2008年09月18日

【MLB】イチロー、内野安打で200安打まで3本に! マリナーズは6連敗 KC 6-3 SEA[9/17]

1: @プロティアンφ ★ 2008/09/17(水) 16:29:03 ???0
イチロー、内野安打で200安打まで3本に!
2008年9月17日 (水) 11:45 MAJOR.JP
記事 http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=16805
結果 http://mlb.yahoo.co.jp/score/?gid=2008091712

ショートへの内野安打を放つイチロー。(写真提供・共同通信社)
http://ca.c.yimg.jp/sports/1221625815/mlb.yahoo.co.jp/images/headlines/maj/20080917-00000205-maj-spo-view-000.jpg

 シアトル・マリナーズのイチロー外野手は16日(日本時間17日)、敵地でのカンザスシティー・ロイヤルズ戦に
「1番・右翼」で先発出場。内野安打を放つなど4打数1安打で、8年連続の200安打まであと3本に迫った。
城島健司捕手は出場せず。マリナーズは3−6で敗れ6連敗となった。

 イチローは3回、2死二塁で迎えた第2打席でロイヤルズ先発のブランドン・ダックワース投手と対戦。
カウント1−0からの2球目を打ち、ショートへの内野安打とした。そのほかの打席はファーストゴロ2本に
見逃し三振だった。

 マリナーズは1−1と追いついた直後の4回に、先発ブランドン・マロー投手が2死から連続四球を出し、
ジョン・バック捕手に勝ち越しタイムリーを浴びる。マローは続く5回にも2ホーマーを打たれるなど、
6失点でノックアウト。打線は小刻みに得点を挙げたものの、追いつくには至らなかった。

by MAJOR.JP編集部

イチローの打率は.310のまま
残り12試合


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【MLB】イチロー、内野安打で200安打まで3本に! マリナーズは6連敗 KC 6-3 SEA[9/17]

【関連リンク】
イザ! 【 岩村が二塁打を含む2安打 イチローは内野安打…
イザ! 【 イチロー、最終打席で安打
イザ! 【 3000安打目指すイチロー 1、2打席目は内…
イザ! 【 岩村、松井秀は2安打 福留は斎藤から内野安打
イザ! 【 イチロー2安打 連日のマルチ

Wikipedia 【 イチロー


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 95(1001中) 】


7:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 16:34:33 bf9CfniT0
48号内野安打おめでとう!

499:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 21:44:06 qPLfjTXR0
>>7
数え方は人によって違うみたいだな

イチロー内野安打2008
4月(03) 8TB 18LAA 29CLE
5月(08) 4NYY 8TEX 11CWS 18SD 20DET 21DET 22DET 24NYY
6月(05) 3LAA 7BOS 7BOS 16FLA 23NYM
7月(13) 1TOR 2TOR 2TOR 3DET 5DET 6DET 7OAK 9OAK 9OAK 18CLE 30TEX 30TEX 30TEX
8月(12) 1BAL 2BAL 5MIN 12LAA 17MIN 18CWS 18CWS 19CWS 20CWS 20CWS 24OAK 30CLE
9月(06) 7NYY 9TEX 10TEX 10TEX 12LAA 16KC


8:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 16:34:50 RLVqg1rk0
>>1
プロティアンとは

            , -''":::::::::::::::::::::::`` ‐ 、' :,
              ,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
         ,:'/:::::::::::::::::/u      ,  ,  ``-;ヽ
         ,:':/:::::::::::::::::/  '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
        ,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ     /⌒ヽ !::! ;
       ,' l--、:::::::/   l  O | lj  | O | '、l ,:
       /´,―、ヽ:/     ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く  l ;
     .;'/ /ニ_ノ |   ..::::::::{  r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
     ; | l  '-,        / ヽ !},. ---'し'_,ヘ   :..ヽ':,
       ':,!  `‐'   u ヽ  ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u  l ;
        ':,ヽ_ノ u   ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ  |
        .,: | lj      /  /_,. ---、,. -----、|  |  / ;.,
    --―'ヽ     /  '-------―――‐''" ノ /``ー- 、_
        ヽ、u '`ljー-----―――

