2008年10月26日

【野球】イチロー 極秘帰国 WBC監督人事で王氏と接触も?

1:ぶーちゃんφ ★ 2008/10/26(日) 09:16:41 ???0
シアトル・マリナーズのイチローが極秘帰国していることが25日、分かった。関係者の話を総合
すると、今回は約1カ月程度の滞在予定。その間にCM撮影、テレビ番組の収録などをこなす予定
だが、極秘来日の目的はそれだけではない。27日には第2回目の「WBC体制検討会議」が東京
都内ホテルで開催され、混迷するWBC監督人事は重大な最終局面を迎える。

イチローは今月中旬に星野氏の監督就任で一本化していたWBC監督問題に関して言及。
「最強のチームをつくると言う一方で現役監督から選ぶのは難しいでは、本気で最強のチームを
つくろうとしているとは思えない」とWBC監督人事に一石を投じ、結果的に星野氏の監督就任固辞
の引き金をつくった。それだけに、大事な会議を直前に控えたイチローの極秘帰国で水面下の動き
が活発になることは必至だ。

「WBC体制検討会議」の座長を務める王特別顧問は、24日に宮崎から東京へ移動。会議の27日
までソフトバンクの職を離れ都内自宅に滞在する予定で、WBC優勝以来昵懇(じっこん)の関係
でもあるイチローと接触があっても何ら不思議はない。日本滞在期間中にイチローが公の場に姿を
見せるかどうかは微妙だが、超スーパースターがWBC監督人事のカギを握る存在であるのは
間違いない。


中日スポーツ
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2008102602000128.html



スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【野球】イチロー 極秘帰国 WBC監督人事で王氏と接触も?

【関連リンク】
イザ! 【 ノムさん仰天案!「WBC監督はイチロー」 ゴ…
イザ! 【 イチロー「WBCは北京のリベンジの場ではない…
イザ! 【 星野仙一氏、WBC監督就任辞退を表明
イザ! 【 星野氏軸に調整か いよいよ動き出すWBC監督…
イザ! 【 王さん、WBCやる!連続世界一へ総監督で星野…

Wikipedia 【 イチロー


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】


66:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 09:36:42 jb2RwlSa0
>>1
△ 引き金をつくった
○ 引き金をひいた

チョンが記事書いてるん?

72:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 09:38:43 2g1jM+eIO
なんで極秘だや。
帰国する時はいちいちマスコミに『帰りますよ。』って言わないけんかね。


110:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 09:50:57 1BSIIfDr0
選手が監督人事に口出しするなんてあり得ない。

121:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 09:52:10 4Hx24YyQO
>>110
それだと星野になってたぞ?
いいのか?


134:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 09:56:00 1BSIIfDr0
>>121
選ばれた監督の元で粛々と実務をこなすのが官僚、じゃなかった選手の務めだろう。イチローは悪い先例をつくることになる。



147:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:00:06 nBh6QZMN0
>>121
よくはないけど、これで有力選手の意向で監督人事が左右されるというあしき前例ができてしまった
監督tが選手の顔色をうかがいながら指揮とっても、ろくな結果にならんことは知ってるだろ

今回帰国も、前回のの発言で自分の影響力の大きさを確信したイチローが、さっそく動き出したって感じだな



169:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:06:18 Q9OXIMBo0
>>147
有力選手の意向で左右されるような監督人事がおかしいんだよ
まともな人事、あるいは百歩譲って既に星野と発表されてりゃ
イチロークラスでもそれに口出ししたら「なら出るなよ」ってなると思うぞ?


224:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:17:04 nBh6QZMN0
>>169
現在の野球界最高権威である王の意向を否定し覆したんだよ
もう、イチロー>王になってしまったんだよ
イチローがとかじゃなくて、選手がここまでの影響力をもったらだめなんだよ
まぁ、今の日本社会の姿を如実にあらわしてるね


249:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:22:23 Q9OXIMBo0
>>224
影響力を持ったらダメって言われてもなぁ
実際言ってるコト(現役ダメって勝つ気あるのか)は正しいと大多数が思ってるし

ダメなのはたかが一選手を黙らせられない協会だろ


262:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:25:55 bdJp5i4q0
>>249
イチローの発言は、別に星野がダメとは言ってないんだよな。

「現役、非現役すべてを含めて勝つ監督を選ぶべき」と

至極まっとうな正論を言っているだけであって。

星野が現役、非現役含めて監督として一番優秀なら、WBC星野でいいんだよ。
「(現役選手から選ぶのに)監督だけ現役はダメ」というおかしな規制を付けないと
星野をWBCに選ぶ理由がなくなってしまうくらいの監督なら、
やはりそいつは監督に相応しくはないと思う。


280:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:29:43 0N2zPxSY0
>>262
そこまでは有りだと思うし支持してるんだがな
仮に会議前に王に会いに行ってしてるとして
王に直接意見を言うのはやり過ぎだ。選ばれる側だからな
まあイチローも理解してるだろうからやってないと思うが。


296:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:35:52 bdJp5i4q0
>>280
下等コミッショナーだっけ?
NPB12球団アンケートとか監督、選手からの意見の吸い上げも宣言しているので、
MLB選手の意見も聞かないと変だよな。WBCはMLB組がカギを握っているし。
王さん自らが「イチローと連絡とって食事に行くよ」と
言っているから、今じゃなくてもいずれは会うだろうね。


303:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:39:27 0N2zPxSY0
>>296
監督が決まった後に食事に行くのは構わないけど
会議前にあって監督選考に意見するのはマズイだろ。
イチローの意見を最大限尊重して監督を決めて
イチローが怪我して辞退したらアホみたいだ


320:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:45:37 bdJp5i4q0
>>303
“○○さんならWBC出ない!”
こう言っていた北京五輪行ってた選手もいるんですけどね。

それは、まあいいや。
会議前に監督選考に口出すかどうかは信ぴょう性がないので置いておくが、
王さんの方から意見を求められたら、どうするの?
もうすでに「いろいろな選手から意見を聞きたい」と言っているよ。
イチロー以外の選手にも意見を聞いているかもね。


139:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 09:58:03 X3DW36IN0
>>134
まだ監督は選ばれてないよ


149:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:00:21 87+YACgW0
>>139
だ・か・ら、選手が口挟む段階じゃないって話だなw


152:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:01:58 X3DW36IN0
>>149
言うのは自由だろ
上が無視すればいいだけ


158:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:03:45 1BSIIfDr0
>>152
言うのも駄目なんだって。イチローだから他の選手まで真似しだすだろうが。



172:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:06:34 87+YACgW0
>>152
WCや五輪の監督人事で選手が口出しするの聞いたことあるか?

常識があればまずやらないわな。

だから、「ゴチャゴチャ言うなら〜」って諌められるんだよw


182:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:08:50 X3DW36IN0
>>172
WCや五輪の監督はまともな監督が選ばれてるからだろ。
優勝候補の戦力率いて五輪4位の奴に続投させようとかおかしなことやるから口出したんだろうが


192:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:10:29 4Hx24YyQO
>>172
ベネズエラでは強打者のカブレラが監督人事のことで苦言をしたことをきっかけに
サイヤング賞のサンタナやカブスのエースも追随してる。
ベネズエラは選手がボイコットする可能性もある。
日本より揉めてる


154:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:02:41 omZLMErM0
昨日のうるぐす見たけど、松井はWBCに「出たい気持ちはあります」と言ってたぞ。
松井がWBCに「出たい」と表明したのは初めてじゃないか?

イチローと松井をひとつにできる監督は原か落合しかいない。
野村は論外。

159:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:04:07 4Hx24YyQO
アジア予選は読売が主催なので強いチームより数字のとれそうな
星野を監督にしようとナベツネが命令
しかし最強のチームをつくるといいながら人気とりを優先してる
矛盾をイチローに指摘されて慌ててるところ
本来は王さんがイチローがいう前に指摘しなければいけないことだよ

183:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:09:03 nBh6QZMN0
>>159
プロなんだから、利益を第一に考えるのはあたりまえでしょ
WBC星野監督という前提で、どんだけのスポンサーがついてたと思うの?
イチローは、考えが子どもすぎる


220:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:16:00 cn8iBOkdO
>>183
んで星野だとどんなスポンサーがついてて、
星野以外じゃどれだけの数のスポンサーが逃げるってんだ?

