2008年09月17日

【サッカー】オシム氏、“北京五輪世代”水本裕貴、李忠成、森重真人、中村北斗の4人を欧州に推薦

1:( ´ヮ`)<わはーφ ★ 2008/09/14(日) 10:08:07 ???0
 日本代表前監督のイビチャ・オシム氏(67)が、欧州クラブ関係者に、トップリーグで
通用しうる有望株として北京五輪世代の京都DF水本、柏FW李忠成、大分DF森重、
福岡DF中村の名前を挙げたことが13日分かった。
 森重は米国戦で決定機を逃がしたことで、やり玉に挙がったが、名将は、本職の
守備での高い能力を評価。同関係者は「とくに高い身体能力と強い精神力、多くの
ポジションをこなせる対応力に可能性を感じているようだ」と話した。ケガによる
長期離脱があったため、五輪代表から縁遠くなった中村に対しても、小柄ながらも
機動力あふれるプレーぶりで、日本人の長所を欧州で表現することを期待した。
 一方で同関係者には「Jリーグや代表での実績なしに渡欧することは、移籍先で
監督や周囲の選手に認められず、出場機会を減らす」と繰り返し、まずは国内で
評価を確立させることを求めた。

ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20080914-408329.html


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】オシム氏、“北京五輪世代”水本裕貴、李忠成、森重真人、中村北斗の4人を欧州に推薦

【関連リンク】
イザ! 【 独首相も開会式不参加 北京五輪
イザ! 【 【正論】深田祐介 北京五輪と国旗の似合う美女
イザ! 【 あなたの国はどうしますか? 批判高まる北京五…
イザ! 【 北京五輪開会式 皇族の出席見送り 政府方針、…
イザ! 【 【主張】北京五輪柔道 世界に存在感示す機会に

Wikipedia 【 北京五輪


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(607中) 】


6:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 10:12:02 L9uk2EqdO
身障豚爺はさっさと祖国へ消えろ雑魚が

7:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 10:12:23 fm+wuG0MO
中村北斗とか絶対無理だろ。

103:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 10:58:56 buVuM7rHP
>>7
サイドバックは慢性的な人手不足だからねぇ
それに怪我する前のプレイだと欧州市場では評価されるタイプだと思う
今は知らん


13:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 10:15:24 v27IiLCHO
>>1
ごもっともだと思ったが、だがおれの考えは違った。
だからオランダへ行った。

20:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 10:17:28 ZWwspg+60
欧州クラブ関係者に、なんで選手の日本国内での評価の確立を求めるんだ?

38:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 10:29:34 YBoZcLoy0
>>20
国内での評価が確率されるまで待ってねって事でしょ


24:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 10:21:11 eDI2a/KP0
水本はどう考えても欧州で通用しそうにない
まず身長で切られるわ

33:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 10:28:35 1+jNOPihO
水野さんって何してるの?

37:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 10:29:24 WiZslMxNO
>>33
ベンチに入れるようになった


40:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 10:29:49 JiCIloHw0
>>33
スコットランドのグルメを堪能しているんじゃないかな


54:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 10:36:53 xQUa4542O
>>33
水野に関しては試してもくれないからなぁ 
入れればそこそこはやれると思うんだけど
以前1試合だけ出たがすさまじくひどくて解雇された中国人が水野も同じアジア人として思われてるんだろうか
中村は格上のリーグセリエAでそこそこ実績があったからすんなり使ったんだろうけど


64:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 10:40:38 4qFMtoMRO
>>54
得意のはずのドリブルがまったく通じない事に自信喪失の選手が?


68:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 10:44:46 7il8uNMl0
>>54
中村は監督が見てた試合で活躍して契約したからなぁ


85:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 10:53:16 B7LT7oWY0
>>54
本人にも迷いがあるからな。
仕掛けるタイプのプレイヤーは海外出ると壁に当たるな。


42:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 10:30:19 SdNvWvz+0
>>40
超不味そうwwwwwwwww


41:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 10:30:02 ZWwspg+60
>>33
いまセルティックでベンチ。


81:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 10:52:54 A/Sq8aNS0
俺だったら

谷口、森重、内田、安田、柏木

森重を選んでるから
オシムはまあまあの監督
もっと頑張れ

あ、水本はないわw

94:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 10:55:12 2QDqSWg70
オシムに人選能力ないのは
史上最弱のオシムJAPANで証明されてる

100:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 10:57:41 MNOXI6Uv0
今ふとその存在を思い出してUSLにおける鈴木隆行師匠の成績を調べたら
ほぼスタメンFWなのにびっくりするほど点取ってなかった

109:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 11:01:46 A/Sq8aNS0
中村北斗はいい選手だから名前あがってもいいんだが
WYでクインシーにぶっちぎられてから怪我ばかりの印象
逆に安田、内田なんかはA代表にも名を連ねてるのに
一切名前が出てこない。
しかもオシム自身もこの二人呼んでるよな?
なんか腑に落ちない4人なんだが

114:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 11:04:10 7N4W+hpB0
>>109
安田と内田は岡田になってから呼ばれたような


133:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 11:13:24 Pnf2ozo6O
>>109
オシムが呼んだのは内田で練習のみ


116:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 11:04:44 bJPCkURN0
トゥーロン見た人ならわかると思うが
北斗はまるで成長していない
いや劣化したように見受けられる

429:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 16:38:59 X1mLnq3H0
>>116
トゥーロンの大会に北斗出てたっけ?


118:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 11:05:16 PZHatNMM0
反町の時の最初のほうで北斗出てたけどその時はなかなか良いじゃんって思ったな
でも参考にならないかなポイズンの時は

143:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 11:25:39 jGUz4/sxO
>>118
中村北斗はシナとの練習試合にタックルされ、足を負傷。
そのまま代表落ちに。


125:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 11:09:33 KGQh9Kpu0
オシムは巻グソとかアリバイ啓太とか
恐ろしくヘタクソなやつを代表に送り込んでメチャクチャにしてしまった張本人
こいつの人選だけは信用できない

144:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 11:26:00 uft5mr1oP
>>125
それ以降の超本気!超ガチメンバーの スイス カメルーン エジプトに快勝してますが?


184:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 11:47:22 dYSI3dtCO
>>144親善試合でガチ勝負って言われてもな〜笑。それにスイスとか前半で2点リードだったから余裕こいて後半メンバー変えて試してたけどな笑


195:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 11:55:07 jg+OcG+Y0
>>184
あれは、親善試合になんの?


145:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 11:26:37 iIdZWPoTO
こんなものは自分自身の問題
北京ゆとり世代はJリーグで終わっても構わないと思ってる。何故ならJリーグでも十分金を稼げるからな

だいたい、反町プランの「半年くらい海外に行かせる」
これが一番いかんな
保証付きの甘ったれた修行で上手くなるわけがない

日本代表を引っ張った連中を見てみろ
三浦知良、中田英寿、今の中澤佑二、釣男

こいつらの共通点はなんだ?

148:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 11:27:17 7Ch2lva50
>>145
髪の毛の量?


149:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 11:27:32 S/hW3xJJ0
やっぱりオシムは過大評価の爺さん。見る目が致命的にない。

151:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 11:29:32 bJXyUvE60
ところでなんでオシムは日本の選手を欧州に推薦するの?
なーんか、このままご意見番を気取ってアレコレ日本サッカーに口を出してきそうで嫌。
戦後在日がそのままなし崩し的に居座って既得権益を得たみたいな。

159:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 11:32:01 XASiqqdJ0
オシムは若年層のエリートに、お得意の走る考えるサッカーを植えつけてくれればいいよ
人選能力が無い事はもう証明されてるから、「上手いけど走らない奴」だけ矯正してくれ

165:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 11:34:30 7Ch2lva50
>>159
『上手いけど走らない奴』を走らせるほうが簡単に思えるでしょうが
走らない選手というのは本当に走らないのですよ。


166:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 11:34:30 VyJ/X6kiO
オシムは本田けのオフザボールの動きを見て
「あの天才は誰だ?!」
って感嘆してただろ?
何で推薦しないの?ってオモタら本田けは既に欧州に行ってたなW

169:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 11:36:52 hanHTd7NO
>>166
本田圭って、かなり初期からオシムに呼ばれたけど、全く使われなかったよね。
そのうち、後から呼ばれた藤本、水野、家長に先にデビューされたりして…


181:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 11:43:52 8RyLVbqv0
>>1
翔さんのことか!!

186:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 11:48:10 JbluCPjlP
山形の2トップと外人DFは高いレベルでどれだけ出来るか見てみたい。
この世代で一番ポテンシャルがあるのは梶山と家長。
でも二人ともメンタルが糞過ぎる。
大分のシャムスカやオシムに鍛えてもらうべきw

普通に北京五輪のDFラインはやれてたからなw
当然の人選かと。

190:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 11:51:21 AMx8ekP40
>>186
梶山は完全に成長止まった
平山にいたっては劣化しはじめたww
瓦斯最高


199:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 11:56:35 /Hksm4dd0
オシムの選手選考は異常

岡田以下

201:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 11:59:30 VyJ/X6kiO
>>199
岡田以下はないわW
大黒とかW


206:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 12:01:50 XASiqqdJ0
>>201
岡田は変なの呼んでもガチ試合で使わないからいいよ
オシムはガチ試合で巻とか山岸とかスタメンで使うからどうしようもないw


212:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 12:03:41 hanHTd7NO
>>206
巻はワールドカップのブラジル戦で先発出場してるぞ。


213:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 12:03:56 Pnf2ozo6O
>>206
わざわざ絶対使うからと言って召集した稲本さんをスタンド観戦にさせたからな・・・


232:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 12:10:55 WiZslMxNO


215:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 12:04:17 CUdp1YUl0
オシム以前のほうが日本サッカーは強くて面白かったんだぞ。

218:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 12:05:10 jOIDylf20
>>215
オシムは柏木を呼んだだろ。


216:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 12:04:30 F/uO6UW/0
オシムを貶すアンチ教の信者は日本サッカーが強くなると困る人たち

230:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 12:10:51 +rX9BRKU0
俺の知ってるオシメは個人名挙げて褒めたり貶したりしない
>>1の記事は正直いかがわしい

234:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 12:11:14 AMx8ekP40
>>230
確かに


246:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 12:18:55 TSTcdG18O
>>230
だよな
これは無いわ


240:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 12:15:36 AMx8ekP40
森重だってなぁ
3バックで一枚余ってる形だから堅守誇ってるけど
4バックになったらどうなるかわかんねーよ
トゥーリオみたいに4バックだとイマイチなタイプかも知れないし

245:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 12:18:08 jOIDylf20
>>240
五輪では4バックでも良かったぞ。
それにボランチやSBでも使える。
オシムの権力(があるなら)でA代表にねじ込んでくれ。


248:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 12:19:09 Pnf2ozo6O
ジーコチルドレン宮本が欧州で通用しとらんから日本人DFは難しいやろな

251:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 12:20:24 jOIDylf20
>>248
宮本(笑)
全盛期の中澤なら通用したはず。


255:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 12:23:09 87L2KTz50
てかいつも思ってきた事なんだけど
なんでメディアは16才、17才の
若い選手にはやさしいんだ?www

例えばある選手が1軍に16才でデビューした
場合、最初の1年目は慣れてないから、まだ分かる。

ただしメディアのろくでもない所は3年も経って19才に
なっても活躍できてないのに、「まだ」19才とか言っている。例えばこれが
アマチュアならまだほどほどに分かる(ほんとはアマチュア
でもやたらと若手を誇張して高齢選手に威圧を与える事は
かなり悪どい)しかしこれはプロスポーツだ。

若かろうが、高齢だろうが3年も経ってまともに活躍出来てない
のに何が「まだ」なんだろうか?3年経ってもプロとしてまとも
な結果を出せない選手にまるで、年齢で誇張して期待の若手のように
メディアは伝えてくる。この姿勢にはさすがに馬鹿げていると思うわけだ。

266:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 12:27:36 87L2KTz50
誰も>>255に反応できない。


















いや・・・反応できるわけがない


270:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 12:28:25 lClA+K1R0
>>266
2行以上はめんどくさくて読まないから


257:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 12:24:18 FjuFhVTv0
>>1
うわぁ・・・微妙w

277:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 12:32:17 rTvvRGw+0
4大リーグ以外だったら
日本で大活躍してる選手より体が強い選手の方が活躍しそう
平山とかもやたら運動量とか要求されて消えてるし

オシムは運動量増えたら本田圭とか好きだと思うよ
2chでは大バッシングだろうけど

284:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 12:35:34 AMx8ekP40
>>277
ほんだけはポジショニングが結構いいな
でもそれを台無しにする程チンタラ歩いてるし
頑固そうだから直らないでしょ


288:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 12:43:00 0ZImziAKO
さすが羽生、山岸を重宝した見る目のないデブオシム

センス無さすぎ

290:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 12:44:06 jOIDylf20
>>288
じゃあ五輪世代限定で4人挙げてみてよ。GKはなしで


300:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 12:48:45 0ZImziAKO
>>290

平山
森重
柏木
内田


298:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 12:48:18 87L2KTz50
>>288
正直羽生は、ヨーロッパで通用する。

それこそブンデスのセカンドトップでぴったりって感じじゃないか。

そもそも地蔵やは○bなんかがブンデスでプレーしてる事が間違ってるwww


293:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 12:46:08 ci1KzwSe0
>>290
4人どころか推薦できる奴Jにいないから


306:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 12:52:35 jOIDylf20
韓国は欧州でプレーする選手が多い。
enjoyとか行くといっつも自慢されて悔しいから
日本人もどんどん進出してくれ。
オシムが推薦してくれるならありがたい事だ。

308:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 12:53:56 kRJrZdQS0
長谷川 豊田 マイク はでかくて速い。
マイク?とか言われるかもしれないが、最近明らかに壁を越えたプレーをしてる
欧州に推薦したい選手じゃないけどな

344:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 13:25:40 5mjFxuB6O
>>308
マイクは点取れ始めたけど
試合見てたら、とても良い選手とは思えんよ。。

北斗も今じゃJ1じゃ通用しない
J2でも見てられない時が多い


351:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 13:35:21 YOkQ1JMkO
>>344
お前が言っても説得力ない。
オシムが中村北斗といってるんだから、いい選手に違いはない。


388:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 14:17:08 ejtwtatQ0
>>351
北斗は正直大怪我してからは代表クラスの実力じゃなくなった
もともとSBってのはアスリート能力がもっとも必要とされる所だし、騙し騙しでできるポジじゃない
北斗はもう忘れたほうがいい


315:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 12:57:20 +CXd+tnGO
フェルホーセンはVVVに本田以外にあと2人推薦したんだっけか
現役日本代表の中盤を

331:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 13:10:49 TJSAqTWA0
オシムがいならという気もするが、森重はともかく中村北斗があがるとは思わなかった
どんどん渡欧しろということなのかな

334:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 13:13:23 1nzqJn+uO
>>331
記事の最後三行読め


345:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 13:26:46 8/Tfb3n30
>>1

>欧州クラブ関係者

↑が実在するのかどうかすら胡散臭いというかなんというか・・・

369:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 13:51:06 ZavuFnES0
冷静に欧州で通用するかって考えたら北京五輪世代ではいないだろうな
ロンドン世代の金崎にしてもまだ足りない部分が多いし

371:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 13:52:17 VT9k2McFO
>>1
それはごもっともだけど俺の考えは違った

375:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 13:55:08 rTvvRGw+0
李の質を最高級にしたらルーニーになるって言ったら驚く?

407:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 16:01:22 fJWdHu0g0
勘違いされているがオシムは鹿島の選手が嫌いだったわけではなく、
早急に結果を出すチーム作りのためには、スタイルの似た数クラブの選手を中心にするのがいいと思っていて
鹿島はそれと全然違うサッカーをしているから入れなかった
ある程度チームの骨格ができたら呼ぶので、それまでJでしっかり結果を残して欲しいと
鹿島のクラブフロントを通じて幾人かの選手に伝えている

409:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 16:07:45 ysTulv8G0
>>407
最近のサカマガかサカダイで、原とかが似たようなこと言ってたな。
代表だとコンビネーションを合わせる時間が限られてるからって。


568:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 03:23:59 iRva+GRq0
>>407
だからダメな代表チームしか作れなった、遠い過去になったけど
結果はすでに出てる
今更言い訳するところがお笑い


570:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 03:32:29 cY4Ejf2+O
>>407
浦和のが全くオシムのやりたいサッカーと違ってたろ


442:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 17:10:58 c2pPO/G80
オシムは水野がセルティックからオファーが来た時、「かなり難しいと思うが頑張れ」って
アドバイスしたんだっけ。で、行って試合に出れないと「試合に出てないじゃないか」って
言ったという。
自分に近い選手や自分が贔屓している人間がよく見えるタイプみたいだから、今回名前
出された選手はよっしゃ、海外だとならずに客観的になってほしいもんだ。宮本みたいに
オシムが高い評価をしていても海外ではアレな選手もいるから

456:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 17:55:10 rkPJkQBq0
ジーコは4年も代表監督して誰も推薦してくれなかったな

460:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 18:22:13 z4BtLoei0
>>456
加地を連れて行きたいといっていたよ
それにしてもオシムの負の遺産が多過ぎる。。。


472:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 19:25:08 GNPmNS0M0
オシムは自分の発言をありがたがる日本のマスコミをからかおうとして
わざと適当な名前挙げてんだろw
オシム流の釣りだと思う
誰が見たって北京世代で海外で通用する素材はいない

498:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 20:55:38 2Y7sD+8a0
「北斗は(怪我で)ダメとか無理」とか言っているけど,言い切れる?.
自分はそう思わない.オシムさんがそう言っているから間違いない.
でもなぜオシムさんが日本代表監督だったときは北斗が怪我する前に代表に
呼ばなかったんだろう?それが不思議.


499:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 21:01:44 6mNzuYoy0
内田なんてDF軽すぎて欧州では厳しいだろ
簡単に吹っ飛ばされてサイドからやられ放題になる
メンタル的にも厳しそうだしな

まあ安田にも同じことが言えるんだけどな

522:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 23:01:11 xOclao7J0
中村憲剛は絶対通用する。

526:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 23:11:31 3b05nU4a0
中村なんて絶対無理なタイプだろ
あんな中学生みたいなフィジカルでは外国サッカーは無理
欧州で活躍したのって全員フィジカルが優れたタイプだし

544:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 23:45:26 9Cp8Vf8gO
中村ってそんなに上手いんだ

547:名無しさん@恐縮です 2008/09/14(日) 23:52:00 Gyj6ONRh0
>>1
オランダ二部リーグあたりのチームに移籍するのですね?
分かりますw

555:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 00:03:32 gGsyBTsl0
おまいら気づかないのか?
国内の原始的なサッカーコーチングと
くだらない協会に見切りを付けたオシムが
これからは、このくらいのメンツであっても
海外で育てた方がずっとマシだ、と仄めかしているのに。

560:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 01:26:21 5+QAyydf0
森重はシャムスカの元でしっかり育てばA代表狙えると思う

562:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 01:46:49 n6jeiLJJO
>>560
狙えるどころか、どう見ても2010までには代表入るだろ


571:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 03:45:21 SMXAGZFkO
>>562普通なら年内には入るが日本代表の監督って岡田だぜ?w


561:名無しさん@恐縮です 2008/09/15(月) 01:35:16 ka9vennZ0
森重と中村には説明をつけてるが、
他は2人はどう評価したんだろ。

posted by 2chダイジェスト at 07:23| Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー/日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