元若ノ鵬「大海、魁皇と八百長」/大相撲
大麻所持で逮捕され、日本相撲協会を解雇された元若ノ鵬(20)=本名ガグロエフ・ソフラン氏=が11日発売の
「週刊現代」(講談社)で、大関千代大海(32)、魁皇(36)と八百長を行ったと発言している。6日発売の同誌では
大関琴欧洲(25)らと八百長したとしており、今回は第2弾。
記事によると、八百長を行ったのは今年7月の名古屋場所。翌日に千代大海戦をひかえた6日目の魁皇戦前、
千代大海の付け人から「転んでください」などと持ちかけられた。直後に同じ付け人から「(当日対戦の)魁皇関も
助けてください」などとも説得され、両取組とも事前に付け人から取り口を指示され、故意に敗れたという。
その後、名古屋場所の終盤、千代大海とともに支度部屋に入ってきた付け人から、折りたたまれた割(取組表)に
包まれた10万円の束10個を渡された。魁皇からは、場所後の北海道遠征(8月5、6日)で同じ千代大海の
付き人から100万円が入った細長い封筒を渡されたとしている。
引用元
http://www.sanspo.com/sports/news/081011/spf0810110427000-n1.htm
大麻所持で逮捕され、日本相撲協会を解雇された元若ノ鵬(20)=本名ガグロエフ・ソフラン氏=が11日発売の
「週刊現代」(講談社)で、大関千代大海(32)、魁皇(36)と八百長を行ったと発言している。6日発売の同誌では
大関琴欧洲(25)らと八百長したとしており、今回は第2弾。
記事によると、八百長を行ったのは今年7月の名古屋場所。翌日に千代大海戦をひかえた6日目の魁皇戦前、
千代大海の付け人から「転んでください」などと持ちかけられた。直後に同じ付け人から「(当日対戦の)魁皇関も
助けてください」などとも説得され、両取組とも事前に付け人から取り口を指示され、故意に敗れたという。
その後、名古屋場所の終盤、千代大海とともに支度部屋に入ってきた付け人から、折りたたまれた割(取組表)に
包まれた10万円の束10個を渡された。魁皇からは、場所後の北海道遠征(8月5、6日)で同じ千代大海の
付き人から100万円が入った細長い封筒を渡されたとしている。
引用元
http://www.sanspo.com/sports/news/081011/spf0810110427000-n1.htm
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【相撲】元若ノ鵬「千代大海、魁皇と八百長」 】
【関連リンク】
イザ! 【 魁皇、千代大海は否定 元若ノ鵬の八百長告白 】
イザ! 【 【大相撲八百長訴訟(4)】「“中盆”が支度部… 】
イザ! 【 【大相撲八百長訴訟(5)】朝青龍が証言台に … 】
イザ! 【 【角界大麻汚染】年寄総会が理事長に圧力 】
Wikipedia 【 八百長 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(623中) 】
11:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 07:15:56 RO9pttTi0
何らかの流れでプロ野球も壊滅してほしいんだが
13:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 07:19:15 FqRGv9vl0
ソフランなら毛糸洗いに自信がもてます〜♪
16:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 07:20:10 bV6C+lQu0
九州場所の魁皇はいろんな意味で異常!
41:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 07:29:25 6iPG0PZ80
>>16
あの下品な手拍子をまた聞かされるのか…
マジやめてほしいわ(´・ω・`)
相撲って八百長含めての相撲だろ(公には認めないとしても)?
それが普通だと思ってたから最近の流れがよくわからん。
だいたい魁皇なんて、まともに戦ったら勝ち越し無理だろうがw
あの下品な手拍子をまた聞かされるのか…
マジやめてほしいわ(´・ω・`)
相撲って八百長含めての相撲だろ(公には認めないとしても)?
