明らかに怒りがこもっていた。試合後のルー・ピネラ監督は記者の質問を遮るように、吐き捨てた。
「福留が出る出ないの話はもうこれ以上聞きたくない。(あす以降)マイク・フォンテノットか、
リード・ジョンソンか、他の選手をスタメンで使う。もう、その話は終わりだ」
昨日、4打数無安打だった福留孝介を、プレーオフ第2戦も「8番・ライト」で先発起用した。
だが、結果はまたしても4打数無安打3三振。ついに、ピネラ監督の堪忍袋の緒が切れた。
「もう、彼を出す意味がない」
辛らつとも取れる発言。試合前はピザをほおばりながら笑みすらこぼしていたが、
試合後は一転、厳しい形相に変わった。
福留にとっては、シーズン終盤の悪い流れが一気に出た試合になった。ドジャースの緩急をつけた
ピッチングに翻弄され、完膚なきまでにやられた。三振3つのうち、変化球にタイミングが合わず
前のめりになって、体が1回転した空振り三振が一つ、あとの二つは外角のストレートに手が出ず、
見逃しを喫したものだった。スタジアムから、今季一番とも思える大ブーイングが、
容赦なく福留に浴びせられた。
もちろん、福留だけにカブスの敗戦の責任を負わせることはできない。チームは、昨日の1敗で
完全に浮き足立っていた。2回の5失点は、守備の崩壊が招いたもの。1死一、三塁から、
ブレーク・デウィットのセカンドゴロを、併殺の処理に焦ったマーク・デローサがエラーを犯して
先制を許すと、8番ケーシー・ブレークのファーストゴロを、今度は名手デレク・リーがエラー。
結局、この2つの失策が響き、カブスはこの回5点を失い、意気消沈した。
続きは>>2以降で
ソース:MAJOR.JP
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=17302
試合結果スレ:
【MLB】NLディビジョンシリーズ ドジャースがカブスに連勝で勝ち抜け王手 福留0安打・斎藤隆3連打浴び降板CHC3-10LAD[10/3]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223010376/
「福留が出る出ないの話はもうこれ以上聞きたくない。(あす以降)マイク・フォンテノットか、
リード・ジョンソンか、他の選手をスタメンで使う。もう、その話は終わりだ」
昨日、4打数無安打だった福留孝介を、プレーオフ第2戦も「8番・ライト」で先発起用した。
だが、結果はまたしても4打数無安打3三振。ついに、ピネラ監督の堪忍袋の緒が切れた。
「もう、彼を出す意味がない」
辛らつとも取れる発言。試合前はピザをほおばりながら笑みすらこぼしていたが、
試合後は一転、厳しい形相に変わった。
福留にとっては、シーズン終盤の悪い流れが一気に出た試合になった。ドジャースの緩急をつけた
ピッチングに翻弄され、完膚なきまでにやられた。三振3つのうち、変化球にタイミングが合わず
前のめりになって、体が1回転した空振り三振が一つ、あとの二つは外角のストレートに手が出ず、
見逃しを喫したものだった。スタジアムから、今季一番とも思える大ブーイングが、
容赦なく福留に浴びせられた。
もちろん、福留だけにカブスの敗戦の責任を負わせることはできない。チームは、昨日の1敗で
完全に浮き足立っていた。2回の5失点は、守備の崩壊が招いたもの。1死一、三塁から、
ブレーク・デウィットのセカンドゴロを、併殺の処理に焦ったマーク・デローサがエラーを犯して
先制を許すと、8番ケーシー・ブレークのファーストゴロを、今度は名手デレク・リーがエラー。
結局、この2つの失策が響き、カブスはこの回5点を失い、意気消沈した。
続きは>>2以降で
ソース:MAJOR.JP
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=17302
試合結果スレ:
【MLB】NLディビジョンシリーズ ドジャースがカブスに連勝で勝ち抜け王手 福留0安打・斎藤隆3連打浴び降板CHC3-10LAD[10/3]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223010376/
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【MLB】怒りのカブス・ピネラ監督、「福留が出る出ないの話は聞きたくない、他の選手をスタメンで使う、もう彼を出す意味がない」 】
【関連リンク】
イザ! 【 怒りあらわカブス監督「こんな試合していては…… 】
イザ! 【 福留、今季最低打率に ピネラ監督、先発から外… 】
イザ! 【 福留2度目の3安打 監督「プロ中のプロ」と絶… 】
イザ! 【 福留、光る選球眼で存在感 「プロの打者だ」と… 】
イザ! 【 福留、7打席連続無安打 チームは逆転負け 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
2:丁稚ですがφ ★ 2008/10/03(金) 18:54:00 ???0
