(パ・リーグ、西武3−4オリックス=延長十回、最終戦、西武14勝10敗、29日、西武ドーム)
今季限りでの引退を表明しているオリックスの清原がプロ人生のスタートを切った古巣・西武との最終戦を迎えた。
この日は出場しなかったが、敵地西武ドームでの試合を終えると、西武ファンからも温かい歓声に包まれた。
西武、オリックスの両選手からグラウンドで胴上げされた後、西武時代の背番号「3」を引き継いだ
中島とユニホームを交換。球場全体からの拍手に、清原は感無量の表情を浮かべた。
オリックスは10月1日の京セラドーム大阪でのソフトバンク戦でレギュラーシーズンの最終戦を迎える。
http://www.sanspo.com/baseball/news/080929/bsk0809292341003-n1.htm
[画像]
http://www.sanspo.com/baseball/images/080929/bsk0809292341003-p3.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/080929/bsk0809292341003-p2.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/080929/bsk0809292341003-p4.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/080929/bsk0809292341003-p6.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/080929/bsk0809292341003-p11.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/080929/bsk0809292341003-p12.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/080929/bsk0809292341003-p14.jpg
【関連スレ】
【野球】オリックスがCS出場決めた!小瀬が絶妙・決勝スクイズ 中村45号も西武今季本拠地最終戦を落とし7連敗L3-4Bs[9/29]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1222695021
今季限りでの引退を表明しているオリックスの清原がプロ人生のスタートを切った古巣・西武との最終戦を迎えた。
この日は出場しなかったが、敵地西武ドームでの試合を終えると、西武ファンからも温かい歓声に包まれた。
西武、オリックスの両選手からグラウンドで胴上げされた後、西武時代の背番号「3」を引き継いだ
中島とユニホームを交換。球場全体からの拍手に、清原は感無量の表情を浮かべた。
オリックスは10月1日の京セラドーム大阪でのソフトバンク戦でレギュラーシーズンの最終戦を迎える。
http://www.sanspo.com/baseball/news/080929/bsk0809292341003-n1.htm
[画像]
http://www.sanspo.com/baseball/images/080929/bsk0809292341003-p3.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/080929/bsk0809292341003-p2.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/080929/bsk0809292341003-p4.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/080929/bsk0809292341003-p6.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/080929/bsk0809292341003-p11.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/080929/bsk0809292341003-p12.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/080929/bsk0809292341003-p14.jpg
【関連スレ】
【野球】オリックスがCS出場決めた!小瀬が絶妙・決勝スクイズ 中村45号も西武今季本拠地最終戦を落とし7連敗L3-4Bs[9/29]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1222695021
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【野球】清原涙、古巣との最終戦で西武・オリックスの両選手から胴上げ[9/30] 】
【関連リンク】
イザ! 【 清原を西武ナイン胴上げ 古巣本拠地で最終戦 】
イザ! 【 オリックスCS初進出!清原が涙の万感舞い 】
イザ! 【 ついに王手!西武・中村、満塁43号 】
イザ! 【 日本ハムが5連勝! V酔いの西武叩いた 】
イザ! 【 西武が清原に粋な演出 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(648中) 】
4:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 00:26:53 pmCJjkX00
西武時代は良い選手だったなあ・・・
5:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 00:28:06 xIoQIBDkP
※巨人時代は触れないでください
7:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 00:29:02 d9NUAvvq0
結局西武時代の貯金で食ってただけ
9:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 00:30:48 7h9CO7U/O
西武でやってたらな
12:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 00:32:10 QqahsHyU0
16:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 00:34:04 /sctEV7v0
結局1本もHR打たなくて引退になりそうだな何の為のリハビリだったのか謎だ
20:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 00:35:47 rAvPPZOEO
いつになったら清原を超える高卒ルーキーが出てくるのやら
36:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 00:41:46 QxJv78UT0
西武の背番号3の系譜は
清原→トニー・フェルナンデス→マクレーン→中島
だったよな
清原→トニー・フェルナンデス→マクレーン→中島
だったよな
65:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 00:51:34 O8PbOuPGO
しかし、つくづく西武一本でいったほうが良かったよな。
どんな成績残しただろう…
西武一本なら、3は永久欠番だったかもな
どんな成績残しただろう…
西武一本なら、3は永久欠番だったかもな
124:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 01:21:59 OkOUmYtU0
77:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 00:59:21 PxFiyNFa0
最終戦ぐらいは見に行きたかった
親に連れて行って貰った西武球場で
冷凍みかん食いながらお前に憧れたよ清原
親に連れて行って貰った西武球場で
冷凍みかん食いながらお前に憧れたよ清原
81:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 01:03:56 O8PbOuPGO
GWに神戸のオリックスの2軍の球場にヒマだから野球見に行ったら、普段は200人くらいの球場が5000人入ってた。
何事かとビックリしたら清原が出場してた。
あんな事が出来るのは今のプロ野球、清原くらいしかいないだろうな…
何事かとビックリしたら清原が出場してた。
あんな事が出来るのは今のプロ野球、清原くらいしかいないだろうな…
84:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 01:04:50 dyd9lxdv0
http://zip.2chan.net/1/src/1222695846218.j
なにやら地獄に堕ちて亡者の手に捕まった見たいなイメージなんだけどw
なにやら地獄に堕ちて亡者の手に捕まった見たいなイメージなんだけどw
87:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 01:06:32 7spQXUbT0
清原去りしあとのスターは誰?
