その『ボキャブラ天国』でコンビ名を変えちゃいました。
って言うより戻しました。
『丁半コロコロ』から『X-GUN』に。
なんで戻したか、ここですよね重大な事は。
鈴木蘭々なら歌っちゃいますよね「なんでなんでなんで♪」って。
なんでなんでしょうか?
「まぁボキャブラ天国ではずっとX-GUNで出てたしなぁ」
「その方がしっくりくるしなぁ」
なんて思ってて、じゃあ戻してみる?みたいな。
一旦よ、一旦。
みたいな感じです。
『丁半コロコロ』では約2年8ヶ月活動してきました。
やっぱり先生の名前は偉大過ぎた。
俺らは『丁半コロコロ』って言う名前を大きくせなあかん
みたいな、なんか変なプレッシャーがあって
ずっとこの2年8ヶ月それに縛られてきました。
「俺たちはこの名前にふさわしいのだろうか?」
「俺たちは名前負けしてるんじゃないだろうか?」
「俺たちはこの名前を大きく出来るのだろうか?」
「俺たちはいつからガキじゃなくなったんだろう?」
「俺たちはいつから大人になったんだろう?」
「We could never chnge!!!」
(後半3行チェッカーズ『Friends and Dream』より)
そんな思いでやってても荷物が重過ぎる。
じゃあその荷物を降ろそうじゃないかと、
偉大な『丁半コロコロ』と言う名前を一旦置いて
ドブ川みたいな『X-GUN』に戻して軽くなろうじゃないかと、
そう2人で決めたんです。
それで、自分たちが大きくなって相応しいコンビになった時
また『丁半コロコロ』を付けさせて頂こうと思ってます。
http://blog.goo.ne.jp/niccyamenxgn
って言うより戻しました。
『丁半コロコロ』から『X-GUN』に。
なんで戻したか、ここですよね重大な事は。
鈴木蘭々なら歌っちゃいますよね「なんでなんでなんで♪」って。
なんでなんでしょうか?
「まぁボキャブラ天国ではずっとX-GUNで出てたしなぁ」
「その方がしっくりくるしなぁ」
なんて思ってて、じゃあ戻してみる?みたいな。
一旦よ、一旦。
みたいな感じです。
『丁半コロコロ』では約2年8ヶ月活動してきました。
やっぱり先生の名前は偉大過ぎた。
俺らは『丁半コロコロ』って言う名前を大きくせなあかん
みたいな、なんか変なプレッシャーがあって
ずっとこの2年8ヶ月それに縛られてきました。
「俺たちはこの名前にふさわしいのだろうか?」
「俺たちは名前負けしてるんじゃないだろうか?」
「俺たちはこの名前を大きく出来るのだろうか?」
「俺たちはいつからガキじゃなくなったんだろう?」
「俺たちはいつから大人になったんだろう?」
「We could never chnge!!!」
(後半3行チェッカーズ『Friends and Dream』より)
そんな思いでやってても荷物が重過ぎる。
じゃあその荷物を降ろそうじゃないかと、
偉大な『丁半コロコロ』と言う名前を一旦置いて
ドブ川みたいな『X-GUN』に戻して軽くなろうじゃないかと、
そう2人で決めたんです。
それで、自分たちが大きくなって相応しいコンビになった時
また『丁半コロコロ』を付けさせて頂こうと思ってます。
http://blog.goo.ne.jp/niccyamenxgn
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【芸能】「丁半コロコロ」西尾、コンビ名を「X-GUN」に戻した事をブログで報告「先生(細木数子)の名前は偉大過ぎた」 】
【関連リンク】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(658中) 】
4:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 21:59:50 rn30ucqu0
chnge
どう発音するの?
どう発音するの?
20:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 22:02:01 6MaLC3Td0
改名して成功した奴いるの?www
36:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 22:04:19 AwfoRN4B0
改名で成功したのは内村系の
バカルディ→さま〜ず
海砂利水魚→くり〜むしちゅ
だけだな
バカルディ→さま〜ず
海砂利水魚→くり〜むしちゅ
だけだな
399:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 02:01:36 dxZS+uLN0
108:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 22:16:16 AwfoRN4B0
62:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 22:08:49 mCEooPla0
59:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 22:08:33 RvKU3gWLO
43:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 22:04:55 VrFQ77410
なんかうまい言い訳の仕方だよな 本音は売れるどころか 余計酷くなったからだよ
57:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 22:08:12 wMZckFQd0
76:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 22:11:21 xOhB3xfS0
バカルディは生島ヒロシの新諸国万遊記でしか見ない
非常に地味なコンビだった
非常に地味なコンビだった
109:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 22:16:25 Xw2AseEV0
>やっぱり先生の名前は偉大過ぎた
嫌味すぎる。
嫌味すぎる。
122:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 22:18:06 qPaABZbs0
おさるを番組でつかわなくなったのは細木がつけた
モンキッキーって名前を呼びたくないからとある構成作家がラジオで言ってたな。
モンキッキーって名前を呼びたくないからとある構成作家がラジオで言ってたな。
130:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 22:18:40 XQe2PGTY0
内村系が売れたのは内村が責任感じて
自分の番組で両コンビとも売り込みまくってたからね。
細木は投げっぱなしだし。
自分の番組で両コンビとも売り込みまくってたからね。
細木は投げっぱなしだし。
142:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 22:22:27 SVHtmpxzO
154:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 22:24:31 566fyrFj0
139:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 22:21:00 bIk7xliW0
>やっぱり先生の名前は偉大過ぎた。
細木が改名させて成功した例って1つもないのに気使わないといけないとは…
本心は「余計売れなくなったじゃねえかよ」と思っているだろうに
細木が改名させて成功した例って1つもないのに気使わないといけないとは…
本心は「余計売れなくなったじゃねえかよ」と思っているだろうに
153:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 22:24:24 EhpauxpU0
「○○なのに、さまぁ〜ず」「くりぃむしちゅーです、アチチ」
この二組は一捻りした自己紹介で、世間に改名した自分たちを認知させようとした。
丁半コロコロはどんなのをやってた?
この二組は一捻りした自己紹介で、世間に改名した自分たちを認知させようとした。
丁半コロコロはどんなのをやってた?
178:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 22:29:10 566fyrFj0
180:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 22:30:11 7f1Am/J5O
名前を変えた成功者
ジャイアント馬場
アントニオ猪木
前田日明
長州力
天山広吉
タイガーマスク
ラッシャー木村
イチロー
パンチ
ジャイアント馬場
アントニオ猪木
前田日明
長州力
天山広吉
タイガーマスク
ラッシャー木村
イチロー
パンチ
182:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 22:30:36 YJmWQnqg0
細木<ウンナン
ってことですか
ってことですか
186:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 22:31:51 JnKUPIMGO
バツグンは細木の顔も立てながら呪縛も切る、大人な対応。うまいね
473:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 04:20:24 Bj4TCIspO
203:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 22:41:46 51v8fHer0
名前変えただけで売れると思ったら大間違いよ。
元に戻そうと決心がついたのはあんたたちが成長したのよ。
あたしが名前変えてあげたから気づくことができたのよ。
なーんてw
元に戻そうと決心がついたのはあんたたちが成長したのよ。
あたしが名前変えてあげたから気づくことができたのよ。
なーんてw
211:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 22:47:33 VKVryLnK0
上岡龍太郎師匠は細木をぶんなぐってから引退してほしかった
226:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 22:56:01 AwfoRN4B0
ひらがなで3文字程度の覚えやすい名前が一番いい
おさるなんて最高だったのに、もったいない
おさるなんて最高だったのに、もったいない
229:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 22:57:36 HkZ+IMjd0
正直に「屑みてえなダセぇ名前付けやがって糞ババァ!」って言えよw
238:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 23:01:09 A0KN5wzK0
改名したことすら知らんかったわけだが
そしてこのブログもスベってるわけだが
おそらくコンビ名とか関係なく消えていくんだろうが
それでも、自分でつけた名前で勝負するべきだったね
納得できるから
そしてこのブログもスベってるわけだが
おそらくコンビ名とか関係なく消えていくんだろうが
それでも、自分でつけた名前で勝負するべきだったね
納得できるから
247:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 23:04:22 cIH5X6qy0
これでいいのだ。丁半コロコロどころか人気がコロコロだもんな。
元の名前に戻して正解だった。というか細木に言われて名前変えたやつすべて失敗だしな。
逆に内村が命名したやつは百発百中ブレイクしているし・・。
元の名前に戻して正解だった。というか細木に言われて名前変えたやつすべて失敗だしな。
逆に内村が命名したやつは百発百中ブレイクしているし・・。
269:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 23:20:53 POXOK+Sb0
ウンナンにつけてもらえばよかったのに
295:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 00:00:27 5yAJKiTkO
>>287
濁音は響きと口当たり良くないのもあると思う
バカルディ・海砂利水魚よりは、改名後の方が柔らかいし適度に間抜けでスキがある。
その意味では丁半コロコロも取っ付きやすいっちゃ取っ付きやすいんだけどな
濁音は響きと口当たり良くないのもあると思う
バカルディ・海砂利水魚よりは、改名後の方が柔らかいし適度に間抜けでスキがある。
その意味では丁半コロコロも取っ付きやすいっちゃ取っ付きやすいんだけどな
273:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 23:31:42 7/Ks5mQP0
そういや「モンキッキーに改名したら深夜に冠番組を持てるわよ」
と細木が数年前に断言してたのを覚えてる
実現したのだろうか…
と細木が数年前に断言してたのを覚えてる
実現したのだろうか…
289:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 23:54:08 AGt5SryQ0
細木が口出ししてタイトル変えることになったゴースト何とかって映画は
ノベライズに恨み節らしきあとがきが書いてあった。
ノベライズに恨み節らしきあとがきが書いてあった。
290:名無しさん@恐縮です 2008/09/30(火) 23:54:26 ygA9fM5uO
302:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 00:09:16 CkIb9PSZO
ブログの文章一つ見ただけで名前以前の問題だと分かる…
306:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 00:12:23 f4MLl3WW0
麒麟はもっと馬鹿馬鹿しい名前にした方が売れる
308:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 00:14:06 zvzPT2WT0
海砂利水魚ってどんな意味かと思ったら寿限無からきてるのな。
海砂利水魚
海の砂利や水の魚のように数限りないたとえ。
海砂利水魚
海の砂利や水の魚のように数限りないたとえ。
654:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 20:06:29 pNKRQbQR0
314:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 00:17:32 Gdexxk7P0
おさるはモンキッキーにして最悪だったけど
バツグンはどっちみちさして売れてなかったし
改名したからいい悪いって言うほどの効果もなかっただろwww
それより西尾もカミングアウトしてがちホモ芸人として頑張っていったら?
バツグンはどっちみちさして売れてなかったし
改名したからいい悪いって言うほどの効果もなかっただろwww
それより西尾もカミングアウトしてがちホモ芸人として頑張っていったら?
316:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 00:17:35 6jf3lv3PO
細木に言われて改名して売れた人達いる?
ウッチャンのほうが偉大じゃない?
ウッチャンのほうが偉大じゃない?
317:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 00:17:49 CVSiQpg90
wikiの修正速杉w
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%81%92%E6%A7%98%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%BA
漫才コンビ丁半コロコロの旧コンビ名「X-GUN」は、おかげ様ブラザーズのアルバム名が由来。2008年9月よりX-GUNに名前を戻す。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%81%92%E6%A7%98%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%BA
漫才コンビ丁半コロコロの旧コンビ名「X-GUN」は、おかげ様ブラザーズのアルバム名が由来。2008年9月よりX-GUNに名前を戻す。
321:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 00:18:50 arlL+fYU0
バカルディは改名前からいい感じだったって本人たちが言ってたけどな
まあバカルディだとここまで売れたか知らんけど
まあバカルディだとここまで売れたか知らんけど
339:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 00:35:12 hJcpEGwTO
あー、居た居た!
と、思わず叫んだコンビ。それが、ブーマー
懐かしすぎるわ
と、思わず叫んだコンビ。それが、ブーマー
懐かしすぎるわ
340:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 00:37:36 AYJ31PSb0
【ドドリアの呪い】
(発動済み)
・本田美奈子→本田美奈子.
死亡
・コアラ→ハッピハッピー。
離婚
・×-GUN→丁半コロコロ
腸が敗れて緊急手術&1ヶ月入院
(未破裂)
・おさる→モンキッキー
・名引友利恵→緑友利恵
(発動済み)
・本田美奈子→本田美奈子.
死亡
・コアラ→ハッピハッピー。
離婚
・×-GUN→丁半コロコロ
腸が敗れて緊急手術&1ヶ月入院
(未破裂)
・おさる→モンキッキー
・名引友利恵→緑友利恵
342:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 00:42:16 FIgwmQFRO
さまーずとくりーむはもともとおもしろかったんだろ
くりーむは改名してから腕上げてった印象だけど
さまぁーずが改名前泣かず飛ばずだったのは不思議だなあ
くりーむは改名してから腕上げてった印象だけど
さまぁーずが改名前泣かず飛ばずだったのは不思議だなあ
364:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 01:22:46 gCQrX2B+0
358:焼肉+ 2008/10/01(水) 01:17:41 CXi8ZrFI0
石塚と恵のコンビ名が思い出せん。
383:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 01:46:05 1o8vqHFiO
「本田美奈子。」も細木に言われて「。」付けたんじゃなかったっけ?
481:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 04:41:06 cmUROyUa0
一番の失敗はモンキッキだろう
おさるで浸透してきてたのにあほすぎる
スマスマとか愛のエプロンで、
嫌いなものに手をつけなかったり
料理を投げ飛ばしたり
あれを見ても、細木を支持する人がいるのが信じられない
よくこんな人間の説教を聞く気になるな
おさるで浸透してきてたのにあほすぎる
スマスマとか愛のエプロンで、
嫌いなものに手をつけなかったり
料理を投げ飛ばしたり
あれを見ても、細木を支持する人がいるのが信じられない
よくこんな人間の説教を聞く気になるな
495:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 05:06:36 xGfPPAyoO
青○龍も細木に纏わり付かれて引退の危機
ウンナンも細木と特番組んでからレギュラー消える時期があった
まじやべえあのババァ
ウンナンも細木と特番組んでからレギュラー消える時期があった
まじやべえあのババァ
505:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 05:18:20 a7lbewUNO
島田とか細木とか「売れるための改名」だからダメなんだよ
さまぁ〜ずやくりぃむは適当につけたから良かった
まぁ結果論っちゃ結果論だけど
さまぁ〜ずやくりぃむは適当につけたから良かった
まぁ結果論っちゃ結果論だけど
516:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 05:47:52 i38Wv8xbO
さまぁ〜ずとくりーむしちゅーは罰ゲームで改名したけど
姓名判断で有名な先生をお呼びしてその方に考えてもらったんだよ。
お名前は失念したけど両方とも同じ先生が命名してくださった。
姓名判断で有名な先生をお呼びしてその方に考えてもらったんだよ。
お名前は失念したけど両方とも同じ先生が命名してくださった。
518:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 05:52:03 xGfPPAyoO
>>516
さまぁ〜ずは知らないが
くり〜むしちゅ〜は移動車で内村と有田の会話で
内村が有田に食べ物何が好きかと聞いて
「くり〜むしちゅ〜です」
「それいいね。それでいこう」
という何気ない会話で決まったんだよ。
さまぁ〜ずは知らないが
くり〜むしちゅ〜は移動車で内村と有田の会話で
内村が有田に食べ物何が好きかと聞いて
「くり〜むしちゅ〜です」
「それいいね。それでいこう」
という何気ない会話で決まったんだよ。
517:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 05:51:05 f8mCPyDq0
519:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 05:54:52 S0xLpPRg0
>>1
>なんで戻したか、ここですよね重大な事は。
>鈴木蘭々なら歌っちゃいますよね「なんでなんでなんで♪」って。
>なんでなんでしょうか?
これw
今のお笑い見てる層は分らないの多いだろw
西尾はX-GUNの頃から時間が止まってるのか。
>なんで戻したか、ここですよね重大な事は。
>鈴木蘭々なら歌っちゃいますよね「なんでなんでなんで♪」って。
>なんでなんでしょうか?
これw
今のお笑い見てる層は分らないの多いだろw
西尾はX-GUNの頃から時間が止まってるのか。
551:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 07:01:07 DWEMB6Je0
そもそも、「丁半コロコロ」って意味が分からない。
なんでそんな名前つけたの?
思いつきでつけたとしてもひどすぎる。
なんでそんな名前つけたの?
思いつきでつけたとしてもひどすぎる。
552:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 07:02:54 GZJaRaGoO
確か猿岩石も改名してソッコーで解散したよな?改名した名前すら思い出せないが…
597:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 09:01:46 68kXtu+M0
フォークダンスDE成子坂出てなかったよね?
618:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 12:41:07 2F8iGCcxO
嵯峨根って関ジャニのでしゃばりの奴に似てるよな
名前は知らないけど
名前は知らないけど
621:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 12:48:38 DtSTV4YrO
一応「さまぁ〜ず」という名前を考えたのは有田で、それの名前を候補にしたのは内村だな
636:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 13:10:48 dDzUFq0oO
名前かえるのに500万かかるらしいね
650:名無しさん@恐縮です 2008/10/01(水) 14:48:04 HYJk+SO50