通称ゴキティアン
推定40代無職引き篭もり 一部には腐女子との情報もある。
当所は社会人だと言い張っていたが、朝昼晩と見境なくスレ立ててるところから嘘だとバレる。
・イチローが打つと3分もしないうちにスレを立て、不甲斐ない内容に終わると立てないことが多い。
・逆に松井に対しては打つと絶対立てないが、不調に終わると速攻で立てる屑
・最近は技を覚えて、イチロー叩きを回避するために松井ヨイショスレを立てる傾向もある。
・自殺未遂をしたことがある。
・松井ファン及び松井には常軌を逸した恨みを持っている。
・驚くほど野球オンチ。犠打も打数にカウントされると思ってたほど。
・大した内容でなくても!を多用して誇大表現するのが得意。(例)イチローマルチ!盗塁!1打点!試合は敗北

37:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 16:46:18 8JtI1cvj0
9月のゴキロー

60打数17安打無四球1打点

無安打試合−1試合
1安打試合−9試合
2安打試合−2試合
4安打試合−1試合

ヒット合計17本(その内、内野安打6本)



46:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 16:49:26 qQM7WDPY0
>>37
内野安打のみで粉飾してるのがよく分かるな
カサカサに関しては神なのは間違いないが


50:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 16:50:59 cMnujcGX0
最近はイチロー打った!でもマリナーズ負けた!
ってのばっかり。マリナーズ負け杉。
移籍しとけば面白かったかもしれないけど、現役中にチャンピオンリング
取れるだろうか?

58:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 16:53:38 6nUQyX270
>>50
内野安打で点取れるならいいけどなw



52:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 16:51:08 IEUy8rWP0
>>1
今度から【ゴジラ】だけじゃなくて【イチロー語録】でも
スレ立てるようにしてくださいねプロティアン師匠


「・・・」/イチロー語録 [17日16:13]
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20-409581.html

61:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 16:55:46 hhCGo5BZO
昔のイチローって内野安打が売りじゃなかったよな?
内野手の間を綺麗に抜けていくヒットをよく打ってた記憶があるが

68:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 17:00:54 fJc1Wjd90
>>61
他の野手をみてもわかるけど、日本時代と同じ調子で打席に入ってたら
5分以上の打率減は避けられない状況。ほんとレベルが違う。
MLBで通用するように本人なりに工夫したんだと思うよ。打ち方も全然違うし。


445:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 20:53:55 rluINIQpO
>>61
日本時代から内野安打無ければ3割届かないカス打者だったよ


62:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 16:56:03 fJc1Wjd90
日本時代のイチローよりはるかに内野安打の多い
青木や川崎がメジャーへ行ったらどうなるんだろw

81:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 17:13:17 Dt2p+oMEO
イチローが優秀なのはわかるけど、正に天才、打撃の神様って本人もヲタも思ってそうなのがイチロー嫌いな理由だわw
試合を決める選手でもチームを引っ張るリーダー気質でもないんだし、脇役に徹して謙虚にしてれば素直に応援するのにw

86:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 17:16:38 tz67brKV0
>>81
改行下手過ぎw


98:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 17:19:29 /UftS1A6O
>>81
「自分はスポーツ界のピラミッドの頂点」とか言ってる人に比べれば、
随分謙虚だと思いますよ。


85:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 17:16:22 7o6v9QMZ0
ダックワースは「僕の認識ではイチローは単打だけでなく甘い球は長打を狙ってくる。
だから長打を打たれないことが先決だと考え、足は怖いがあえて低めに集めた。
打たれたチェンジアップは最高の球だったが、
信じられない当てる技術で転がされた。グラブに触ったが、
打球に嫌なスピンをかけてきたので取れなかった。
最高の投球と打撃によってもたらされたやむを得ない内野安打だ」と振り返った。





