2008年10月26日

【野球】横浜・相川亮二捕手、FA宣言「するつもりでいます」

1:THE FURYφ ★ 2008/10/23(木) 08:18:12 ???0
横浜の相川亮二捕手(32)が国内他球団への移籍も視野にフリーエージェント(FA)権を
行使することが22日、分かった。
今年8月に権利を取得。この日、横須賀・ベイスターズ球場での秋季練習後、
「FA宣言? するつもりでいます。自分にとって納得できる、ベストの選択をしたい」と
初めて明言した。

14年目の今季は101試合出場、打率2割5分5厘、7本塁打、22打点だったが、07年には
打率3割2厘をマーク。04年のアテネ五輪、06年の第1回WBCと日本代表に選ばれた。
腰の治療などで渡米していたが、21日に帰国。今後、球団との本格的な交渉に入るが、
その場で宣言する意向を伝える見込みだ。

相川は残留も選択肢のひとつとし、金銭より「どんな経験ができるか」を移籍するかの判断基準と
すると断言。横浜側は宣言後の残留も容認しながら、引き留めに全力を尽くす構えだ。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20081023-OHT1T00033.htm




スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【野球】横浜・相川亮二捕手、FA宣言「するつもりでいます」

【関連リンク】
イザ! 【 横浜・相川がメジャー視野FA宣言
イザ! 【 アフリカの食、問われる調整手腕 TICAD、…
イザ! 【 「横浜宣言」採択 セクター別は「努力に理解」…
イザ! 【 2500安打に意欲 横浜・石井琢
イザ! 【 連続キングいける!横浜・村田、連発37号



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(630中) 】


11:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 08:21:57 3zBGWeVK0
来年から大矢がマスクをかぶります。

16:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 08:23:02 b8keiOWe0
三浦もFAだし横浜どうなるの?死ぬの?

20:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 08:24:16 Yju134uhO
>>16
逆に良くなったりしてw


427:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 20:14:35 GYQWL9IK0
>>20
補強次第だな
今のまま三浦と相川・金城がいなくなったら横浜終わりだよ
投手陣が糞で正捕手までいなくなったらペナントなんてやってられん


67:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 08:44:45 rvSypf1A0
>>16
もう死んじゃってるし


17:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 08:23:19 T1DCvln1O
現役選手会長がFAなんて前例あるの?
責任感の欠片もない

18:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 08:23:24 3vWoHEvS0
これでようやく横浜の長い暗黒時代が終わる

30:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 08:27:22 87ReJldi0
捕手に関しては
相川→中日
橋本→SB

だろうなぁ

39:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 08:28:41 tVX1CB5RO
>>30
逆じゃねえか?


41:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 08:29:04 /SHTojhx0
これくらいの実績があればシダックスの二番目捕手くらいにはなれるんじゃないの?

52:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 08:33:52 U/qTY6rgO
ホエールズからのベイファンで大矢残留も容認するが
相川は交換要因として左の中継ぎをトレードか人的保障でとったほうがいい
寧ろ鶴岡を出して欲しくなかったよ。

69:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 08:45:55 b+7iKBm30
>>52

FA宣言選手をトレードってw 
宣言しなかった場合でも、翌年移籍されら移籍先も困るだろうにw


57:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 08:36:13 9yPTfP4T0
1998(優勝年)スタメン
6石井琢
8波留
7鈴木尚
4ローズ(白)
3駒田
9佐伯
2谷繁
5進藤

いいチームだったよな

58:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 08:37:17 CI96ub1v0
三浦を阪神に移籍させたい連中が多いなw

82:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 08:53:06 mV1/52x8O
>>58
阪神ファンとしては三浦には来てほしくないんだが・・・


60:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 08:38:28 4yvQ5PSp0
相川に2億出す奇特な球団も無かろうて・・・
行使せず年俸据え置きで残留かのう(´・ω・`)

88:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 08:57:34 4yvQ5PSp0
出て行くなら鷹より虎のほうがいいかな・・・
鷹行くとタヌラとつるんでますますダメになりそう(´・ω・`)

虎なら矢野さんボチボチだし良い投手多いし
人気球団だし強いし給料もいっぱいくれるから(´;ω;`)ブワッ

89:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 08:57:35 v4wfyxAQO
ベイファンだかどこでもいいから相川引き取ってくれ。
こいつは橋本が残留するのを確認してからFAするガチチキン野郎。

91:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 09:00:03 hWspR4Lu0
>>88-89
SBも阪神も需要ねーだろw確かこいつの盗塁阻止率は一割台だぞw

102:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 09:04:57 Es6ga9HWO
>>91
ホークスファンだが、
盗塁阻止率一割台になんの障害を感じる数字とは思えませんが何か?


107:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 09:06:54 v4wfyxAQO
>>91
オイオイ、真実を言うなよ。言わなきゃバレる前に送り込めたのに。
リードは外角病、打撃はカス、肩は大学生程度。すごいと思ってるのはアホなベイファンだけ。


94:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 09:01:38 Es6ga9HWO
相川:ソフトバンクさんにお世話になります。

ソフトバンク:非プロテクト名簿提出

やる大矢:捕手がいっぱいいるぉ!!

的場:今季より横浜ベイスターズでお世話になる的場です

95:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 09:02:34 0ULuMS2z0
>>88
そのタヌラがFAしようとしている噂が一時期あったなw
すれ違ったら面白いっちゃ面白いが。

>>91
SBだったらDH相川でいいじゃない。非常時とか2番手捕手ぐらいまで故障した時に捕手やらせれば。

101:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 09:04:53 hWspR4Lu0
>>95
相川DHはねーだろw相川使うならフェルナンデスかウッズ獲るだろうしw
雑魚ハメの中でスターだからって他球団で需要あるとは限りませんよ


108:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 09:07:03 CqHsEM9D0
正捕手一覧

巨人:ブサイク(29歳)
阪神:矢野(40歳)
中日:tanisige(38歳)
広島:石原(29歳)
ヤク:福川(32歳)
西武:細川(28歳)
オリ:日高(32歳)
ハム:鶴岡(27歳)
ロッテ:スキマスイッチ(32歳)
楽天:藤井(32歳)、嶋(24歳)
ソフバン:高谷(27)、的山(38歳)、山崎(26)、田上(28) っていうか正捕手いない

111:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 09:08:33 5jZA4EvjO
>>1
あれ?
第二捕手の鶴岡出した時にほぼ残留確定だろって
はませんで言われてなかったか?

112:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 09:08:59 zFQt1dBs0
相川:ソフトバンクさんにお世話になります。

ソフトバンク:非プロテクト名簿提出

やる大矢:捕手がいっぱいいるぉ!!

吉本:今季より横浜ベイスターズでお世話になる期待の大砲こと吉本です


131:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 09:29:05 rmZReFIMO
普通にSBだろうな。ただ投手陣崩壊のリードした捕手なんか欲しいかな?

143:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 09:42:41 KYD8lNDkO
>>131
横浜のクソ投手陣じゃ相川のリードはあまり関係ないだろw

SBは先発の頭数と抑えはいるし大丈夫だろ


139:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 09:39:09 E9p/C7CJ0
相川そんなに微妙な選手か・・・?
少なくともセのCじゃ矢野・阿部・谷繁に次いで4番目だと思うんだが

140:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 09:41:28 l+Y8SzmU0
>>139
6球団で4番目って。。


141:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 09:42:15 hWspR4Lu0
>>139
相川より石原のが上でしょ


142:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 09:42:25 c5qHFpql0
>>139
おいおいおいおい
セリーグで1番は無いとしても、石原は上の方だろ
相川に負けないわ


145:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 09:43:26 8vjprqOe0
>>139
石原の方が良いだろ
相川より下の捕手は正捕手固定できないヤクルトの捕手だけ


154:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 09:46:02 nQ2cXD52O
>>139
敬遠中に三盗を許すようなヘッポコがセ・リーグナンバー2?


153:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 09:45:56 c5qHFpql0
リード、肩、打撃合わせると
阿部=矢野>谷繁=石原>相川>>ヤクルト

162:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 09:49:59 8vjprqOe0
>>153
阿部と矢野が同格は無い
アレだけ打てる捕手は城島クラスしか居ない
DHが無いセリーグでは捕手にも打撃力が求められる


171:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 09:55:36 nxHQ+s530
選手会長がFAって前代未聞?
西武の小関みたいなのもあったけどさ

174:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 09:56:29 vPjNeeiSO
>>171
去年新井だったか黒田だったかが選手会長やってたけど移籍しなかったっけ?


175:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 09:58:19 2HA/z/UA0
>>171
選手会長だからFAしちゃいけない理由があるの?


180:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 10:02:03 DNSdDlC50
正捕手が決まってないチームってどこがある?

198:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 10:19:56 sgsljudyP
>>180
石原がFAする広島


235:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 11:47:32 fYEBYCSGO
相川も巨人だったら笑うんだがなあ‥‥

246:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 12:01:46 5cSnk/Gs0
そんな強気でFA言えるレベルの選手じゃないけど、横浜にはもうキャッチいないしな。
なんか若いの終盤試してたけど、あれでいいのか?
名前覚えてない。

251:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 12:10:31 PnpqtD75O
横浜、相川が抜けたら捕手どうすんだよ。
今鷹が捕手で苦しんでるっていうのに…来季の横浜終わったな

259:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 12:15:44 MMW0jl7F0
>>251
確か相川スタメン時の勝率って
その他捕手の時と変わらんよwww

むしろ相川の負け率が・・・・


262:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 12:17:21 szmGTDtL0
おもえば横浜が衰退したのは谷繁が出てから?
暗黒時代の更に下いくのかw

269:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 12:23:13 wddMVxzVO
鶴岡を放出した意味が分からん
てっきり相川との前交渉が成立してたのかと思ったが

あと1軍に2人しか捕手いない時は2人目を使っちゃいけない鉄則なんだが、大矢は普通に交えるからな
チャンスで2人目の捕手斉藤に回るも代打出せず終了が阪神戦で2日連続であった

280:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 12:28:49 f2h1+QTqO
>>269
巨人の長嶋監督は延長戦で出塁した最後の捕手に代走緒方
そして緒方がサヨナラのホームを踏んだんだよ

鉄則なんてクソ食らえです。


282:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 12:30:40 nR+ir0180
>>280
よしんば捕手いなくても「誰か」いるしな
例えば江藤とかさ


272:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 12:25:10 nR+ir0180
タニシ毛の前の捕手が思い出せない
あの人のよさそうな

274:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 12:25:59 PCEWj7q80
>>272
市川


276:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 12:27:12 V/FfxBjwO
ソフトバンクですがいりません
年俸一億&人的補償取られる上に(橋本は年俸3000万&人的補償いらない)
微妙な成績&肩怪我持ちとかいりません
セ→パの多村が成績落としたの見ると相川も例に漏れず成績落ちる思いますし
なにより最下位チームが最下位チームの捕手を取っても笑われるだけです

293:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 12:36:47 TU9NMIF0O
>>276
鷹ヲタが捕手に関して偉そうに意見するな


296:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 12:38:15 m3T9SPL80
>>276
相川の1億は人気査定らしいぞ
球団は払う気がなかったらしいがイベントに女の子がいっぱい来るんだってさ
ちなみに弟はモデルだそうだ


281:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 12:29:24 8ckR92m6O
捕手が余ってる巨人とかは横浜に少し分けてやれよ。巨人の加藤や星はほとんど出てないように思うんだが。

284:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 12:31:36 PnpqtD75O
>>281
阿部がケガでも鶴岡実松がいる状況だもんな。
鶴岡放出した横浜はホントにバカとしか言いようが…


288:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 12:34:09 PCEWj7q80
>>284
CSなんかで主捕手としてマスクかぶるとは、
今年の初めには思いもしなかっただろうな鶴岡。


283:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 12:30:52 ZG/1v3tEO
ソフバンのファンは高谷に見切り付けたの?もったいない。
西武にくれよ。

295:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 12:37:27 IPlFYb5pO
日高はFA宣言しても全球団からスルーされたというのに相川はいいな

303:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 12:40:22 LQvHsD1/O
>>295
去年までは規定いったこともなかったし打撃の安定感がなさすぎた
てっきり地元だし鷹が穫るかと思ってたけど


310:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 12:50:23 e0K3xwie0
SBからしたら、相川でも神レベルだろ

350:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 15:35:25 rvgbDpPj0
(二)仁志
(左)清水
(一)内川
(三)村田
(遊)二岡
(右)吉村
(捕)阿部
(中)金城
(投)工藤

これは……これは黄金時代が来る

355:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 16:16:56 MciHnv750
相川は打てないし守れないし肩弱いし
FA宣言しても獲得するとこなんてないだろ?

358:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 16:27:33 r7ZiFHy9O
★斉藤 ★新垣 ★岩嵜 ●大場 高橋徹 星野
★杉内 ★和田 ★大隣 ●大田原
★馬原 ●柳瀬 水田 藤岡 久米 竹岡 高橋秀 佐藤誠 西山 甲藤 川頭 山村
篠原 ●小椋 三瀬 神内 森福 大西

★高谷 山崎 ●荒川 的場 加藤

★川崎 ★本多 ★松中 本間 ●小斉 明石
★松田 ★小久保 森本 仲澤 田上 吉川 吉本 李
●福田 金子

★多村 ●井手 ●中西 辻 ●江川 荒金
★大村 柴原 ●城所 ●長谷川 ●中村 藤井


無印良品どうぞ。

376:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 16:54:02 QY/ce9840
>>358
横浜スレの妄想よりもソフバンスレの方がましだろ

【ソフトバンク仮プロテクト】
先発:大場 和田 大隣 岩嵜 杉内 斉藤 新垣
中継:久米 柳瀬 (小椋)(藤岡) (神内)(高橋秀)
抑え:馬原
捕手:荒川 (高谷)(山崎)
内野:松田 小久保 福田 本多 川崎 
外野:松中 多村 柴原 大村  (中西)(長谷川)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【仮補償選手】 
右投 :水田 佐藤 竹岡 甲藤 山村 西山 高橋徹 川頭 星野 
左投 :三瀬 篠原 大田原 森福 大西
捕手 :的場 加藤
内野 :本間 森本 仲澤 明石 金子 李
外野 :辻 荒金 城所 井手 中村 
他   :田上 小斉 吉川 江川 藤井 吉本 


379:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 17:03:11 SArQjoJA0
>>376
吉本、江川、城所辺りはファン見切りつけてるんだ?


380:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 17:11:48 wuAqId2C0
>>379
プロテクト28人では、さすがに江川城所までは回らない
吉本?ありゃ今年で首だろう


381:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 17:17:48 nVUHMjvp0
>>379
一、二軍の打率見ればわかる。>>380の言うように吉本は首だろ

387:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 17:42:04 SArQjoJA0
>>380-381
そうなんか
江川は地元も近いし入団直後の評価が高かったから
気になってはいたが、ぱっとしないんだな
城所はまぁ外れ年の選手だからそんなもんかなんだが

392:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 17:49:42 oLlaFOIa0
★日本プロ野球の記録は外国人ばかり
★野球の才能 朝鮮人>台湾人>日本人

・金田正一   朝鮮
・王貞治    台湾人
・張本勲    朝鮮
・金本知憲   朝鮮

398:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 19:24:23 E95LWdhl0
また味噌が盗んで
余ったタニシ毛が横浜入り

422:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 20:09:37 +RGGBt+eO
>>398正にタニシ毛が中日に入った時の中村武司状態…。
因果応報、歴史は繰り返すだな。


417:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 19:56:57 WdBoWZwqO
ついに新沼が正捕手か
地元出身で唯一のプロ野球選手だし頑張ってほしいね

439:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 20:39:31 P4REnMRmO
>>417
こんなところで地元民の書き込みを見るとは

新沼捕手には頑張って欲しいけど一軍経験の少なさと打撃が悪いみたいだからなぁ


432:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 20:26:28 TmuVqLls0
鶴岡がいるのかと思ったら真田獲るために放出したのかよw
どーすんだ横浜。
楽天から井野でも貰うか?

433:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 20:28:41 EF4BhPO60
相川→ロッテ
橋本→横浜
で丸くおさまる

445:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 21:03:03 vo3l9Jn50
代替案
@巨人からトレードで実松を貰う。
Aソフトバンクから補償で田上を貰う
B西武から野田をトレードで貰う




590:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 04:52:14 vE76usCy0
>>445
結局Aしかないと思う。
巨人も実松を西武も野田をトレード要員としたいが横浜に取りたい選手がいないw


595:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 07:02:26 XSecVmN0O
>>590
そこで西武を戦力外になった貝塚を獲得して捕手に再コンバートですよ
もしくはあの「イケメンスター」上本と中継ぎ投手で交換トレード


446:名無しさん@恐縮です 2008/10/23(木) 21:07:47 SkkwfMXw0
来期ハマの正捕手って誰?

