監督選考が先!ノムさん 選手選考回答拒否
来年3月に行われる第2回WBCの日本代表監督選考などを話し合う第2回体制検討会議は27日、
都内で開かれる。同会議のメンバーである楽天・野村克也監督(73)は、
12球団監督に依頼された「28選手選考アンケート」の提出を“拒否”し、監督選考が先との意見を主張。
加藤コミッショナーは今月中の監督決定を目指しているが、会議が紛糾するのは必至とみられる。
最強ジャパン結成へ野村監督の意志は固かった。
会議に備えての東京入りを前に秋季練習中のKスタ宮城で、き然と言い切った。
「米田(球団代表)に出せって言われたけど“出さんでええ”って言っといた。
そんなの監督が決めるもん。ナンセンスや」。
協力しないというわけではない。
「監督を決めるのが先やろ」というのが理由だ。
当初は27日の第2回会議で代表監督が一本化され、12球団監督のアンケートを参考に選手選考に移る段取りだった。
だが、監督就任が有力視されていた北京五輪日本代表監督の星野氏が固辞したことで、選考作業は完全に白紙。
アンケート自体も中日・落合、ロッテ・バレンタイン両監督が白紙で回答するなど足並みはそろっておらず、
第2回会議は振り出しに戻って議論を始めることになる。
監督選考については日本一監督の就任案も含め、現役監督も候補に加わることになるが、
賛否両論が噴出している状況。加藤コミッショナーはあくまでも今月中の決定を目指すが、
野村監督は「長引くやろ」と長期化を予測した。解決の糸口は見えず、来月にずれ込む可能性が高まった。
≪深夜のTVで“ソノ気”≫
野村監督が深夜のTBS「Jスポ」に生出演し、代表監督就任に前向きともとれる発言を行った。
監督の打診があった場合について「不安なのは(自分に)国際大会の経験が1度もないこと」としながらも、
「イチローをはじめ私についてきてくれるというのであればね。そういう選手の信頼が一番大事。
そこが一番心配だが、クリアされるならやってもいいですよ」と語った。
さらに「今回はアジアを勝ち抜くのも大変。五輪とは比べものにならない責任感が監督にある」と話した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/10/27/04.html
来年3月に行われる第2回WBCの日本代表監督選考などを話し合う第2回体制検討会議は27日、
都内で開かれる。同会議のメンバーである楽天・野村克也監督(73)は、
12球団監督に依頼された「28選手選考アンケート」の提出を“拒否”し、監督選考が先との意見を主張。
加藤コミッショナーは今月中の監督決定を目指しているが、会議が紛糾するのは必至とみられる。
最強ジャパン結成へ野村監督の意志は固かった。
会議に備えての東京入りを前に秋季練習中のKスタ宮城で、き然と言い切った。
「米田(球団代表)に出せって言われたけど“出さんでええ”って言っといた。
そんなの監督が決めるもん。ナンセンスや」。
協力しないというわけではない。
「監督を決めるのが先やろ」というのが理由だ。
当初は27日の第2回会議で代表監督が一本化され、12球団監督のアンケートを参考に選手選考に移る段取りだった。
だが、監督就任が有力視されていた北京五輪日本代表監督の星野氏が固辞したことで、選考作業は完全に白紙。
アンケート自体も中日・落合、ロッテ・バレンタイン両監督が白紙で回答するなど足並みはそろっておらず、
第2回会議は振り出しに戻って議論を始めることになる。
監督選考については日本一監督の就任案も含め、現役監督も候補に加わることになるが、
賛否両論が噴出している状況。加藤コミッショナーはあくまでも今月中の決定を目指すが、
野村監督は「長引くやろ」と長期化を予測した。解決の糸口は見えず、来月にずれ込む可能性が高まった。
≪深夜のTVで“ソノ気”≫
野村監督が深夜のTBS「Jスポ」に生出演し、代表監督就任に前向きともとれる発言を行った。
監督の打診があった場合について「不安なのは(自分に)国際大会の経験が1度もないこと」としながらも、
「イチローをはじめ私についてきてくれるというのであればね。そういう選手の信頼が一番大事。
そこが一番心配だが、クリアされるならやってもいいですよ」と語った。
さらに「今回はアジアを勝ち抜くのも大変。五輪とは比べものにならない責任感が監督にある」と話した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/10/27/04.html
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【WBC】野村監督も選手選考アンケート回答拒否! 代表監督就任には前向きな発言「イチローらが、私についてきてくれるなら」 】
【関連リンク】
イザ! 【 角ジュニア、ロッテ入団テスト1次選考突破 】
イザ! 【 現役監督の就任も視野に 27日のWBC体制検… 】
イザ! 【 楽天・野村監督、WBC監督問題「長引くと思う… 】
イザ! 【 落合監督、WBC監督は「ノムさんがいい」 】
イザ! 【 WBC監督「現役は困難」で一致 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
2:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 06:43:03 COGtL7yB0
>>2 しね
3:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 06:43:03 19wcCsld0
10:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 06:47:07 njCAhb4V0
11:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 06:47:12 2aNFpehe0
12:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 06:48:57 fipKiF/v0
謙二郎のアイデアなんか誰が本気で聞くかって話
体制検討会議の本筋は監督が先のはずだしな
体制検討会議の本筋は監督が先のはずだしな
33:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 06:57:11 zeXtqqe90
24:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 06:53:48 cPr+rQoJO
あのさ、真面目な質問なんだけど
何で会議で野村の名前が挙がらないの?