詳しく言えよ。
当然すぐに答えられんだろ?逃げんじゃねぇぞクソ野郎が。


242:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:20:38 bdJp5i4q0
>>220
つか、WBC星野にしてイチロー松坂に逃げられる方が
どう考えてもスポンサー的には痛手だろに
こいつ「北京五輪の視聴率が良かった」とか
まるで俺のおかげで視聴率が良くなったとでも言いたげ。
殆どが星野を見たいのではなく、日本野球が見たいのだよ。
それこそ監督は出しゃばりでなく若松みたいのでもよい。


164:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:05:31 omZLMErM0
昨日のうるぐす見たけど、松井はWBCに「出たい気持ちはあります」と言ってたぞ。
松井がWBCに「出たい」と表明したのは初めてじゃないか?

イチローと松井をひとつにできる監督は原か落合しかいない。
野村克也は論外。

175:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:06:58 ZgZqXkmt0
たかが一選手と言ってる人は監督は絶対で選手は監督の駒にすぎないとか思ってるんだろうけど、それはふるーい日本的、星野的な考えだね。
アメリカじゃあハイスクールでも選手は起用や采配に疑問があれば堂々と自分の意見は監督に言うし、監督も理があればとりいれる。
日本のように選手は監督の奴隷じゃない。

189:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:10:05 1BSIIfDr0
>>175
その理論でいけば監督はいらないわな。好き勝手にやってれば良いんじゃない?


199:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:12:34 omZLMErM0
>>189
監督は所詮マネージャーなんだよ。
選手はタレント。

タレントが一番偉いのであって、マネージャーはただタレントの仕事を調整する人。


235:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:19:36 bXhzTbfh0
>>199
タレントが一番偉い?

雇い主がいなければ何も出来ない連中が偉いわけないじゃんw


178:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:07:25 UdayiHNo0
ゴキロウ人事部長の言うことは絶対ですよ。
じゃないと子分引き連れて辞退します。

まあそれでもいいけどw

186:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:09:26 Q9OXIMBo0
>>178
イチロー松坂青木西岡抜きで何がいいんだよ
仲良しチームなら負けても納得できんのかお前は


185:海舟問屋 2008/10/26(日) 10:09:20 1JSIGVKiO
王監督……曹操

原監督……曹丕

そして二代に仕えた軍師 司馬懿仲達は…………

うっ(笑)

187:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:09:39 UpAYMWOv0
こんな微妙な時に王特別顧問と会うってのはさすがに
いろんな推測を持たれても仕方が無い

選手は選手としてやればいい
監督のことにいちいち口出しするな

193:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:10:34 ZgZqXkmt0
選手寿命まで脅かす馬鹿采配はもうごめんの若い衆に泣きつかれてイチローが立ち上がっただけじゃんか。
それのどこが悪いんだ。


198:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:12:22 Q9OXIMBo0
>>193
チーム JAPANの弱体化を願う連中がガタガタ言ってるだけ
奴らはイチロー抜きか監督星野が希望みたいだし


203:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:13:16 1BSIIfDr0
>>193
選手は選手の枠内で動けってことだ。大将が気に入らないなら辞退すれば良い話。イチローのせいで監督の権威は
がた落ちになる。


256:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:24:04 ybDLQk290
イチロー派=ゴキヲタ
アンチイチロー派=真面目な野球ファン

こうだろ

258:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:25:00 68hMq5zYO
森さん見かけないけど
どうしてるのかな?
西武の昔監督してた森さん
あのかたにやってもらえばいいと思う

274:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:28:08 hvLRRn93O
イチローもあまり動くと、他の選手から星野みたいにやられるぞ。

289:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:33:06 Q9OXIMBo0
王さんと極秘に会うってのも
チーム内暴行計画も