ダルか?
ダルか?
105:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 01:13:23 2RnT+8sc0
114:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 01:17:03 b8DHGQIIO
日曜日に見に行って良かったわ。新聞屋がくれた招待券がたまたま日曜日の試合で清原の西武ドーム最後の打席見れたからな
122:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 01:20:02 Ek5zJsKb0
俺も見に行ってきた・・大石KYだよ
清原の古巣最後の試合で出さないんだからよー
9回表3−3・・1アウト1.3塁の場面で後藤にピンチヒッターだろが!!
清原の古巣最後の試合で出さないんだからよー
9回表3−3・・1アウト1.3塁の場面で後藤にピンチヒッターだろが!!
135:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 01:28:46 xWfOV5mP0
150:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 01:40:34 Ek5zJsKb0
146:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 01:37:40 CWeWYTRl0
一位指名しなかった王は素質を見抜いてたんだろうな。精神面の
151:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 01:40:43 6kj5bOQ20
吉永小百合ってその昔清原のファンだと公言していたけど来てくれなかったんだ
255:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 04:43:57 pvLCSae40
153:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 01:42:30 dd0DkGQEO
158:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 01:46:22 5ls4QmZK0
159:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 01:46:54 Do2LsZ4QO
桑田は無冠なの?
177:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 02:09:54 NdLHhhWK0
西武球場で清原の200号?を見たのを思い出した。
あの頃は屋根が無くて開放感があり、お客もぎっしり。見に行ってもほとんど
勝って、ライトの方に花火が見れた。
あの頃は屋根が無くて開放感があり、お客もぎっしり。見に行ってもほとんど
勝って、ライトの方に花火が見れた。
187:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 02:19:15 LTEz+fIGO
185:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 02:15:12 OGJ9/9DWO
大好きな巨人のユニフォームを着たかったんだよな。
あのまま西武なんかにいたら一生後悔する。
でも巨人の4番に相応しいを選手じゃなかったな。
巨人時代は試合を欠場する事でチームの勝利に貢献してた。
あのまま西武なんかにいたら一生後悔する。
でも巨人の4番に相応しいを選手じゃなかったな。
巨人時代は試合を欠場する事でチームの勝利に貢献してた。
208:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 02:46:06 Pbu9Yvb0O
最近の清原は好きじゃなかったけど、久信に抱きしめられて西武のユニ着てるの見たら泣けてきた。
2ちゃんじゃ嫌われ者だけど、PLや西武から見てた人は叩く気になれないだろーな
2ちゃんじゃ嫌われ者だけど、PLや西武から見てた人は叩く気になれないだろーな
280:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 05:50:33 UsQR0h140
>>208
俺の感覚が他の奴と一致するかは別にして、
西武時代から見てた奴のほうが、清原に対して批判的なんじゃないかなぁ
清原が良かったのは初年、そして秋山、工藤、石毛など彼の上で押さえて〆られる
存在がいたときまで。その後西武は清原中心のチーム作りと称して清原が自由に
表に出てこれるチーム作りに転換していくんだが、チームにとっても清原個人にとっても
転落の歴史がそこから始まったと思ってる
俺の感覚が他の奴と一致するかは別にして、
西武時代から見てた奴のほうが、清原に対して批判的なんじゃないかなぁ
清原が良かったのは初年、そして秋山、工藤、石毛など彼の上で押さえて〆られる
存在がいたときまで。その後西武は清原中心のチーム作りと称して清原が自由に
表に出てこれるチーム作りに転換していくんだが、チームにとっても清原個人にとっても
転落の歴史がそこから始まったと思ってる
234:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 03:47:42 cuzEZs4v0
清原がグラウンドを去ることで昭和の野球が終わる。
野球選手が年棒で食える時代も終わったということ。
さようなら清原、さようならえせ野球。
そうして2008年日本野球は永遠の終止符を告げた。
かんぱーいいまじんせいのぉー
野球選手が年棒で食える時代も終わったということ。
さようなら清原、さようならえせ野球。
そうして2008年日本野球は永遠の終止符を告げた。
かんぱーいいまじんせいのぉー
242:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 04:10:29 Ru7t0YH60
257:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 04:45:14 2r8f65kz0
番長、番長言われてるけど、
結局一度も喧嘩してる姿を見なかったな。
睨んでる姿は見たことあるけど。
誰か見た人いる?
