マリナーズのイチロー外野手は23日、エンゼルス戦に「1番・右翼」で出場し、5打数1安打で
16試合連続安打となった。今季限りでの退任するソフトバンクの王貞治監督への思いを語った。
−−王監督が退任した
「ホームランの数だけじゃない。記録だけで、世界の王と言われてるんではない。絶対にね。
もう人柄、大きさ、器の大きさ、懐の深さと言うかね、まあ、そういうことが、世界の王といわせている
所以ですよ」
−−思い出はWBC
「監督が話をされることではないんですよ。僕の中では。話している表情とか、よどみのない目。
真っ直ぐ、この世界で突き進んでこられたことが伝わってくる。王監督に見られると、ちょっと
かなわないなと思うんです。僕が数少ない、尊敬する方ですよね」
(さらに続けて)
「王監督に覚えてもらって、これはもう宝モノですよ。あり得ないことですよ。王監督は自分は
幸せ者だと言われてましたけども、これは幸せモンですよね、それこそ。力を与えてくれる…。
ドラゴンボールで言うならカリン様という存在と言えるんでしょうかね。ちょっと違うかな(笑)」
http://www.sanspo.com/mlb/news/080924/mla0809241839025-n1.htm
関連スレ
【野球】王監督退任 イチロー、功績労われ「僕は幸せ者」[08/09/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1222227159/
【野球】イチロー 「王監督と同じ空間にいたことは僕にとっての宝物」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1222227173/
前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1222259434/
★1:2008/09/24(水) 21:30:34
16試合連続安打となった。今季限りでの退任するソフトバンクの王貞治監督への思いを語った。
−−王監督が退任した
「ホームランの数だけじゃない。記録だけで、世界の王と言われてるんではない。絶対にね。
もう人柄、大きさ、器の大きさ、懐の深さと言うかね、まあ、そういうことが、世界の王といわせている
所以ですよ」
−−思い出はWBC
「監督が話をされることではないんですよ。僕の中では。話している表情とか、よどみのない目。
真っ直ぐ、この世界で突き進んでこられたことが伝わってくる。王監督に見られると、ちょっと
かなわないなと思うんです。僕が数少ない、尊敬する方ですよね」
(さらに続けて)
「王監督に覚えてもらって、これはもう宝モノですよ。あり得ないことですよ。王監督は自分は
幸せ者だと言われてましたけども、これは幸せモンですよね、それこそ。力を与えてくれる…。
ドラゴンボールで言うならカリン様という存在と言えるんでしょうかね。ちょっと違うかな(笑)」
http://www.sanspo.com/mlb/news/080924/mla0809241839025-n1.htm
関連スレ
【野球】王監督退任 イチロー、功績労われ「僕は幸せ者」[08/09/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1222227159/
【野球】イチロー 「王監督と同じ空間にいたことは僕にとっての宝物」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1222227173/
前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1222259434/
★1:2008/09/24(水) 21:30:34
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【野球/MLB】イチロー「王監督はドラゴンボールで言うならカリン様という存在」★2 】
【関連リンク】
イザ! 【 王監督に電話したイチロー「この人、すごい…」 】
イザ! 【 「イチローは真のプロ。4000本はいける」マ… 】
イザ! 【 イチロー、功績労われ「僕は幸せ者」 王監督退… 】
イザ! 【 さらなる高みへ!イチローの「未来予想図」 】
イザ! 【 史上最多安打のローズ氏がイチローを語る 】
Wikipedia 【 イチロー 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 93(1001中) 】
5:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 00:03:18 3rEjadqMO
記者「よく分からないからドラゴンボールで例えてくれ」
6:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 00:03:23 hh8JdqwE0
イチローに何度も野球界は救われてるのは確かだな
7:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 00:03:41 oF/ibJhN0
星野はドラゴンボールで言うならミスターサタンという存在
20:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 00:06:25 k9sSoIz00
イチローは尊敬できないなぁ
47:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 00:11:44 y95+ws0ZO
64:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 00:14:16 D/hl650P0
ドラゴンボールなんかでたとえられても一般人は分からない
今の時代、ワンピースじゃないと
今の時代、ワンピースじゃないと
69:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 00:15:07 v3Nn/B9/0
イチロー=悟空
王=カリン様
仰木=亀仙人
田口=クリリン
野茂=バーダック
松坂=悟飯
青木=ウーブ
川崎=トランクス
土井=ピッコロ大魔王
張本=桃白白
松井(秀)=マジュニア
仁志=ヤムチャ
星野=ミスターサタン
王=カリン様
仰木=亀仙人
田口=クリリン
野茂=バーダック
松坂=悟飯
青木=ウーブ
川崎=トランクス
土井=ピッコロ大魔王
張本=桃白白
松井(秀)=マジュニア
仁志=ヤムチャ
星野=ミスターサタン
103:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 00:19:12 DQBZpu5DO
イチローが他に尊敬してる人って誰だろ?
