東 決まり手 西
○ 黒海 6勝2敗 寄り切り. 春日錦 6勝2敗 ●
○ 玉春日 4勝4敗 はたき込み 春日王 0勝8敗 ●
● 玉乃島 4勝4敗 すくい投げ 木村山 5勝3敗 ○
○ 玉鷲 4勝4敗 押し出し .出島 4勝4敗 ●
○ 栃ノ心 4勝4敗 寄り切り .豪風 4勝4敗 ●
● 垣添 5勝3敗 寄り切り .普天王 6勝2敗 ○
● 北太樹 4勝4敗 寄り切り. 若の里 5勝3敗 ○
● 千代白鵬3勝5敗 寄り切り. 将司 2勝6敗 ○
● 高見盛 2勝6敗 ちょん掛け 時天空 3勝5敗 ○
○ 嘉風 2勝6敗 寄り切り .栃煌山 4勝4敗 ●
● 鶴竜 5勝3敗 押し出し. 豊響 5勝3敗 ○
● 北勝力 5勝3敗 はたき込み 豪栄道 7勝1敗 ○
○ 稀勢の里2勝6敗 押し出し .雅山 3勝5敗 ●
○ 琴奨菊 4勝4敗 突き落とし .朝赤龍 2勝6敗 ●
○ 魁皇 5勝3敗 寄り切り .旭天鵬 2勝6敗 ●
● 栃乃洋 2勝6敗 寄り切り 琴欧洲 4勝4敗 ○
● 琴光喜 6勝2敗 はたき込み 安馬 7勝1敗 ○
● 把瑠都 2勝6敗 引き落とし. 千代大海5勝3敗 ○
○ 白鵬 7勝1敗 突き落とし 安美錦 4勝4敗 ●
○ 豊ノ島 4勝4敗 寄り切り. 朝青龍 5勝3敗 ●
1敗:白鵬、安馬、豪栄道
2敗:琴光喜、普天王、黒海
十両1敗:山本山
今日の中入り後の取組
http://sports.yahoo.co.jp/sumo/200809/07/tori_maku.html
十両の結果はこちら
http://sports.yahoo.co.jp/sumo/200809/07/tori_juryo.html
○ 黒海 6勝2敗 寄り切り. 春日錦 6勝2敗 ●
○ 玉春日 4勝4敗 はたき込み 春日王 0勝8敗 ●
● 玉乃島 4勝4敗 すくい投げ 木村山 5勝3敗 ○
○ 玉鷲 4勝4敗 押し出し .出島 4勝4敗 ●
○ 栃ノ心 4勝4敗 寄り切り .豪風 4勝4敗 ●
● 垣添 5勝3敗 寄り切り .普天王 6勝2敗 ○
● 北太樹 4勝4敗 寄り切り. 若の里 5勝3敗 ○
● 千代白鵬3勝5敗 寄り切り. 将司 2勝6敗 ○
● 高見盛 2勝6敗 ちょん掛け 時天空 3勝5敗 ○
○ 嘉風 2勝6敗 寄り切り .栃煌山 4勝4敗 ●
● 鶴竜 5勝3敗 押し出し. 豊響 5勝3敗 ○
● 北勝力 5勝3敗 はたき込み 豪栄道 7勝1敗 ○
○ 稀勢の里2勝6敗 押し出し .雅山 3勝5敗 ●
○ 琴奨菊 4勝4敗 突き落とし .朝赤龍 2勝6敗 ●
○ 魁皇 5勝3敗 寄り切り .旭天鵬 2勝6敗 ●
● 栃乃洋 2勝6敗 寄り切り 琴欧洲 4勝4敗 ○
● 琴光喜 6勝2敗 はたき込み 安馬 7勝1敗 ○
● 把瑠都 2勝6敗 引き落とし. 千代大海5勝3敗 ○
○ 白鵬 7勝1敗 突き落とし 安美錦 4勝4敗 ●
○ 豊ノ島 4勝4敗 寄り切り. 朝青龍 5勝3敗 ●
1敗:白鵬、安馬、豪栄道
2敗:琴光喜、普天王、黒海
十両1敗:山本山
今日の中入り後の取組
http://sports.yahoo.co.jp/sumo/200809/07/tori_maku.html
十両の結果はこちら
http://sports.yahoo.co.jp/sumo/200809/07/tori_juryo.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【相撲】大相撲九月場所八日目 豊ノ島寄り切った!朝青龍土俵割って3敗目 白鵬動ぜず安美錦降す 1敗対決は安馬に軍配・豪栄道1敗維持 】
【関連リンク】
イザ! 【 楽天・マー君、プロ初押し出し…わずか2日で首… 】
イザ! 【 ヤクルトが開幕3連勝 ヤ10−2巨 】
イザ! 【 東京六大学野球 法大先勝、明立は分ける 】
イザ! 【 強いレイズ、3連勝 】
イザ! 【 早実が逆転で決勝進出 高校野球西東京大会 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(907中) 】
11:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 18:00:43 29fBh/Ov0
朝青龍の足 出てるように見えます ttp://uploda.tv/jlab-live/s/205149.j
242:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 18:28:53 qgmZFjaK0
50:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 18:04:45 hTtd19iP0
足出てたよ
箒でならした所にバッチリ跡残ってたじゃん
箒でならした所にバッチリ跡残ってたじゃん
67:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 18:06:03 siIUQasC0
http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/97084.j
100:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 18:09:08 RxuiBMUz0
86:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 18:08:02 d2nCwGcx0
嫌われ者は弱った瞬間に叩かれる。
普段から好かれる人間でいなさいという事だ。
さよなら朝青龍。相撲の品位を汚してくれてありがとよ。
普段から好かれる人間でいなさいという事だ。
さよなら朝青龍。相撲の品位を汚してくれてありがとよ。
108:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 18:10:20 rzWYUG+J0
大相撲とかもう見ないわ
外国人差別が不愉快だ。
被害者一覧
小錦(横綱昇進見送り)
白鵬(魁皇、栃東は12勝でもとか言ってたのに、白鵬のみ14勝でも昇格させず)
露鵬、白露山(陰謀疑惑)
朝青龍(誤審など多数)
外国人差別が不愉快だ。
被害者一覧
小錦(横綱昇進見送り)
白鵬(魁皇、栃東は12勝でもとか言ってたのに、白鵬のみ14勝でも昇格させず)
露鵬、白露山(陰謀疑惑)
朝青龍(誤審など多数)
125:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 18:12:04 ISEN9KDU0
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1221987479167.j
これが一番判りやすい
これが一番判りやすい
128:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 18:12:17 UbbMAV9O0
だから、
http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/97084.j
この画像が、
http://uploda.tv/jlab-live/s/205149.j
の直後だって証拠がない
http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/97084.j
この画像が、
http://uploda.tv/jlab-live/s/205149.j
の直後だって証拠がない
150:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 18:14:27 RpHHnWcC0
つか何で負けたら引退の流れになってんだ?
156:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 18:15:22 PVsgydvJ0
>>150
【相撲】朝青龍、七日目も敗れれば引退決断も 「これ以上負ければ、休場ではなく一気に引退するのではないか」と関係者
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221876915/
【相撲】朝青龍、七日目も敗れれば引退決断も 「これ以上負ければ、休場ではなく一気に引退するのではないか」と関係者
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221876915/
161:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 18:15:38 NqlB/ncy0
土俵上で、朝青竜が審判員に暴言を吐けばよかったのに。そうすれば、プロレス
みたいになるね。
みたいになるね。
179:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 18:18:14 uYrNJMlt0
アナログキャプ 微妙いついてる?
ttp://tnpt.net/uploader/src/up23806.avi
ttp://tnpt.net/uploader/src/up23806.avi
184:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 18:19:15 jNpfkD2g0
完全についてますな
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1221987479167.j
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1221987479167.j
191:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 18:20:24 UdJhJTgyO
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1221987479167.j
出てる出てる
出てる出てる
226:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 18:26:49 uzsIgc8FO
結局さ〜
魁皇があの状態だったら、付いてない事になるだろ?
朝青龍だから付いた事にしてんじゃねーか
そんな事もわからないのか馬鹿なお前らは
魁皇があの状態だったら、付いてない事になるだろ?
