の限界
野茂・・晩年は醜態を晒し続け引退。アジア人通算最多勝利は大韓民国の朴に抜かれるのは確実


いやぁ、日本人メジャーリーガー、ボロボロですなぁ。
イヤッホウ、イヤッホウ、イヤッホウWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

213:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 19:16:58 rC11ZqbaO
17勝したのはいいが、
NPBに松坂の後に続く投手がいないんだよなあ。
国際球でも一流のピッチングが出来る投手は出てこないもんかね。



214:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 19:17:43 gNgmtnFd0
>>213
ダルビッシュは松坂より上だってよ
最近のTVでも松坂以上の投手といわれてた


229:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 19:22:18 H7eNT39k0
確かなのは去年よりは間違いなく成長してるってこと。
少なくとも前に進んでいるわけだ。
そして松坂はまだ若い。
レッドソックス入団の際に大金が動いたのは、松坂の若さの部分が大きかったのだ。

235:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 19:23:53 gNgmtnFd0
>>229
成長してないよ
1試合における投球回数も減ったし、奪三振率も減った。
見方の打線、リリーフのおかげ

弱いチーム、あるいはチーム状況がかわれば悪くなるよ
長い回数投げられない投手になったし


244:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 19:26:33 Gk1+2cWA0
>>235
>>115

いちゃもんつけたいのは分かるけどね。

249:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 19:28:22 H7eNT39k0
>>235
そうかな?
1試合における投球回数は減ってるのは、去年より早めに交代させてる面もあるだろう。
奪三振率の減少はメジャーへの適応の弊害と言えるだろう。


253:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 19:30:04 rC11ZqbaO
>>249
松坂は去年は100球超えても投げさせて貰ったからね。
今年はあまり逃げなくなったからすぐ変えられるけど


250:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 19:28:37 0UPOM5VoO
>>235
>>115はどう説明するの?
そもそもスライダーの質、精度が段違いに一年目より上がってるのがわからない?
奪三振率なんか得点圏に走者を置くと更に上がるよ
アリーグで得点圏被打率1割半ばとかものすげえことだぞ

255:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 19:31:15 gNgmtnFd0
>>250
半分は5回までしか投げないからね
元気のいいうちに降板してるだけ

解説者がいってたが、
5,6回投手と8回投手では全然レベルが違うってよ。
また完投までもっていける投手はまた1つ上のレベル。
さらに完投と完封の間にも大きな力量の差があるんだってさ。
投手が苦しい終盤をこえての数字とは比較できないんだとさ・


268:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 19:36:06 YzopUVGf0
>>255
つうことは136試合で13完投、140試合で15完投やってる松坂はNPBではやっぱ
すごいってことか。


252:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 19:29:36 YzopUVGf0
>>235
相関関係で測れないのかね?
フェンウェイは打撃戦になりやすい球場、打力の高い地区という投手不利な環境がある。
移籍すれば松坂は防御率がよくなり、点を取られる確率も減る。
援護は減るかもしれないが、イニングと防御率は間違いなく良くなる。


256:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 19:31:38 nq+DY7Ve0
松坂とイチローだけ本当に別格だな

あとの連中は言い訳だらけ
怪我が無かったら、チームがあれだったら、体調がアレだったら、球場がなんたら、起用方法がなんたら云々

とりあえず結果を残せ雑魚ども

263:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 19:33:35 gNgmtnFd0
>>256
イチローだけ別格
松坂はノンタイトル。
しかも数字はチームのおかげでついているだけ

勝たせる投手ではなく、勝たせてもらっている投手というのが正解


301:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 19:48:08 gIwo+2Ui0
星野さんが可哀想だったよな
ダルに松坂のようなキューバ打線を力でねじ伏せる投球を期待したばっかりに
今じゃ日本中から叩かれっぱなし。キューバ打線にあんなに馬鹿にされた投手が松坂より上?

305:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 19:49:27 gNgmtnFd0
>>301

上だよ
ダルが悪かったのってあの1試合くらい(あと日本で2試合)だけだからね

評価もダルが上というものばかりでてる


356:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 20:12:23 y2/gZ6CEO
ダルビッシュが松坂よりスゴイ球投げてるのは確か

ただメジャーではわからない
でも松坂が中盤までしか投げられなくなりイマイチだから期待してしまう

364:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 20:15:44 gNgmtnFd0
>>356
だな
本当に日本ではダルビッシュに敵う投手はいない
松坂も同様


366:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 20:17:13 7rcSA7l5O
ダルオジサンが海外サッカー見るかどうか知らないけど一流選手がリーグ変わると全く活躍できないってよくあるのよ
ダルさんもメジャー行ってみないと何ともいえないのよねえ

370:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 20:18:37 gNgmtnFd0
>>366
だからこそ>>356がいいこといってるわけだ




372:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 20:20:00 KgWEqZk/0
斎藤和巳とかダルビッシュって、いい時のピッチングは絶対松坂より上だよな。
スピードもコントロールもキレも。

でも天候球場相手チーム、どんな条件でもある程度計算できるピッチャーという意味では
松坂が最強のような気がする。
松坂だったらなんとかなるんじゃね?って感じ。



375:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 20:21:11 gNgmtnFd0
>>372
日本では松坂は彼ら以下でした
松坂への思い込みではなく試合見てましたか?


382:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 20:24:31 0UPOM5VoO
>>372
日本時代の良い時の松坂相手にしたら延長戦突入でスタミナお化けには勝てません


486:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 21:09:33 SN0ffhJQ0
>>372
松坂は三下相手には本気でなげないからしょうがない


376:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 20:23:02 YBNdB/Xi0
>>375
松坂並に継続力があるなら威張れw


383:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 20:24:49 gNgmtnFd0
>>376
松坂が活躍したのは、8年のうち5年のみだぞ?
2年目、3年目、4年目は見るかげも無く、
残りの年度も頑張ったが結局2,3番手

持続力といわれても、ちゃんとみてたか?


391:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 20:29:18 0UPOM5VoO
>>383
三年連続最多勝
二年目は五輪で連れていかれ
三年目はシーズン240イニング投げて防御率三位だが
しかも中1日とか馬鹿げた事もやってる
それが祟って四年目は故障


509:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 21:22:19 envtt6D70
>>383
最高のアホだな

転載
防御率
松坂は3位、4位、3位、未到達、1位、1位、3位、2位



ダル 未到達、7位、2位



386:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 20:27:41 gNgmtnFd0
松坂
10勝6敗
14勝13敗もあったな

実は防御率もラビット後もいうほどたいしたことはない
杉内にも負けている
終盤によく崩れていた投手。自滅も多かった。

396:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 20:31:28 YzopUVGf0
>>386
それでもダルビッシュには勝ってるんだよねw

それにしてもパリーグの防御率10枠投手の札幌ドームの防御率は凄まじかったなw
平均すると1.5ぐらいよくなってなかったか?


400:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 20:32:49 0UPOM5VoO
>>386
そいつらが二年連続で松坂以上の成績残せましたか?


409:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 20:37:46 gNgmtnFd0
それは言いがかりだなw
いつも投げている球場がホームだわ

まあ誰もそんなことをいう奴はいないな
過去の投手との比較においても

松坂の通算成績貼ってやろうか?
ダルと比較して下すぎて驚くぞ(ラビット後も)

412:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 20:39:43 rC11ZqbaO
>>409
松坂の札幌ドームの成績出してごらん?
驚くから


410:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 20:38:36 b2WpZoD/0
今メジャーで15勝出来そうな日本人って
ダル岩隈川上くらい?

539:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 21:38:45 7rcSA7l5O
ダルビッシュと松坂の比較はダルビッシュがメジャーに行ってからじゃ駄目かね?
ダルオジサンが末期癌で余命半年とか何か見届けられない理由があるなら仕方ないけど

543:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 21:42:51 0Tlg6Df+O
それにしてもアンチ松坂って凄いな
川越、上原、岩隈、斉藤和、新垣、和田、ハンカチそしてダル
たらればの、仮想でよくここまでやれるもんだ
瞬間風速なら寺本だって甲子園で松坂と張りあえたし
具・デソンは松坂以上の神だったし
張誌家なんて連続イニング無失点かなんかの記録持ってるはず

