イチローの8年連続200安打にも米メディアは大きな関心を示さなかった。
18日の全国紙「USAトゥデー」はチームごとの短信記事で7行、触れたのみ。
スポーツ専門局「ESPN」のサイトでも、AP通信の淡々とした記事を載せただけだった。
シアトルの地元紙「ポスト・インテリジェンサー」(電子版)は、チームメート、
監督などの祝福のコメントを載せたが、「イチローの偉業も敗戦で汚された」。
大記録を祝福するよりも、7連敗で94敗目を喫したチームの惨状を憂えていた。
(ロサンゼルス、臼田雄一)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/news/20080919-OYT1T00420.htm
▽前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221807547/
★1の投稿日:2008/09/19(金) 15:59:07
18日の全国紙「USAトゥデー」はチームごとの短信記事で7行、触れたのみ。
スポーツ専門局「ESPN」のサイトでも、AP通信の淡々とした記事を載せただけだった。
シアトルの地元紙「ポスト・インテリジェンサー」(電子版)は、チームメート、
監督などの祝福のコメントを載せたが、「イチローの偉業も敗戦で汚された」。
大記録を祝福するよりも、7連敗で94敗目を喫したチームの惨状を憂えていた。
(ロサンゼルス、臼田雄一)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/news/20080919-OYT1T00420.htm
▽前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221807547/
★1の投稿日:2008/09/19(金) 15:59:07
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【MLB】イチローの8年連続200安打、米メディアは冷淡★2 】
【関連リンク】
イザ! 【 イチローら小学校訪問 児童ら「イチロー・コー… 】
イザ! 【 イチロー、最終打席で安打 】
イザ! 【 敵地ファンもイチロー祝福 】
イザ! 【 祝イチロー!アッコ「電話で励ましあった」 】
イザ! 【 イチロー、盗塁にも新スタイル試す 】
Wikipedia 【 イチロー 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
17:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 18:34:29 bTTdhrJ0O
38:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 18:38:02 jJKCi85L0
74:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 18:43:18 OTDKvW7lO
これをやろうと思って出来るのがイチロー
出来ないのがその他
メジャーは一番打者に何を求めてんのさ?
出来ないのがその他
メジャーは一番打者に何を求めてんのさ?
86:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 18:45:53 ZreWIHGKO
アメリカでの扱いはローカルスターって事だろ?
アメリカでもスーパースターであるかのように報じられてきたけどこんなもんすかw
アメリカでもスーパースターであるかのように報じられてきたけどこんなもんすかw
93:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 18:46:30 mZoPQiF00
97:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 18:46:57 JbHiLlj30
この10年で最もスポーツ界にインパクトを与えた10人のアスリートにイチローが選出
http://sports.espn.go.com/espnmag/anniversary/index
アメリカで最も感動させているアジアのスポーツスターのトップにイチローが君臨
THE 20 MOST INSPIRING ASIAN SPORTS STARS IN AMERICA
http://goldsea.com/Personalities/Athletes/athletes.html
世界の最もセクシーなスポーツ選手12人の中にイチローが選出
12 Sexiest Men in Sports
http://entertainment.ivillage.com/galleries/0,,6zq2ps3r-11,00.html
さすがイチローだな
日本のフンコロ選手じゃ永遠に無理
http://sports.espn.go.com/espnmag/anniversary/index
アメリカで最も感動させているアジアのスポーツスターのトップにイチローが君臨
THE 20 MOST INSPIRING ASIAN SPORTS STARS IN AMERICA
http://goldsea.com/Personalities/Athletes/athletes.html
世界の最もセクシーなスポーツ選手12人の中にイチローが選出
12 Sexiest Men in Sports
http://entertainment.ivillage.com/galleries/0,,6zq2ps3r-11,00.html
さすがイチローだな
日本のフンコロ選手じゃ永遠に無理
152:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 18:58:14 jdhVmK7M0
>>97
サッカー界の至宝スーパースターのベッケンハム(通名ベッカム)さんも負けてないぞ
↓
イングランド代表MFデビッド・ベッカム(28)も米国では「ただの人」?