何で会議で野村の名前が挙がらないの?
67:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 07:10:00 zeXtqqe90
>>35
経験者である王さんの「現役監督は駄目」って意見は説得力あると思うんだよな
でも=星野になっちゃうのがどうも納得できない
しかも現役監督は選ばないって方針なのに
12球団の監督にそれぞれの考えた日本代表を発表しろだなんて
何の意味があるのかさっぱりわからん
日本代表を発表しない監督を非協力的って非難するのは
さすがに王さんも焼きが回ってるとしか思えない
経験者である王さんの「現役監督は駄目」って意見は説得力あると思うんだよな
でも=星野になっちゃうのがどうも納得できない
しかも現役監督は選ばないって方針なのに
12球団の監督にそれぞれの考えた日本代表を発表しろだなんて
何の意味があるのかさっぱりわからん
日本代表を発表しない監督を非協力的って非難するのは
さすがに王さんも焼きが回ってるとしか思えない
43:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 07:00:26 y+mgscwB0
野村は日本一になったこともないくせに何が代表監督だボケw
51:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 07:03:59 WiLn0amlO
58:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 07:05:32 zofbSwre0
12球団監督アンケートなんぞバカバカしい
なぜWBC日本代表=NPBと考えているのか不思議でしょうがない
目の前で最近のプレーを見ていないメジャー組なんて12球団の監督がどう評価できるのか疑問
例えば落合のような立場だったら
「チェンを台湾代表に推薦してもいいのか」
みたいなもん
なぜWBC日本代表=NPBと考えているのか不思議でしょうがない
目の前で最近のプレーを見ていないメジャー組なんて12球団の監督がどう評価できるのか疑問
例えば落合のような立場だったら
「チェンを台湾代表に推薦してもいいのか」
みたいなもん
61:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 07:08:02 AfF3/jbf0
>>1
イチローが付いてきてくれるなら
言動が矛盾しているな
イチローが必要だと感じているなら先の様な
「イチローが監督をやれ」のような発言は控えるべきだろう
何も考えないで喋っているのか?正にボケ老人だな。
お呼びじゃないんだよ
イチローが付いてきてくれるなら
言動が矛盾しているな
イチローが必要だと感じているなら先の様な
「イチローが監督をやれ」のような発言は控えるべきだろう
何も考えないで喋っているのか?正にボケ老人だな。
お呼びじゃないんだよ
88:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 07:19:02 ZFZtaCjhO
野村監督断固反対!
またサッチーが出てくるかと思うと反吐がでるわ
またサッチーが出てくるかと思うと反吐がでるわ
130:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 07:39:40 O5dJbwXTO
野球なんてチームプレーのように見えて実は個人プレー
監督より選手の技量しだい
打たれなきゃ負けないし打たなきゃ勝てない
監督は誰でも一緒だろ? 選ばれた選手が結果出すだけ
監督より選手の技量しだい
打たれなきゃ負けないし打たなきゃ勝てない
監督は誰でも一緒だろ? 選ばれた選手が結果出すだけ
137:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 07:42:26 7NePxxFG0
原監督がいいよ
野村は選手に酷いこと言い過ぎ
野村は選手に酷いこと言い過ぎ
143:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 07:46:00 rqttgX280
野村だけはやめれ。実績無いし。毎回最下位の監督がでしゃばり過ぎ。
148:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 07:47:37 Rb7m55QW0
アンケート自体も中日・落合、ロッテ・バレンタイン両監督が白紙で回答するなど足並みはそろっておらず、
野村も出していないし足並みはそろってる
野村も出していないし足並みはそろってる
151:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 07:48:41 5jqsXu2vO
本当はもう年寄り連れてくのはよしたほうがいいと思うけどな。
でも本当に海外組連れてきて戦わせるならそれなりに実績がないと選手に馬鹿にされるだろ。特にいい気になってるイチローなんかにはね
ここ20年はさほど世界記録出すような現役選手もいなかったからな。こういうことだから仕方がないことかもしれないけどね
ただ一つ言わせてもらえば、海外組は日本の成績残してない監督より米の外人監督なら誰でもいいってすぐついてくるよ。あいつらの価値観なんてそんなもんだし
でも本当に海外組連れてきて戦わせるならそれなりに実績がないと選手に馬鹿にされるだろ。特にいい気になってるイチローなんかにはね
ここ20年はさほど世界記録出すような現役選手もいなかったからな。こういうことだから仕方がないことかもしれないけどね
ただ一つ言わせてもらえば、海外組は日本の成績残してない監督より米の外人監督なら誰でもいいってすぐついてくるよ。あいつらの価値観なんてそんなもんだし
170:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 07:56:34 7NePxxFG0
イチローへの発言
阿部への発言
昨日のJすぽの発言だけで2人の代表選手の名誉を傷つけた
当然彼らの代表入りはなくなった
阿部への発言
昨日のJすぽの発言だけで2人の代表選手の名誉を傷つけた
当然彼らの代表入りはなくなった
181:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 08:00:51 F0niA07p0
195:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 08:08:21 7NePxxFG0
野村は阿部だけでなくて城島のリードにも難癖付けてる糞
打てる捕手にコンプあるんだろう
打てる捕手には絶対ケチつける
昨日の阿部への発言は代表選手に言っていい発言じゃない
完全にKY発言
監督やっちゃダメな発言だ
打てる捕手にコンプあるんだろう
打てる捕手には絶対ケチつける
昨日の阿部への発言は代表選手に言っていい発言じゃない
完全にKY発言
監督やっちゃダメな発言だ
219:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 08:16:17 //hiULsC0
ここ10数年くらい振り返ったら
この監督はほとんど日本一になってたなーって強い印象あるの森監督くらい。