俺は松坂が史上最強の投手とは思わない
西武時代だってチームメイトが週刊ベースボールマガジンに
「エースといえば西口」というような状態だったし

でも甲子園決勝でノーノーなんて大それたことをやり
WBCではキューバ相手に投げ勝ってMVPを獲り
メジャー挑戦一年目でローテ入りした上に
誰かさんがWBC辞退してもゲットできなかったチャンピオンリングをゲットする
松坂は運があるのかもしれないけれど
(ロケット柴田のところに無免許運転で会いにいった件がバレなかったら
堤の娘と結婚させられて株偽装問題で今頃メジャーどころじゃなかったかもしれないし)
「運も実力のうち」なんだよ

546:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 21:45:03 gNgmtnFd0
>>543
西武は西口がエースというファンや選手も多かったよね
それはよくでてた。
松坂が日本シリーズでいつも炎上し、五輪でいつも負けていたことも考慮しないと

あと日本ではダルが最強ピッチ


576:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 22:00:51 PwFhuiv00
>>543
まあ松坂ぐらいの知名度ならどんだけ活躍してもアンチはつく
アリーグで17勝2敗防御率二点台がどれほど凄いことか・・・
今やメジャーでもトップクラスの先発だと思うがな


580:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 22:02:02 gNgmtnFd0
>>576
松坂は並の投手
中の上だよ
5回で勝ちをつけてもらってるだけ
すぐに降板してるし

王健民が上の下(今季はふるわないが)


552:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 21:48:26 0Tlg6Df+O
>>546
はいはい
で、そのダルビッシュくんはいつメジャーにいくの?
たらればではなく実際に結果を出してくれない?

キミの好きなダルビッシュも高校時代は江川や松坂より上ではなかったよね?w


556:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 21:50:16 dI9RGGxo0
>>546
五輪でいつも負けてたってシドニーはともかくアテネは良かっただろ
今回のダルよりは遥かに良かったじゃないか


561:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 21:53:29 gNgmtnFd0
>>556
は?
オーストラリアにも負けただろ
ウイリアムス(阪神)が上だった


565:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 21:55:35 dI9RGGxo0
>>561
お前相当のアホだな
1失点だぞ
それにキューバには勝ってる


569:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 21:57:03 gNgmtnFd0
>>565
だって豪州だろ

しかも勝負弱くここって時に打たれて豪州に負けただろ


575:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 21:59:39 dI9RGGxo0
>>569
予選リーグで当たった時は9失点してるけどな、日本チーム全体で


548:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 21:46:03 YZe6q2JUO
相変わらずやっとるね松坂。
ただ5回で101球は投げすぎだろ。

558:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 21:51:43 0Tlg6Df+O
>>548
今日の球審は秋村か栄村だったから仕方ない
松坂だけじゃなくてカズミアッー!もだけど
俺は審判のせいでレイズがレイプに、首位決戦がバカ試合になったと思う
松坂も岩村も序盤でさっさと撤退して正解だよ、ありゃ


563:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 21:54:18 KgWEqZk/0
しかし凄い執着心だなw
野球板ってこんな人ばっかりなの?

566:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 21:55:57 envtt6D70
>>563
こいつは特別だよww病気だと思う


570:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 21:57:03 dI9RGGxo0
>>563
たまに居るんだよ、こういうのが
去年の成瀬オタとかも酷かった


571:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 21:58:09 gNgmtnFd0
>>570
ダルビッシュは誰もが認める近年では日本最強投手だが何か?
日本での数字は松坂もできなかった

日米の評価でも松坂よりは上


589:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 22:06:20 E/Pg2oMJ0
松坂は直球への思い入れを捨てればいい。

そして、第二のマダックスを目指せ。

そうすれば、あの変幻自在な変化球でもっといい投手になる。
いまから変化球投手になるのだ。
適応するのだ、大リーグに。


606:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 22:10:49 6+i29Vkf0
>>589
松坂が目指してるのはライアンとマダックスを足して2で割らない投手


617:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 22:14:43 K5vxDLKN0
>>606
ある意味達成してないか?


623:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 22:18:13 6+i29Vkf0
>>617
まあマダックスもコントロール自体はそんなに良くなくて審判を騙すのが巧いみたいだから
コントロールがいい投手=マダックスってのもどうかと思うがまあ目指すにはいいと思う
正反対の投手だけど


640:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 22:29:12 K5vxDLKN0
>>623
今の時代、目指すならマダックスのほうがいいだろうね


618:Σd(・ω・o) 2008/09/16(火) 22:15:08 oJzbVSgk0
>>1
おぉ、自身キャリア最高に並んだジャマイカ・・

643:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 22:29:53 Lp98etcU0

芸スポ速報+ > 2008年09月16日 > gNgmtnFd0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20/Z05nbXRuRmQw.html
1 位/10320 ID中


ダルヲタのPLおじさんが芸スポ1位に躍り出ました

689:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 22:56:30 gNgmtnFd0
横浜高校オタ、松坂オタはダルを集団で叩きに来る陰険な奴ら

まさに横浜オタク=松坂ヲタが裏で情報共有し常に監視して
リンク貼って動員してダル関連スレでダルを 叩いて暴れてる構図がわかる
つい先ほども勝手に○○と認定して書き込んでるね
松坂オタはチームメイトの投手すら卑しめてるから当たり前だろう
ダルにでてきてもらっては困るとみてる。
でもこのスレも横浜高校オタしかいない。
なぜかわからんが横浜オタだけが異様に敵対心をもってる
>>643のような書き込みをするのも横浜高校のオタクども
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1205936174/







853:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 23:56:22 gNgmtnFd0
松坂オタク、横浜高校オタクが集団でダルたたきに励んでいる証拠

まさに横浜オタク=松坂ヲタが裏で情報共有し常に監視して
リンク貼って動員してダル関連スレでダルを 叩いて暴れてる構図がわかる
つい先ほども勝手に○○と認定して書き込んでるね
松坂オタはチームメイトの投手すら卑しめてるから当たり前だろう
ダルにでてきてもらっては困るとみてる。
でもこのスレも横浜高校オタしかいない。
なぜかわからんが横浜オタだけが異様に敵対心をもってる
>>643のような書き込みをするのも横浜高校のオタクども
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1205936174/







654:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 22:36:08 0UPOM5VoO
松坂が16勝目した時にクリームシチューの片割れが江川に松坂とダルどっちが現時点で上か聞いたら
やっぱりまだ松坂が上みたいな事になってたな
つかダルは身長が日本人相手だとかなりの差があるけど外人相手だとそのアドバンテージがなくなるんだよね
五輪の時に解説に言われてたけど日本じゃ空振り取れてた真っ直ぐや変化球でも簡単に合わされてるってな
決してダルの状態が悪いわけじゃないって言われてたな

662:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 22:43:31 24EX393mO
横浜高校のヲタって必死だよね。
ガッカリ大賞の去年も暴れてだしw
せめて去年ぐらいは自重するんならわかるが

667:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 22:45:47 gNgmtnFd0
>>662
あのスレみた?
必死でしょ

ダルの書き込みがあればすぐに連絡とりあってるでしょ
しかも全員俺の仕業だと思い込んでるし。
横浜高校か松坂を批判してるとなんでもかんでも勝手に名づけてくるよw


765:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 23:19:34 G96AS5rCO
松坂は確かにエース級でもないかもしれない
でもそこそこ活躍してる同じ日本人の松坂をここまで馬鹿にする必要ないじゃない
松坂を卑下してるやつ日本人じゃないだろ

811:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 23:39:13 PcJqVjAK0
松坂以外の日本人メジャー選手がボロボロな件

815:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 23:39:38 9Zvr6sPXO
キューバにフルボッコは無視ですかww
なかったことにするんすかww

835:名無しさん@恐縮です 2008/09/16(火) 23:48:00 a8ZR6+HU0
ダルビッシュにも頑張ってほしいけど。
松坂と比較するならメジャーで実績を残してからだな。

887:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 00:09:52 YTc6tp3FO
会った事もない人間の事でよくここまで必死になれるよな
別にダルが世界一の投手だろうとお前の暮らしが楽になるわけじゃなし

903:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 00:17:21 q+0B5vYd0
ダルってツーシーム投げるのか
ダルが打たせて取れるピッチングを極めたら恐ろしいことになるな
松坂なんか目じゃないだろう
ダルなら出来るはずだ

posted by 2chダイジェスト at 07:18| Comment(0) | TrackBack(0) | MLB | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