仰木さん以外に思い付かない俺はニワカ
仰木さん以外に思い付かない俺はニワカ
143:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 00:24:49 RXQtbuKLO
105:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 00:19:37 YvXvB4ZOO
112:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 00:20:08 2pV7IPsuO
114:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 00:20:12 2EuGQ8umO
146:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 00:25:40 WyXakXEjO
2ちゃんねらーの人気者になりたいぜ。ここで一つアニメネタ言っとくか
イチロー「王監督はドラゴンボールで言うならカリン様という存在」
イチロー「王監督はドラゴンボールで言うならカリン様という存在」
151:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 00:26:53 ZAd7KmKo0
イチロー「王監督はドラゴンボールで言うならカタッツの息子のような存在」
162:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 00:29:20 NvqayAS8O
うちの猫ブサイクなんだよなあ…
http://n.pic.to/wypgl
http://n.pic.to/wypgl
163:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 00:29:46 WyXakXEjO
朴井発覚オワッタなwしかたないからイボータ洗脳して俺のファンにしてやるよ。
ここは上手いたとえ方して褒められたい。
イチロー「王監督はドラゴンボールで言うならカリン様という存在」
ここは上手いたとえ方して褒められたい。
イチロー「王監督はドラゴンボールで言うならカリン様という存在」
184:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 00:33:31 DQBZpu5DO
194:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 00:35:30 vP42y3Z90
星野仙一はドラゴンボールで言うならドドリアという存在
199:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 00:37:21 yJbREaW0o
わからないから野球でたとえてくれ
206:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 00:39:09 M3C4iSDN0
イチローって野球界の立川談志だと思うんだが同意は得られないだろうか…
211:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 00:40:05 lkusXiwB0
>>1
イチローの言ってることは、実際に王監督と話したことのある人にとっては
よく理解できる内容だよ。俺も王監督と会食させていただく機会に恵まれたけど
オーラが凄い、それでいて、スーパースターにありがちな傲慢さなど微塵もなく
こちらが恐縮するくらいの気配りをされる。実績も人格者としても超一流の方だ。
223:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 00:42:16 sUka1DbC0
てことは仰木監督は亀仙人で確定だなw
クリリンは田口かな?
クリリンは田口かな?
225:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 00:42:55 CvbGEUtf0
どちらかというとイチローは人格的には尊敬されない野球人の方だな
張本とよく似てる
張本とよく似てる
256:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 00:50:00 CvbGEUtf0
332:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 01:07:49 v0twYZa+0
>>242
ハリー可愛いよハリー
野村監督の講演会から
「昔のパ・リーグにはいろんな個性的な選手が居ました。名前は出せないんですが、誰もが名前を知っている
大打者の話です。彼と私とではチームが違ったんですが、どっちも若い頃からオールスターの常連だったんで
そういった舞台では同じチームの一員として戦ったんです。
オールスターの試合が終わったあとはチームみんなで一緒に風呂に入るんですが、まあ男所帯ですから
みな前など隠さず堂々としたもんです。ところがその件の大打者だけはなぜかいっつも前を隠す。
これがどうも気になりましてね。ある意味捕手の職業病というやつでしょうか。
そこで私はある先輩と結託して、その選手が頭を洗っている隙に股間を隠してるタオルを奪い取ったんですわ。
するとそこには小さな獅子唐が……。その選手は顔を真っ赤にして逃げるように風呂から出て行きました。
それから何年も経って、互いにベテランと呼ばれる歳になって、その大打者は球界を代表する打者になったのと
同時に非常に態度のでかい打者になったんです。私の囁き戦術なんかもまるで通じない。
そこで私はその若い頃の風呂場の一件を思い出し、こう囁いたんですわ。
『おいハリ、お前は態度がでかいのに、ナニは小さいのう』って。
そうしたら張本の顔が信号機みたいに真っ赤になって……。その打席では効果があったんですが、
次の打席では空振りの振りをして私の頭をバットで殴りおったんですわ。
まあ、野球が大らかだった時代の話です」
