2008年10月19日

【野球】パCS第2S ダルビッシュが3安打完封、森本先制打、4回には金子の2ラン含む4得点で突き放し日ハムが勝利 L0-5F[10/18]

1:白猫記者φ ★ 2008/10/18(土) 16:57:12 ???0
日本ハム 001 400 000 5
西  武 000 000 000 0

勝 ダルビッシュ  1勝 
負    岸    1敗

本塁打
[ 日本ハム ] 金子誠 4回 1号2ラン

バッテリー
[ 日本ハム ] ダルビッシュ − 鶴岡
[ 西武 ] 岸、三井、岩崎、大沼、小野寺 − 細川

http://baseball.yahoo.co.jp/npb/live?id=2008101801



スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【野球】パCS第2S ダルビッシュが3安打完封、森本先制打、4回には金子の2ラン含む4得点で突き放し日ハムが勝利 L0-5F[10/18]

【関連リンク】
イザ! 【 日本ハム・ダルビッシュ、志願リリーフ
イザ! 【 日本ハム・ダルビッシュがオリックスを挑発
イザ! 【 松坂超えた!日本ハム・ダルビッシュ14K
イザ! 【 日本ハム・ダルビッシュ、腰痛も軽傷を主張!次…
イザ! 【 ダルビッシュ頼み! 日本ハム、日本シリーズへ…



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


8:白猫記者φ ★ 2008/10/18(土) 16:58:02 ???0
岸、追い込んでから打たれたらいかん

10:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 16:58:03 t9+UgS2F0
次は中4日なのに完投させる必要あったのか

382:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:51:04 Ky8Rh4Y/0
>>10
それが梨田流
もちろんそこまでもつれたら中4日でまたダルビッシュに完投してもらおうってわけだ


46:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:02:27 iKwNxB+0O
ダルを中四日って話あったけど結局完投させたのか

469:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:04:59 YMSqNCgD0
>>46
いやお前だからら


475:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:05:42 YAGjNqeP0
>>469
おれじゃない
ちゃんとみてこい


79:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:05:30 5BLMfs4r0
ダルビッシュ
五輪から帰ってきてからの成績

8試合 7先発 4完投 7勝0敗 62回 78奪三振 7失点 6自責点 奪三振率11.32 防御率0.87


116:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:09:07 jjrAsOSNO
相手がダルビッシュなら西武も割り切れるだろ

明日は帆立で王手

199:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:19:02 gjoABgRtO
俺オリックスファンだけど試合見に行ってきたよ(`;ω;´)
Aクラス決定の瞬間にチケット取ったから引くに引けなくて…
京セラDとスカイ以外の球場に行くのは実は初めて

夏はくそ暑いとよく言われるけど今日は涼しくて過ごしやすかった
近くに遊園地やらスキー場やらあっていい所じゃまいか
7回裏、8回裏の終了でぞろぞろ帰りまくるお客さん…西武ファンシビアだw
ダルビッシュのヒロインには余裕と貫禄を感じた…ありゃすげーわ
まあ今日は神沼者が見られただけでもお腹いっぱい。

223:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:25:37 sEAIGspJ0
>>199
いい所と言ってくれるのは、お世辞でも有難いw
ちなみに早々に帰るのはシビアとは違う理由があるんだよ


212:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:23:00 YAGjNqeP0
ダル 超人すぎるぜww

782 :スポーツ好きさん:2008/10/18(土) 16:57:43 ID:iSseisvk
五輪から帰ってきてからの成績
8試合 7先発 4完投 7勝0敗 62回 78奪三振 7失点 6自責点 奪三振率11.32 防御率0.87








229:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:26:30 l1cgZPdoO
>>212
日本のレベルの低さが良く分かるな…


236:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:27:23 YAGjNqeP0
>>229
しかし、どの投手も日本でやってたわけだよね
その中でも突出してる数字


222:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:25:21 id1gs6SI0
中4日でダルビッシュが完投したら、ダル壊れるかもしれないな
梨田はダルに頼りすぎるし

230:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:26:30 d5u5VQ+a0
屋内限定なのが唯一にして最大の弱点

237:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:27:27 DYb0VqXH0
>>230
国内限定じゃなくて屋根のあるとこ限定だろ。


244:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:27:55 qsCaeO/x0


241:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:27:45 Trk6a2UF0
キューバに通用しない投手が大エースw
レベル低すぎだ

245:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:28:59 YAGjNqeP0
>>237
いや屋外のほうが失点少ない今季

慣れだよ
甲子園では凄かったし

>>241
松坂や和田は韓国に通じないし
MLBでもキューバに打たれたけど凄いエースがいる


329:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:41:28 yeRQZioAO
>>245
台湾相手にホームランくらったのは忘れてんだなw


251:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:29:36 AXoDzqXpO
>>241はキューバの強さを知らない馬鹿


291:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:35:49 gXCK+A7e0
五輪でボカスカ打たれてた奴が日本一のピッチャーとか・・・

318:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:39:29 XqHvRVx30
81 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/10/18(土) 17:05:35 ID:q/3f/15aO
ぶっちゃけ、楽天だってCSにさえ出られれば、西武に勝てると思う

305 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/10/18(土) 17:38:08 ID:q/3f/15aO
>>291
×日本一のピッチャー

○ドームでは日本一のピッチャー


勝てるわけねえってwwwww


332:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:42:02 VgaVR4I60
>>318
1回でも出てから言うもんだ


295:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:36:17 JP++x8dl0
「ヤギ」とかいうすげえピッチャー、どこいったの

302:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:37:51 YAGjNqeP0
>>295
ヤギサンは伸び悩んでます・・・

中田翔は頑張ってる


314:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:38:56 zjxI5hqY0
ダルビッシュはなんで第1戦で投げなかったの?


317:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:39:18 cVSB2vg80
早速、アンチダルとアンチ梨田がわいているのかwwww

しかし、今日は俺達の総帥、沼者が神ピッチしていたな・・・
これは、第3戦か4戦で先発のフラグだな・・・

333:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:42:15 OTN+SpZ40
ダルは日本2位の投手
1位は4冠王の岩隈

339:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:43:16 YAGjNqeP0
>>333
いや、こないだでた本にもダルが最高だってさ

いまナンバーワンといえば、誰もがダルと答えるってさ


344:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:44:30 AWU2c+2p0
>>339
見た目がナンバーワンなのは否定しないが、
投手としては微妙だろう。


346:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:45:05 5dPlO4JC0
>>339
まあ2年くらい前から「球の威力だけなら日本一」とはいわれてたからなあ
最近は組立まで含めて凄くなった


353:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:46:18 l1cgZPdoO
岩隈は日本ではNO.1だな。
被本塁打数の少なさは異常だ。
運じゃ出来ない。


376:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:50:16 GWDRqjXgO
>>353
ダルは屋外だとHR結構打たれるからな
逆に言うと、屋外苦手を治せば最強だけど



389:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:51:57 YAGjNqeP0
>>376
屋外も克服してるよ
昨年までのイメージで語らない


402:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:54:02 yeRQZioAO
>>389
じゃあ昨日の大宮でも投げろよ
涌井も大宮でダルと投げ合いたかったみたいだし


409:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:55:42 YAGjNqeP0
>>402
チーム事情だからね
前回オリックス戦で140球投げたし、打球を足に受けたしね




420:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:57:28 fhroPCZm0
>>409
ダルビッシュは「涌井と投げ合いたくない」って言ってたぞ
たしか西武戦で涌井と投げ合った後に
その時も日ハムが負けたし、高校時代涌井と対決した時もダルが負けたし(しかも大宮で)


391:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:52:11 5BLMfs4r0
>>376
ココだけの話
4年間
楽天戦では1本もHR打たれてないよ



393:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:52:37 l1cgZPdoO
>>376
岩隈はやっぱりNO.1だよな。
あの地方球場のような狭さの宮城で良く打たれないもんだ



401:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:53:25 YAGjNqeP0
>>393
そう思ってるのは少数だよ