でもキヨ、アキ、デス・・・こんなの揃ってたら強くて当然だよな。
この監督はほとんど日本一になってたなーって強い印象あるの森監督くらい。
でもキヨ、アキ、デス・・・こんなの揃ってたら強くて当然だよな。
236:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 08:20:32 5NEZu7wsO
別にイチローはただのいち選手なんだからそんなに持ち上げなくてもよいのでは?監督問題にただの一介のプレイヤーが口を挟むのはどうかんがえてもおかしい。仮にノムさんがやるにしてもイチローがガタガタ言うなら呼ばなければいい。規律は大事。
242:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 08:21:37 flRqbTsV0
ついてくるわけねーだろ。
野村が日米野球で25人の辞退者を出したから、
だから、星野に代表監督の座がまわってきたんだから。
野村ほど嫌われてる監督もいない。
野村が日米野球で25人の辞退者を出したから、
だから、星野に代表監督の座がまわってきたんだから。
野村ほど嫌われてる監督もいない。
261:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 08:26:49 flRqbTsV0
>>251その私説が本当なら、代表監督が星野にまわってくることはなかったよ。
そのまま野村だったよ。日米野球の監督を選ぶ会議だって今回と何らかわるはずもない少数の密室で決定した。
野村は会議の内容を怒ってるんじゃない。
自分が選ばれなかったことを逆恨みしてるだけ。
そのまま野村だったよ。日米野球の監督を選ぶ会議だって今回と何らかわるはずもない少数の密室で決定した。
野村は会議の内容を怒ってるんじゃない。
自分が選ばれなかったことを逆恨みしてるだけ。
267:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 08:29:02 KSThBP6i0
269:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 08:29:44 7wCqVGpkO
野村とイチローって仲悪いの?
283:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 08:34:59 Rp6DcsWm0
>>269
昔オールスターでイチローを投手にしてノムさんが代打で高津をだしのにイチロー
が怒ったらしい。
動画
http://jp.youtube.com/watch?v=hoOnzwJOAFM&feature=related
昔オールスターでイチローを投手にしてノムさんが代打で高津をだしのにイチロー
が怒ったらしい。
動画
http://jp.youtube.com/watch?v=hoOnzwJOAFM&feature=related
293:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 08:37:39 7NePxxFG0
361:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 08:59:11 Rp6DcsWm0
>>350
はらわたにえくりかえったといってるよ
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=1886
まあノムさんでも大丈夫だと思うけど
はらわたにえくりかえったといってるよ
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=1886
まあノムさんでも大丈夫だと思うけど
386:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 09:07:16 0lY6PLUqO
>>361
イチローがはらわた煮え繰り返ったのが問題じゃなくて、あそこでセリーグ監督がそのまま松井を出すような神経の人間だったら、それのほうが大問題。
イチローをあてられたイボイが一番頭にきたはずだからw
イチローがはらわた煮え繰り返ったのが問題じゃなくて、あそこでセリーグ監督がそのまま松井を出すような神経の人間だったら、それのほうが大問題。
イチローをあてられたイボイが一番頭にきたはずだからw
290:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 08:37:25 jS00QQu70
そもそも「28選手選考アンケート」をやる意味がわからん
誰が監督になるかによって選手選考なんて全然違うだろうに
ノムさんの意見に賛成だな
さっさと監督を決めろとしか言いようがない
誰が監督になるかによって選手選考なんて全然違うだろうに
ノムさんの意見に賛成だな
さっさと監督を決めろとしか言いようがない
308:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 08:40:29 yRnxqYFI0
この辺でイチローが「ノムさんが監督をやってくれたら出たい」と言ってくれたら、決定なのになぁ。
352:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 08:55:18 0lY6PLUqO
そもそもイチローが野村を拒否するならば、余計な口を出さなかったはず。
それ以上に星野が嫌なんだろうけど、あの会議メンバーならほっとけば野村だけはありえない。
野村自信がイチロー発言を一番驚いたはず。
それ以上に星野が嫌なんだろうけど、あの会議メンバーならほっとけば野村だけはありえない。
野村自信がイチロー発言を一番驚いたはず。
357:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 08:57:42 vWV65tQm0
1000試合出場を果たしたイチローの意外な夢とは? 2007年5月25日 (金) 13:32 MAJOR.JP
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=1886
新しい守備位置も経験し、偉業も達成し尽くしたイチローは、意外な夢を口にした。
それはメジャーのマウンドに立つこと。日本では1996年の球宴で1度だけ経験している。
「9回2死、バッターは(当時巨人、現ヤンキースの)松井(秀喜外野手)だった。
すごくわくわくしていたのに、投手が代打に送られた。はらわたが煮えくり返って、
完全に冷めてしまった。相手がピッチャーだったので直球しか投げず、結果は
ショートゴロだった」と振り返る。イチローのまだ見ぬ決め球は、来るべき未来のためにとってある。
イチローの夢、ファンの夢を裏切り、当時、仰木監督のことをボロ糞に批判した野村克也のことを、
イチローは絶対に許せないだろうね。
万が一、WBC監督に野村がなったら、イチローは辞退する可能性が高い。
ただでさえ「髭を剃れ、茶髪を辞めろ、長髪にするな」とウザイし、
選手の手柄は監督に横取りされ、失敗すれば責任を押し付けられる。
イチローが辞退すれば、松坂やイチローチルドレンの選手たちは軒並み辞退するだろう。
どっちらけの暗くてお寒い野村ジャパンなんて誰が見るの?