ハリー可愛いよハリー
野村監督の講演会から
「昔のパ・リーグにはいろんな個性的な選手が居ました。名前は出せないんですが、誰もが名前を知っている
大打者の話です。彼と私とではチームが違ったんですが、どっちも若い頃からオールスターの常連だったんで
そういった舞台では同じチームの一員として戦ったんです。
オールスターの試合が終わったあとはチームみんなで一緒に風呂に入るんですが、まあ男所帯ですから
みな前など隠さず堂々としたもんです。ところがその件の大打者だけはなぜかいっつも前を隠す。
これがどうも気になりましてね。ある意味捕手の職業病というやつでしょうか。
そこで私はある先輩と結託して、その選手が頭を洗っている隙に股間を隠してるタオルを奪い取ったんですわ。
するとそこには小さな獅子唐が……。その選手は顔を真っ赤にして逃げるように風呂から出て行きました。
それから何年も経って、互いにベテランと呼ばれる歳になって、その大打者は球界を代表する打者になったのと
同時に非常に態度のでかい打者になったんです。私の囁き戦術なんかもまるで通じない。
そこで私はその若い頃の風呂場の一件を思い出し、こう囁いたんですわ。
『おいハリ、お前は態度がでかいのに、ナニは小さいのう』って。
そうしたら張本の顔が信号機みたいに真っ赤になって……。その打席では効果があったんですが、
次の打席では空振りの振りをして私の頭をバットで殴りおったんですわ。
まあ、野球が大らかだった時代の話です」
240:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 00:45:50 WyXakXEjO
イチロー「オラ悟空やな、ま、せいぜい」
イチロー「カリン様は野球で言うなら王監督という存在」
イチロー「カリン様は野球で言うなら王監督という存在」
265:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 00:52:15 4fqAaNTH0
WBC = 天下一武道会
イチロー = 悟空 (主人公)
仰木監督 = 亀仙人 (師匠だがエロ親父)
王監督 = カリン様 (神に次ぐ実力者、悟空を鍛えて助けてくれた恩人)
河村コーチ = ミスターポポ (マンツーマンで鍛えてくれた恩人)
松井 = ヤムチャ (初期はライバル視されていたが眼中になし、今では解説者)
松坂 = 悟飯 (弟子1号)
工藤 = ピッコロ (数々の名勝負を繰り返す)
鶴仙人 = (悟空妥当に執念を燃やした名将)
天津飯 = テリー・ブロス (二階から投げ下ろす球=太陽拳)
イチロー = 悟空 (主人公)
仰木監督 = 亀仙人 (師匠だがエロ親父)
王監督 = カリン様 (神に次ぐ実力者、悟空を鍛えて助けてくれた恩人)
河村コーチ = ミスターポポ (マンツーマンで鍛えてくれた恩人)
松井 = ヤムチャ (初期はライバル視されていたが眼中になし、今では解説者)
松坂 = 悟飯 (弟子1号)
工藤 = ピッコロ (数々の名勝負を繰り返す)
鶴仙人 = (悟空妥当に執念を燃やした名将)
天津飯 = テリー・ブロス (二階から投げ下ろす球=太陽拳)
305:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 01:02:24 O9O5wqez0
これ自分が王だったらお前ら怒る?
312:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 01:05:00 T8q0UGzz0
ドラゴンボールってあの糞漫画か、ワンピースに例えろよカスwwwwwwwwwwww
329:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 01:07:09 T8q0UGzz0
353:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 01:13:06 MdIXBLyL0
セキレイで例えてください
385:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 01:22:59 n2y65pGf0
イチローいい奴だな。それに比べて桑田ときたら・・・。
王監督のことをタコ呼ばわりだからな
王監督のことをタコ呼ばわりだからな
397:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 01:26:39 sckMnQcLO
イチロー「王監督はドラゴンボールで言うならカリン様という存在」
イチロー「僕?僕は界王神かな」
イチロー「僕?僕は界王神かな」
400:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 01:27:06 86Dzr7NaO
全体的に見て(単行本売上数以外のグッズやゲームなども含め)ワンピはまだまだドラゴンボールには勝てないし、ワンピ現役連載・ドラゴンボール連載終了ってハンデがあってもドラゴンボールの圧勝。
てか比べるのも失礼なぐらい。
純粋な「ファン」の数も、一般的知名度もドラゴンボールの勝ち。
ドラゴンボールには大体それぞれのキャラクターに固定ファンがついてるけど、ワンピにはキャラそれぞれの固定ファンが少ないし、一般的にドラゴンボールなら○○が好きって答えれる人が多いのに対し、ワンピはあまりいない。
と、一応そっち系の職についてる私の印象だが。
てか比べるのも失礼なぐらい。
純粋な「ファン」の数も、一般的知名度もドラゴンボールの勝ち。
ドラゴンボールには大体それぞれのキャラクターに固定ファンがついてるけど、ワンピにはキャラそれぞれの固定ファンが少ないし、一般的にドラゴンボールなら○○が好きって答えれる人が多いのに対し、ワンピはあまりいない。
と、一応そっち系の職についてる私の印象だが。
413:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 01:29:45 g21U0pst0
王監督がカリン様なら仙豆食べれば全快するんじゃね?