469:名無しさん@恐縮です 2008/10/24(金) 00:59:33 rSk0eJo+0
これはシーズン途中で巨人へ移籍して、リーグ優勝&CSスタメンマスクの鶴岡の影響を確実に受けてるな
まぁ万年最下位のチームを出たいと思うのはプロとして当然かもしれんが

478:名無しさん@恐縮です 2008/10/24(金) 01:41:54 IGsfkbh80
                         ____
                        />>1乙! \
         ┏┓         ┏┓  /           \
 ┏━┓┏╋┫┏┓  ┏━┛┃/  ⌒   ⌒     \ 
 ┣━┫┃┣╋┛┗━╋┓┏┛|  /// (__人__) ///  |
 ┗━┛┃┃┗┓┏┓┃┃┃  \           /
 ┏━━┛┃  ┃┃┗┛┃┃   |           \
 ┗━━━┛  ┗┛   ┗┛   | |         |  |
         ┏┓
 ┏━┓┏╋┫┏┓              ┏┓┏┳┓
 ┣━┫┃┣╋┛┗━┓      ┏━┛┃┃┃┃
 ┗━┛┃┃┗┓┏┓┣━━━╋┓┏┛┃┃┃
 ┏━━┛┃  ┃┃┗┻━━━┛┃┃  ┣╋┫
 ┗━━━┛  ┗┛           ┗┛  ┗┻┛

488:名無しさん@恐縮です 2008/10/24(金) 07:33:31 9W6k6qyrO
横浜の戦略


相川がFAで巨人へ→人的保証で鶴岡獲得

489:名無しさん@恐縮です 2008/10/24(金) 07:45:43 /iI3Oe42O
>>488
その鶴岡が実松になりかねん



493:名無しさん@恐縮です 2008/10/24(金) 07:57:41 hKMYZApZ0
相川か…横浜には痛手だな
しかし欲しいかと言われると微妙な選手だな
横浜不調は捕手の能力にも問題あるわけだし

509:名無しさん@恐縮です 2008/10/24(金) 09:28:25 VEvXstvM0
こいつと一番仲がいい友達の多村がいきなり残留宣言したからたぶん相川はFA宣言する
やろって思ってた どこ行くか宣言前に話は終わってますよ 

512:名無しさん@恐縮です 2008/10/24(金) 09:50:47 Vvna8BkLO
阪神には絶対来るな!
赤星、金本をスパイ扱いした奴が来たら余計チームが乱れる

517:名無しさん@恐縮です 2008/10/24(金) 10:18:34 Kz0049Pp0
しかし横浜も大変だな。三浦、金城、相川がFA
断トツの最下位なのに、個人的に結果を残した村田、内川
億単位の裏金を使ったのに、働かない新人達
球団の金庫に金あるの?
TBSもこれ以上関わり合いたくなさそうだし。

524:名無しさん@恐縮です 2008/10/25(土) 02:28:29 zYw+oPJUO
横浜だからスタメンってだけでたいした選手じゃないよね

528:名無しさん@恐縮です 2008/10/25(土) 02:38:50 KGY4aleBO
>>524
捕手難なチームが今は多いから、スタメンで出てたって実績は大きいよ。



529:名無しさん@恐縮です 2008/10/25(土) 02:39:35 D4PSzpEYO
相川は谷繁退団で、正捕手の流出がチームにどれだけ影響を与えるかを知った一人
そんな奴が権利取得早々FA宣言するなんてな

FA残留はしてほしくない
宣言するならでてってほしい

538:名無しさん@恐縮です 2008/10/25(土) 21:21:06 rd7bXXLU0
FA宣言して中日入り
中日の正捕手がそれに怒って移籍志願→横浜に金銭トレード

これでいいんじゃね?デジャヴュ感じないこともないが

539:名無しさん@恐縮です 2008/10/25(土) 21:23:52 CK6ztlPI0
>>538
その出てった人は来季コーチとして中日に帰ってきます
しかも横浜から


551:名無しさん@恐縮です 2008/10/25(土) 22:39:35 jPznIUWk0
横浜は捕手がいなくなる
1軍半の新沼ってどーなの?
大型捕手として騒がれたけど
最近は名前も聞かないなぁ

591:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 04:52:34 /WEC2rstO
鶴岡出して真田みたいなカスとって、更に正捕手に逃げられる横浜って…

608:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 10:04:52 tnOg7isK0
阪神野口残留は意味がわからん。
横浜にあげれば?

611:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 12:56:17 8KxKNHJ50
元横浜の選手がCSで大活躍
そりゃ強いチームに行きたくなるわ

612:名無しさん@恐縮です 2008/10/26(日) 12:58:37 PklGRvcIO
>>611
横浜は選手個々の能力は昔から高い。
何故かチームとして機能しない。


ラベル:宣言 横浜
posted by 2chダイジェスト at 23:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。