ホントに喧嘩強いの?
結局一度も喧嘩してる姿を見なかったな。
睨んでる姿は見たことあるけど。
誰か見た人いる?
ホントに喧嘩強いの?
294:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 06:53:23 U4xdeq0bO
西武の選手もいい迷惑だな
喜んで胴上げしてんのデブくらいだろ?
喜んで胴上げしてんのデブくらいだろ?
295:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 06:56:14 4vfvvxKR0
清原がホームラン王だった頃の野球は最高に面白かった
今の野球はルールがころころ変わってつまらん
今の野球はルールがころころ変わってつまらん
309:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 07:11:44 1muAX68z0
清原、偉大な選手の一人だった。
しかし、西武にて正しく育成されていればよりいっそうすばらしい選手になっただけに残念だ。
しかし、西武にて正しく育成されていればよりいっそうすばらしい選手になっただけに残念だ。
312:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 07:15:25 sE7B957yO
315:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 07:20:05 mF+qVNkzO
今の西武に清原と一緒に西武でプレーしたやついるのか?
328:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 07:52:40 dT1rMTx30
西武は出てった奴に優しいな。
333:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 08:03:42 046VxNOR0
もうあの頃の西武で現役なのは工藤だけか
349:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 08:19:03 MzcZt2tsO
電車の週刊誌の中吊り広告で、
清原「西武に骨を埋めるつもりはない」
とか出てて、え〜まさか嘘だろと思ってたらほんとに移籍しちゃうんだもんなあ
清原「西武に骨を埋めるつもりはない」
とか出てて、え〜まさか嘘だろと思ってたらほんとに移籍しちゃうんだもんなあ
357:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 08:26:12 vBzmp+9hO
350:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 08:19:35 8n6j6uIk0
桑田・清原、あの誠実そうな青年の人生を狂わした読売の罪は大きい
はっきり言って今の清原は嫌いだけど、
汚い大人達にやられた事を思うと心から嫌いにはなれないよ…
はっきり言って今の清原は嫌いだけど、
汚い大人達にやられた事を思うと心から嫌いにはなれないよ…
352:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 08:23:12 fBa+Ote+0
【レス抽出】※Migemo検索
対象スレ:【野球】清原涙、古巣との最終戦で西武・オリックスの両選手から胴上げ[9/30]
キーワード:abe
抽出レス数:2
西武絡みで、引退試合で2チームから胴上げといえば、真っ先に安部理の胴上げが思い浮かばなきゃあかんのに。orz
対象スレ:【野球】清原涙、古巣との最終戦で西武・オリックスの両選手から胴上げ[9/30]
キーワード:abe
抽出レス数:2
西武絡みで、引退試合で2チームから胴上げといえば、真っ先に安部理の胴上げが思い浮かばなきゃあかんのに。orz
377:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 08:49:28 QhQl5+EX0
昨日三塁側で試合を見たんだが
最終回の清原コールはわかるにせよ
後藤や小瀬や日高が打席に入るときに
「引っ込め。清原出せ」「清原出さないなら金返せ」はないだろ。
勝負をなんだと思ってるんだ。
野球を見に来たんじゃないなら球場に来るなよ。
ファールボールに当たってケガするぞ。
最終回の清原コールはわかるにせよ
後藤や小瀬や日高が打席に入るときに
「引っ込め。清原出せ」「清原出さないなら金返せ」はないだろ。
勝負をなんだと思ってるんだ。
野球を見に来たんじゃないなら球場に来るなよ。
ファールボールに当たってケガするぞ。
378:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 08:51:11 hB2zlaOG0
巨人より、最初に甘やかした堤西武がそもそもの原因だろ。
読売に行って衆目に晒されるようになって、プレッシャーに耐える精神力がなくて、
怪しげなトレーナーに騙されて筋トレとか初めて結果的に体をボロボロにしてしまった。
読売に行って衆目に晒されるようになって、プレッシャーに耐える精神力がなくて、
怪しげなトレーナーに騙されて筋トレとか初めて結果的に体をボロボロにしてしまった。
386:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 09:02:50 X1FiIRdEO
何気に西武って大物とれてるんだな
こりゃハンカチも西武かな
こりゃハンカチも西武かな
388:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 09:31:05 1ISiR8Sl0
