2008年10月19日

【MLB】ALCS レッドソックス7点差逆転!松坂5失点も岡島好投、ドルー1発にサヨナラ打で2勝3敗!レイズ継投誤算BOS8-7TB[10/17]★2

1:丁稚ですがφ ★ 2008/10/17(金) 14:57:46 ???0
レイズ   2 0 3 0 0 0 2 0 0  7
Rソックス 0 0 0 0 0 0 4 3 1x 8

勝利投手 マスターソン(1勝0敗0S)
敗戦投手 ハウエル(0勝1敗3S)
本塁打 Rソックス: オルティス 1号3ラン、ドルー 1号2ラン
       レイズ: アップトン 3号2ラン、ペーニャ 3号2ラン、ロンゴリア 4号ソロ
投手リレー Rソックス: 松坂、岡島、デルカーメン、パペルボン、マスターソン
         レイズ: カズミアー、バルフォア、ウィーラー、ハウエル

松坂:4回0/3 19打者82球 被安打5与四球2奪三振2 失点5自責点5
岡島:2回     7打者28球 被安打1与四球0奪三振2 失点0
岩村:3打数1安打2盗塁 (2得点2四球)

米大リーグのプレーオフは16日、当地でア・リーグ優勝決定シリーズ(7回戦制)の第5戦を行い、
松坂と岡島が所属する地元のレッドソックス(東地区、ワイルドカード)が岩村のレイズ(東地区)に
8−7でサヨナラ勝ち、2勝3敗として踏みとどまった。7点差を追い付き、9回にドルーがサヨナラ打を放った。

リーグ初制覇に王手をかけているレイズは1回、先発した松坂から先頭の岩村が右前打した後、
2番アップトンの2ランで先制。3回にもペーニャの2ラン、ロンゴリアのソロで3点を加えた。
松坂は5回途中、5安打5失点で交代。2番手の岡島は2回を1安打無失点と好投した。
レッドソックスは0−7で迎えた7回にオルティスの3ランなどで4点を返し、8回にドルーの2ラン、
クリスプの適時打で同点。9回2死から好機を広げ、ドルーの適時打で決着を付けた。

第6戦は18日にレイズの本拠地セントピーターズバーグで行われる。

試合結果・上:MAJOR.JP/記事・下:MAJOR.JP/時事通信
http://mlb.yahoo.co.jp/score/?gid=2008101701
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20081017-OHT1T00137.htm


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【MLB】ALCS レッドソックス7点差逆転!松坂5失点も岡島好投、ドルー1発にサヨナラ打で2勝3敗!レイズ継投誤算BOS8-7TB[10/17]★2

【関連リンク】
イザ! 【 【リーグ優勝決定S】松坂、いきなり2ラン被弾…
イザ! 【 【リーグ優勝決定S】Rソックス大逆転サヨナラ…
イザ! 【 【リーグ優勝決定S】松坂、5失点KO Rソッ…
イザ! 【 松坂、3失点で降板 福留が初の三塁打
イザ! 【 【リーグ優勝決定S】松坂、3被弾で五回途中降…



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(605中) 】


2:丁稚ですがφ ★ 2008/10/17(金) 14:58:06 ???0
前スレ:
【MLB】ALCS レッドソックス7点差逆転!松坂5失点も岡島好投、ドルー1発にサヨナラ打で2勝3敗!レイズ・カズミア後誤算BOS8-7TB[10/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224217383/

★1が立った時間:2008/10/17(金) 13:23:03

9:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 14:59:41 j47hQnvhO
流れはもうレッドソックスのもん

18:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 15:01:19 Dht602II0
途中で帰った観客も多いだろうな


26:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 15:03:50 Tmh0yn+u0
>>18
逆転勝利した時の球場と2ch実況スレの様子が見たい

7点差ついたとこで談笑モードに入ってたと思うが > スレ
もしくは岩村話


28:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 15:04:01 PvPypKjJ0
              / ̄ ̄ ̄\ 
            /  ─   ─\_
           /   (●)  (●) \|l(^)  もしもし
           |     (__人__)   l(_ ) レッドソックスVSレイズが見たいので今日は休みます・・・
           \     ` ⌒´   /⊂)
           /             ヽ ノ

        `――――――○――――――’
                 O              
        / ̄ ̄ ̄ \ o
      /   ―   ―\    
  __ /   ( ー)  (ー) \       ____
   ( |      (__人__)    |      || 7: 00 || |
  \ヽ\__  `ー ´__/ \      ̄ ̄ ̄ ̄
    \( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ
     ヽ               \
      \               \