それが普通だと思ってたから最近の流れがよくわからん。
だいたい魁皇なんて、まともに戦ったら勝ち越し無理だろうがw
32:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 07:26:53 /2lBxEHa0
このロシア人は信用できないなーと思ってたのに
ああ回王と千代大会なら・・・
と妙に納得してしまう俺は悪いやつなのか
ああ回王と千代大会なら・・・
と妙に納得してしまう俺は悪いやつなのか
60:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 07:34:31 HkKGYhrh0
>>32
オマエは悪くない。
金で白星を買ってまで大関陥落を避け続けるこの二人は
「公然の秘密」化しているのに、親方も境界幹部も、そ
して後援会幹部も引退させない。
あからさまな八百長ができるのはもうスポーツでない。
オマエは悪くない。
金で白星を買ってまで大関陥落を避け続けるこの二人は
「公然の秘密」化しているのに、親方も境界幹部も、そ
して後援会幹部も引退させない。
あからさまな八百長ができるのはもうスポーツでない。
39:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 07:28:34 8Ml1UEnO0
大海、魁皇ってなにいってんだwww
ひと場所8つも買ってたら赤字だろwww
ひと場所8つも買ってたら赤字だろwww
40:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 07:28:59 cxOKe8CA0
1勝100万ってw相撲ってそんなに儲かるのか?
49:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 07:31:23 1N5KgjmL0
いまだに八百長なんてありえないって言ってる奴って
小泉にもう一度総理をやって貰いたいって言ってる層と同じ気がする。
小泉にもう一度総理をやって貰いたいって言ってる層と同じ気がする。
52:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 07:32:19 BubhAgHY0
魁皇と千代大海の八百長は
大関だというのにおごらず、クンロク・ハチナナを並べる。
謙虚さという日本人的美しさが垣間見える、キレイな八百長。
大関だというのにおごらず、クンロク・ハチナナを並べる。
謙虚さという日本人的美しさが垣間見える、キレイな八百長。
61:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 07:35:27 Rb8cYw4DO
魁皇て数年前からもう引退同然だよ
八百長で生かされてる感じ
日本人に人気だし。
八百長で生かされてる感じ
日本人に人気だし。
71:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 07:40:01 A4NYJ3Kx0
しかし現代が一番欲しいであろう
朝青龍の名前はなかなか出てこないな〜
現代は朝青龍の八百長を前面に出したことで訴えられてるんだから
朝青龍の八百長を立証しないと敗訴確定だなw
朝青龍の名前はなかなか出てこないな〜
現代は朝青龍の八百長を前面に出したことで訴えられてるんだから
朝青龍の八百長を立証しないと敗訴確定だなw
73:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 07:41:36 77FBmZ+E0
千代大海に魁皇と言う名前がリアルすぎるw
しかし若ノ鵬もう怖いものないな
消されたらどうすんだw
しかし若ノ鵬もう怖いものないな
消されたらどうすんだw
80:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 07:45:21 77FBmZ+E0
琴欧洲、千代大海、魁皇、春日錦
いかにもな連中ばかりw
いかにもな連中ばかりw
84:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 07:46:54 OHL9UNb10
千代大海と魁皇が胡散臭い相撲取ってるなんてよく観てれば誰でも分かるじゃん
相撲をつまらなくしたガンだよこの老害大関2人は
相撲をつまらなくしたガンだよこの老害大関2人は
95:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 07:53:45 8Ml1UEnO0
理解できない
第一弾が千代大海、魁皇
なら万人が信用しただろうに
春日錦、 琴欧洲が第1弾で
最初の発端の朝青龍の事はまだでない
ふつうは、いかにもな千代大海、魁皇
次に春日錦、 琴欧洲それをふまえて
朝青龍だろうに…
第一弾が千代大海、魁皇
なら万人が信用しただろうに
春日錦、 琴欧洲が第1弾で
最初の発端の朝青龍の事はまだでない
ふつうは、いかにもな千代大海、魁皇
次に春日錦、 琴欧洲それをふまえて
朝青龍だろうに…
106:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 08:00:46 ZINGLVrb0
金貰っていながらベラベラ喋る軽薄さには吐き気がするが
魁皇千代ならあり得るって感じてます。
魁皇千代ならあり得るって感じてます。
116:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 08:09:51 aRmp7B/X0
142:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 08:34:30 ECz7yZDK0
千代大海、魁皇の名前出てくるとリアルに感じるな
思う存分暴れてくれ
思う存分暴れてくれ
146:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 08:38:32 nwN7i9aWO
千代の富士→千代大海と八百長の伝統は継承されていく!
151:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 08:42:48 EP51ZONu0
大関は琴光喜以外全員黒かよwwwwwwwwwwwwww
152:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 08:43:26 dCpX3gnc0
千代大海と魁皇って昔から怪しまれてたやつらじゃねーかww
177:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 09:12:57 OF+5dsczO
>>1これは信憑性高いな
184:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 09:19:00 ZRwfFmpgO
仲のいい友達が7勝7敗だった時ガチで闘えない気持ちはわからないでもない
それを八百長と呼ぶかどうかだけど
それを八百長と呼ぶかどうかだけど
194:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 09:44:16 sY12uuil0
琴欧洲は本当は強いのにわざと負ける八百長
魁皇と千代大海は角番脱出のための八百長
魁皇と千代大海は角番脱出のための八百長
204:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 09:56:29 LSUYEPK80
195:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 09:44:59 Y/qUDrzcO
千代大海と魁皇なんてお前が100回やったら5回勝てるかどーかの相手だろ
八百長する意味ねーじゃん
八百長する意味ねーじゃん
197:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 09:48:35 eB1bDKQt0
今年の名古屋場所の若ノ鵬くらいならさすがに魁皇、千代大海でも勝てたかと。
6日目魁皇4勝2敗(寄り切り)若ノ鵬(0勝6敗)
7日目千代大海5勝2敗(押し出し)若ノ鵬(0勝7敗)
説得力なさ杉
6日目魁皇4勝2敗(寄り切り)若ノ鵬(0勝6敗)
7日目千代大海5勝2敗(押し出し)若ノ鵬(0勝7敗)
説得力なさ杉
199:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 09:53:45 ps7JZuO10
さすがにここにいたって八百長信じてない奴って何なの(w。
ミスター高橋後のプロレスファン以下。
昔からやってるに決まってるだろ。朝潮の相手なんて
みんな引き技にダイブしたもんだよ。
ミスター高橋後のプロレスファン以下。
昔からやってるに決まってるだろ。朝潮の相手なんて
みんな引き技にダイブしたもんだよ。
205:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 09:57:17 jJaKiG7Y0
232:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 10:27:55 aDzKN7Ll0
相撲は西洋型スポーツではない
奉納 神事 セレモニー なのです。
252:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 10:44:10 CSUa6hYL0
魁皇って歴代の出場記録みたいなのどんどん上位に食い込んで
いってるんじゃないの?
そりゃまあ大関で買ったり・・あ、勝ったり負けたりしてりゃずっと現役で
いられるもんなあ・・・
いってるんじゃないの?
そりゃまあ大関で買ったり・・あ、勝ったり負けたりしてりゃずっと現役で
いられるもんなあ・・・
268:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 11:00:16 f0Sc/ZMY0
ドリフの八百屋コントで
いかりやの店が「八百長」で、チョーさんが、
いかにもおもしろそうに店名を連呼してたけど、
客が子供だから誰も笑ってなくてワロタ。
いかりやの店が「八百長」で、チョーさんが、
いかにもおもしろそうに店名を連呼してたけど、
客が子供だから誰も笑ってなくてワロタ。
299:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 11:25:39 ucIXMIhQ0
でも60歳以上の老人世代は、これほどばればれな
千代大海のことをガチだと思ってるんだぜ?
この世代を騙すのは簡単だ。
千代大海のことをガチだと思ってるんだぜ?