現在は米国滞在中で、前日には俳優ハリソン・フォード氏に
「ベッケンハム」と呼ばれたが、この日は一般人扱いされた。
ロサンゼルスの有名百貨店フレッドシーガルに入って、英国内と同様に
「買い物が終わるまで貸し切りにしてくれ」と言うと、従業員は「?」。
ビクトリア夫人が「私たちが誰だか知っているでしょ」
とすごんだところ、「知らないよ」と言い返された。
ブチ切れた同夫人は「責任者を呼びなさい!」と大騒ぎ。
結局、店側が貸し切りに同意したが、夫妻の買い物モードは
吹っ飛んでおり、わずか10分間で立ち去ってしまった。
この事件を受けて、英紙が米国のセレブ御用達スポットにアンケートをしたところ、
ほとんどが「ベッカムなんて知らない」という答え。夫妻の来場を
歓迎する姿勢を見せたのは、ビバリーヒルズのシャネルと、
「パパラッチ天国」として有名な同地のアイビーレストランだけだった。
引用元
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-030604-0002.html
サッカー界の至宝スーパースターのベッケンハム(通名ベッカム)さんも負けてないぞ
↓
イングランド代表MFデビッド・ベッカム(28)も米国では「ただの人」?
現在は米国滞在中で、前日には俳優ハリソン・フォード氏に
「ベッケンハム」と呼ばれたが、この日は一般人扱いされた。
ロサンゼルスの有名百貨店フレッドシーガルに入って、英国内と同様に
「買い物が終わるまで貸し切りにしてくれ」と言うと、従業員は「?」。
ビクトリア夫人が「私たちが誰だか知っているでしょ」
とすごんだところ、「知らないよ」と言い返された。
ブチ切れた同夫人は「責任者を呼びなさい!」と大騒ぎ。
結局、店側が貸し切りに同意したが、夫妻の買い物モードは
吹っ飛んでおり、わずか10分間で立ち去ってしまった。
この事件を受けて、英紙が米国のセレブ御用達スポットにアンケートをしたところ、
ほとんどが「ベッカムなんて知らない」という答え。夫妻の来場を
歓迎する姿勢を見せたのは、ビバリーヒルズのシャネルと、
「パパラッチ天国」として有名な同地のアイビーレストランだけだった。
引用元
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-030604-0002.html
139:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 18:55:26 gxGTwIAL0
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1221816411392.j
バックネット裏に阿部がいる件
バックネット裏に阿部がいる件
174:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 19:01:46 4zgaxPGS0
週刊文春のコラム「新聞不信」
「新聞はイチローに甘すぎ」
・毎日、毎日、200安打まであと○とか見せられると野球ファンも呆れ返る。何の競技かわからなくなる。
・死球食らっても1塁へ歩く様子もない。審判に促されて始めて歩く。チームプレーから逸脱も甚だしい。
そんなに安打が欲しいのか?
・松井、松坂の場合は調子悪いとすぐ酷評されるのに、なぜイチローの場合は誰も言わないのか
・そもそも100敗近くして、本当に意味のある記録なのか
などなどゴキ肉メディアのタブーに触れた記事です。是非ご覧あれ
209:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 19:11:54 d721QwGk0
257:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 19:23:57 M+iiivHc0
やっぱ騒いでるのって日本だけなのかなぁ・・・。
俺は嬉しかったけど
俺は嬉しかったけど
322:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 19:42:02 8J1FeoqD0
269:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 19:27:53 e7PI+xWN0
長打率においては去年マイケルヤング、レイエスは7割だった。ピエールにいたっては6割w
イチローは去年の長打率は8割2分くらいでリーグでは決して悪くなかった。
まぁあくまでも去年の話だけど
イチローは去年の長打率は8割2分くらいでリーグでは決して悪くなかった。
まぁあくまでも去年の話だけど
280:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 19:29:56 zgO+oqCQ0
イチローなんて大したことないだろ
200安打なんて毎年メジャー全体で5人も達成してる記録だし
結局2004年の262安打(前メジャー記録を5本上回っただけ)がキャリアハイになりそうだしな
打率の方も8年連続で3割を達成するのがせいぜいだし
通算でもたった.331しか打ててないしな
ほんと大したことないよ
200安打なんて毎年メジャー全体で5人も達成してる記録だし
結局2004年の262安打(前メジャー記録を5本上回っただけ)がキャリアハイになりそうだしな
打率の方も8年連続で3割を達成するのがせいぜいだし
通算でもたった.331しか打ててないしな
ほんと大したことないよ
296:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 19:35:20 Lh0/+eet0
殆どの一般米国人はイチローの名前すら知らないぞ
315:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 19:40:57 M+iiivHc0
319:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 19:41:40 e7PI+xWN0
325:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 19:42:48 sNxMr2D50
356:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 19:47:36 6Q8DokXG0
>>1
>7連敗で94敗目を喫したチームの惨状を憂えていた。
これはある程度分かるな。自分のひいきチームの外人選手が記録を残しても
7連敗もしていたら正直「それがどないしてん!」となるわな・・
イチローはチームの勝利と無縁なところで内職しているようにしか見えん
>7連敗で94敗目を喫したチームの惨状を憂えていた。
これはある程度分かるな。自分のひいきチームの外人選手が記録を残しても
7連敗もしていたら正直「それがどないしてん!」となるわな・・
イチローはチームの勝利と無縁なところで内職しているようにしか見えん
796:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 22:00:12 TCTET7cH0
374:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 19:52:05 u/Zeu2bG0
391:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 19:55:51 jqpVgwyn0
>>1
ある意味妥当な対応だな。
幾ら安打を重ねても野球は個人競技じゃないからね。
記者の投票で決まるリーグMVPにしても、
MLB新人の年(2001年)以外は取れてないことからも、
個人記録は添え物でしか無い事を証明してるよ。
ある意味妥当な対応だな。
幾ら安打を重ねても野球は個人競技じゃないからね。
記者の投票で決まるリーグMVPにしても、
MLB新人の年(2001年)以外は取れてないことからも、
個人記録は添え物でしか無い事を証明してるよ。
410:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 19:58:29 0tkSSoVPO
この程度の成績で20億ももらっているのか?
が正直な感想だろう、
はっきり言って微力すぎる、ホームランを打つわけでも打点を稼ぐわけでもない。
が正直な感想だろう、
はっきり言って微力すぎる、ホームランを打つわけでも打点を稼ぐわけでもない。
420:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 20:01:04 +kAoDYWh0
200安打がすごいって言ってる人はイチローの出塁率どう思ってるの?
イチローと同じ打数あるなら200本達成者なんて沢山いるよ
イチローと同じ打数あるなら200本達成者なんて沢山いるよ
434:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 20:03:31 HKk0Ifm10
イチローは悪くないんだけどね
悪いのは大本営報道をするマスゴミとそれを疑いもせず信じ込む馬鹿大衆
馬鹿大衆のニーズがあるからマスゴミもそれに応えている面もあるわけだ
要は>>1のような客観的な報道を受け入れられずに現実が見えていない馬鹿が多いことが問題なわけだ
悪いのは大本営報道をするマスゴミとそれを疑いもせず信じ込む馬鹿大衆
馬鹿大衆のニーズがあるからマスゴミもそれに応えている面もあるわけだ
要は>>1のような客観的な報道を受け入れられずに現実が見えていない馬鹿が多いことが問題なわけだ
508:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 20:31:13 jV92R6hl0
正直、雑魚チームで幾らヒットを積み重ねていても普通の野球ファンは何にも面白くない。
なぜイチローはもっとMLBの強いチームへ行こうとしないのか・・・
でもWBCでは見たいけどね
なぜイチローはもっとMLBの強いチームへ行こうとしないのか・・・
でもWBCでは見たいけどね
512:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 20:32:44 pTOoo/B40
557:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 20:48:49 xXpDSma70
>スポーツ専門局「ESPN」のサイトでも、AP通信の淡々とした記事を載せただけだった。
>シアトルの地元紙「ポスト・インテリジェンサー」(電子版)は、チームメート、
>監督などの祝福のコメントを載せた
つうかそれ以上何をしろと・・・なんでこれで冷淡だったってことになるんだ?
>シアトルの地元紙「ポスト・インテリジェンサー」(電子版)は、チームメート、
>監督などの祝福のコメントを載せた
つうかそれ以上何をしろと・・・なんでこれで冷淡だったってことになるんだ?
584:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 20:59:09 w4jzhyT/0
つーかチームがこの惨状なのに
毎試合後、200本までのペースがどうのとか呑気にコメントしてたのはどうなの
若手の頃ならともかくもうチームでも最古参に近い立場なのに
「チームの勝利に繋がらない個人記録など意味がない」って沈黙貫くべきだろjk
毎試合後、200本までのペースがどうのとか呑気にコメントしてたのはどうなの
若手の頃ならともかくもうチームでも最古参に近い立場なのに
「チームの勝利に繋がらない個人記録など意味がない」って沈黙貫くべきだろjk
633:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 21:14:21 tQdHg0DAO
イチローってせこいよね。。まだにしこりの方がかっこええよ。
641:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 21:18:42 ljWgmbrxO
イチロー擁護派に質問なんだけど
なんであきらかに短距離走ではアジア人より速いアメリカ人からイチロータイプは出てこないかわかるか?
というより
なんでメジャーにイチロータイプがいないか、わかるか?
なんであきらかに短距離走ではアジア人より速いアメリカ人からイチロータイプは出てこないかわかるか?
というより
なんでメジャーにイチロータイプがいないか、わかるか?
666:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 21:27:48 fsicPpze0
685:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 21:33:23 s2kFUXVY0
>>641
山ほどいるんだよ、低脳w
たとえば強豪LAAのフィギンスはアメリカ人で黒人だが、打撃スタイルはイチローと一緒
本塁打は極端に少ないがコツコツ当てて塁に出て盗塁をする典型的な1番打者
LADにはピエールがいる、彼はアラバマ出身で黒人
イチロー以上に長打が少なく盗塁王が二度、マーリンズではWS制覇に大きな貢献をした
MINのヤングなども同じタイプだ、長打を狙わず足で出塁し盗塁をする、モンゴメリー出身の黒人だ
どのチームでもイチロータイプのリードオフは喉から手が出るほど欲しいんだ、分かったか、低脳w
山ほどいるんだよ、低脳w
たとえば強豪LAAのフィギンスはアメリカ人で黒人だが、打撃スタイルはイチローと一緒
本塁打は極端に少ないがコツコツ当てて塁に出て盗塁をする典型的な1番打者
LADにはピエールがいる、彼はアラバマ出身で黒人
イチロー以上に長打が少なく盗塁王が二度、マーリンズではWS制覇に大きな貢献をした
MINのヤングなども同じタイプだ、長打を狙わず足で出塁し盗塁をする、モンゴメリー出身の黒人だ
どのチームでもイチロータイプのリードオフは喉から手が出るほど欲しいんだ、分かったか、低脳w
660:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 21:26:41 QsUeoky10
チームプレイの野球はどこへ行ったんだろう
663:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 21:27:09 l+y7K/LjO
8年連続とか言われてもへーそうなんだ怪我で離脱がないのは偉いねってぐらい
686:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 21:33:23 pN6OfZyA0
アメリカ人は実質のあることしか興味ないので。
安打数みたいな打数が違えば価値がまったく変わってくる数字に興味はない。
4割達成なるか?とかは普通に盛り上がるよ。
つか日本でも、イチローをスター扱いするために急遽安打数が
持て囃されるようになるまでは、安打記録なんて何の価値もなかった。
安打数みたいな打数が違えば価値がまったく変わってくる数字に興味はない。
4割達成なるか?とかは普通に盛り上がるよ。
つか日本でも、イチローをスター扱いするために急遽安打数が
持て囃されるようになるまでは、安打記録なんて何の価値もなかった。
732:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 21:47:28 s2kFUXVY0
>>696
なんか勘違いしているようだがイチローの日本での200安打は不可能に近い数字だぞ
130試合到達時点で200安打を打った選手はいまだにイチローしかいない
130試合制で200安打は想像を絶する数字だった、それをやってのけたから大騒ぎになった
当時三冠王を既に三度獲得していた落合はこう言った
「イチローの200安打にMVPを与えない記者がいたらそいつは記者をやめた方がいい」
長打力もあり、ホームランを量産した落合ですら、イチローの200安打は打者として
別次元のものだと考えたんだ、単打が多いとか関係ない、それだけの量のヒットを
130試合で打つのは不可能だと落合も思っていた、ところがイチローはそれをやった
その別次元さを理解できないなら野球を見るのはやめた方がいいな、お前はw
なんか勘違いしているようだがイチローの日本での200安打は不可能に近い数字だぞ
130試合到達時点で200安打を打った選手はいまだにイチローしかいない
130試合制で200安打は想像を絶する数字だった、それをやってのけたから大騒ぎになった
当時三冠王を既に三度獲得していた落合はこう言った
