ドミニカ WBCは憎らしいほどの最強布陣
来年3月の第2回WBCでドミニカ共和国が最強メンバーで臨むことになった。
スタン・ハビアー監督がプホルス(カージナルス)、ソリアーノ(カブス)、
ゲレロ(エンゼルス)、ペドロ・マルティネス(メッツ)が出場に同意していることを明かした。
同監督は「今後もメジャー選手に出場を働きかける」としており、
オルティス(レッドソックス)らの参加も有力だ。
日本は準決勝以降に対戦する可能性があるが、厳しい戦いとなるのは間違いない。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/10/23/04.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【野球】WBCドミニカ代表は憎らしいほどの最強布陣 プホルス、ソリアーノ、ゲレロ、ペドロ、オルティスらの参加有力 】
【関連リンク】
イザ! 【 WBC監督「現役は困難」で一致 】
イザ! 【 WBC体制検討会議の会見詳報 】
イザ! 【 イチロー「WBCは北京のリベンジの場ではない… 】
イザ! 【 最強キューバ倒した韓国の14選手 2年間の兵… 】
イザ! 【 王さん、WBCやる!連続世界一へ総監督で星野… 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
9:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 06:20:17 u4qbvL/h0
MLBの変態
デビューから8年連続3割、30本、100打点達成
アルバート・プホルス
年 チーム 打率 本塁打 打点
2008 カージナルス .357 37 116
2007 カージナルス .327 32 103
2006 カージナルス .331 49 137
2005 カージナルス .330 41 117
2004 カージナルス .331 46 123
2003 カージナルス .359 43 124
2002 カージナルス .314 34 127
2001 カージナルス .329 37 130
デビューから8年連続3割、30本、100打点達成
アルバート・プホルス
年 チーム 打率 本塁打 打点
2008 カージナルス .357 37 116
2007 カージナルス .327 32 103
2006 カージナルス .331 49 137
2005 カージナルス .330 41 117
2004 カージナルス .331 46 123
2003 カージナルス .359 43 124
2002 カージナルス .314 34 127
2001 カージナルス .329 37 130
384:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 09:22:20 EDlO3xL40
15:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 06:22:18 xaZ9otds0
36:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 06:29:36 qEkBhhTpO
アメリカ
ドミニカ
キューバ
日本
だろうな
優勝は間違いなく
日本は投手力と繋ぐ野球で勝ち進めるかどうか‥
ドミニカ
キューバ
日本
だろうな
優勝は間違いなく
日本は投手力と繋ぐ野球で勝ち進めるかどうか‥
55:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 06:38:59 iXMvYhuj0
88:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 06:47:39 B9wmfvwlO
ドミニカの面子の凄さをサッカーでたとえてくれ
104:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 06:54:50 qvYsnbNK0
106:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 06:55:49 vJ7hgCQKO
名前は知ってるけどあまり詳しく知らないんだよな、俺。
誰かドミニカと日本の強さをガンダムで表してくれ。
誰かドミニカと日本の強さをガンダムで表してくれ。
165:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 07:17:14 1gGdwrTPO
113:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 06:57:32 0oz0DK8MO
ベネズエラって強いの?
ベネズエラといえばオリ糞のカブレラしか知らん
ベネズエラといえばオリ糞のカブレラしか知らん
136:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 07:06:36 d7DH1fj/O
ドミニカって世界でも最低クラスの貧民国なのに凄いね
148:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 07:10:53 qvYsnbNK0
138:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 07:08:13 tEI/Bjju0
1 左 ソリアーノ
2 二 ポランコ
3 指 オルティス
4 一 プホルス
5 右 ゲレーロ
6 三 ベルトレ
7 遊 レイエス
8 捕 ???
9 中 タベラス
先 ペドロ、コローン
2 二 ポランコ
3 指 オルティス
4 一 プホルス
5 右 ゲレーロ
6 三 ベルトレ
7 遊 レイエス
8 捕 ???