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=1886
新しい守備位置も経験し、偉業も達成し尽くしたイチローは、意外な夢を口にした。
それはメジャーのマウンドに立つこと。日本では1996年の球宴で1度だけ経験している。
「9回2死、バッターは(当時巨人、現ヤンキースの)松井(秀喜外野手)だった。
すごくわくわくしていたのに、投手が代打に送られた。はらわたが煮えくり返って、
完全に冷めてしまった。相手がピッチャーだったので直球しか投げず、結果は
ショートゴロだった」と振り返る。イチローのまだ見ぬ決め球は、来るべき未来のためにとってある。
イチローの夢、ファンの夢を裏切り、当時、仰木監督のことをボロ糞に批判した野村克也のことを、
イチローは絶対に許せないだろうね。
万が一、WBC監督に野村がなったら、イチローは辞退する可能性が高い。
ただでさえ「髭を剃れ、茶髪を辞めろ、長髪にするな」とウザイし、
選手の手柄は監督に横取りされ、失敗すれば責任を押し付けられる。
イチローが辞退すれば、松坂やイチローチルドレンの選手たちは軒並み辞退するだろう。
どっちらけの暗くてお寒い野村ジャパンなんて誰が見るの?
372:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 09:03:16 /xqmBALG0
体制検討会議とやらに野村謙二郎の名前がある時点で失笑しちまうんだよなw
野村謙二郎って誰だよww
王、野村の2人はいて当然だわな、選手としての実績は史上に残る別格レベル
監督としても日本一に輝き、実績を作った、年齢的にも重鎮で、長くプロ野球を
支えつづけた大功労者、この2人はいい
だが他の三人w
星野はまあ一応五輪の代表監督だから存在は無視できないが
WBCの監督候補ならば、そこにいるのはおかしい、選ばれる側が選ぶ側にいるなんて
おかしな話は聞いたことがないw 大学の受験生が試験の作成、採点をしてるようなもんだw
高田・・・まあ一応現役監督ではあるが・・・日本ハムを強豪に育てた実績を考慮しても
他のプロ野球OBと比較して特段に優れた存在とは思えない
他にいくらでも見識の優れたOBはいるだろうよ、森や広岡を差し置いて高田とかw
そして極めつけの野村謙二郎ww
はあ?お前、つい最近2000本安打にようやく到達しただけの若輩で、監督はおろか
コーチの経験もないじゃねえかww お前のような雑魚が何でのこのこ代表監督選出の
重要な場に出てくんだよ、自分の分際わきまえろ、カスがwwww
野村謙二郎が代表監督を選ぶんだとよww
なんつう茶番だよ、これはwwww
野村謙二郎って誰だよww
王、野村の2人はいて当然だわな、選手としての実績は史上に残る別格レベル
監督としても日本一に輝き、実績を作った、年齢的にも重鎮で、長くプロ野球を
支えつづけた大功労者、この2人はいい
だが他の三人w
星野はまあ一応五輪の代表監督だから存在は無視できないが
WBCの監督候補ならば、そこにいるのはおかしい、選ばれる側が選ぶ側にいるなんて
おかしな話は聞いたことがないw 大学の受験生が試験の作成、採点をしてるようなもんだw
高田・・・まあ一応現役監督ではあるが・・・日本ハムを強豪に育てた実績を考慮しても
他のプロ野球OBと比較して特段に優れた存在とは思えない
他にいくらでも見識の優れたOBはいるだろうよ、森や広岡を差し置いて高田とかw
そして極めつけの野村謙二郎ww
はあ?お前、つい最近2000本安打にようやく到達しただけの若輩で、監督はおろか
コーチの経験もないじゃねえかww お前のような雑魚が何でのこのこ代表監督選出の
重要な場に出てくんだよ、自分の分際わきまえろ、カスがwwww
野村謙二郎が代表監督を選ぶんだとよww
なんつう茶番だよ、これはwwww
382:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 09:05:15 tdNROoGs0
謙二郎がラジオで何で呼ばれたかと聞かれて
コミッショナーとたまたま同じ会合に出てて
この3人じゃ会話が止まるからお前その間繋いでくれと言われて
出席したら90%繋ぎの時間でもう出たくないと言ってた
コミッショナーとたまたま同じ会合に出てて
この3人じゃ会話が止まるからお前その間繋いでくれと言われて
出席したら90%繋ぎの時間でもう出たくないと言ってた
485:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 09:37:35 JI9tEhBk0
2006年日米野球日本代表チーム
監督
野村 ←
投手
和田・涌井・小林宏・内海・井川・福盛・永川・馬原など
捕手
阿部・里崎・日高
内野手
小笠原・村田・二岡・福浦・新井など
外野手
青木・吉村・大村など
野村信者の言う「辞退者だらけで雑魚しかいなかった」という日本代表がこのメンバーですw
このメンバーで、元々ビッグネーム不在の上、同様に辞退者続出の大リーグ代表に
なんと、72年以来という5戦全敗の惨敗。