「イチローの200安打にMVPを与えない記者がいたらそいつは記者をやめた方がいい」
長打力もあり、ホームランを量産した落合ですら、イチローの200安打は打者として
別次元のものだと考えたんだ、単打が多いとか関係ない、それだけの量のヒットを
130試合で打つのは不可能だと落合も思っていた、ところがイチローはそれをやった
その別次元さを理解できないなら野球を見るのはやめた方がいいな、お前はw
799:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 22:00:54 s2kFUXVY0
>>776
それはイチローの200安打の凄さに対する反論になっていない
ちなみにバースの出塁数は敬遠四球を多く含む
敬遠数の多さに対して野球ファンが熱狂した例は日米とも一つもない
ベーブルースもボンズも異常な数の敬遠四球をされ、異常な出塁率と
異常な出塁数を記録しているが、それで全米中の話題をかっさらったことはない
話題になったのは打った記録、この場合はホームラン記録だ
四球を多く含む出塁は凄いことだが、それは人を熱狂させない
打つ記録に人はひきつけられるんだ
それはイチローの200安打の凄さに対する反論になっていない
ちなみにバースの出塁数は敬遠四球を多く含む
敬遠数の多さに対して野球ファンが熱狂した例は日米とも一つもない
ベーブルースもボンズも異常な数の敬遠四球をされ、異常な出塁率と
異常な出塁数を記録しているが、それで全米中の話題をかっさらったことはない
話題になったのは打った記録、この場合はホームラン記録だ
四球を多く含む出塁は凄いことだが、それは人を熱狂させない
打つ記録に人はひきつけられるんだ
719:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 21:43:42 cKyLdk6VO
690:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 21:34:53 IUYEVQFo0
これはしょうがない
イチローのヒットって、全然チームの勝利に貢献してないってイメージが日本人にもある
イチローのヒットって、全然チームの勝利に貢献してないってイメージが日本人にもある
713:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 21:41:25 +NMLdiMi0
仲間はずれを探しましょう(200安打前後の人達)数字は昨日までの数字
レイエス 191安打 2塁打34本 3塁打18本 HR14本 長打率.478
ペドロイア 203安打 2塁打50本 3塁打2本 HR17本 長打率.499
イチロー 200安打 2塁打16本 3塁打7本 HR6本 長打率.387 内野安打50本
レイエス 191安打 2塁打34本 3塁打18本 HR14本 長打率.478
ペドロイア 203安打 2塁打50本 3塁打2本 HR17本 長打率.499
イチロー 200安打 2塁打16本 3塁打7本 HR6本 長打率.387 内野安打50本
735:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 21:47:55 zgO+oqCQ0
イチローなんて大したことない
今までにイチロー以外にも達成したことがある8年連続200安打をやっただけ
262安打にしてもシスラーとかいう殿堂入り選手の記録を5本しか上回ってないし
盗塁にしても45回連続成功というリーグ記録は作ったけど、エンドラン失敗程度で途切れさせてるし
守備にしても7回しかGG取ってないし、今までの全てのMLB選手から選ぶオールタイムGG賞では外野で6位という体たらく
ほんと大したことない選手だよ
今までにイチロー以外にも達成したことがある8年連続200安打をやっただけ
262安打にしてもシスラーとかいう殿堂入り選手の記録を5本しか上回ってないし
盗塁にしても45回連続成功というリーグ記録は作ったけど、エンドラン失敗程度で途切れさせてるし
守備にしても7回しかGG取ってないし、今までの全てのMLB選手から選ぶオールタイムGG賞では外野で6位という体たらく
ほんと大したことない選手だよ
754:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 21:51:22 C3jU0sM3O
イチロー自身がこの記録について無関心装ってればまだいいよ。
しかしイチローはしっかり意識してて、しかも泣いてて恥ずかしい^w^こんなしょうもない記録でw
しかしイチローはしっかり意識してて、しかも泣いてて恥ずかしい^w^こんなしょうもない記録でw
767:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 21:54:01 Kq5BxIrv0
イチロー信者が少しでも批判があったら松井と比べるけど
それって松井程度と比べないといけない選手のように見えて余計に滑稽なんだけど
それって松井程度と比べないといけない選手のように見えて余計に滑稽なんだけど
795:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 21:59:55 btRdwbRj0
野茂はボロボロになって嘘だろオイ!って状況になっても
ワールドシリーズ目指すって言い続けたけどな。
まあそういうことですよ。
ワールドシリーズ目指すって言い続けたけどな。
まあそういうことですよ。
820:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 22:04:47 85yT7Oth0
シアトルが田舎だから?