誉めすぎだろダックwww



101:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 17:21:31 5f6cDgZ70
在籍した8年で半分が最下位
優勝争いした2002-2003年は、後半のイチローの大失速が響いてチームは敗退
去年は山内に頼んで監督を更迭し、超大型契約を結ぶ
イチローを中心とするチーム編成で挑んだ今年はアリーグ最低勝率。
誰が戦犯か明らかですね。

104:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 17:23:08 tz67brKV0
>>101
妄想もそこまでするのは大変だなw


114:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 17:27:25 tBe59bzE0
>>101
ちなみに、今年の4〜5月にチームを早々に終戦させたのはイチロー。

今年のイチローの4〜5月はひどかっただろ。誰も覚えてないのか?ポロポロエラーに、ノーヒット連発。
それを3割乗ったからって、持ち上げる。松井よりもひどい焼き肉記事だよ。これは。


121:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 17:30:06 tBe59bzE0
>>114に答えてみろよ。こればっかりは擁護できんだろ。


108:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 17:24:18 5f6cDgZ70
>>104
残念ですが、全て事実です



112:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 17:26:51 tz67brKV0
>>108
可哀想に・・・・w


115:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 17:28:12 5f6cDgZ70
>>112
お前も言い返せないし、マリナーズ本当に可哀想だなw


148:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 17:40:27 uJV3ehmW0
イチローってヒット打ってるイメージねえ


192:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 17:56:59 20RzlB6b0
1番に200安打できない時点でなんの価値もないよw
ってか200安打はメジャーで毎年何人も出てるジャン・・その時点で価値が薄いw

195:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 17:57:38 uJV3ehmW0
岩村は2塁打がイチローの倍ある

208:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 18:02:01 rI/8IUn10
>>195
岩村は外野に打球が飛ぶからな
その時点でゴキと決定的に怖さが違う



215:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 18:05:54 uJV3ehmW0
>>208
だからか知らんがイチローはヒット打ってるイメージなくて
岩村は打ってる印象になってる


219:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 18:07:34 C6KNMrUv0
俺はイチローのこと応援してるんだけど、
イチローって記録には残るけど記憶に残る選手じゃないんだよな。

記憶に残る選手ってのはどんなに数字が悪くても
ここ一番で試合を決めるプレーをしてチームを勝利に導くんだよ。

一度でいいから見てみたい マリナーズが優勝するところ

231:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 18:12:28 qV14QBTFO
>>219
記憶より確固たる記録の方が大事だろ
NPBを見ても記憶より記録
記憶に残るってのは王貞治くらいだろ


239:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 18:15:59 uJV3ehmW0
5打数1内野安打とかそんなのばっか


243:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 18:19:32 6iqUjPr40
>>239
なんで あき のぶもり の出身地を教えてくれないんだ?
凄い選手なんだろ
気になるじゃん


252:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 18:23:23 uJV3ehmW0
>>243
あなたの祖国


253:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 18:23:39 8D5GL7Q30
イチローって内野安打抜かしたら何割くらい?

259:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 18:26:19 UxLJCZqP0
もう来年は3番に固定して3割100打点ノルマにして
それ達成できなかったら放出でいいんじゃね?

内野安打のヒットもいいんだけど出塁率悪すぎ
イチローにはもっと高い次元のプレッシャーの中で
プレーしてもらいたい

269:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 18:29:48 hk3717vm0
>>259
なんでイチローはずっと1番なのかな
あの高打率で


274:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 18:33:18 WJswHbofO
まあイチロー自身が内野安打は格好悪いと言ってる。

275:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 18:34:49 gtKYGh06O
>>274
言ってない


280:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 18:37:36 rJlkvsEi0
>>1
■松井秀喜外野手(ニューヨークヤンキース)
「僕に200本安打は無理だと思う。でも、それは打てないという意味じゃない。
それは一番とクリーンアップという打順の違い、
警戒されて四球が多くなるという身を置いている野球環境の問題」