>>386
その人はもう大物じゃないと思う。人気だけ(それもどうだか)
桑田がプロ蹴って大学行ったら、今のハンカチみたいになるんだろなと思った。
もっとも巨人から1位指名じゃなきゃプロ行かなかっただろうけど。
その人はもう大物じゃないと思う。人気だけ(それもどうだか)
桑田がプロ蹴って大学行ったら、今のハンカチみたいになるんだろなと思った。
もっとも巨人から1位指名じゃなきゃプロ行かなかっただろうけど。
412:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 10:33:22 L4qVpJFk0
こんな時間に2chやる30代ってこえーな・・・
422:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 10:51:35 7L0pQv1gO
西武時代に限っての通算成績ってないかな?
436:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 11:22:58 +cZgkH7r0
437:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 11:24:08 iE1GSTff0
>>1アホくさwww
445:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 11:34:11 +cZgkH7r0
清原の成績
・西武時代 1986〜1996
1403試合 4886打数 1353安打 329HR 915打点 58盗 打率.277
・巨人時代 1997〜2005
810試合 2703打数 720安打 185HR 576打点 1盗 打率.266
・オリックス時代 2006〜2008(9月30日現在)
88試合 221打数 48安打 11HR 38打点 0盗 打率.217
通算 2337試合 7747打数 2121安打 525HR 1529打点 59盗 打率.274
・西武時代 1986〜1996
1403試合 4886打数 1353安打 329HR 915打点 58盗 打率.277
・巨人時代 1997〜2005
810試合 2703打数 720安打 185HR 576打点 1盗 打率.266
・オリックス時代 2006〜2008(9月30日現在)
88試合 221打数 48安打 11HR 38打点 0盗 打率.217
通算 2337試合 7747打数 2121安打 525HR 1529打点 59盗 打率.274
464:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 12:46:46 +5mJU79j0
格闘技のトレーナーのひとだれだっけ?
466:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 12:50:27 2/X5wybY0
482:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 13:05:50 qNsyUQPE0
一般ファンはともかく、
現役選手の中では清原信者がかなり多い(イチローなど)から
WBCの監督をさせれば、現役最高級の選手だけを集められると思う。
ほんでもって、
「俺の仕事は選手集め。
後は一流ぞろいの選手たちが、俺を胴上げするために
必死になって試合に臨んでくれるやろ。」
とベンチでふんぞり返ってるだけで優勝できると思う。
現役選手の中では清原信者がかなり多い(イチローなど)から
WBCの監督をさせれば、現役最高級の選手だけを集められると思う。
ほんでもって、
「俺の仕事は選手集め。
後は一流ぞろいの選手たちが、俺を胴上げするために
必死になって試合に臨んでくれるやろ。」
とベンチでふんぞり返ってるだけで優勝できると思う。
487:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 13:09:57 O8PbOuPGO
493:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 13:16:44 XNaHOxoVO
西武も商売上手な球団になってきたな
引退試合が霞みそうな演出だったw
引退試合が霞みそうな演出だったw
505:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 13:40:02 zfBdptgT0
516:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 14:30:29 La3tACmO0
清原ってタイトル獲らないまま引退か
無冠で名球界入りした選手って他にいないんじゃないのか
無冠で名球界入りした選手って他にいないんじゃないのか
541:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 15:39:08 3p2waExvO
西武もリーグ優勝決めてだいぶ余裕あるんだろうな〜
イカした演出だわ
イカした演出だわ
554:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 17:16:40 LXidUfwI0
550:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 17:03:29 dE/DIJSm0
西武の引退試合興行は単独も多いが、他球団との合同も多いな
安部、秋山、清原は本番前に合同…安部は近鉄ではやったんだっけ?