シアトルって日本で言うと何県ぐらいの位置づけなの?
シアトルって日本で言うと何県ぐらいの位置づけなの?
823:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 22:05:23 1yDAErza0
イチローって左の俊足を最大限生かして
ボテボテの内野安打でも足でヒットにするのを狙ってやってるよな
これがもし右の鈍足で、その手が使えない選手だったら
それでもちゃんとバッティング技術で外野に飛ばして一流になれてたの?
それともたいしたことない選手で終わってた可能性あるの?
ボテボテの内野安打でも足でヒットにするのを狙ってやってるよな
これがもし右の鈍足で、その手が使えない選手だったら
それでもちゃんとバッティング技術で外野に飛ばして一流になれてたの?
それともたいしたことない選手で終わってた可能性あるの?
827:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 22:06:29 gFLXcN/v0
例えば韓国の選手が日本のプロ野球に来て、8年連続200本安打してもおまいら祝福しないだろ?
それと同じだよ
それと同じだよ
838:まとめ 2008/09/19(金) 22:09:10 ljWgmbrxO
・アメリカ人から評価は皆無というスレタイも読めない
・マリナーズ8連敗という現実
・批判したらチョソ
・プロ野球時代の記録まで持ち出す始末
・メジャーでは40・40狙うクラスが一番バッターを打つのが当たり前なのにイチローだけは別という色眼鏡で擁護
・マリナーズ8連敗という現実
・批判したらチョソ
・プロ野球時代の記録まで持ち出す始末
・メジャーでは40・40狙うクラスが一番バッターを打つのが当たり前なのにイチローだけは別という色眼鏡で擁護
849:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 22:10:36 utkQc1bV0
イチローのメジャー通算安打記録は、現在1793本(誤差があったらスマン)
やはり通算2500本安打達成とかじゃないと米では盛り上がらないかもね
やはり通算2500本安打達成とかじゃないと米では盛り上がらないかもね
865:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 22:12:41 j06Px+g60
200安打なんて毎年何人もいる普通の事だけど、
それがホームランなら100本でも物凄い事になる。
ほとんどが内野安打で上げ底されたイチローの200安打は、
全くと言う程価値が無い。
それがホームランなら100本でも物凄い事になる。
ほとんどが内野安打で上げ底されたイチローの200安打は、
全くと言う程価値が無い。
926:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 22:24:28 EwQ74zo00
882:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 22:15:57 j06Px+g60
だいたい200安打なんて
10進法でキリがいいってだけで意味が無いだろ。
連続最多安打ならともかく、
安打数で他の選手に負けてるのに、よく誇れるもんだ。
しかも内野安打塗れ。
恥ずかしい。
10進法でキリがいいってだけで意味が無いだろ。
連続最多安打ならともかく、
安打数で他の選手に負けてるのに、よく誇れるもんだ。
しかも内野安打塗れ。
恥ずかしい。
945:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 22:27:21 8KcyveClO
てか一番から九番まで機会が公平で無いのに3割くらいの頻度で出る安打記録って・・・まさにホームラン級の馬鹿だな
965:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 22:31:00 +mJLUZbR0
953:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 22:28:26 cKyLdk6VO
結局イチローしか通用する日本人野手がいないことは確定だな
964:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 22:30:49 ljWgmbrxO
957:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 22:29:26 gxGTwIAL0
2塁打30本以上、HR15本以上くらいは打って200安打なら価値はあるよ
でも内容が打点40しか稼げない単打ばっかじゃねえw
その価値は平均的な打者の150安打くらいに落ちるだろ
だから文句いわれんだよ
でも内容が打点40しか稼げない単打ばっかじゃねえw
その価値は平均的な打者の150安打くらいに落ちるだろ
だから文句いわれんだよ
979:名無しさん@恐縮です 2008/09/19(金) 22:32:49 gxGTwIAL0
ラベル:イチロー