この世代を騙すのは簡単だ。
308:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 11:34:42 0c1TH6GQ0
野球も八百長だってよ
326:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 11:48:45 77FBmZ+E0
師匠がヤオ力士だったら弟子もヤオ力士になる
「親方の現役時代はどうだったんですかw?」と言われたら反論できないからな
北の富士→千代の富士→千代大海がそれ
大乃国の場合は師匠の魁傑がガチンコ大関だったからな
「親方の現役時代はどうだったんですかw?」と言われたら反論できないからな
北の富士→千代の富士→千代大海がそれ
大乃国の場合は師匠の魁傑がガチンコ大関だったからな
336:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 11:59:49 ucIXMIhQ0
千代大海がガチなら大相撲に八百長はない。
349:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 12:13:50 GL0g+8jcO
八百長とは違うが、水戸泉は塩屋さんから裏金をもらってた
疑いがあると思う
疑いがあると思う
352:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 12:18:49 G7tVsxvP0
ところで若ノ鵬君が八百長の対価として受け取ったお金は
そのままにしておくと脱税してることにならんかね
そのままにしておくと脱税してることにならんかね
353:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 12:22:56 getNqaOP0
だいたい大関は年間24勝でも維持できるから甘すぎるんだよ。
角番になったら11勝を条件にしろよ。
大関になる時には、3場所で33勝とかいってるのに、
大関になってから3場所連続二桁勝てる奴少なすぎなんだよ。
角番になったら11勝を条件にしろよ。
大関になる時には、3場所で33勝とかいってるのに、
大関になってから3場所連続二桁勝てる奴少なすぎなんだよ。
364:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 12:44:43 CTPI+MAP0
大関同士の対決を千秋楽近くにやるから星合わせの互助会が生まれる。
大関同士の対決は初日近くに集中させれば、
カド番の時以外は互助会はかなり減らせるはず
(その代わり千秋楽近くになって互助でない八百長が増えるだろうが)
大関同士の対決は初日近くに集中させれば、
カド番の時以外は互助会はかなり減らせるはず
(その代わり千秋楽近くになって互助でない八百長が増えるだろうが)
365:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 12:48:38 W1rcxOM60
377:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 12:54:55 grBVYJO10
昔ダウンダウンDXで曙が、懸賞金の旗1本で5万くらいだって言ってたな
あれとは別に給料も出るだろうから1勝100万で大関の地位を守れるなら安いんじゃないか?
あれとは別に給料も出るだろうから1勝100万で大関の地位を守れるなら安いんじゃないか?
382:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 12:56:38 s4dcBN+V0
千代大海や魁皇が八百長とか、どう考えてもありえない。
385:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 12:58:43 0awpXh550
×八百長
○互助会
○互助会
395:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 13:09:56 Ws92Uu1c0
八百長なんて言ってはだめ。
シナリオまたは絵を描いたと発言してください。
大麻もシナリオ相撲もおいらは怒らないよ。
それらも芸能のうちですよ。楽しまなくちゃ。
シナリオまたは絵を描いたと発言してください。
大麻もシナリオ相撲もおいらは怒らないよ。
それらも芸能のうちですよ。楽しまなくちゃ。
417:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 13:35:58 X0tTYJbkO
410:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 13:30:12 TeSiy7QH0
千代大海と魁皇はいくらなんでも毎回毎回、角番脱出しすぎなんだよw
二人とも大関ずっとはってられるほどの器じゃねぇ。
二人とも大関ずっとはってられるほどの器じゃねぇ。
429:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 13:58:39 TGLwItbo0
毎年九州場所は出費が多そうだな、魁皇・・・・
432:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 14:07:41 ZOdFmGrS0
441:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 14:36:35 S92IrDJ00
琴欧州を八百長扱いじゃ逆に世間から反発くらうけど
魁皇、千代大海なら八百長あった事自体は納得するなw
魁皇、千代大海なら八百長あった事自体は納得するなw
453:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 15:02:46 GuWKaYMp0
とりあえず名前を出しといたみたいな感じだな
琴欧洲・魁皇・千代大海と出ているから次は光喜か両横綱かな
琴欧洲・魁皇・千代大海と出ているから次は光喜か両横綱かな
456:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 15:11:35 UWR+XSyFO
461:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 15:21:41 W1rcxOM60
463:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 15:25:12 Ke21iYYJ0
昔、とあるプロレスラーから聞いたんだが、格闘技系でガチでやると体がいくつあっても
たりないらしい。だからヤオは当然だし、プロレスはエンターテイメント化したんだと。
すもうに八百長があってもおかしくないと思う。それを認めて、プロレスみたいに
エンターテイメント化した相撲をしてみたらどうだろう。
たりないらしい。だからヤオは当然だし、プロレスはエンターテイメント化したんだと。
すもうに八百長があってもおかしくないと思う。それを認めて、プロレスみたいに
エンターテイメント化した相撲をしてみたらどうだろう。
510:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 16:52:17 4gwMrJqT0
>>463
体が足りなくなるのは、過密な日程を組むから。
相撲も15日連続興行なんてやるから壊れる。
ただ、八百長じゃなくて、約束事(技を極めすぎるな、先手を取られたら技を返そうとせず素直に受けろ、など)でも
いいんだけどね。
体が足りなくなるのは、過密な日程を組むから。
相撲も15日連続興行なんてやるから壊れる。
ただ、八百長じゃなくて、約束事(技を極めすぎるな、先手を取られたら技を返そうとせず素直に受けろ、など)でも
いいんだけどね。
467:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 15:29:03 LSUYEPK80
垣添、岩木山、高見盛、、若の里、稀勢の里
この辺はガチ力士だと思ってるんだが
この辺はガチ力士だと思ってるんだが
470:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 15:35:09 ofQxgr0+O
484:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 15:44:31 pWPNgjpJ0
引退する名選手の最後の打席で、直球しか投げないピッチャーって八百長?
487:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 15:47:07 6e5l9odFO
魁皇も千代大海も
いい加減引退して欲しい。
注射と角番の繰り返し大関なんて最悪だ。
出島や雅山のようにガチンコ貫いて陥落した方が格好いいよ。
いい加減引退して欲しい。
注射と角番の繰り返し大関なんて最悪だ。
出島や雅山のようにガチンコ貫いて陥落した方が格好いいよ。
497:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 16:13:43 ehj3RkIh0
512:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 16:59:24 HY7RlP710
7勝7敗やら7敗した大関の勝率は異常だもん
八百長が無いと思ってる奴はちょっと脳に異常があるとしか思えません
八百長が無いと思ってる奴はちょっと脳に異常があるとしか思えません
523:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 18:49:29 vdjEZLSx0
この八百長野郎!
お前らもこんなヤオ長見て楽しいのか?
お前らもこんなヤオ長見て楽しいのか?
530:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 19:29:36 ICAl67xw0
八百長相撲
人気が落ちた野球
人気がた落ちサッカー
ジャニーズ頼りのバレーボール
客が入らないフィギュアスケート
日本の国技は果たして何なんでしょう?
水泳?
人気が落ちた野球
人気がた落ちサッカー
ジャニーズ頼りのバレーボール
客が入らないフィギュアスケート
日本の国技は果たして何なんでしょう?
水泳?
531:名無しさん@恐縮です 2008/10/11(土) 19:30:56 x9ubt3g60
なんで八百長はプロレスだと問題にならんのに、相撲だと問題なの?
565:名無しさん@恐縮です 2008/10/12(日) 11:49:57 NGkTabDB0
千代大海と魁皇の八百長は許してやってくれ
569:名無しさん@恐縮です 2008/10/12(日) 12:04:38 WWBzKXWDO
千代大海って相撲に向いてるの?
あんな腰の引けた取り組みばっかしてて。
あんな腰の引けた取り組みばっかしてて。
584:名無しさん@恐縮です 2008/10/12(日) 13:36:49 9dijuimVO
魁皇なんてポンコツ爺が勝てるなんておかしいもんな
どう考えても星買ってるとしか
どう考えても星買ってるとしか
621:名無しさん@恐縮です 2008/10/13(月) 18:38:13 mkxIR1Z/0
605:名無しさん@恐縮です 2008/10/13(月) 15:34:23 i+X6YBb+I
別に相撲に限らずどんなスポーツもショービジネスとしては多少なりとも
八百長はあるとおもうけどな。じゃなきゃ亀田次男が世界挑戦だってなし得ないし
インリンや泉元也がファイティングオペラで活躍できるわけないし、ふつーの
プロレスだって40〜50の初老が若手より強いわけないし。まあほかにもグレーゾーン
としてはいろいろあるけど(卓球の福原の世界ランクとかサッカーのFIFAランクとか)、
ある意味八百長があるからこそ盛り上がるのも事実。
ただ、相撲は国技としての看板は下ろした方がいいけどな。
八百長はあるとおもうけどな。じゃなきゃ亀田次男が世界挑戦だってなし得ないし
インリンや泉元也がファイティングオペラで活躍できるわけないし、ふつーの
プロレスだって40〜50の初老が若手より強いわけないし。まあほかにもグレーゾーン
としてはいろいろあるけど(卓球の福原の世界ランクとかサッカーのFIFAランクとか)、
ある意味八百長があるからこそ盛り上がるのも事実。
ただ、相撲は国技としての看板は下ろした方がいいけどな。
615:名無しさん@恐縮です 2008/10/13(月) 18:08:11 7Qcw0eUS0
ヤオで勝てるんならとっくに横綱になってるだろw