朝青龍だから付いた事にしてんじゃねーか
そんな事もわからないのか馬鹿なお前らは
247:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 18:29:22 zMfSIha/0
256:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 18:30:23 M7LPMdrXO
265:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 18:31:41 ppNgQLxLO
死に体
274:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 18:33:00 bF9lQ+MY0
もうひとつ。
相撲には、「死に体」というのがあって、明確に決着ついてなくても、
流れ的に負けを判定するケースがある。
あれだけ足が出ていて、浮いているのかが微妙だと負け判定でも仕方ないだろう。
相撲には、「死に体」というのがあって、明確に決着ついてなくても、
流れ的に負けを判定するケースがある。
あれだけ足が出ていて、浮いているのかが微妙だと負け判定でも仕方ないだろう。
281:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 18:34:08 siIUQasC0
286:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 18:35:05 adWpeDoL0
295:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 18:36:07 LZbQO4CT0
実況スレ住人の厳しい目がすべてだろ
@@@平成20年大相撲秋場所vol.26@@@
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1221986676/
【レス抽出】
対象スレ: @@@平成20年大相撲秋場所vol.26@@@
キーワード: 出てる
抽出レス数:61
【レス抽出】
対象スレ: @@@平成20年大相撲秋場所vol.26@@@
キーワード: 出てない
抽出レス数:30
@@@平成20年大相撲秋場所vol.26@@@
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1221986676/
【レス抽出】
対象スレ: @@@平成20年大相撲秋場所vol.26@@@
キーワード: 出てる
抽出レス数:61
【レス抽出】
対象スレ: @@@平成20年大相撲秋場所vol.26@@@
キーワード: 出てない
抽出レス数:30
300:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 18:36:38 mjBVxqGc0
陰であいまいになってた足の輪郭抽出してみた、完全についてる。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader790356.j
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader790356.j
321:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 18:41:08 LZbQO4CT0
455:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 19:14:44 bE/BX3nQ0
どの時点で手をあげたんだ。 行司軍配のあがる前なのか、後なのか
462:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 19:16:41 MKPePK/h0
>>455
遙か前
足が俵から離れて、中に戻ったぐらいで挙がってた
だから、物言いとか審判団とかいう以前に、勝負審判の普通の判定で、なんら問題ない
他の位置から何もアクションがなかった時点で、見えてないっぽいしね
遙か前
足が俵から離れて、中に戻ったぐらいで挙がってた
だから、物言いとか審判団とかいう以前に、勝負審判の普通の判定で、なんら問題ない
他の位置から何もアクションがなかった時点で、見えてないっぽいしね
482:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 19:22:29 ELfNpGjN0
好取組が多かったのにすっかりふっとんでるw
ロボのことも思い出してあげて・・・w
ロボのことも思い出してあげて・・・w
498:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 19:25:20 0x/wNZy+0
何度見ても微妙だ・・・
539:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 19:36:30 L3P+IO6y0
513:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 19:29:01 xUrNfHKN0
【速報】朝青龍が引退表明 8時から会見
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1220339497/
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1220339497/
566:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 19:47:46 bF9lQ+MY0
何度も言うけど、勝負判定結果自体が大した問題じゃない。
出た足の跡がハッキリ有っても、場内の客には良く判らず納得し難い。
そんな客に対して説明アナウンスをしなかった客対応の失態なんですよ。
出た足の跡がハッキリ有っても、場内の客には良く判らず納得し難い。
そんな客に対して説明アナウンスをしなかった客対応の失態なんですよ。
583:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 19:57:21 aY49DZaO0
587:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 19:58:10 aY49DZaO0
605:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 20:05:31 aY49DZaO0
594:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 20:01:42 LZbQO4CT0
616:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 20:09:54 z6suVbEC0
アウトでしょう
http://www.sanspo.com/sports/photos//spf-p3.htm
http://www.sanspo.com/sports/photos//spf-p3.htm
656:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 20:30:49 HiDwUl6m0
てかさ>>616の写真のみで『足が出ていた』だの『出てない』だの判断できんわw
657:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 20:32:00 PfWxe6wT0
足はたしかに着いてない
しかし着いてる着いてないではなく
すでに死に体であるとの審判の判断なのかもしれない
死に体だと判断されたのなら朝青龍の負け
しかし着いてる着いてないではなく
すでに死に体であるとの審判の判断なのかもしれない