記者の妄想なのに

それでもイチローを叩かずにはいられないチョン
星を竹槍で叩き落とそうとするが如し

294:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:35:18 0xKhA6EZ0
>>289
>チーム内暴行計画も


散々ネタ上がってるのにまだ否定するゴキヲタいたんだなw



307:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:40:38 UdayiHNo0
>イチローを嫌うとしたら2流の選手だけだろ


もろゴキヲタらしい思い込みでワロスw

313:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:43:13 Q9OXIMBo0
>>307
国内有力選手でイチローを嫌ってるという選手をソース付きで出せ

出せないならお前こそが思い込みだ
笑えないレベルのな


315:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:44:03 UdayiHNo0
>>313
ゴキロウ学会員の方も大変やねw


334:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:49:17 LSPW68LCO
>>315
こんな妄想記事でまあ元気だな。
乗せられてんじゃねーっつーの。
程度低いんだよと。
イチローのナルな発言叩くくらいにしとけばいいものを
今回みたいなもっともな件(WBCに対する私見)にまで噛みついて
バカを晒す。
しかも内容はゴキロー外せ連呼。
みっともないったらありゃしない。


337:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:50:03 UdayiHNo0
>>334
お勤めご苦労様です


355:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:54:06 V9urVOma0
zakzakかフジかでイチロー叩きのアンチ記事があったが
そろそろイチローは口を慎むべきだろ
WBCの監督がどれだけ核の選手でも、一選手の物言いでコロコロ動くなんてことは
日本プロ野球組織のクソさ、アホさをあらわしてるだけ
ついでに、イチローも口の軽い思慮のない感情論のバカにしか見えない

世界中探しても、ここまで愚かで滑稽な監督騒動はないw

368:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:56:59 gFEUSRhj0
>>355
おまえスポーツ音痴か?
野球にしろサッカーにしろ監督批判する選手は大勢いたぞ!
特に代表はね・・球団批判する選手もなw


405:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 11:06:28 bdJp5i4q0
>>355
こんなお粗末な監督騒動を作った責任は、

初めに結論ありきで動く。

星野ありき、の既定路線を 王さんやノムさん(こちらは失敗)、
星野シンパの、高田の馬鹿や、野村犬じろうを使って
密室談合会議で決めてしまおうとした、下等コミッショナー率いるNPB機構にある。

イチローはそこに一石を投じたまで。この記事も特に信ぴょう性がないしな。
仮に王さんとイチローが監督選考前に会ったから、「それが何なの?」くらいしか思わん。
イチローに限らず、選手が上から押さえつけられた人選で黙々やるのではなく、
どんどん発言するようになった方がいい。NPB機構に問題がなければ何も言わなくて良かったんだがな。
勝てるために可能な議論を尽くす。初めに結論ありきで動いてはならない。


392:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 11:03:41 V9urVOma0
>>368
お前スポーツ音痴か?
大勢いたからなんだ?それが免罪符か?
ほとんどが選手側が外されたり解雇されたり干されたりするんだがなww
または謝罪したりな
例外は選手側に超強力なスポンサー、バックが付いてるときだけ
代表なら、ほとんどが代表から外されるパターンだよ
なんも知らんくせにレスするとバカをさらすだけだぞ

もうイチローの思い通り星野は永久封印出来たんだから
あとは一選手がグダグダするべきところじゃないんだが

イチローだけこんな権力あってアンタッチャブルになっても
それを異常と思えない野球ファンが恐ろしいぜw
優れた選手だから、と、なんでも思い通り、というのは次元が違うんだぜ


377:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 11:00:27 CxMpWY1z0
凄い選手なのは当然だけど 一選手にこんな扱いしていいの まるでイチロー
が気に入る監督じゃないといけないみたいな雰囲気じゃないか

381:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 11:01:17 Qi4NoFU4O
さすがにイチローは首ツッコミすぎだと思うよ。
まあ偉いさんが召集かけたのかもしらんが、監督が気に入らなければ、辞退すればいいだけだし。
一選手にすぎないんだから、選手も足並みを揃えないと。

388:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 11:02:22 OVbYexFD0
実際、イチローがチームの精神的支柱になるだろうから
イチローとうまくやっていくのがWBC監督の必須条件だろうね。
仰木監督存命だったらなあ。

406:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 11:06:45 ybDLQk290
一選手が監督より大きな権限や影響力を行使できる
これの異常さに気が付かずにゴキマンセーしてる奴らなど
まともな野球ファンであるわけがない

421:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 11:09:19 gFEUSRhj0
>>392
面白いw スポーツ音痴以前に・・記事の見かたも知らん奴w

>そろそろイチローは口を慎むべきだろ

403 :名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 11:06:01 ID:FzzltsLW0
>>381
首ツッコミすぎて
公にはたった一回コメント出しただけだと思うが・・・

>>1の記事はまだイチローは何も言ってないよ。
たぶんキミは「忠告」なんだろ・・誇大妄想だよw



424:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 11:10:18 cPEOQmgZ0
王「若松だろ常考」

ナベツネ「それじゃ如何のだよ。星野君で」
星野「王さんわしにチャンスを」

やる王「仕方ないおう。星野監督だおう」

イチロー「現役監督使え糞NBP」
青木、川崎、松坂「俺たちは前回優勝してるんだ。星野とかふざけんな」

ボビー「俺がやる」
野村「わしにやらせろ」
渡辺・落合「興味ねえ勝手にやれ」

やる王「困ったおう」

こんな感じか

443:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 11:12:26 6ZJWnLr9O
>>424
なんで最初の王だけ普通の口調なんだおう?


460:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 11:15:14 GtblM8zD0
マジでイチローって邪魔者だな
なんで、たかが選手がスタッフの人選に口を出すの?
星野で良いじゃないか
お前のせいで選手が星野批判

星野一家は精神的苦痛を味わうことになったんだ
星野は訴訟起こしてもいいと思う
星野が可哀想過ぎる


479:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 11:18:54 JGui4JU10
「正論」「救世主」

高卒の青二才を持ち上げすぎじゃね?w


488:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 11:20:31 0N2zPxSY0
どうせ飯食いに言ったって
王「監督は誰が良いと思う?」
イチロー「王さんでしょ。」
王「体調悪いから無理。」
イチロー「いやいや。まだやれますよ。」

こんなもんだろうな。大した影響は無さそうだ

491:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 11:20:56 GtblM8zD0
イチローみたいな屑はいらね
別にお前がいなくてもWBCは出来るしな
野球はチームスポーツだからその輪を乱す奴は消えろ
お前が星野は嫌だとか駄々こねるからだな

497:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 11:21:54 zrKQ7fBF0
他スレでも書いたけど。
イチローが言ってる事は当たり前のこと。それでキョドる日本球界
ってなんなんだろう。本気でWBCを重要なイベントとして
位置づけたいのかね?

520:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 11:25:36 anu3N0C20
結局>>1の記事の通りに報道できてる上に、帰国の目的がCM撮影、TV収録等と判明してる時点で
”極秘”でも何でもないんだがなw

結局、某選手のように事前に全マスコミに帰国便までちゃんと知らせて
事前に帰国すること自体が記事になって、それでも空港にはその選手目当てのファンは
40越えた独身ババア一人だけしかこなかったような対応をしないだけで
勝手に”極秘”扱いしてるだけってことですよねw

527:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 11:26:22 XSecVmN0O
アンチイチローって星野仙一が

現役でも監督でもSDでも代表でも短期決戦で勝てない
競技時間が短いと陸上を馬鹿にしたり、サッカー日本代表惨敗に手を叩いて喜んだりして
他競技を馬鹿にして野球の敵を増やす
他人が聖火リレーやるとチベット問題引き合いに出して批判するくせに
自分は朝鮮企業サムスンから金とサクラ出してもらって嬉々として長野を走った
ヤクザの娘を名前は伏せるがある選手に紹介して、門倉が拒否するとチームから追放する
無能田淵をよんだコーチ人事から77人の一次選考
はてはアイアイだのさくらさくらだの演奏する阪神応援団を
いつやったかわからない公募で「野球日本代表応援団」に任命した

どす黒い上に無能なヤツだってことは無視するんだな

542:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 11:29:35 KiRmSQqm0
「日本語の不自由な人」がイチローをたたいているようだが、
「日本人」に野球界で一番好かれているのはイチローなのだよ。

550:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 11:31:11 RBzY5m2a0
>>542
きもーいw
そんなにイチローが大好きなら、シアトルにでも住めば?


566:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 11:34:39 Qi4NoFU40
シアトルでも監督人事やチームメートに口だしてむちゃくちゃにした、チームは弱体化
みんなからは浮いて、チームメートに殴られそうになるしw

589:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 11:38:21 zrKQ7fBF0
発言を読む限り、イチローは星野の監督就任を否定していない。
ただ、ベストの監督を選ぼうぜ!と言っただけ。それがこの大騒ぎww
結局王も含めて誰も星野の監督能力を認めてないってことじゃん。

592:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 11:39:06 6WmroR3n0
>>589
ま、そういうことだなw。
みんなわかってるけど言わないだけで。


595:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 11:39:53 9BBMuHiT0
>>589
自分たちも能力を勝って星野を監督にしようとしてたわけじゃないって
自覚はあったんだろうねw


606:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 11:42:19 tUKmA/H50
イチローが口出しってそこまでじゃねえだろ
現役監督を排除するのは普通に考えておかしいし。
星野が嫌だとか、誰がいいとか言ってんじゃないんだから

618:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 11:44:18 9yKI+V7R0
イチローなんていなくたって何の問題もないし松井も同じ
野手なんていくらでも代わりがいる
さすがに松坂ダル黒田あたりに拒否されたら影響あるけど正当な理由無く
そんなことしたら彼らが出てるテレビCMなんか無くなっちゃうよw
故に監督人事なんて選手の意見聞く必要なし
WBCなんてお祭りだよイチローマジになり過ぎ
自分の所属するチームでワールドシリーズ目指すべき


636:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 11:48:06 p5v9DQ6X0
結果的に星野が降りたから、イチローは口出してもいいって
ゴキ会員は、ただの結果論で擁護してるだけじゃん。
その前に、選手は監督の人事に口出すべきじゃないって、
他のどのスポーツでもいえる常識的なことなんだけど。



672:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 11:55:31 tUKmA/H50
イチローだって言いたくはなかったと思うぜ
野球に限らずだけど、特にスポーツしてたら上下関係の絶対は嫌というほど思い知るし。
でもこのままだと真剣に優勝を狙うチームにならないこと、それからある程度の世論や有識者も
反論していることを踏まえて、敢えて発言したんだろ

677:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 11:56:41 hF0qMNNP0
>>672
今までの言動からしてそこまで頭良いとは思えないw


692:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 12:00:15 tUKmA/H50
>>677
確かに、こいつはテンション上がったら完全にお調子者になるな
なんだっけ。優勝だか最多安打記録だかのときの会見はひどかった

まあ確かに結果論かもしれないけど、あの発言は良かったと思うよ。
選手が監督人事に口出すことはNGだということを差し引いても
価値のある発言だった。
どっちにしろ、イチローは上のお偉いさんよりずっと真剣だと思う


691:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 11:59:19 XSecVmN0O
ねえねえ、ここでイチロー叩いてる人はイチローが監督選出に異議を唱えると叩くのに
星野が選手の嫁さん選んで拒否したらチームから追放した件はどうして叩かないの?
WBC監督人事にプロの選手が口出すと叩くのに
五輪監督人事にアマチュアが口出した件はどうして叩かないの?

693:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 12:00:26 A/CLvFEU0
>>691
スレ違いだから


699:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 12:01:52 bjs24cuwO
イチローの発言が先にあるんじゃないんだよ


先にあるのは北京五輪惨敗を棚上げして
強引にWBC監督になろうとしていた
星野辞任を願っていた多くのファンの願い



717:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 12:08:15 /61RGLuKO
代表の監督人事に
たかが一選手の意見が必要なの?
野球の代表監督選びってアホみたいなことやってるな

729:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 12:10:45 ZgZqXkmt0
>>717
透明性のかけらもない監督人事にはファンも選手も大いに口を挟むべきだろうね。



737:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 12:12:17 SZqKVEwm0
(WBCの)監督=(部活や芸能界の)マネージャー、と勘違いされてる人がおりますので意味を貼っておきます

「manager」:支配人, 経営者; 責任者; 監督; マネージャー; やりくりする人

※監督は選手よりも立場は上です

745:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 12:13:33 gFEUSRhj0
>>737
それが普通だよ。
それすらわからん奴がココ大杉w


761:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 12:17:24 SZqKVEwm0
>>737
補足:プロ野球チームには、監督とは別にマネージャー(世話役)というポジションの人がいます


757:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 12:16:29 0N2zPxSY0
>>745
星野を阻止したから何をやっても正しいみたいな意見だもんな
星野を阻止したのはGJだがそれ以上の発言を選手がしてはいけない。
というかイチローも理解してるからしてないんだけどな
どうもファンはイマイチ理解できてないようだ


766:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 12:18:10 gFEUSRhj0
>>757
いや、ココで批判している人はただ単にアンチイチローなだけだよ。


782:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 12:22:05 0N2zPxSY0
>>766
確かにキチガイみたいなアンチイチローは混ざってるけどな。
それと監督選考にイチローが口を出すのを認めるのは全く別の問題。
イチローも空気読んで遠まわしに一回発言してるだけなんだから
必要以上に英雄視してイチローは何言っても良いみたいな論調も、
何も言ってない状況なのにイチローを批判するのも変


792:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 12:26:26 gFEUSRhj0
>>782
イチローは公式にはまだ1回しか発言していない。
>>1もまた「発言するであろう」・・との憶測、新聞社の期待でしょw

まあ「デキル人は何を行ってもいい」がボクの自論だから構わんが
その反動も覚悟していると思うよ。
「島耕作」のスポーツ版かなwww



775:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 12:19:59 XSecVmN0O
>>757
WBCについてイチローは「それ以上」の発言したの?


819:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 12:35:07 VO/LlTeeO
イチローに決定権があるって事ですか? それは2ちゃん容認ですか?
イチローがどんな奴かも知らないネラーがネ


843:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 12:45:28 lnUW/EMa0
>>819
「イチローに決定権がある」と誰かが決めたのだとすれば、それは選考会議の連中
イチローは「星野はやめろ」と言ったのではなく、「最強のチームを作るために、監督選考に現役だの非現役だの縛りをかけるな」と言った

これで星野案をひっこめるということは、選考会議の連中も、
「最強チームを作るため」以外の理由で星野を推していたと認めたということ


830:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 12:39:01 rqgD9r6CO
政治家に向いてるよね。
抑えるべく人間の勘所は絶対ハズさないもの。

芸能界なら和田アキ子。
野球界なら現場は清原でお偉方なら王貞治。
オフにはナベツネともいい関係。
極めつけは任天堂会長をたらし込んでチームじゃやりたい放題と。
取り付く人間への嗅覚は物凄いものがある。

867:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 12:55:50 dQD89UNkO
>>1
君が知ってるということは、つまり極秘でもなんでもないということなんだよ

914:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 13:13:07 xQpVzFNBO
イチローが監督選手兼任
選手選出もイチローだけで決めてもらえよ


誰が決めてもイチローが文句言うよ
代表辞退もありえるからこいつ一人ですべて賄ってもらおうよ
ポケットマネー出したってバチ当たらんだろ
そんだけ金あるんだから

954:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 13:31:30 87+YACgW0
監督人事に口出すからにはイチローが全責任取るのか?
どーーーーせ、取らんよなw
負けたら監督の采配の責任にするんだろ?
その癖、優勝したらイチローがチームをまとめたお陰って?
そりゃあ、都合良すぎるわw
イチ信のご都合主義って凄いねw
一度頭の中覗いてみたいもんだわwww

966:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 13:38:16 62v9TfJa0

974:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 13:41:57 c2PjWW/F0
イチローうぜええええええええええ
こいつがWBCに出るなら日本応援しねぇ

posted by 2chダイジェスト at 19:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。