もう作ってないん?
もう作ってないん?
436:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 01:38:23 0O8HkC8e0
DBだとよくわからんから誰かキャプ翼で例えてくれ
445:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 01:45:06 eSqehhQR0
454:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 01:49:14 KiLLJvhH0
王監督は尊敬できる
でも娘は信用できない(´・ω・`)
でも娘は信用できない(´・ω・`)
458:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 01:50:15 iOmAWDQ+O
イチローはドラゴンボールを何回読んだのかな
しかし世界のイチローも高卒丸出しだな
しかし世界のイチローも高卒丸出しだな
465:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 01:52:37 pn+2xrel0
カリン様に例えるって事は、イチローはドラゴンボールは無印しか知らんって事か?
481:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 02:03:37 dAcEtOop0
俺的に王監督はドラゴンボールで言うと孫悟空だと思う。
現役時代も監督時代も、更には死んでからでも主役は王さんしかあり得ない
現役時代も監督時代も、更には死んでからでも主役は王さんしかあり得ない
507:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 02:20:17 EWcK+8XPO
543:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 02:36:20 MI3dHJFF0
現役メジャーリーガーで例えると
ヤムチャ=井口
界王神=福留
ヤムチャ=井口
界王神=福留
548:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 02:37:58 qko/PsJy0
スレタイのイチロー、王監督、ドラゴンボール、カリン様という存在
ていう言葉の並びが何か琴線に触れるw
ていう言葉の並びが何か琴線に触れるw
565:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 03:02:15 5bZ6Apqj0
3000本安打ってドラゴンボールに例えると
どれ程の偉業なんだろう?
どれ程の偉業なんだろう?
575:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 03:12:04 bvcS7sXs0
イチロー「朴秀喜はドラゴンボールで言うならバクテリアンみたいな存在」」
581:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 03:15:08 4GolK05zO
仰木監督は亀仙人?
590:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 03:27:04 v50JLeUv0
カリン様って例え方が意味不明w
やっぱ頭悪いんだなと思った。
やっぱ頭悪いんだなと思った。
602:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 03:39:44 v50JLeUv0
だって、意味不明じゃん。
何故にカリン様w
頭の良い人なら、主要キャラでサラッと答えるよ。
変にひねって、通な俺ってのを見せたいだけ。
何故にカリン様w
頭の良い人なら、主要キャラでサラッと答えるよ。
変にひねって、通な俺ってのを見せたいだけ。
609:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 03:46:24 v50JLeUv0
他人のせいになんてしてないけどw
イチローもそうだし、キムタクもそういう感じ。
一々ひねったコメント出すけど、それが的外れで笑える。
イチローもそうだし、キムタクもそういう感じ。
一々ひねったコメント出すけど、それが的外れで笑える。
612:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 03:47:29 LtBNrUOZ0
イチローはドラゴンボールを全巻読んでいない。断言する。
642:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 04:23:42 s2qXXCJi0
カリン様って仙人だから、雲の上の人って表現です
つまり、僕にとって王監督は手の届かない所にいるって言いたい訳です
尊敬の意味を込めてね。多分ですけど、そう感じました
つまり、僕にとって王監督は手の届かない所にいるって言いたい訳です
尊敬の意味を込めてね。多分ですけど、そう感じました
643:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 04:24:32 vJgzfFDwO
658:NetPatri 2008/09/25(木) 04:43:19 zf3R1Q0Q0
701:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 05:51:45 v50JLeUv0
イチローと同年代で、中学時代フリーザ編が大人気だったが。
GTゆとり世代はいい加減なこと言うな。
GTゆとり世代はいい加減なこと言うな。
779:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 07:48:24 8erdkKUBO
なんでドラゴンボールが好きなのが外野手ばかりなの?