■シェフィールド外野手(ニューヨークヤンキース)
「200本のシングルヒット? おいおい、そんなのはグレートな打者とは言えないぜ」
「もし、オレがボールをハードに打ってスタンドに入れることを考えなければ、
毎日でも単打を打つことができるね。ほかの打者だって、そういうふうに打席に立てば、単打くらい打てるさ」

■デーブ大久保さん(元プロ野球選手、野球解説者)
「通過点ですね。56試合連続安打や4割など、破る記録はたくさんありますから今回は通過点です。
ボクは1Aにいたことがあるんですが、そう変わりませんからその感覚からすると、
日本人の年間ホームラン30本というのは、イチローの記録に匹敵するスゴイ記録だと思います。」

■萩原健太さん(音楽評論家)
「彼のプレイ・スタイルそのものとか、日本のプレスを相手にしたときの、
まるで中途半端に天狗になっている頭の弱い若手ロック・ミュージシャンみたいな受け答えが
どうにも生理的に好きになれないぼくとしては、なんか、どうでもいいというか。
松井のHR30本超えのほうが絶対すごいじゃん…とか思ってしまうわけですが。」


287:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 18:41:15 LgbAKmvw0
内野安打を否定する気はないけど、やっぱせこい・認めたくないという
感情があるんだよなあ

293:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 18:43:25 WJswHbofO
>>287
高齢やら鈍足な選手が必死に出塁しようとして、内野安打とかはいいけど、
こうも常習になるとな


295:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 18:44:24 HjjHM0VV0
普通はあんな安定した高打率なら3番を任したくなるよね
本人も「セクソン程度の打率なら本塁打40本はいける」って言ってるしw
何で3番を打たせないんだろう

305:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 18:50:16 YTc6tp3FO
>>295
ヒント Isopと内野安打ではランナー2塁でも1、2塁にしかならない


309:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 18:52:40 s0NI5vwX0
イチローの記録は凄いんだろうけど凄く思えない

313:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 18:56:01 gtKYGh06O
>>309
そりゃ7年続いたことがもう1年続いたからってインパクトは無いよなぁ……


316:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 19:02:52 k/YFUnHx0
>>313
馬鹿だな
今年でタイ記録だから
メジャーのミュージアムの今ウィリーキーラーの写真とか飾られてるコーナーに
イチローも飾られるの
最多安打のコーナーにはもう飾られてるはずだし名誉が増えるんだよ


315:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 18:59:07 V6Lx9N3H0
昨日のサンスポ(関東版)で、
田代某(あの田代じゃないよw)というMLB担当の記者がコラムで、
レイズの岩村とマリナーズのイチローを比較した記事を書いてたが、
誰かアップしてくれないかなぁ・・・。

365:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 19:40:51 B4Y0l+km0
イチロー  出塁率.362 長打率.382 OPS.743 RC27 5.70 年俸20億
福留    出塁率.363 長打率.383 OPS.745 RC27 5.31 年俸13億
岩村    出塁率.351 長打率.384 OPS.735 RC27 5.10 年俸2.8億


福留スレに貼ってあった。


366:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 19:41:16 1/uz5dHM0
イチローが年棒5憶だとすると、5億÷200=250万。
ヒット1本250万円wwwwwwwwwww

374:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 19:46:51 gahaJXm30
>>366
実際は20億だからヒット1本(≒単打1本)1000万円だね


376:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 19:53:01 kIK+vuaR0
ジーターとイチローの実績や獲得タイトル比べると、比較にもならないくらい
イチローのほうがすごいけどジーターはイチローをはるかに超える
10年200億の超大型契約結んでるよね。イチローの給料が高すぎると叫んでる奴ら
はジーターの年俸はどう見るの?
ジーターはアメリカではほとんど英雄扱いらしいけど。

383:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 19:58:03 1S06spvt0
内野安打ばっかりで恥ずかしくないのかな
在米韓国人にとっては同じアジア人の非力なセコい野郎と同胞に勘違いされて迷惑だよ
こんな奴 せこい単なるジャップだから

405:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 20:11:47 PdYjkmR+O
自分が単打打てさえすればチームが負けようが関係ないって風に見えるんだけど
その辺はどうなの?

431:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 20:34:23 NR0H77HS0
イチローがMLBで活躍

松井もMLBへ挑戦

NPB時代ほどの活躍出来ず

イチローヲタが松井をたたきまくる

松井ヲタ困惑

イボゴキ論争勃発

438:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 20:43:54 g773QWAC0
4月 四球数 (9)
5月 四球数(11)
6月 四球数(10)
7月 四球数(10)
8月 四球数 (7)
9月 四球数 (0)←←←200本安打が厳しかったので安打乞食モード全開wwwww

               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       最近のゴキロー
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛

440:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 20:48:15 LGI2ESIyO
>>438すげー気持ち悪いな。そんなに嫌いなくせに四球まで調べて叩く材料探してたのかよ。
お前むなしくならないか?
イチオタより詳しいんじゃねーか笑


456:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 21:25:32 NywYuFWY0
自分のチームが優勝したが、自分はそのチームの一番下のメンバー
であるのと、
優勝は出来なかったが、自分がそのチームで一番の選手であること

そのどちらかしか選べないなら、プロである限り、下を選ぶべきだと思うがな。
優勝なんて、自分一人の力じゃどうにもならないんだから。
それを批判の材料にするのは、根本的に頭オカシイとしか思えん。
そもそも選手はその両方を目指すべきで、チームの成績は一人の責任ではないんだし。

484:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 21:38:33 m5nlR+wR0
足が衰えたら確かにしょぼさは露呈すると思うよ。
狙って内野安打を打ってるにしても足があるからそれを出来るわけで。
足が衰えたらどうなるか?つのは非常に危惧されるな。
さらに言えば200本安打も危ないのでは?ということ。

494:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 21:42:17 u5bHjQpf0
>>484
さすがにあと2〜3年くらいかもね。
10 or 11年連続か。。一発殿堂確定だ!


521:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 21:56:25 CTnSXxMw0
確かに200安打は打数とか打順に左右されるにしても
8年連続で3割ってはすげえよな
現役に2001年以降3割続けてる選手ってイチロー以外でいる?

527:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 21:59:59 XAxCLoxN0
MLBの変態
デビューから8年連続3割、30本、100打点達成


アルバート・プホルス

年    チーム   打率 本塁打 打点
2008 カージナルス .357   33   101
2007 カージナルス .327   32   103
2006 カージナルス .331   49   137
2005 カージナルス .330   41   117
2004 カージナルス .331   46   123
2003 カージナルス .359   43   124
2002 カージナルス .314   34   127
2001 カージナルス .329   37   130

534:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 22:03:18 FK2JjwyKO
イチロー叩くとヲタがファビョって楽しいw

しかもズレた反論ばかりで的をえないものばかり

579:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 22:46:53 ec4p8cvu0
野球のことあんまり知らないけど
イチローこの間マリナーズと契約延長しちゃったけど
違約金払って別のチームに行くとか無理なの?
イチローレベルの選手なら引く手あまただろうし

591:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 22:55:51 OrZCNrg20
ゴキローはランナーがいる場面でも
内野ボテゴロを打って
ランナーがアウトになって
ゴキロー自身はぎりぎりセーフ
なんてことがよくある
ランナーを進めるバッティング
チームプレイが出来ない
個人成績追求
だからチームメイトから嫌われ
チームの雰囲気が悪くなる

629:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 23:52:34 9opMrQZX0
どうせろくに見もしないで書き込んでるやつばっかだからな
イチローしか打てるやついないんじゃないの?確かスタメンで一番チーム在籍が長いとかなんだよね
チームがカス過ぎる