>>1からの続き
ピネラ監督がこの日の試合を「今季最悪のゲームの一つ」と言ったが、1試合に4つもエラーをすれば、
短期決戦で勝利の女神がほほ笑むことはまずあり得ない。これまでの、過去100年の“負の連鎖”は、
この日も続いてしまった。
崖っぷちに追い込まれたカブスは、4日(日本時間5日)、場所をドジャー・スタジアムに変えて
第3戦を行うが、相手の先発投手は黒田博樹。この2戦を見た限り、カブスにミラクルのシナリオが
用意されているとは到底思えない。それは福留についても言える。
福留はこの日、会見を拒否して球場を後にした。メジャー1年目はこのまま屈辱にまみれた形で
終わってしまうのか。試合後のリグリー・フィールドは、静寂に包まれていた。
(了)
ピネラ監督がこの日の試合を「今季最悪のゲームの一つ」と言ったが、1試合に4つもエラーをすれば、
短期決戦で勝利の女神がほほ笑むことはまずあり得ない。これまでの、過去100年の“負の連鎖”は、
この日も続いてしまった。
崖っぷちに追い込まれたカブスは、4日(日本時間5日)、場所をドジャー・スタジアムに変えて
第3戦を行うが、相手の先発投手は黒田博樹。この2戦を見た限り、カブスにミラクルのシナリオが
用意されているとは到底思えない。それは福留についても言える。
福留はこの日、会見を拒否して球場を後にした。メジャー1年目はこのまま屈辱にまみれた形で
終わってしまうのか。試合後のリグリー・フィールドは、静寂に包まれていた。
(了)
5:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 18:55:35 PgxUm5HvO
悲惨だな福留・・・
まさか新庄以下の成績しか残せないとはな・・・
まさか新庄以下の成績しか残せないとはな・・・
83:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 19:04:23 CyyclXZ1O
20:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 18:57:18 5T4qqNim0
日本の記者に毎日フクドメフクドメいわれてイラっときたんだろうなwww
23:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 18:57:20 NfPMzjpY0
イチローと松井の悪いところを混ぜ合わせたような選手だな・・・。
26:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 18:57:32 db/5VzZn0
福留のことしか質問できない
日本人記者のレベルが低すぎるんだよ
日本人記者のレベルが低すぎるんだよ
34:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 18:58:15 E5UZTJEcO
松井稼頭央の一年目の打率と福留の打率はどっち上?
80:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 19:04:02 zx3SVcou0
ttp://mlb.mlb.com/media/video.jsp?mid=200810033586227
ピネラ会見動画
福留のことは一番最後のほう
ピネラ会見動画
福留のことは一番最後のほう
88:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 19:05:04 ZWD/TdLW0
91:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 19:06:11 fP/3M7pwO
しかし会見では相変わらずぶっきらぼうな福留である。
立場分かってんの?
立場分かってんの?
100:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 19:08:16 ZWD/TdLW0
94:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 19:07:08 VAouLbzM0
日本の強打者は向こうに行ったらただの並の打者
毎年330越えるぐらいの好打・俊足・平均以上の守備・肩
これがメジャーでやれる日本人野手の最低条件
毎年330越えるぐらいの好打・俊足・平均以上の守備・肩
これがメジャーでやれる日本人野手の最低条件
121:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 19:13:43 B4c9J5ry0
これは例えば、調子悪かった頃に
韓国のマスコミが原監督に
「李は明日もスタメンですか?」
って聞かれる事と一緒かな?
韓国のマスコミが原監督に
「李は明日もスタメンですか?」
って聞かれる事と一緒かな?
132:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 19:14:53 EgALutz/O
メジャー中継見てりゃ分かるが福留だけベース寄りギリギリに立ってるよな
あれじゃ内角の球打てないの当たり前やん
左にも大きいの打てるんだからあそこまでベース寄りに立つ意味あんのかな
あれじゃ内角の球打てないの当たり前やん
左にも大きいの打てるんだからあそこまでベース寄りに立つ意味あんのかな
134:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 19:15:41 TPlQGmCN0
去年の井川、今年の福留と大型契約の2選手が大コケ、
今年FAで入ってきた3投手、小林、藪田、福盛全て微妙で
日本人バブルは完全に弾けたな。
今年も上原、川上などどう考えても全盛は越えた微妙な選手ばかりだから
もう高値で食いつく球団はないだろうな。
今年FAで入ってきた3投手、小林、藪田、福盛全て微妙で
日本人バブルは完全に弾けたな。
今年も上原、川上などどう考えても全盛は越えた微妙な選手ばかりだから
もう高値で食いつく球団はないだろうな。
150:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 19:17:46 hq6PGWi70
これさ、監督が怒ってるのは、
福留に対してじゃなくて、
日本の記者に対してだろ
福留に対してじゃなくて、
日本の記者に対してだろ
176:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 19:22:17 vtypGedN0
170:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 19:21:33 +SvyaPH40
イチロー・・3割前後をウロウロ。完全に劣化か。地元紙ではしきりに放出論が展開される。リンチ計画などチーム内でも嫌われてる様子
松井(秀)・・完全にポンコツ。規定打席不足で打撃ランクから強制退場。最新調査ではNYYファンの半分が放出を熱望
福留・・化けの皮が剥がれた。打率2割5分台。現在は戦力外状態でチームも置き場所に困ってる様子。
城島・・完全にSEAの最大不良債権。規定打席到達すら出来ず。ESPN選出のAL最低選手に選出。
岩村・・コストパフォーマンスを考えれば1番マシなのは意外にもこいつか。それでも打率270が限界
松井(稼)・・いつも通りのスペランカー。未だに規定打席到達経験無。今年も駄目だった
井口・・戦力外通告
田口・・空気
----------------------------------------------------------
松坂・・5イニング限定の詐欺投手。見せ掛けの数字を残しても意味が無いことはPSで三番手なのを見れば明らか
黒田・・黒星先行、二桁すら行かずフィニッシュ。ナリーグの投手天国ホームで防御率4点台直前。年齢的にももう期待できない。
斎藤・・日本投手陣最後の砦だったが壊れた。
薮田・・全く通用せずマイナーへ
福盛・・同上
岡島・・1年目の勢いはどこへ。地元紙からは袋叩き
小林・・6月以降崩れはじめ順調に福盛、藪田コースへ
井川・・沢村賞左腕がメジャーでは碌に出場機会すら掴めない日本野球の限界
野茂・・晩年は醜態を晒し続け引退。アジア人通算最多勝利は大韓民国の朴に抜かれるのは確実
いやぁ、今季の日本人メジャーリーガー、ボロボロでしたなぁ。
イヤッホウ、イヤッホウ、イヤッホウWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
松井(秀)・・完全にポンコツ。規定打席不足で打撃ランクから強制退場。最新調査ではNYYファンの半分が放出を熱望
福留・・化けの皮が剥がれた。打率2割5分台。現在は戦力外状態でチームも置き場所に困ってる様子。
城島・・完全にSEAの最大不良債権。規定打席到達すら出来ず。ESPN選出のAL最低選手に選出。
岩村・・コストパフォーマンスを考えれば1番マシなのは意外にもこいつか。それでも打率270が限界
松井(稼)・・いつも通りのスペランカー。未だに規定打席到達経験無。今年も駄目だった
井口・・戦力外通告
田口・・空気
----------------------------------------------------------
松坂・・5イニング限定の詐欺投手。見せ掛けの数字を残しても意味が無いことはPSで三番手なのを見れば明らか
黒田・・黒星先行、二桁すら行かずフィニッシュ。ナリーグの投手天国ホームで防御率4点台直前。年齢的にももう期待できない。
斎藤・・日本投手陣最後の砦だったが壊れた。
薮田・・全く通用せずマイナーへ
福盛・・同上
岡島・・1年目の勢いはどこへ。地元紙からは袋叩き
小林・・6月以降崩れはじめ順調に福盛、藪田コースへ
井川・・沢村賞左腕がメジャーでは碌に出場機会すら掴めない日本野球の限界
野茂・・晩年は醜態を晒し続け引退。アジア人通算最多勝利は大韓民国の朴に抜かれるのは確実
いやぁ、今季の日本人メジャーリーガー、ボロボロでしたなぁ。
イヤッホウ、イヤッホウ、イヤッホウWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
174:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 19:22:05 k52WKrTf0
なんで福留にこだわったの?
187:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 19:23:53 L42t6ILV0
元々期待してないから8番バッターなのに負けたのを福留のせいにするってのはピネラの保身だな
そもそも今日の敗因は内野のエラーがらみの大量失点だしw
勝敗に影響ないのに槍玉に挙げられスケープゴートにされた福留はピネラが監督やってる間は試合ろくに出れんだろうな
そもそも今日の敗因は内野のエラーがらみの大量失点だしw
勝敗に影響ないのに槍玉に挙げられスケープゴートにされた福留はピネラが監督やってる間は試合ろくに出れんだろうな
188:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 19:23:56 INneVLe30
性格も大事だよな。イチローや野茂くらい能力あれば多少変でもいいが
実力がそこそこなら岩村や長谷川みたいにフレンドリーな性格のほうが
成功しやすいだろう。あの根暗で人を小馬鹿にしたようにうすら笑いしながら
しゃべる福留が来年急にアジャストできるとは到底思えん
実力がそこそこなら岩村や長谷川みたいにフレンドリーな性格のほうが
成功しやすいだろう。あの根暗で人を小馬鹿にしたようにうすら笑いしながら
しゃべる福留が来年急にアジャストできるとは到底思えん
210:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 19:28:09 HDDIcMLtO
福留を過大評価し過ぎなんだよ。
岩村に毛が生えたレベルなのに。
日本で50本塁打打った松井があの程度の成績しか残せないんだし。
日本人取るとしたらちょこまか走り回ってホームラン狙わないミートが上手い選手にしとけ。
岩村に毛が生えたレベルなのに。
日本で50本塁打打った松井があの程度の成績しか残せないんだし。
日本人取るとしたらちょこまか走り回ってホームラン狙わないミートが上手い選手にしとけ。
247:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 19:33:58 R4orUkWT0
福留はナゴヤドームで30本打った本物のスラッガー。
からくりドームで量産してるやつとは違う。
って大口叩いてた味噌ヲタ出てこいよ。
ホームラン10本ってどーいうことだよ。
からくりドームで量産してるやつとは違う。
って大口叩いてた味噌ヲタ出てこいよ。
ホームラン10本ってどーいうことだよ。
275:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 19:38:08 Aar3rx0B0
不調の時
「チームが勝ったからよかった」みたいなこと言ってたけど
あれは監督が言うセリフで新人の福留が言うことではなかったよな。
「チームが勝ったからよかった」みたいなこと言ってたけど
あれは監督が言うセリフで新人の福留が言うことではなかったよな。
290:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 19:39:28 Mc1WXoYZ0
ああ、もう福留はダメかなあ。監督にここまで嫌われちゃうと
305:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 19:41:28 d+K9+nz00
ゴテンクスみたいなもん?福留って
306:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 19:41:32 acn4xL09O
メジャーで打率3割近く打ってるのに叩かれる理由がわからんわ。
普通に新人王最右翼だろ。
普通に新人王最右翼だろ。
317:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 19:43:53 U2WDf0LM0
Fukudome likely to sit for rest of NLDS
http://chicago.cubs.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20081003&content_id=3586311&vkey=news_chc&fext=.jsp&c_id=chc
"From now on, I don't want to hear about Fukudome anymore as far as whether he's
going to play or not," Piniella said when a reporter asked him about Fukudome's slump.
"I'm going to play [Mike] Fontenot or Reed Johnson or somebody else, and that's the
end of that story. The kid is struggling, and there's no sense sending him out there anymore."
>>1のピネラの発言の原文。
http://chicago.cubs.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20081003&content_id=3586311&vkey=news_chc&fext=.jsp&c_id=chc
"From now on, I don't want to hear about Fukudome anymore as far as whether he's
going to play or not," Piniella said when a reporter asked him about Fukudome's slump.
"I'm going to play [Mike] Fontenot or Reed Johnson or somebody else, and that's the
end of that story. The kid is struggling, and there's no sense sending him out there anymore."