本当に日本のWBCでの好成績を願うなら、五輪惨敗の星野仙一同様に絶対にありえない人物ですw
監督
野村 ←
投手
和田・涌井・小林宏・内海・井川・福盛・永川・馬原など
捕手
阿部・里崎・日高
内野手
小笠原・村田・二岡・福浦・新井など
外野手
青木・吉村・大村など
野村信者の言う「辞退者だらけで雑魚しかいなかった」という日本代表がこのメンバーですw
このメンバーで、元々ビッグネーム不在の上、同様に辞退者続出の大リーグ代表に
なんと、72年以来という5戦全敗の惨敗。
本当に日本のWBCでの好成績を願うなら、五輪惨敗の星野仙一同様に絶対にありえない人物ですw
491:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 09:39:24 IvSMuFAN0
野村さんを球界から推す声が聞かれないね・・・
結局、誰かに担いで欲しいのならちゃんと頼めばいいのにね。
結局、誰かに担いで欲しいのならちゃんと頼めばいいのにね。
501:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 09:44:08 7NePxxFG0
あの時イチローが松井抑えてたら今頃メジャーで投手兼任してたかもわからない
ほんともったいないね
野村はスター選手生まれるの嫌いなんじゃないかと疑うね
打てる捕手を異常にケチつけるとことかね
これも自分を特別にしようとしてんだろ
ほんともったいないね
野村はスター選手生まれるの嫌いなんじゃないかと疑うね
打てる捕手を異常にケチつけるとことかね
これも自分を特別にしようとしてんだろ
503:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 09:44:33 5XlVErm+0
イチローは誰監督でもWBC自体にやる気があるからいいが、
「野村監督を胴上げさせてあげたい」という選手は誰もいないと思うぞ。
そのプラスαのない分を采配で補えるのならいいけど。
結局は野村自身が変わらんとどうしようもないと思うが。
「野村監督を胴上げさせてあげたい」という選手は誰もいないと思うぞ。
そのプラスαのない分を采配で補えるのならいいけど。
結局は野村自身が変わらんとどうしようもないと思うが。
517:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 09:48:39 6gTo0MYrO
監督にここまで言わせるイチローのキャラというか、これまでの言動が良くないよね。
548:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 09:57:28 MJLmL6/OO
星野が嫌なら会議で発言しろ。自分が代表監督したくても会議で立候補しろ
野村のやり方間違ってるだろ。何の為の会議よ
野村のやり方間違ってるだろ。何の為の会議よ
560:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 10:01:08 38rOnGKS0
▼星野氏は北京五輪でも代表監督を務めた。「金(メダル)しかいらない」と公言し臨んだものの、結果は四位。当時からWBCの監督就任要請を受けていたが、北京での惨敗を受けて、采配への批判が噴出した。
▼厳しい勝負の世界である。結果責任は選手でなく、監督が負ってしかるべきだ。しかし、北京後の星野氏の発言の多くは、らしからぬものだった。ストライクゾーンをめぐり審判に文句を付け、批判されるといったんはWBC監督は受諾しない意向を示した。
▼「私をたたけば売れるらしい。日本はいじめ国家になっている」と不満も漏らした。期待が大きかったのだからたたかれるのは当たり前。ある意味有名税だ。
▼いずれにしても、あれだけの完敗を喫した指揮官を再び代表監督に据えたとしたら、プロ野球界が深刻な人材不足に陥っていることを自ら認めるようなものだ。
▼厳しい勝負の世界である。結果責任は選手でなく、監督が負ってしかるべきだ。しかし、北京後の星野氏の発言の多くは、らしからぬものだった。ストライクゾーンをめぐり審判に文句を付け、批判されるといったんはWBC監督は受諾しない意向を示した。
▼「私をたたけば売れるらしい。日本はいじめ国家になっている」と不満も漏らした。期待が大きかったのだからたたかれるのは当たり前。ある意味有名税だ。
▼いずれにしても、あれだけの完敗を喫した指揮官を再び代表監督に据えたとしたら、プロ野球界が深刻な人材不足に陥っていることを自ら認めるようなものだ。
581:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 10:05:56 9cYoxN6eO
582:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 10:06:02 12aHuz/60
なんで「俺がやる!」って言う監督立候補者が現れないんだ?
現役監督って野球嫌いな奴ばっかりなのか?
現役監督って野球嫌いな奴ばっかりなのか?
586:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 10:06:54 MwY9DHADO
593:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 10:08:37 YMptDAtq0
野村がイチローにゴチャゴチャ抜かすなっつーフリをしたのは
イチローを守るため
余計なコメントしてバッシングから守るため
マスコミは執拗にイチロー発言をこれってどうなんですか?って誘導してるじゃん
選手を上のものが守ってやらんでどうするっていう野村ジジイの考えだよ
イチローを守るため
余計なコメントしてバッシングから守るため
マスコミは執拗にイチロー発言をこれってどうなんですか?って誘導してるじゃん
選手を上のものが守ってやらんでどうするっていう野村ジジイの考えだよ
601:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 10:10:02 kik/aH9pO
>>593
> 野村がイチローにゴチャゴチャ抜かすなっつーフリをしたのは
> イチローを守るため
> 余計なコメントしてバッシングから守るため
> マスコミは執拗にイチロー発言をこれってどうなんですか?って誘導してるじゃん
> 選手を上のものが守ってやらんでどうするっていう野村ジジイの考えだよ
流石にキモい
> 野村がイチローにゴチャゴチャ抜かすなっつーフリをしたのは
> イチローを守るため
> 余計なコメントしてバッシングから守るため
> マスコミは執拗にイチロー発言をこれってどうなんですか?って誘導してるじゃん
> 選手を上のものが守ってやらんでどうするっていう野村ジジイの考えだよ
流石にキモい
597:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 10:09:34 vWV65tQm0
今回のWBC、松井は「出たい気持ちはある」と言っている。
原監督なら多少無理してでも松井は出るだろう。
世界に羽ばたく松井へ 2002.11.21
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=021121
↑こんな選手思いの監督はなかなかいない。
野村みたいな陰険糞監督とは正反対だな。
原監督なら多少無理してでも松井は出るだろう。
世界に羽ばたく松井へ 2002.11.21
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=021121
↑こんな選手思いの監督はなかなかいない。
野村みたいな陰険糞監督とは正反対だな。
600:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 10:09:54 HcneHgvi0
そもそもこのアンケートは星野のために用意された免罪符の一つだろ。
星野が監督就任しないなら必要ない。回答拒否したからってニュースの価値もない。
星野が監督就任しないなら必要ない。回答拒否したからってニュースの価値もない。
603:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 10:10:45 +Q9twqU00
日本シリーズで勝った監督でいいじゃん。、
とか言ってる奴って、何なの?ほんとに野球ファンか?
何も考えてないよな。一回優勝したから、一番代表監督の資格があるわけねえだろ。
ここまでの野球人生を総合的に考るべき
とか言ってる奴って、何なの?ほんとに野球ファンか?
何も考えてないよな。一回優勝したから、一番代表監督の資格があるわけねえだろ。
ここまでの野球人生を総合的に考るべき
615:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 10:14:17 F3FkOp9B0
621:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 10:16:13 vBWDkSjqO
星野の次に野村は無いわな
この二人は野球の監督というより芸能人の要素の方が強いでしょ
五輪と一緒じゃん。真面目に選んでくれ
この二人は野球の監督というより芸能人の要素の方が強いでしょ
五輪と一緒じゃん。真面目に選んでくれ
638:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 10:19:31 /K/xdBTp0
639:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 10:19:35 erE5U5260
星野を潰した件はイチローGJと思ってたけど
もう監督選考に関わる発言はしないほうがいいぞ。王と接触もするな。
で、選ばれたら誰が監督だろうが出るべき
もう監督選考に関わる発言はしないほうがいいぞ。王と接触もするな。
で、選ばれたら誰が監督だろうが出るべき
652:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 10:24:55 IyznRbPi0
岡田でいいかと。
今まで現役監督だったし、
他の監督が懸念してるチームから離れる事だって監督辞めたんだから問題ないでしょ
今まで現役監督だったし、
他の監督が懸念してるチームから離れる事だって監督辞めたんだから問題ないでしょ
661:. 2008/10/27(月) 10:26:29 Mp2U3ZSd0
現役の中から選ぶなら、日本シリーズ優勝監督の一択だろ、野村とか落合とかありえね
665:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 10:28:40 0lY6PLUqO
あんまりイチローイチローって固有名詞出すと、逆に国内選手から大批判浴びちゃうからほどほどに。
俺は野村ジャパンがみたい。
でも今日の会議の結果は日本一監督になりそう。
俺は野村ジャパンがみたい。
でも今日の会議の結果は日本一監督になりそう。
691:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 10:35:27 /H6j88p20
選手選考が一番の監督の仕事と言っていい位だもんな
それをアンケートとかマジ意味わかんねえ
主力選手の怪我の状態だけ知らせてくれればいいんだよ
試合すぐなんだから使い物になるかどうかをさ
それをアンケートとかマジ意味わかんねえ
主力選手の怪我の状態だけ知らせてくれればいいんだよ
試合すぐなんだから使い物になるかどうかをさ
714:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 10:37:54 F27UhMZm0
738:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 10:42:40 F27UhMZm0
別にWBC優勝しなくてもいいよ
てか絶対無理だから
前回優勝したのなんて3敗もしてたのに
カナダがアメリカに勝ってくれたおかげでのタナボタ優勝だからな
日本の実力じゃ絶対ドミニカとかに勝てないから
てか絶対無理だから
前回優勝したのなんて3敗もしてたのに
カナダがアメリカに勝ってくれたおかげでのタナボタ優勝だからな
日本の実力じゃ絶対ドミニカとかに勝てないから
741:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 10:43:29 6j6e4v5G0
シーズンでも投げさせてるならいいけど、オールスターの場だけ投げさすのは問題だよ。
あの時期のイチローなら何をやっても許されるって感じなのに、
打てなかった場合の松井のプライドを大事にして抗議して高津を代打にした野村監督は偉いと思った。
あの時期のイチローなら何をやっても許されるって感じなのに、
打てなかった場合の松井のプライドを大事にして抗議して高津を代打にした野村監督は偉いと思った。
765:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 10:50:00 Jmh9LLkiO
真相は北京組の選手がイチローや松坂に星野だったら出ないと言ってたらしいね
それでイチローや松坂があえて風あたりのある役をかったらしい
それでイチローや松坂があえて風あたりのある役をかったらしい
803:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 10:58:45 kqgtghN60
野村監督落合ヘッド体制でいいよ。
セパ両リーグを知る二人だし野球観も似ていて
話も合うらしいじゃないか。
何よりベンチで試合中に真剣に意見交換する二人を見るだけで
ごはん3杯余裕でいける。
セパ両リーグを知る二人だし野球観も似ていて
話も合うらしいじゃないか。
何よりベンチで試合中に真剣に意見交換する二人を見るだけで
ごはん3杯余裕でいける。
814:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 11:01:20 vWV65tQm0
ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人
ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人
ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人
ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人
ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人
http://jp.youtube.com/watch?v=5Ua5Qy4K7Jc
↑の動画の2分25秒ごろに注目
こんな一般人より知識のない人間が代表監督に立候補するなんて頭おかしいんじゃないの?