631:名無しさん@恐縮です 2008/09/17(水) 23:55:41 VGw5ZOs0O
>>629

だ〜か〜ら〜イチローが極弱なマリナーズにいるのは自分の記録の為。

イチローは監督より強い権限があって監督指示も無視するわで自分の記録のみに専念してんの。


636:名無しさん@恐縮です 2008/09/18(木) 00:00:21 qPLfjTXR0
>>631
その理屈はおかしい
打線の弱い球団にいると最多安打には不利


650:名無しさん@恐縮です 2008/09/18(木) 00:37:17 8I8X4sYk0
イチローは
内野安打、ポテンヒットが多いから
外野手をダイヤモンドの外周20mくらいに守らせて
内野手は通常のポジションよりも5mくらい前進させれば
.250くらいに抑える事ができるんじゃね?

659:名無しさん@恐縮です 2008/09/18(木) 00:54:30 jUbXLoKN0
ペドロイアはバットをブンブン振り回してるのに
打率も安打数もイチローより上だな

663:名無しさん@恐縮です 2008/09/18(木) 01:04:32 WuU0KU+F0
>>659
昨日は二人仲良く4打数1内野安打で負け試合だったね


694:名無しさん@恐縮です 2008/09/18(木) 06:34:46 6XB+cDNJO
よく記録のためにマリナーズにいるとかいう奴いるけど、記録狙うならマリナーズじゃなくて強豪チームに行った方が良いんじゃね?
マリナーズだと他がしょぼいからイチローはマークきつくなって記録狙いにくいはずなんだが。
そんな中で実績残しているのがすごい。

705:名無しさん@恐縮です 2008/09/18(木) 06:59:09 tkjOcmEK0
>>694
弱いチームでランナーいない方がゴキヒット打ちやすいんじゃないの?


706:名無しさん@恐縮です 2008/09/18(木) 06:59:58 pBvJYL1d0
>>694
逆、優勝を狙うチームの方がマークがきついよ。
落合とかシェフィールドが同じようなことを言ってる。
実際に成績が下がっているしね。


698:名無しさん@恐縮です 2008/09/18(木) 06:40:14 OI+l4ls6O
首位打者が無理だから、200安打にこだわってるんだろ?
アメリカでもイチローの200安打は注目されてるのか?
騒いでるのは日本だけだろ。

首位打者の方が価値あると思うが。

699:名無しさん@恐縮です 2008/09/18(木) 06:43:13 IASpWWoy0
>>698
もちろん注目されている。
安打製造機と言われたトニー・グウィンもイチローを絶賛している。
http://cosmos.bcst.yahoo.com/up/player/popup/?rn=207187&cl=9752328&ch=207401&src=sports


777:名無しさん@恐縮です 2008/09/18(木) 07:42:38 oFXo8YkQ0
イチローのヒットって、内野安打抜かして、クリーンヒットだけだとどんくらいなの?

779:名無しさん@恐縮です 2008/09/18(木) 07:43:54 oSHb6kod0
阪神ファンではないがイチ松を阪神の打者で例えると
イチローは赤星
松井は金本

ゴキヲタは「赤星は金本より上だ!」と言ってるのと同じ
いかに的外れか分かるwwwwwwwwwwwwwwwww

789:名無しさん@恐縮です 2008/09/18(木) 07:49:30 aakdvVh+O
>>779
赤星がHR何打席打ってないか知ってる?
金本の頑丈さに松井は遠く及ばない



798:名無しさん@恐縮です 2008/09/18(木) 07:56:05 aakdvVh+O
長打がないから主軸を打てないってのは
古典的すぎるとおもうんだが?
イチローが主軸を打てる、打てないの話は別にして

808:名無しさん@恐縮です 2008/09/18(木) 08:05:08 UxSgBSHOO
松井のMAXの192安打とか100打点と、イチローの最低限の成績の200安打を比べてるってすでに松井が下ってのを認めてないか?
比べるなら262安打と192安打100打点だろ?