  ガバッ ! !  ______            
        /:υ::─ニjjニ─ヾ  
      /:::li|.:( ○)三 ( ○)\     BOS 8x−7 TB
      (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i| 
    〃 ):::::::::::.   |r┬-| li::::/      ____
      /: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ      ||13: 30 || |
    \ヽ :ヽ: : : : 7ヽ />: : : :r:\      ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ 
      ヽ               \  

187:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 16:29:37 V43YTTth0
>>28
クソワロタw


524:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 01:41:40 YkSXFh6u0
>>28
これって無断欠勤の上に試合も見逃してるんだよな


584:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 11:25:23 60AbaQs60
>>28
異様に完成度の高いAAだなw


29:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 15:04:14 82FKNTu00
まあネタなんだろうけど真性も居ると思うので


松坂は凄くないぞ


凄いのはドリューだぞ

36:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 15:06:53 r777JE+K0
>>29
いや、、、、、みんな松坂の「運」がすごいと言ってるんです。。。。。


121:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 15:38:16 iOUHYpaM0
>>29
岡島が抑えたからあの流れができたと思ってます


40:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 15:08:33 GwuyFhADO
つまりこうだ。

松坂松坂岡島松坂。

55:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 15:13:08 FJBVajlBO
>>40
岡島を1塁か外野にいれるともっと短縮可能w
あとパペをどこかに配置だなw


50:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 15:11:17 GwuyFhADO
岡島WBCあるよ

52:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 15:11:59 Tmh0yn+u0
>>50
それは当然ある

ただ星野が監督ならボイコットして欲しい


51:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 15:11:48 +mV9+wDEP

    松坂自身の出来がどうであろうが、
    
    松坂が先発だとレッドソックスが勝つ法則w

58:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 15:13:55 AbkW7dXS0
これはすごい。
もう「哀れなレッドソックス」は
この世からなくなったんだな・・・!

61:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 15:17:51 MNLvyI9p0
「2番目のキス」のお兄ちゃんも
狂喜乱舞していることだろう。
あの映画の中にもソックスが奇跡の大逆転して
その日だけデートのため球場にいなかった主人公が
発狂する場面があったけど
途中で帰ったBOSファンはまさにそんな感じだったろうな w

246:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 17:16:18 4a+RMgSj0
>>61
2番目のキスって映画イタリア行きの飛行機の中で見たわwww
あのレッドソックス熱はすごすぎだろww
しかしあの映画レッドソックスのプロパガンダに見えて実は
恋人を趣味などでないがしろにする男性への皮肉も含んでるよな。


62:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 15:18:39 mnHkfbenO
松坂が運だけの投手だと証明された

71:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 15:20:05 z/0sVc8O0
>>62
もちろん負けてても松坂批判するんですね、わかります。


73:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 15:20:13 5X58fjEp0
ボストン応援してるのって、強奪球団ファンだけだろうな。
普通は弱小のレイズ贔屓になる。
くそが

86:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 15:24:46 Nis8/hwFO
>>73
弱いのは嫌い。


89:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 15:26:07 PdVzS+6u0
>>86
いやいやいや
つえーじゃん


102:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 15:29:36 Nis8/hwFO
>>89
たまたま今年勝ち星重ねてるだけで強いことにはならんよ。


74:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 15:20:54 GwuyFhADO

〇松坂
×ベケット
×レスター
×ウェイク
〇松坂

81:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 15:23:21 NSuD7soFO
>>74
もうおまじないに偵察先発で松坂毎試合出せば?w


127:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 15:40:25 iOUHYpaM0
>>74
実は松坂が出た試合、岡島も出てるんだよな
岡島の勝ち運なのかもしれんよ


90:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 15:26:09 GAjjuSyy0
結局レッドソックスは松坂が投げた時しか勝てないのなw

106:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 15:30:52 r777JE+K0
たまたまでシーズン優勝しちゃうチームっていったい…

128:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 15:41:33 tvghJNVI0
こういう試合を逆転されたってことは
レイズの方に「敵地で優勝決めたくないな・・」って気持ちが
かなりあったんだと思うわ

140:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 15:48:44 jJ3QBycOO
松坂これはダサいよ…

142:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 15:50:38 wmiFog9P0
>>140
大丈夫、レッドソックスの先発みんなダサいことになってるから


152:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 15:57:12 +vgdNv0lO
赤靴下は次先発だれだろ
レスターかベケ豚か
ベケ豚だと死亡確定だが…

195:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 16:39:52 w3WRblYx0
>>152
松坂松坂雨松坂と言いたいところだが、松坂移動松坂松坂


165:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 16:15:54 +mV9+wDEP

今日の勝ちは、ただの1勝じゃないな

短期決戦で、こう言うどん底からの劇的な勝利は

それまでの流れを一気に変えるからな

スポーツや勝負事をやった事がない統計廚には、一生わからない部分だ

171:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 16:19:10 ezO95Nf10
優勝を目の前にしておきながら、9回に逆転のグランドスラムを打たれたのに比べれば、まだまだ

201:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 16:47:53 7CCkQkik0
松坂よりも岡島がすごい

運も実力の内だからまー松坂もそこまで悪くもないんじゃね
1試合目は好投したし

206:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 16:50:07 xyTZZuWq0
>>201
松坂が最悪な流れ作ってしまったもんな
あそこで岡島が止めなければ10点以上の大量失点だったな
岡島は勝利の立役者の一人だよな


223:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 16:58:54 sLboYXKF0
>>206

同意です。岡島は去年の絶好調時のようなピッチングになってきた。
シーズン当初中盤とは違う、蘇った!と思いますよ。



208:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 16:50:16 z5XoA7oE0
○松坂
×ベケット
×レスター
×ウェイク
○松坂
↓予想
○ベケット
 レスター-○松坂

213:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 16:53:53 0x9d8Ufz0
>>208
○松坂
●ベケット
●レスター
●ウェイクフィールド
○松坂
○岡島
○岡島

WS
○岡島
○岡島
○岡島
○岡島


211:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 16:53:02 LOke89wC0
ってか松坂がどうのこうのっていうよりレイズの打線が異常すぎだろ。



235:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 17:11:27 M7Zv36zD0
前スレ含めて、途中で観るのやめたってヤツが多いのが不思議だ。
万年最下位の弱小チームがリーグ優勝する場面を観たいと思わないのけ?
しかも岩村がいて、レギュラーで活躍してるんだし。

247:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 17:16:58 diLJohjP0
>>235
松坂のいるレッドソックスがみたいのだろうからね
日本のチームだったらまだ万年最下位チームへの思いいれもあるんだろうけどな。



250:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 17:17:06 9AuZMA6j0
>>235
俺もそれ期待したよ
今さらボストンの優勝なんか観たくない


262:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 17:25:33 s0HTI6640
>>235
昼飯時だったからな


263:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 17:25:56 L9LNLbq50
>>235
お前はニワカだろ、レッドソックスというチームに惚れて、応援してる人が大勢いるんだよ。


264:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 17:27:14 e05AGtu00
>>263
応援してるなら最後まで見てやれよと言いたい


301:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 18:01:05 0x9d8Ufz0
>>263
レッドソックスファンのほうがニワカ率高そうだがな


255:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 17:20:37 J93sNkCvO
レッドソックスはこの松坂の運に賭けてたんだろな

260:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 17:24:50 L9LNLbq50
松坂は戦犯で、まったく役にたってないし、運とかあんまり関係ないよw
レギュラーシーズンと違って、ポストシーズンで勝ってもノーカンだしねww

267:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 17:35:05 9AuZMA6j0
2ちゃんのレス数の多さから推測すると
ヤンキースファン 55%
レッドソックファン 20%
マリナーズファン 30%
その他 5%
って感じかな

270:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 17:38:16 F5CXBR0/0
>>267
芸スポのヤンキースファンは基本的にアンチイボ井だな


284:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 17:48:36 Y11idpw+0
松坂は才能、女子アナ、カネ、ウン・・・全てを持っているのに
人気が松井以下なのが不思議でならない。

298:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 17:59:46 jkynSk0C0
>>1
ちょwwww5失点でもうだめぽで見切った漏れ涙目wwwwwwwwwww

302:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 18:03:24 +F0Guecs0
受験のとき松坂の写真ポケットに入れてこうかな

303:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 18:03:57 0x9d8Ufz0
>>302
炎上確定だな


360:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 18:46:56 +F0Guecs0
>>303
なら得点力のあるレイズにしとく


367:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 18:51:59 MVFYFbDY0
>>360
打線は水物だぜ
着実に防御率のアップする松坂だろ


309:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 18:08:19 kUkEqhIa0
今録画見てるけどHR打たれた以外はコントロールもいつもより
いいしサクサク投げてたんだな
よくわかんねえピッチャーだw

312:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 18:14:10 L9LNLbq50
>>309
サクサク投げるから、普通に打たれるんだよ。ヒット打てないボールを投げまくって、
四球をだしながら、誤魔化し誤魔化しやらんと駄目。


313:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 18:14:13 TIBFv72g0
>>309
むしろレイズ良すぎだよ
あれ打つのかっていうの結構あったし


317:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 18:16:47 diLJohjP0
>>309
玉数を減らそうとしたのが裏目にでたみたいだな。
しかしさじかげんは難しいが、HR打たれるくらいなら四球でだしたほうがいいというのは
一つの方法なんだろうな。点とられたら好投も全て無意味になるし。


457:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 21:46:52 XGVEQdOa0
>>309
もともと松坂の球はHRはうたれやすいらしい。
コースをねらってきっちり変化する球とかで。

あっちでは手元で微妙に変化する球をなげて
HRをうたれにくくするのが主流と聞いた。

にわかだけど。


332:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 18:28:51 TIBFv72g0
ニュー速というよりニュー速+だろう
ちと低能が多い部分

341:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 18:37:49 KURo7zcl0
仕事中お昼に途中経過を見たら8回で7-2?くらいで
「あらー松坂終戦か…叩かれるのか〜」と思ってたら
今結果確認して
なんじゃこりゃあぁぁぁぁぁぁwwww ありえん大逆転
やはり松坂は何か持ってるのな

344:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 18:39:09 L9LNLbq50
>>341
松坂はクソの役にも立ってない、勝ったのはレッドソックスが頑張ったからで、松坂の功績はない。


361:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 18:47:41 KURo7zcl0
>>344
まぁそうなんだけどさ。負けが付かなかっただけでもね。

ベケット、レスターであと2つか…どうなんだろうね。


347:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 18:40:47 4XgkXIMe0
>>341
松坂が強運というのは錯覚

五輪ではメダル逃した戦犯になった
日本シリーズでは、すべてダメ

今までの分みて、良いときと悪いときが半々


362:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 18:47:50 Zko+0uYn0
BSのMLB中継ってなんであんな眠くなるんだ
不眠症の人にいいんじゃないかあれ

お経を読むようなNHKの実況と与田の解説
鳴り物がないのと、歓声が何言ってるのかわからないのがポイントなんだろうな

NHKの与田じゃないほうの解説はひどいな
名前忘れたけど松坂の試合でよくでてくるひと
暗くて、ろれつがまわってない人


408:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 20:28:30 gWJGWHJj0
終盤、レイズとの点差が縮まって行くうちに、ベケットの顔が青ざめて行ってたのは笑った。
明らかに「やべー、俺に回って来んのかよ」という感じで、決して「絶対、俺に回せ」という表情ではなかった。

414:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 20:39:03 VZoTYv4M0
>>1
わぉ!スゲー勝ったのかよ・・・
信じられん5―0の時点でテレビ消したけど、
すごいねぇ・・・
しかし、今期の松坂の勝ち星を象徴する試合になったな
打線の援護あっての18勝だよな
何にせよ明日に繋がったのは幸せだね
ボストンファンは

417:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 20:44:28 6sJlBdWv0
さすがに運いいな、松坂。
もし次にレスターで勝てれば、
最終戦は松坂も2〜3イニングぐらい投げる可能性あるな。

458:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 21:52:18 RLwTvnQR0
今日の松坂が打たれたレフトへのホームランは
他球場だとただのレフトフライ。
特に一本目なんて可哀想だった。

さすが長谷川曰く
「フェンウェイで投げたい投手なんていませんよ
外野フライがツーベース。ホームランになるんだから」って感じだったな。

レフトは日本のどの球場よりも狭いんじゃないのか?

473:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 22:49:26 GPDJCJD60
>>458
ペーニャのHRもそうだな
あの2本みて、ツキが完全にレイズにいってるとおもた
7回からの逆転がまだ信じられんw


460:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 21:53:10 L/opEaRi0
レッドソックスのポストシーズンは、連敗、連勝が多く、
完敗か大逆転がほとんどです。
現行の3地区制になって以降のPSでの成績

1995年DS いきなり3連敗!0勝3敗で敗退
1998年DS 初戦は勝ったもののその後3連敗!1勝3敗で敗退
1999年DS いきなり2連敗!しかしその後3連勝!3勝2敗で勝ち抜け!
1999年ALCS 3戦目で一矢むくいたものの、1勝4敗で敗退
2003年DS いきなり2連敗!しかしその後3連勝!3勝2敗で勝ち抜け!
2003年ALCS ○●●○●○●と壮絶な戦いの末、3勝4敗で敗退
2004年DS いきなり3連勝!3勝0敗で勝ち抜け!
2004年ALCS いきなり3連敗!しかしその後4連勝!4勝3敗で勝ち抜け!
2004年WS いきなり4連勝!4勝0敗で王者に!
2005年DS いきなり3連敗!0勝3敗で敗退
2007年DS いきなり3連勝!3勝0敗で勝ち抜け!
2007年ALCS 初戦は勝ったあと→3連敗→3連勝→4勝3敗で勝ち抜け!
2007年WS いきなり4連勝!4勝0敗で王者に!
2008年DS いきなり3連勝!3勝0敗で勝ち抜け!

で、2008年ALCSは、初戦勝った後3連敗。で今日は勝ち、
という状態であるが、どうなることやら。

461:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 22:00:50 QrQACp+h0
>>460
まあ、相手のあることだからねえ


467:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 22:18:12 5SPRXix90
まあ、いいんじゃね
ワールドシリーズがフィリーズ対レイズになった日にはロッテ対広島みたいなもんで
地元民以外誰も見ないらしいからな

レッドソックス対ドジャースだとどん底のアメリカの希望になったそうなのに


481:名無しさん@恐縮です 2008/10/17(金) 23:16:06 BIqKYurE0
ぶざまでもセーフティ・バントして巨体を揺らして走るオルティーズ。
獲物を狙う鷹のような目をしたドリュー。
乱闘ぐらいしか取り柄がないと思われたクリスプのタイムリー。

不調な選手が多いなかでよくぞ逆転した。

507:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 00:17:42 lxClV+7s0
npbとレベル違いすぎてワロタw
オルティズが日本に来たら100本くらいホームラン打つんじゃねえ

532:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 02:20:15 QTQCDz550
>>507
>npbとレベル違いすぎてワロタw

岩村打って守って、岡島抑えてるじゃん。
パワーは段違いだけど。


536:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 02:40:36 xVM0ZXd40
>>532
オルディスが日本来たら ホームランやファールボールで客が死ぬぞ



512:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 00:49:55 DlP/H7gy0
これはもうレッドソックス逆転優勝の流れだろ・・

525:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 01:46:00 tLyBpinX0
松坂はともかく
レイズの2番バッター、マジすげーな


537:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 02:47:14 ZrJvGuU20
去年は岡島は謙遜して、松坂のオマケですから感出して「ダイスケ君ダイスケ君」言ってたけど
自信に満ち溢れてるのか今季は物怖じしなくなったなw
お互いのことに触れてるの見たことないんだけど、そんなに仲が良いわけでもなさそうだな。

541:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 06:51:33 D4zkrvai0
レスターって良く知らないが評価されているね
松坂以下の投手をマンセーするなんて頭がおかしいよ

542:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 07:14:30 onp9vCLn0
>>541
松坂より上だから


544:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 08:33:17 +xkkAzUp0
>>542
ま、メジャー観戦暦30年、ヤストレムスキー時代から見て、
ライス、リンに興奮にしていた、俺から見ても、それはない


555:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 08:51:29 3bGbe/2w0
アで通用するストレートを定義すると
156kmを低めにコントロールできる
これくらいになるな

556:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 08:53:34 /DryRZDX0
>>555
そんなんどこにいんだよw
それに、松井ごときにかもられる
レイズ投手陣が曲がりなりにも
ボストンをおさえてんだぜ?

ダルがどうにかできないわけが無いw


572:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 10:22:14 6yBDMCWR0
>>555
144km程度の岡島のストレートも通用してるから要は変化球とのコンビネーションじゃないかな。
茂野吾郎の164kmのストレートがギブソンに満塁ホームランにされたのは記憶に新しいし。


562:名無しさん@恐縮です 2008/10/18(土) 09:06:37 vniUtFobO
だから松坂はツーシームジャイロ覚えろって…
メジャーの打者はツーストライクからスライダーで
はい三振とはいかないからな。

posted by 2chダイジェスト at 01:27| Comment(0) | TrackBack(0) | MLB | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