しかも阪神、楽天での監督成績は、最下位、最下位、最下位、最下位、4位、5位。
万年Bクラスの監督が偉そうに出しゃばるな。無知で無能なボケ老人の出る幕ではない。
ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人
ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人
ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人
ちなみに野村克也はWBCにメジャーリーガーが出ることすら知らなかったボケ老人
http://jp.youtube.com/watch?v=5Ua5Qy4K7Jc
↑の動画の2分25秒ごろに注目
こんな一般人より知識のない人間が代表監督に立候補するなんて頭おかしいんじゃないの?
しかも阪神、楽天での監督成績は、最下位、最下位、最下位、最下位、4位、5位。
万年Bクラスの監督が偉そうに出しゃばるな。無知で無能なボケ老人の出る幕ではない。
839:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 11:08:08 77qeSWJJ0
>「イチローらが、私についてきてくれるなら」
現役時代の成績なら、まだ野村監督の方が上だから大丈夫だお。
現役時代の成績なら、まだ野村監督の方が上だから大丈夫だお。
865:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 11:14:05 vWV65tQm0
>>839
とっくに抜いてるよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=dZ0sd1IH86w
イチロー
(これで日本歴代2位?) 知らない、そんなの
(感想は?) 「ふーん」やね
イチローは野村のことをいまだにムカついてると思う。
野村みたいな糞監督は軽蔑されて当然だけど。
とっくに抜いてるよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=dZ0sd1IH86w
イチロー
(これで日本歴代2位?) 知らない、そんなの
(感想は?) 「ふーん」やね
イチローは野村のことをいまだにムカついてると思う。
野村みたいな糞監督は軽蔑されて当然だけど。
889:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 11:21:20 6j6e4v5G0
841:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 11:08:29 F27UhMZm0
野村と桑田の対談見たら超面白いなww
この2人がバッテリー組むの見たかったわ
http://jp.youtube.com/watch?v=8oOM_50fpX4&feature=related
この2人がバッテリー組むの見たかったわ
http://jp.youtube.com/watch?v=8oOM_50fpX4&feature=related
845:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 11:09:41 F3FkOp9B0
野村はしたたかだが
涙を流して選手のおかげですと言えるようなしたたかさがまるで無い
シャイだったりツンデレには越えられない壁だわ
涙を流して選手のおかげですと言えるようなしたたかさがまるで無い
シャイだったりツンデレには越えられない壁だわ
846:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 11:10:34 eGbah3Rg0
言いたいことを言っておきながら、「イチローらがついてきてくれるなら」
では傲慢以外の何ものでもない。
やっぱりノムではダメだ。
では傲慢以外の何ものでもない。
やっぱりノムではダメだ。
863:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 11:13:52 F0niA07p0
代表監督バトルでも野村の勝ちだろwww原は空気でしかない
采配も一番糞、補強してギリギリで勝てたルンバ
采配も一番糞、補強してギリギリで勝てたルンバ
873:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 11:16:49 77qeSWJJ0
試案
監督 野村
ヘッドコーチ 渡辺久信
打撃コーチ 原
投手コーチ 桑田
バッテリーコーチ 古田
守備走塁コーチ 伊原
監督 野村
ヘッドコーチ 渡辺久信
打撃コーチ 原
投手コーチ 桑田
バッテリーコーチ 古田
守備走塁コーチ 伊原
875:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 11:17:36 F27UhMZm0
原って長嶋監督みたいに感覚で指揮してるって感じだからいまいち信用できない
野村みたいにID野球の方が理屈になってて安定してる
野村みたいにID野球の方が理屈になってて安定してる
895:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 11:23:23 F27UhMZm0
883:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 11:19:44 5mvzc+PE0
白紙及び拒否
落合、バレンタイン、野村
提出
大矢
それ以外の監督はどうしたのかね?
落合、バレンタイン、野村
提出
大矢
それ以外の監督はどうしたのかね?
885:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 11:20:49 fTkn+HS20
次のWBCは絶対勝てないと思う。
負けて叩かれても平気でいられそうなのは野村監督だけだと思うから、
野村監督でいいと思うなぁ。
負けて叩かれても平気でいられそうなのは野村監督だけだと思うから、
野村監督でいいと思うなぁ。
911:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 11:27:25 IzaFa3UIO
>>885
ノムなら、あと三年以内に監督引退だろうし、10年生きるかわかんないし、
叩かれたらボケた振りしてボヤイてりゃいいからなあ。
原や落合は、監督としてこれからの人達だし、星野みたいに人生に傷がついたら気の毒。
ノムなんかサチヨの為に、とっくに傷だらけの人生だったんだから。
ノムなら、あと三年以内に監督引退だろうし、10年生きるかわかんないし、
叩かれたらボケた振りしてボヤイてりゃいいからなあ。
原や落合は、監督としてこれからの人達だし、星野みたいに人生に傷がついたら気の毒。
ノムなんかサチヨの為に、とっくに傷だらけの人生だったんだから。
922:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 11:29:39 vWV65tQm0
>>911
なんだよ、その負け犬的発想は?