死に体だと判断されたのなら朝青龍の負け
673:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 20:40:36 yqSQRJ480
##################################
朝青龍の相撲バラバラ、暴言・難癖はお門違い
大相撲秋場所8日目(21日・両国国技館)──中日を終えた朝青龍が早く
も三つ目の金星を献上した。
土俵際、豊ノ島の寄りをこらえた横綱だが、右のかかとが、わずかに俵を踏
み切っていた。
納得のいかない朝青龍は土俵上、「残っているだろう」と毒づいたようだが、
審判が目で確認した以上、負けは負けと潔く認めるしかない。
土俵下にいた三保ヶ関審判長(元大関増位山)が明解に説明した。
「蛇の目の砂が、1センチぐらいへこんでいた。俵を押しただけではつかな
い跡」といい、立行司の庄之助も「砂が(かかとで)掃けている感じの跡が
あった」と追認。反論の余地は無かった。
風呂から上がっても不満顔の朝青龍だが、この3敗目は、「出た、出ない」
以前の問題だ。立ち合いでふわりと立ち、左四つ右上手の体勢を整えた後は、
腰高で寄って、上手を切られる始末。さらに、安易な巻き替えをつけ込まれ、
土俵際の事態を招いた。持ち前の鋭さ、勝負勘が鈍り、下半身の粘り強さも
ない。横綱の相撲はバラバラだ。
どう、修正するかに専念すべき時、審判への暴言や協会が進める「立ち合い
の正常化」への難癖は、お門違い。納得しようがしまいが、勝負に白黒がつ
き、覇者が最後に美酒を味わうのが本場所だ。(三木修司)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20-OYT1T00443.htm
##################################
朝青龍の相撲バラバラ、暴言・難癖はお門違い
大相撲秋場所8日目(21日・両国国技館)──中日を終えた朝青龍が早く
も三つ目の金星を献上した。
土俵際、豊ノ島の寄りをこらえた横綱だが、右のかかとが、わずかに俵を踏
み切っていた。
納得のいかない朝青龍は土俵上、「残っているだろう」と毒づいたようだが、
審判が目で確認した以上、負けは負けと潔く認めるしかない。
土俵下にいた三保ヶ関審判長(元大関増位山)が明解に説明した。
「蛇の目の砂が、1センチぐらいへこんでいた。俵を押しただけではつかな
い跡」といい、立行司の庄之助も「砂が(かかとで)掃けている感じの跡が
あった」と追認。反論の余地は無かった。
風呂から上がっても不満顔の朝青龍だが、この3敗目は、「出た、出ない」
以前の問題だ。立ち合いでふわりと立ち、左四つ右上手の体勢を整えた後は、
腰高で寄って、上手を切られる始末。さらに、安易な巻き替えをつけ込まれ、
土俵際の事態を招いた。持ち前の鋭さ、勝負勘が鈍り、下半身の粘り強さも
ない。横綱の相撲はバラバラだ。
どう、修正するかに専念すべき時、審判への暴言や協会が進める「立ち合い
の正常化」への難癖は、お門違い。納得しようがしまいが、勝負に白黒がつ
き、覇者が最後に美酒を味わうのが本場所だ。(三木修司)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20-OYT1T00443.htm
##################################
711:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 20:58:49 OIipzg6m0
物言いして確認審議すれば裏でビデオ判定員がチェックして納得のいく判定が下される。今回それを怠った。
不祥事続きで大相撲協会はより厳格な場所を求められているのに、こんななあなあの判定では思いやられるよ。
不祥事続きで大相撲協会はより厳格な場所を求められているのに、こんななあなあの判定では思いやられるよ。
722:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 21:04:38 aiWmqCOP0
横綱で一場所で一番負けた人って何敗ぐらいなんだろ
大体みんな途中休場するよね
大体みんな途中休場するよね
732:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 21:10:47 Y1JAPHF20
それにしても、そろそろ横綱狙える日本人出ないかなぁ
739:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 21:13:36 nUqnxV5N0
753:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 21:18:14 6m0lemB40
まあ輪島のように初日から連敗で休場続きでマスコミにも叩かれて
引退寸前と思いきや盛り返した横綱もいるからな。
本人の努力しだいか、いや輪島は努力したとは思えんから
才能しだいか。
引退寸前と思いきや盛り返した横綱もいるからな。
本人の努力しだいか、いや輪島は努力したとは思えんから
才能しだいか。
756:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 21:20:11 B7NNWvss0
771:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 21:31:23 5EcBbUM30
擁護バカすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
砂に足がついてるかついてないか写真や動画でいくら考えても無意味なんだよwwwwwwwwww
実際その後砂がへこんでるのを審判が確認してるの、これが決定的wwwwwwwwwwwwwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20-00000029-jijp-spo.view-000
砂に足がついてるかついてないか写真や動画でいくら考えても無意味なんだよwwwwwwwwww
実際その後砂がへこんでるのを審判が確認してるの、これが決定的wwwwwwwwwwwwwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20-00000029-jijp-spo.view-000
818:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 22:53:54 MYONHyQb0
だったら、これを比較してみろよw
少しは判りやすいだろw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20-00000029-jijp-spo.view-000
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20-00000011-maip-spo.view-000
少しは判りやすいだろw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20-00000029-jijp-spo.view-000
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20-00000011-maip-spo.view-000
824:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 22:59:01 bE/BX3nQ0
着いた画像だしやがれ
829:名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 23:07:24 bE/BX3nQ0
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/martialarts//mrt-p3.j
ラベル:押し出し