9 中 タベラス
先 ペドロ、コローン
141:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 07:08:39 tEI/Bjju0
>>138はドミニカ
アメリカ
1 遊 ジーター
2 二 アトリー
3 三 Aロッド
4 一 ティシェイラ
5 左 ホリデー
6 指 Cジョーンズ
7 右 ハミルトン
8 中 Vウェルズ
9 捕 バリテック
先 ピーピ、Cリー、ハラデー
抑 パペルボン、リッジ
アメリカ
1 遊 ジーター
2 二 アトリー
3 三 Aロッド
4 一 ティシェイラ
5 左 ホリデー
6 指 Cジョーンズ
7 右 ハミルトン
8 中 Vウェルズ
9 捕 バリテック
先 ピーピ、Cリー、ハラデー
抑 パペルボン、リッジ
161:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 07:15:25 FDs1ohHy0
五輪のような総当り戦が見たいには俺だけではないハズ
174:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 07:20:56 HzEujhgR0
日本は相当厳しそうだけど、ぶっちゃけどこまで行けたら良しと思えるレベル?
準決勝?それも厳しい?
準決勝?それも厳しい?
194:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 07:28:40 /Gs2PtFA0
>>174
次のWBCは前回のそれに輪をかけて<甘い>グループに入ったからな・・
もちろん敵はキューバ(それとまあ一応韓国も)だが、これだけだから。
方や半分のグループはまたまた強豪で潰しあい・・そこにアメリカも入ったけど。
つまり日本は実質キューバを倒せば、その後決勝で潰しあってきた向こう側の勝者とあたるだけ。
だからまた優勝できるかもよ。
次のWBCは前回のそれに輪をかけて<甘い>グループに入ったからな・・
もちろん敵はキューバ(それとまあ一応韓国も)だが、これだけだから。
方や半分のグループはまたまた強豪で潰しあい・・そこにアメリカも入ったけど。
つまり日本は実質キューバを倒せば、その後決勝で潰しあってきた向こう側の勝者とあたるだけ。
だからまた優勝できるかもよ。
210:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 07:33:34 /Gs2PtFA0
>>202
http://mlb.mlb.com/mlb/news/wbc_09/brackets.jsp
なんでこんなに日本に優しいのwwという組み合わせ。
逆につまらんよね。
ドミニカやベネズエラ、プエルトリコと戦う日本が見たいよ・・
http://mlb.mlb.com/mlb/news/wbc_09/brackets.jsp
なんでこんなに日本に優しいのwwという組み合わせ。
逆につまらんよね。
ドミニカやベネズエラ、プエルトリコと戦う日本が見たいよ・・
230:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 07:41:07 qMq5ripR0
227:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 07:39:58 Nrcm9F0oO
今から始まるワールドシリーズでWBCに出そうな選手で注目しとく選手は誰?
ゲレーロとホセレイエスしか分からん。ロンゴリとかペーニャとかアップトンとか
出るの?
ゲレーロとホセレイエスしか分からん。ロンゴリとかペーニャとかアップトンとか
出るの?
240:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 07:44:06 5FYl0Wqh0
ウッズやラミレス対策を
地道にやっていけば失点の方は防げるよ
こいつらの方がメジャーの一流より怖い
短期決戦限定だがね
シーズンなら大したことないが
地道にやっていけば失点の方は防げるよ
こいつらの方がメジャーの一流より怖い
短期決戦限定だがね
シーズンなら大したことないが
247:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 07:46:49 X2cQs08b0
黒人は脂肪が無いから
寒いのが苦手→冬季スポーツは基本的に全部だめ
水に浮かない→水泳ダメ
寒いのが苦手→冬季スポーツは基本的に全部だめ
水に浮かない→水泳ダメ
265:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 07:56:27 /Gs2PtFA0
まあ多分勝ち上がってくるであろうこの半分に分けられたグループの違いを見てよww
日本はベスト4は必修でしょ。
プールA&B 日本、韓国、キューバ、メキシコ
プールC&D アメリカ、プエルトリコ、ベネズエラ、ドミニカ
日本はベスト4は必修でしょ。
プールA&B 日本、韓国、キューバ、メキシコ
プールC&D アメリカ、プエルトリコ、ベネズエラ、ドミニカ
266:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 07:57:36 MGVL3e1TO
黒人が冬スポーツとか水泳やらないのは金になりにくいってのもあるでしょ。
バスケ野球アメフトのほうがいいわ。差別や好き嫌い、伝統もあるんだろうけど。
あーなんとか予選突破できねえかな。南米勢対日本が見たいよ。
しかしアメリカとやったらまたボブみたいのが出てくるんだろうな。
バスケ野球アメフトのほうがいいわ。差別や好き嫌い、伝統もあるんだろうけど。
あーなんとか予選突破できねえかな。南米勢対日本が見たいよ。
しかしアメリカとやったらまたボブみたいのが出てくるんだろうな。
272:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 08:01:21 ihv9pSTi0
>>266
>黒人が冬スポーツとか水泳やらないのは金になりにくいってのもあるでしょ。
ってかスポーツやり始めの時に将来のカネの事なんて考えないだろ
単純に水泳やウインタースポーツをやるのにはカネがかかるからだよ
>黒人が冬スポーツとか水泳やらないのは金になりにくいってのもあるでしょ。
ってかスポーツやり始めの時に将来のカネの事なんて考えないだろ
単純に水泳やウインタースポーツをやるのにはカネがかかるからだよ
578:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 11:41:29 0tLuDvpd0
285:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 08:07:24 5uEfiwad0
アメリカには100m10秒台で走る黒人がごろごろいる。
こいつらがサッカーやったらアメリカは世界一。
日本なんか屁でもない。
あんなに人気がなくてもアメリカはワールドカップの
常連。
サッカーが儲からないからたまたま人材が集まらないだけ。
こいつらがサッカーやったらアメリカは世界一。
日本なんか屁でもない。
あんなに人気がなくてもアメリカはワールドカップの
常連。
サッカーが儲からないからたまたま人材が集まらないだけ。
325:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 08:34:51 MGVL3e1TO
しかし日本は東京ドームか。屋根無し天然芝のいい球場ねーのかよ。
343:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 08:44:33 qmoyEyhe0
349:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 08:47:41 i004X6dwO
ペドロマルちゃんも出るのか。最強すぎ
350:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 08:47:51 9We74gRkO
359:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 09:03:24 f/kPO1ON0
前回大会と北京五輪のおかげで国際大会のツボが見えた。
1に監督、2にエース、3・4がなくて、5にスコアラー(データ収集)
野球は性質上番狂わせが出やすいのでサッカーほどではないが
やっぱりその国の総合力が問われる。出る以上は負けられない。
1に監督、2にエース、3・4がなくて、5にスコアラー(データ収集)
野球は性質上番狂わせが出やすいのでサッカーほどではないが
やっぱりその国の総合力が問われる。出る以上は負けられない。
377:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 09:17:22 gSOb1/ZUO
前回もプホとかゲロとか出てたけど、なんで予選敗退したんだっけ?
449:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 10:17:35 9We74gRkO
504:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 11:05:04 3p3aLBgs0
右イチロー
中青木
一新井
指松井秀
三村田
左福留
二岩村
遊松井稼
捕城島
見事に右の強打者がすくないなあ・・・
中青木
一新井
指松井秀
三村田
左福留
二岩村
遊松井稼
捕城島
見事に右の強打者がすくないなあ・・・
505:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 11:05:30 6zaX1k7M0
前回の決勝戦では
日本のほうが1枚も2枚も上の印象だったけど
今回はメンバー見る限りメジャーも参戦すれば
戦力は互角だな。
どっちが勝ってもおかしくない。
日本のほうが1枚も2枚も上の印象だったけど
今回はメンバー見る限りメジャーも参戦すれば
戦力は互角だな。
どっちが勝ってもおかしくない。
509:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 11:07:17 Fan6cF8u0
535:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 11:15:57 eixDeB3U0
アメリカが優勝しなかったら茶番だね
前にも言ったがアメリカは質、量で頭三つくらい抜きんでてる
冷静に考えるとベネズエラ、ドミニカと日本にそこまでの差はない
ドミニカの投手なんて…だ、ペドロなんて今や雑魚Pだし
日本とアメリカの差は悔しいがかなり大きいと言えてしまう
ある程度メジャーに精通してれば似たような感想を持つだろう
前にも言ったがアメリカは質、量で頭三つくらい抜きんでてる
冷静に考えるとベネズエラ、ドミニカと日本にそこまでの差はない
ドミニカの投手なんて…だ、ペドロなんて今や雑魚Pだし
日本とアメリカの差は悔しいがかなり大きいと言えてしまう
ある程度メジャーに精通してれば似たような感想を持つだろう
577:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 11:40:36 k0asKL7jO
日本は台湾にかてるの?