選手もファンも、普通にダルがナンバーワンだってさ
メジャーの評価もそうでてる


406:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:55:19 fhroPCZm0
>>401
メジャー行ってから言えよw

松坂なんてジャイロどうこう言われたし
井川なんて左投手ってだけでその松坂より上だと言われたし


413:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:56:33 YAGjNqeP0
>>406
まあ数字もでてるし
発言もダル>松坂ばかり

じっさいダルは斎藤雅樹以来の大エース


442:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:00:34 fhroPCZm0
>>413
数字って、ダルビッシュはメジャー行ってないじゃんw

松坂がいたころのパ・リーグはラビット使ってる上に
イチロー、城島、田口、それに全盛期の中村ノリや松中やローズがいた
打者が圧倒的有利な当時と違うし、今は相手も言っちゃ悪いが小粒だよ

それとも、おかわり中村がノリさんより凄い打者だとか
片岡がイチローより凄い打者だとか褒めてくれちゃうの?


457:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:02:45 nhadGj770
>>442
おかわり中村はこのレベルを三年維持したらノリさんより上って言ってもいいかもしんない
片岡はこのレベルを六年維持したらイチローに匹敵くらいは言ってもいいかもしんない


461:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:03:43 nHd3ASxtO
今の日本じゃダルは敵なし。
文句なしで最強。
だが、>>442の言う通り。


412:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:56:17 l1cgZPdoO
>>401
メジャースカウトは井川は12〜15勝は計算出来るとか言ってたからな。
松井稼も3割打てると太鼓判押してた。

福留に至ってはイチローと松井秀の中間の選手と評判だったな。


373:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:49:36 fhroPCZm0
岩隈はホークス戦が近くなると違和感を覚える癖を克服したからな
ダルビッシュも県営大宮球場での試合で涌井に投げ負けた
国体でのトラウマを克服すれば日本一の投手になれるだろう

残念だがそれまでは、WBC決勝戦で「大舞台に弱い」という弱点を克服した松坂が日本一だ

375:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:50:14 5BLMfs4r0
ココだけの話

CSでダルビッシュに負けてないチームは楽天だけ

これだけが楽天ファンの誇り

422:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:57:37 YMSqNCgD0
ID:YAGjNqeP0


最初にこのスレッドで「松坂」の2文字を出したPL親父
誰も比較してないのに松坂松坂うるさい

433:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 17:59:17 zjxI5hqY0
屋外球場だとドーム球場より防御率がちょっと高くなってるよね?なんで?

477:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:06:02 YMSqNCgD0
【レス抽出】
対象スレ: 【野球】パCS第2S ダルビッシュが3安打完封、森本先制打、4回には金子の2ラン含む4得点で突き放し日ハムが勝利 L0-5F[10/18]
キーワード: 松坂


245 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/10/18(土) 17:28:59 ID:YAGjNqeP0
>>237
いや屋外のほうが失点少ない今季

慣れだよ
甲子園では凄かったし

>>241
松坂や和田は韓国に通じないし
MLBでもキューバに打たれたけど凄いエースがいる


284 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/10/18(土) 17:34:04 ID:sEAIGspJ0
ダル対策に、屋根を開閉式に改造するしかない。

松坂マネーはもう残ってないのか

290 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/10/18(土) 17:35:37 ID://kJNSa70
さすがダル。松坂とは違うな

373 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/10/18(土) 17:49:36 ID:fhroPCZm0
岩隈はホークス戦が近くなると違和感を覚える癖を克服したからな
ダルビッシュも県営大宮球場での試合で涌井に投げ負けた
国体でのトラウマを克服すれば日本一の投手になれるだろう

残念だがそれまでは、WBC決勝戦で「大舞台に弱い」という弱点を克服した松坂が日本一だ
374 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/10/18(土) 17:50:11 ID:YAGjNqeP0
>>373
松坂は越えたといわれてるね
数字でもそう

まあ5回限定だしね

479:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:06:18 YAGjNqeP0
ダルビッシュはどこまで凄くなるんだw

484:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:07:20 YAGjNqeP0
ダルビッシュは今後防御率1点台、200奪三振、200イニングがノルマだな


こんな投手過去にもいねーww

485:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:07:27 eIPDYjl5O
>>475>>479
逃げんなよクズ
やっぱりてめーじゃねえか

499:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:09:39 5BLMfs4r0
松坂オタが暴れてるだけかと

511:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:12:46 YMSqNCgD0
>>499
結局お前はPL親父の同胞じゃねーかやっぱり
ちゃんとレス読めば?
最初に名前を出したのは誰だ?


518:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:14:18 5BLMfs4r0
>>511
そんな必死にならなくても
松坂は普通に凄いよ

でも今日はダルが勝ったんだから良いじゃん


500:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:09:39 YAGjNqeP0
ダルビッシュに越された投手のことはどうでもいい


514:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:13:36 6OOPHVSMO
松坂って波が激しいんだよなw
ダルは悪い時でもそれなりに凌いでてゲームは壊さない
それが防御率の差だし、ポストシーズンの成績見れば一目瞭然だろ
松坂時代の打者レベルとか関係無いよ。
経験者なら球筋見ればわかるだろ?ダルの変化球のキレ、コントロールなんか見ればさぁ

527:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:15:16 97rpHM4EO
>>514
ダルは調子悪くても好調時の涌井並のピッチングができるとこが凄いよね


528:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:15:24 YAGjNqeP0
>>514
そのとおり!
野球見る目が少しある奴あるなら一目瞭然
プロでなくても


531:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:16:12 PhcMCIKd0
普通にハム勝った〜とか言いに来たら案の定この展開になってたか


535:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:16:45 MTw7NQJi0
>>531
残念だよな。


539:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:17:19 Je84KtIp0
イランの血がはいってるダルビッシュが純血小日本人の松坂に劣るわけないだろうが

過去の成績みてみろってのwww
松坂が防御率2点をきったことがありますか?www

553:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:19:53 OGn+1Dnw0
でもまあ松坂のほうがすごいのは事実だろ。
数字にあらわれないオーラとか格みたいなもんがあるんだよ。

「松坂世代」って言葉はあるけど「ダルビッシュ世代」っていう言葉がないのが何よりの証拠!

566:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:21:51 4oZB2ZJY0
現役投手の全盛期だけで見ると

S ダル
A 松坂、岩隈、成瀬、渡辺俊、上原
B 涌井、三浦、川上、内海、杉内、黒田
C 石川、清水、小林、和田、斉藤
D 岩田

こんな感じだな、ダルは進化中だから今後どうなるかわからん。
今後は全盛期はアジア最高投手の朴を超えて、世界最高のペドロ・マルチネス超えだな。

577:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:24:27 Y3iETu/dO
>>566
アジア最高投手が全盛期の朴wwwwwwwwww
それはないwwwww


599:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:27:10 4oZB2ZJY0
>>577
実績だけを見たら、野茂や王の方が上かもしれんが投手としての
実力だと朴だろ。
工藤、山本昌がダルビッシュより上と言ってるのと同じじゃん。


624:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:31:46 Y3iETu/dO
>>599
実績でも実力でも朴なんかじゃ野茂の足元にも及ばないし、
そもそも朴をダルに例える時点で間違ってるwwww


585:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:25:37 mdd1Q/BN0
神宮が苦手って、内野安打ばかりで打ち込まれたというイメージはないけどな

614:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:29:20 KoyLxb6+0
つかメジャーに一流の選手が流れている今
日本やきうのレベルが下がってる事は確かなのに
ダルビッシュ持ち上げてる奴って何なの

桑田清原あたりの時代だったら
1軍にいるかもどうかというレベルじゃね

633:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:33:28 OTN+SpZ40
普通に考えたらBOSで防御率2点台の松坂が上だろう
ダルはいつか超えるかも試練が


659:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:38:05 6OOPHVSMO
松坂は波が激しいし基本仕様四球が多いんだよなw
1試合置きに乱れる感じ。調子良い時はスライダーがキレキレで奪三振ショー
今年は良かったが去年は15勝15敗だろw
プレーオフでも前回好投したかと思えば昨日は乱調w計算出来ない投手だよ
安定感が松坂とダルじゃ全然違う

669:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:42:44 Yy5Vio+g0
まあダルは今のプロ野球界では最高の投手のうちの一人だろ
そして今年はパリーグで二番目に優秀な成績を残した
松坂と比べていいのはメジャーに行ってから


671:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:43:26 AWU2c+2p0
ダルの投手としての取り柄って、
完投率が高いことと、失点が少ないことと、多彩な変化球が投げられることと、
ストレートが150km/h出ることと、試合後半になってもその速度のストレートが
投げられることと、身長が高いことと、精神面で強いことくらいしかないと思う。

675:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:44:43 Lk19ZlGS0
>>671
変化球投手なのに球が速いだけだしなw


680:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:47:07 AWU2c+2p0
>>675
変化球の投げそこねが150km/hを超えるストレートなんだろうな。


683:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:48:08 YAGjNqeP0
>>671>>680
柔らかいんだよね
ダルの投球は

だからシナリ、バネが生きる

690:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:49:47 dNZ0M0/yO
オリンピック以降全然打たれてないなw

705:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:54:41 4rMTbomY0
>>690
お外を徹底的に避けているし


710:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 18:55:22 PRt8yl3JO
まぁ松坂は努力しないで才能だけで野球をやってる感じ、打者で言うなら高橋由かな

ダルはイチロータイプ

748:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 19:04:50 UPAvVyMc0
ダル凄いって言うけど
他の投手に比べて
何のパラメータが高いの?


758:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 19:07:18 YAGjNqeP0
松坂オタ哀れだな
ダルのあら捜しをしてダルを否定しようとしてきたけど、返り討ちかw


762:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 19:08:27 /ma8woyv0
>>758
ダルが凄いのはわかったからお前の年齢教えろよ
世代にあった選手で比べる話ができないじゃないか


768:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 19:10:15 YAGjNqeP0
>>762
野茂、伊良部、斎藤雅樹、津田などは当然しってる
松沼兄弟もな

松坂は信者がいうほどたいしたことはないw


802:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 19:19:54 pBO+qoqPO
今更ですが、




サエコって「あげマン」なんだなw

808:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 19:20:49 /7u9imCI0
>>802
違うよ
ダルが下がらないチンなだけ


817:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 19:21:56 rnlcnW8P0
よく考えたら松坂は高卒から3年連続最多勝なんだよな

松坂>>>>越えられない壁>>>>ダル

ダルビッシュ君は4年目だけど最多勝取ったことあるのかな
いくら擁護しても粘着はこのことにはふれない不思議

ID:YAGjNqeP0悔しかったら反論してみたらw

822:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 19:22:55 YAGjNqeP0
>>817
ダル>>>>松坂だよ

松坂はしょぼかった
ボコられすぎ


849:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 19:32:20 62B2xg/d0
松坂のようなパワー馬鹿は話にならない
同じ7回程度まで投げるピッチャーなら上原の方がまだ上


859:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 19:36:45 ma2oDTe30
ドームでしか結果だせねーんだからメジャーじゃ松坂が上。

910:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 19:52:47 wzdoMakk0
日ハム先勝で西武のアドバンテージを考慮すると
西武1-1日ハム
になるのか

915:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 19:54:37 cJgsqQFm0
>>910
昨日ハム負けているから、
西武2-1ハム


961:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 20:09:54 ZmpCd+jsO
唐突に松坂の名前出して松坂叩きまくるダルヲタと
チョンコロ朴を「アジア最高投手」と抜かすダルヲタがいるのは
このスレですか?

970:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 20:12:39 Yy5Vio+g0
ただWBCでダルが日本のエースっていうのは考えにくいよね
3番手、4番手あたりが妥当だろう

975:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 20:14:15 IMS0Jf6F0
>>970
3,4番手は無いだろせめて2番手


976:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 20:14:57 0iZ9qX/l0
>>975
でも冷静に考えると松坂・黒田でしょ


991:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 20:20:03 MXfevWu20
今日の西武のPも西武には珍しく男前だな。
男前対決だな。

posted by 2chダイジェスト at 01:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