810:名無しさん@恐縮です 2008/09/18(木) 08:06:58 oSHb6kod0
>>808
なんでイチローの打点を伏せてるの?wwwww


825:名無しさん@恐縮です 2008/09/18(木) 08:14:06 aakdvVh+O
>>810
下位打線が前にいてランナー貯まると思う?



827:名無しさん@恐縮です 2008/09/18(木) 08:16:22 oSHb6kod0
>>825
前にいるのが下位打線の打者の時点で
松井>>>>>イチローってことが分からないのか?wwwww


832:名無しさん@恐縮です 2008/09/18(木) 08:20:25 aakdvVh+O
>>827
意味がわからないんだが?
役割ってものを知らないのか?


834:名無しさん@恐縮です 2008/09/18(木) 08:22:43 oSHb6kod0
>>832
ゴキブリは松井と違って長打力がないから
クリーンナップなど任せられないんです
だからこの時点で松井の方が上なんです
松井はヒット狙いに切り替えると高打率を残せるよ?
今年の序盤を見てみなよ。しかも松井は2005年には5番打者でありながら
192安打。


836:名無しさん@恐縮です 2008/09/18(木) 08:24:28 IASpWWoy0
>>834
ゴキブリってのはイチロースレでゴキゴキ言ってるお前のようなゴミのことでしょ。


868:名無しさん@恐縮です 2008/09/18(木) 08:40:36 r6SRmjMw0
コックローチに才能がないとは言わない。
がしかし、鼻から優勝争いをしていない3Aみたいなチームでの
8年連続200安打なんて記録を素直に褒め称えて良いのだろうか???
前回の契約更新時にはヤンキース等の“本場”で改めてその実力を試すことを
多くのファンが期待したことと思うのだが、結局は長期契約で残留。
しかも今回の契約終了時に更なる長期契約を勝ち取ろうとしているとのこと。
何だか、とにもかくにも銭コ(プロ=銭コは正しのだが)&個人記録最優先というスタンスに辟易としたね。

これはサッカーの中村俊介にも言えると思うんだけど、
能力は高い、が、“本場”(イタリア、イングランド、スペイン)では勝負していない。

怪我で潰れてしまったが松井秀、中田氏の方が“本場”で勝負し、
充分に通用したという点で高い評価が与えられるべきではないだろうか???




878:名無しさん@恐縮です 2008/09/18(木) 08:45:57 aakdvVh+O
>>868
打たれまくってる自軍の投手と対戦できない
それに去年ワイルドカード争いをしてなかったら
イチローはマリナーズを出ていったと思うわ


897:名無しさん@恐縮です 2008/09/18(木) 08:50:21 yd4/UtT00
マリナーズにいるから毎年200安打が打ててるんじゃないかと思う
他球団もエース級ぶつけてこないんじゃないか

906:名無しさん@恐縮です 2008/09/18(木) 08:53:25 IASpWWoy0
>>897
16打席連続の凡退をした選手は松井だけだろうよ。
四死球や犠打や犠飛がまったくなしで16連タコを樹立した松井さんすげぇえええw


908:名無しさん@恐縮です 2008/09/18(木) 08:54:26 oSHb6kod0
>>906
22打席連続凡退するゴキブリがいましてねwwwww


916:名無しさん@恐縮です 2008/09/18(木) 08:57:49 IASpWWoy0
>>908
22打席連続「凡退」のソースを出せよ。
ノーヒットなんてソースは要らないから。


900:名無しさん@恐縮です 2008/09/18(木) 08:51:25 kN5rSbgx0
>>1
尚、まりなは結婚した。

967:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2008/09/18(木) 09:26:51 NEBR2Fn50
ねえねえ、今、初回にマリナーズ2点入っているね
イチロー四球の後、得点ついたの?
誰か観戦してるひと?

posted by 2chダイジェスト at 13:20| Comment(0) | TrackBack(0) | MLB | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