>>1のピネラの発言の原文。
319:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 19:44:23 ydLeY/4B0
悲惨すぎる。
こうも打率が落ちるのは
投手の球種とか見たこと無い投手ばっかりとかあると思うが
一番の原因はなんだろね。
ストライクゾーンが広いからかなぁ。
こうも打率が落ちるのは
投手の球種とか見たこと無い投手ばっかりとかあると思うが
一番の原因はなんだろね。
ストライクゾーンが広いからかなぁ。
357:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 19:51:08 kKO7pBut0
怒ってるのは福留にじゃなくて日本のマスゴミにだろ
377:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 19:54:31 8yOuVosHO
日本人として恥ずかしくなるな。メジャー然り、海外サッカー然り。日本の記者は選手の立場を悪くしてるって意識は皆無なんだろう。本当に選手を尊敬しているならできないよね。
411:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 20:01:54 Xb85U94n0
大体、福留がなんでそんなに持ち上げられてたのかワカンネ
松井もイチローも日本では圧倒的存在だったけど、
福留ってせいぜい2回首位打者取った程度じゃん
そもそもが期待しすぎ
松井もイチローも日本では圧倒的存在だったけど、
福留ってせいぜい2回首位打者取った程度じゃん
そもそもが期待しすぎ
412:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 20:02:12 kF9ITwLb0
ジョバニー・ソトっていう新人捕手が同チームに居る事も覚えといておくれ・・。
141試合 打率285 23本塁打 86打点
141試合 打率285 23本塁打 86打点
413:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 20:03:04 jyYc/xHMO
471:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 20:15:33 7TZHPQ+d0
俺もドラゴンズのファンでないから詳しくは知らないが福留はホームランには拘っていないだろう。そして打撃自体が
もともとメジャー型に近かった。だから打撃を変えたくないというのは理解できないわけではない。
もともとメジャー型に近かった。だから打撃を変えたくないというのは理解できないわけではない。
473:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 20:15:55 bfqK9Jif0
福留さんは在日だったよね。
484:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 20:18:35 m2vBcWJwO
カズオがメジャー1年目の時のメッツの監督も日本人記者にキレた。質問といえばカズオのことだけ。しかも同じ内容かつ中身のない質問ばかり。そりゃキレるよ。選手はカズオだけじゃないんだから。
487:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 20:19:28 r0ISrYXD0
なんだかんだいって、MLBでのHR30本は凄いことだった。
と、今後ずっと言い続けることになる予感。
と、今後ずっと言い続けることになる予感。
501:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 20:24:07 rp/CLrn00
福留が成功するくらいならペタジーニは日本に来ない
515:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 20:27:18 V+RdhkZs0
その内
福留とクエンティン なぜ差がついたか 慢心・環境の違い
とか
CHCとCWS なぜ差がついたか 慢心・環境の違い
とかいうスレが立ちそうだなw
福留とクエンティン なぜ差がついたか 慢心・環境の違い
とか
CHCとCWS なぜ差がついたか 慢心・環境の違い
とかいうスレが立ちそうだなw
536:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 20:32:56 VZl/HlRDO
WBCでは王監督は福留を信じて使い、確かホームラン打ったんだよな。
564:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 20:39:37 9PwSS1IhO
WBCでメチャクチャ打ったりするんだよな
この人のスランプはNPB時代から長いからなあ
この人のスランプはNPB時代から長いからなあ
567:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 20:40:27 SB72K7Pc0
福留の契約内容
1年目 8億 ←いまここ
2年目 13億5000万
3年目 13億5000万
4年目 13億5000万
計約50億です。
1年目 8億 ←いまここ
2年目 13億5000万
3年目 13億5000万
4年目 13億5000万
計約50億です。
657:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 21:07:46 zFdB7mRA0
601:Σd(・ω・o) 2008/10/03(金) 20:48:56 hrFPUqGE0
636:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 21:01:08 s12r0C9OO
福留って在日?
在日みたいな顔してるんだが
在日みたいな顔してるんだが
639:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 21:02:19 YReRZBcU0
福留は中日時代毎年年棒の交渉でごねていた。俺はドラゴンズファンだが福留は
大嫌いだった。正直、ドラゴンズを出て行ってほっとしている。
福留は典型的なゼニゲバ。顔も見たくない。
大嫌いだった。正直、ドラゴンズを出て行ってほっとしている。
福留は典型的なゼニゲバ。顔も見たくない。
668:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 21:10:38 3KIGh0NR0
松井は評価していいだろ。期待程ではないにしても
イチロー、松井以外は本当カス。
イチロー、松井以外は本当カス。
678:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 21:14:29 V+RdhkZs0
718:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 21:25:06 SB72K7Pc0