単独では野村、土井、田淵、鹿取、郭、潮崎、伊東、石井貴かな
安部、秋山、清原は本番前に合同…安部は近鉄ではやったんだっけ?
単独では野村、土井、田淵、鹿取、郭、潮崎、伊東、石井貴かな
557:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 17:22:27 JjuleqB20
3番秋山、4番清原、5番デストラーデ、6番田辺
の頃の西武が好きだった
の頃の西武が好きだった
570:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 19:33:55 5YrIsTDEO
清原ってタイトル何か獲ってたっけ?
結局、清原と桑田って大した数字残せなかったな
結局、清原と桑田って大した数字残せなかったな
591:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 21:56:57 HS2ZglhF0
FAで西武出てったときの西武ファンの空気は
けっこう納得した感じなのが多かった気がする
東尾監督に変わって2年優勝逃してと世代交代の時期だったせいもあったとは思うが
けっこう納得した感じなのが多かった気がする
東尾監督に変わって2年優勝逃してと世代交代の時期だったせいもあったとは思うが
602:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 01:25:09 8KCc3Gp40
>>591
あの時すでに巨人時代のような空気乱してるキャラになってたよ
実際その後二年間リーグ優勝してるし。
ただ西武ファンとしてはあの森監督時代の清原が忘れられないけど。
まさかこんな嫌われ者で終わるとはなんとも寂しいね。
あの時すでに巨人時代のような空気乱してるキャラになってたよ
実際その後二年間リーグ優勝してるし。
ただ西武ファンとしてはあの森監督時代の清原が忘れられないけど。
まさかこんな嫌われ者で終わるとはなんとも寂しいね。
598:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 01:10:29 q615uQxS0
桑田が巨人を去る時
他のやめる選手5〜6人と一緒に挨拶させられた桑田を見て
清原が、エースとしてやってきた人間に対してあまりに酷いって言ってたな・・・
桑田は結局、金ちゃんとテリー伊藤が引退試合を組んでくれたけど
清原は幸せだと思う
最初は泣いて西武にいったけどね
他のやめる選手5〜6人と一緒に挨拶させられた桑田を見て
清原が、エースとしてやってきた人間に対してあまりに酷いって言ってたな・・・
桑田は結局、金ちゃんとテリー伊藤が引退試合を組んでくれたけど
清原は幸せだと思う
最初は泣いて西武にいったけどね
627:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 05:56:21 ffV+y1yLO
西武のださいビジユニ(上下青)を変えさせたのは清原
しかし新しいビジユニを清原は一年しか着てない
しかし新しいビジユニを清原は一年しか着てない
640:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 11:38:10 LUYvs4gRO
ニュースで胴上げシーン見たけど、西武の選手が圧倒的に多くてオリの選手は少ししかいなかったな
胴上げは西武主導で音頭とって近くにいたオリ選手数人急遽参加とか、そういう流れ?
それとも単にオリでは浮いているだけか?
胴上げは西武主導で音頭とって近くにいたオリ選手数人急遽参加とか、そういう流れ?
それとも単にオリでは浮いているだけか?
646:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 13:00:52 jQDYAxT8O
>>640
西武ボカチカとかが手招きでオリの選手を呼んだって情報があったな
遅れてベンチから出てきたからオリの選手は少ない
テレビ中継で胴上げ後にボカチカとカブレラが握手してるのが映ってるし、これは感謝の意味合いなんだろう
多分予定では西武だけで胴上げする形だったんじゃないかな
西武ボカチカとかが手招きでオリの選手を呼んだって情報があったな
遅れてベンチから出てきたからオリの選手は少ない
テレビ中継で胴上げ後にボカチカとカブレラが握手してるのが映ってるし、これは感謝の意味合いなんだろう
多分予定では西武だけで胴上げする形だったんじゃないかな
647:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 13:27:10 iYP+PCgc0