化け物シンカー投げるやつがいるってきいたが
化け物シンカー投げるやつがいるってきいたが
603:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 11:57:43 6EQRo3pN0
散々遊びに来てるとされている日米野球のメジャーリーガーのほうが凄みを感じるんだよなあ。
WBCをシーズン前にやるっていうのはよくないんじゃないの、やっぱり。
日本は再び優勝できるチャンスがあるとも言えるけど。
WBCをシーズン前にやるっていうのはよくないんじゃないの、やっぱり。
日本は再び優勝できるチャンスがあるとも言えるけど。
620:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 12:12:42 AelPWz9o0
カリブの黒人の皆さんの身体能力は世界最強だな。
あとブラジル人なんか本気で野球やらせたらスゲーだろうな。
あとブラジル人なんか本気で野球やらせたらスゲーだろうな。
625:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 12:15:58 EGuy73j80
ドミニカは野手陣は最強だけど、投手陣はそうでもない。
628:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 12:16:31 bymLPI7oO
ゴールドセイント集結って感じだな
644:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 12:30:38 0tLuDvpd0
本気じゃなかったっていうか、
明らかに「シーズン前の選手たち」って感じだった
どうせなら6月あたりに1ヶ月間各国野球中止して、
そこでWBCやればいいのにって思う
それでこそ最高のパフォーマンスが見れる
明らかに「シーズン前の選手たち」って感じだった
どうせなら6月あたりに1ヶ月間各国野球中止して、
そこでWBCやればいいのにって思う
それでこそ最高のパフォーマンスが見れる
663:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 12:38:44 0tLuDvpd0
685:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 12:47:03 EWcgb1G70
岡島みたいな変則投手出しておけばいいんじゃないかな
698:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 12:54:47 0kVX1Xl90
あんまよく知らないんだがこのプホルスっての超化け物じゃん
8年連続3割30本100打点
しかもまだ30前だし神すぎるだろ
8年連続3割30本100打点
しかもまだ30前だし神すぎるだろ
724:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 13:04:00 NXolGvhG0
伊藤智見てみたかったな
745:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 13:12:32 YZAzY1AD0
先発ピッチャーは60球制限だぞ
中継ぎも制限が出来た
調子のいいピッチャーずっと使えないルールだよ
もって5回まで松阪のように球数多いと4回ぐらいだろう
ますます日本が勝てないようになる
中継ぎも制限が出来た
調子のいいピッチャーずっと使えないルールだよ
もって5回まで松阪のように球数多いと4回ぐらいだろう
ますます日本が勝てないようになる
757:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 13:15:14 GwZZ9Lg30
815:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 14:01:47 6SuOsvES0
アメリカ
1 遊 ジーター
2 二 アトリー
3 三 Aロッド
4 指 ブストス
5 一 ティシェイラ
6 左 ホリデー
7 右 ハミルトン
8 中 Vウェルズ
9 捕 バリテック
先 ピーピ、Cリー、ハラデー
抑 パペルボン、リッジ
1 遊 ジーター
2 二 アトリー
3 三 Aロッド
4 指 ブストス
5 一 ティシェイラ
6 左 ホリデー
7 右 ハミルトン
8 中 Vウェルズ
9 捕 バリテック
先 ピーピ、Cリー、ハラデー
抑 パペルボン、リッジ
857:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 14:47:00 RYIFjI5b0
1次予選 ダブルエリミネート方式 上位2カ国進出
A 日本 韓国 台湾 中国 東京ドーム
B キューバ メキシコ 豪州 南アフリカ メキシコ
C 米国 ベネズエラ カナダ イタリア カナダ
D ドミニカ プエルトリコ オランダ パナマ プエルトリコ
2次予選 ダブルエリミネート方式
1 1次予選グループA、Bの上位2カ国
2 1次予選グループC、Dの上位2カ国
準決勝、決勝
┌――2次予選グループ1 1位
┌―┤
| └――2次予選グループ2 2位
優勝-┤
| ┌――2次予選グループ1 2位
└―┤
└――2次予選グループ2 1.位
3位決定戦はなし
A 日本 韓国 台湾 中国 東京ドーム
B キューバ メキシコ 豪州 南アフリカ メキシコ
C 米国 ベネズエラ カナダ イタリア カナダ
D ドミニカ プエルトリコ オランダ パナマ プエルトリコ
2次予選 ダブルエリミネート方式
1 1次予選グループA、Bの上位2カ国
2 1次予選グループC、Dの上位2カ国
準決勝、決勝
┌――2次予選グループ1 1位
┌―┤
| └――2次予選グループ2 2位
優勝-┤
| ┌――2次予選グループ1 2位
└―┤
└――2次予選グループ2 1.位
3位決定戦はなし
871:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 15:02:00 CCjIh8uvO
アメリカ、キューバ、プエルトリコ、ドミニカ、日本、カナダ、ベネズエラをサッカーで例えてくれ
918:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 15:27:35 iP/0m36z0
>>912
ベネズエラはアメリカ、ドミニカと共に優勝候補の一角だよw
優勝候補 アメリカ、ドミニカ、ベネズエラ
二番手 プエルトリコ、日本、キューバ
ダークホース 韓国、メキシコ、カナダ
優勝できる可能性があるのはこの9カ国
ベネズエラはアメリカ、ドミニカと共に優勝候補の一角だよw
優勝候補 アメリカ、ドミニカ、ベネズエラ
二番手 プエルトリコ、日本、キューバ
ダークホース 韓国、メキシコ、カナダ
優勝できる可能性があるのはこの9カ国
880:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 15:06:12 BqVLgzED0
でもキューバって五輪とメンバーそう変わらないよね
韓国も然り
やっぱりアメリカ、プエルト理子、ドミニカ、ベネゼーラ代表にメジャー勢大挙参加すればそちらが本命グループじゃ?
韓国も然り
やっぱりアメリカ、プエルト理子、ドミニカ、ベネゼーラ代表にメジャー勢大挙参加すればそちらが本命グループじゃ?
891:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 15:11:36 EvbRIkl20
896:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 15:16:59 EvbRIkl20
こうして考えてみると本気の面子出してなかった
初回に優勝できて良かったよなw
もうチャンス無いだろ
初回に優勝できて良かったよなw
もうチャンス無いだろ
972:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 15:49:16 Ef9yiSGQO
日本はドミニカやベネズエラと決勝まで当たらないのは楽だと思うよ。
ただ、前回見る限り八強は思ったより何処も大差なかったよ。
カナダが二人凶悪なピッチャーが出てきたのガキになる。
ただ、前回見る限り八強は思ったより何処も大差なかったよ。
カナダが二人凶悪なピッチャーが出てきたのガキになる。
974:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 15:49:45 Yb2ID47M0
韓国はあの秋って野手がどの程度やるかだね。
松井くらい長打持ってるならなんかスンヨプと並ばれると結構やばそう
松井くらい長打持ってるならなんかスンヨプと並ばれると結構やばそう
980:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 15:51:19 M/gLSVLK0
ベネズエラは巨人のラミレスとかオリックスのカブレラがスライムレベルの雑魚の国なんでしょ?
んで日本打線はルイスやグライ投入されたら沈黙確定だし・・・
んで日本打線はルイスやグライ投入されたら沈黙確定だし・・・