英智、ひちょり、新庄、イチロー
英智、ひちょり、新庄、イチロー
785:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 08:00:10 5M7nKeXi0
782:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 07:54:04 0CaTYMK30
789:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 08:06:49 sxNsAOsEO
なんかイチローって本当にガキだよな。悪い意味で
こいつの喋る内容も、知的な人が喋れば変わるのかもしれないが
こいつのは知的そうに喋ってますってのが見えすぎる
こいつの喋る内容も、知的な人が喋れば変わるのかもしれないが
こいつのは知的そうに喋ってますってのが見えすぎる
850:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 10:12:23 g9QHc5TC0
イチローよりちょっと年下の俺でも、DBはピッコロ編までしか見てなかった
DBを最初から見てた世代だと、ギャグ漫画がバトル漫画になったときに
離れた奴は多いんじゃね
ピッコロ編までなら確かにカリン様はかなりの素敵キャラだよ、キーマンだし
優しいし
DBを最初から見てた世代だと、ギャグ漫画がバトル漫画になったときに
離れた奴は多いんじゃね
ピッコロ編までなら確かにカリン様はかなりの素敵キャラだよ、キーマンだし
優しいし
855:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 10:19:48 Y3ZCQMAG0
カリン様なんてほとんどのストーリーで仙豆以外用無しじゃないかw
ドラゴンボールを知らないのかイチローの性格の悪さが出たのかどっちかは知らんが
ドラゴンボールを知らないのかイチローの性格の悪さが出たのかどっちかは知らんが
862:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 10:24:46 vW0Avao00
こうだと思うが
悟空 イチロー
悟飯 松坂
クリリン 松井
亀仙人 仰木
鶴仙人 土井
天津飯 長谷川
カリン様 王
界王 張本
老界王神 大沢親分
ピッコロ 野茂
ヤムチャ 清原(ボロボロになっても参戦してくるところとか)
サタン 星野
ウーロン(ブタ) パンチ佐藤
悟空 イチロー
悟飯 松坂
クリリン 松井
亀仙人 仰木
鶴仙人 土井
天津飯 長谷川
カリン様 王
界王 張本
老界王神 大沢親分
ピッコロ 野茂
ヤムチャ 清原(ボロボロになっても参戦してくるところとか)
サタン 星野
ウーロン(ブタ) パンチ佐藤
924:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 11:25:10 OM8QEmNk0
865:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 10:26:34 yUy+ugB70
緑色の、最初は敵なのに途中からご飯育てる人って名前なんだっけ?
873:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 10:35:25 VFWbHg4W0
イチロー世代の俺はフリーザあたりしかしらない。
べジータの息子?あたりはまったく知らない。
べジータの息子?あたりはまったく知らない。
906:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 11:01:26 11nx/tEHO
>>873
ベジータの息子はフリーザをあっけなく倒した
この辺りからパワーバランスがおかしくなったから
ドラゴンボールは悟空がスーパーサイヤ人になってフリーザ倒して
ナメック星が爆発して終了してれば綺麗に終われたのに…
その後の展開書くなら新作作った方が将来があったはず
ブゥ サタン セル…この辺はいらない
ベジータの息子はフリーザをあっけなく倒した
この辺りからパワーバランスがおかしくなったから
ドラゴンボールは悟空がスーパーサイヤ人になってフリーザ倒して
ナメック星が爆発して終了してれば綺麗に終われたのに…
その後の展開書くなら新作作った方が将来があったはず
ブゥ サタン セル…この辺はいらない
938:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 11:50:09 nJmq3k7f0
879:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 10:40:14 3uzxrusiO
DBは若い世代の共通言語たりうるんじゃね?内容の好き嫌いはともかく
これがスラムダンクだったらかなり痛いw
スラムダンク語る奴って何故かスラムダンクが誰もが
読んでる神漫画という前提だからなw
これがスラムダンクだったらかなり痛いw
スラムダンク語る奴って何故かスラムダンクが誰もが
読んでる神漫画という前提だからなw
880:名無しさん@恐縮です 2008/09/25(木) 10:40:22 red9GFCM0
よく分からないので、「きまぐれオレンジロード」で例えてくれ