日本でのキャリアハイ
福留 打率.351 34HR 103打点 13盗塁
年俸4年53億
岩村 打率.320 44HR 103打点 15盗塁
年俸3年8億
どうやったらこんな差がつくんだよw
福留 打率.351 34HR 103打点 13盗塁
年俸4年53億
岩村 打率.320 44HR 103打点 15盗塁
年俸3年8億
どうやったらこんな差がつくんだよw
724:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 21:26:16 4zMKhfER0
日本での成績考えると
岩村と福留で10億円近くの年俸差が付くって凄いな
岩村と福留で10億円近くの年俸差が付くって凄いな
733:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 21:28:06 5jJUHdEGO
結局メジャーは
日本の成績から
打率 マイナス五分
ホームラン マイナス20本ってとこだな
日本 3割→メジャー 250
日本 30本→メジャー10本
だからメジャーで3割打とうと思ったら日本で350、
30本ホームラン打とうと思ったら日本で50本打つ力がないとダメなんだよ
日本の成績から
打率 マイナス五分
ホームラン マイナス20本ってとこだな
日本 3割→メジャー 250
日本 30本→メジャー10本
だからメジャーで3割打とうと思ったら日本で350、
30本ホームラン打とうと思ったら日本で50本打つ力がないとダメなんだよ
763:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 21:34:04 SB72K7Pc0
来年からケン・グリフィーJrより年俸が高くなる福留さんwww
775:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 21:36:59 V+RdhkZs0
802:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 21:42:00 SB72K7Pc0
MLBのスーパースターであるチッパー・ジョーンズの来期年俸13億5000万
ちなみに3年連続OPS1.000を達成中。
カブスの福留は、大した人気もなく観光客も呼べないのに13億5000万+出来高1億5000万
ちなみに3年連続OPS1.000を達成中。
カブスの福留は、大した人気もなく観光客も呼べないのに13億5000万+出来高1億5000万
815:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 21:46:13 SB72K7Pc0
福留の4年53億
ソリアーノの8年150億
どっちが詐欺ですか?
ソリアーノの8年150億
どっちが詐欺ですか?
834:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 21:50:44 SB72K7Pc0
中日ファンだけど、カブスファンの気持ちわかるわ。
今年の福留と似たようなのが中日にも居る。その名は、李ビョンギュ。
韓国のイチローというから打率.330 15HR 30盗塁 鉄壁守備を期待してたら
打率.240 15HR 0盗塁 怠慢守備だもんな。契約なのかスタメンに名を連ねることが多い疫病神。
今年の福留と似たようなのが中日にも居る。その名は、李ビョンギュ。
韓国のイチローというから打率.330 15HR 30盗塁 鉄壁守備を期待してたら
打率.240 15HR 0盗塁 怠慢守備だもんな。契約なのかスタメンに名を連ねることが多い疫病神。
851:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 21:54:42 WDxjtfoA0
857:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 21:57:06 teaxbuFj0
5年毎くらいに超強力な爆弾が炸裂するよなあ
伊良部、稼頭央、福留
伊良部、稼頭央、福留
859:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 21:57:28 Uv5RgZWS0
福留って性格悪いの?
871:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 22:00:26 q28Xyy3d0
メジャー行くなら安定感のあるやつじゃないとね
福留は260の時もあったからな
青木は安定感抜群、300前後は固いかも
福留は260の時もあったからな
青木は安定感抜群、300前後は固いかも
873:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 22:01:07 kxTRyIoi0
毎年オフになると味噌球団に対し「誠意を見せろ」って言ってたな・・
910:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 22:11:03 NXGid0W50
.245 HR10 打点38
これぐらいだったけ福留?
年棒はチーム3番目ぐらいだったような・・
これぐらいだったけ福留?
年棒はチーム3番目ぐらいだったような・・
953:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 22:34:09 TVf8CrPd0
なんか監督の意思じゃなく、周りの圧力でむりやり
福留を起用させられたみたいな感じだよな。
ジャパンマネーすごす
福留を起用させられたみたいな感じだよな。
ジャパンマネーすごす
959:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 22:36:20 TVf8CrPd0
日本人野手なんて年棒数千万で十分だよ。
行きたい奴だけ行けって事で。
そういうハングリー精神もなく、半端な気持ちで行くから
こうなるんじゃね?
イチローは自分が野手で始めてだったから、相当準備も覚悟も
してたと思う。
行きたい奴だけ行けって事で。
そういうハングリー精神もなく、半端な気持ちで行くから
こうなるんじゃね?
イチローは自分が野手で始めてだったから、相当準備も覚悟も
してたと思う。
963:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 22:37:43 /psmGiRa0
971:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 22:41:11 uqZpIVJH0
977:名無しさん@恐縮です 2008/10/03(金) 22:43:27 TVf8CrPd0
でも福留ほどの選手は、日本でもそうそういないのは確か。
日本代表のクリーンナップ打てる素材なのも確か。
それがこれなんだからなあ。
悲しいね。
日本代表のクリーンナップ打てる素材なのも確か。
それがこれなんだからなあ。
悲しいね。