だから野村信者なんだろうな。貧乏根性は捨てろ。
日本は連覇を目指してるんだ。
今回が年齢的にイチローと松井秀喜が選手として出られる最後のWBCになる。
つまり日本代表が真のベストメンバーを組める最後のチャンスと言っても過言ではない。
イチローのような日本人スーパースター選手は今後100年経っても現れないだろうし、
ヤンキースでクリーンアップを打つ日本人スター選手もまた当分現れないだろう。
イチローと松井秀喜を呼んで一つにできるは、誰からも好かれる原さんしかいない。
松井秀喜は原辰則に恩返しをしなければならないと感じてるはずだし、
世界に羽ばたく松井へ 2002.11.21
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=021121
イチローも昔、原辰則と一緒に日産のCMに出た良好な関係だし、
http://jp.youtube.com/watch?v=G0Ulv2hmFqI
何より現役監督で今年リーグ優勝したのだから異存はないだろう。
13ゲーム差からの大逆転優勝についてイチローも原をリスペクトしてるはず。
原JAPANの下で最強メンバーを組み世界一連覇を目指して欲しい。
最強メンバーが組める最後のチャンスなのだから。
なんだよ、その負け犬的発想は?
だから野村信者なんだろうな。貧乏根性は捨てろ。
日本は連覇を目指してるんだ。
今回が年齢的にイチローと松井秀喜が選手として出られる最後のWBCになる。
つまり日本代表が真のベストメンバーを組める最後のチャンスと言っても過言ではない。
イチローのような日本人スーパースター選手は今後100年経っても現れないだろうし、
ヤンキースでクリーンアップを打つ日本人スター選手もまた当分現れないだろう。
イチローと松井秀喜を呼んで一つにできるは、誰からも好かれる原さんしかいない。
松井秀喜は原辰則に恩返しをしなければならないと感じてるはずだし、
世界に羽ばたく松井へ 2002.11.21
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story&key=021121
イチローも昔、原辰則と一緒に日産のCMに出た良好な関係だし、
http://jp.youtube.com/watch?v=G0Ulv2hmFqI
何より現役監督で今年リーグ優勝したのだから異存はないだろう。
13ゲーム差からの大逆転優勝についてイチローも原をリスペクトしてるはず。
原JAPANの下で最強メンバーを組み世界一連覇を目指して欲しい。
最強メンバーが組める最後のチャンスなのだから。
957:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 11:38:05 IzaFa3UIO
931:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 11:31:54 11YJY4jA0
誰が監督でもいいが
岩村だけは外せ
こいつマジ使えねー
岩村だけは外せ
こいつマジ使えねー
961:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 11:39:30 vWV65tQm0
1000試合出場を果たしたイチローの意外な夢とは? 2007年5月25日 (金) 13:32 MAJOR.JP
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=1886
新しい守備位置も経験し、偉業も達成し尽くしたイチローは、意外な夢を口にした。
それはメジャーのマウンドに立つこと。日本では1996年の球宴で1度だけ経験している。
「9回2死、バッターは(当時巨人、現ヤンキースの)松井(秀喜外野手)だった。
すごくわくわくしていたのに、投手が代打に送られた。はらわたが煮えくり返って、
完全に冷めてしまった。相手がピッチャーだったので直球しか投げず、結果は
ショートゴロだった」と振り返る。イチローのまだ見ぬ決め球は、来るべき未来のためにとってある。
イチローの夢、ファンの夢を裏切り、当時、仰木監督のことをボロ糞に批判した野村克也のことを、
イチローは絶対に許せないだろうね。
万が一、WBC監督に野村がなったら、イチローは辞退する可能性が高い。
1996年オールスターのように、イチローは『すごくわくわくしていたのに、
はらわたが煮えくり返って、完全に冷めてしまった』ことになるだろう。
ただでさえ「髭を剃れ、茶髪を辞めろ、長髪にするな」とウザイし、
選手の手柄は監督に横取りされ、失敗すれば責任を押し付けられる。
イチローが辞退すれば、松坂やイチローチルドレンの選手たちは軒並み辞退するだろう。
イチローの代わりはテッペー?松井秀の代わりは邪魔崎さん?
スター不在の暗くてお寒い野村ジャパンなんて誰が見るの?
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=1886
新しい守備位置も経験し、偉業も達成し尽くしたイチローは、意外な夢を口にした。
それはメジャーのマウンドに立つこと。日本では1996年の球宴で1度だけ経験している。
「9回2死、バッターは(当時巨人、現ヤンキースの)松井(秀喜外野手)だった。
すごくわくわくしていたのに、投手が代打に送られた。はらわたが煮えくり返って、
完全に冷めてしまった。相手がピッチャーだったので直球しか投げず、結果は
ショートゴロだった」と振り返る。イチローのまだ見ぬ決め球は、来るべき未来のためにとってある。
イチローの夢、ファンの夢を裏切り、当時、仰木監督のことをボロ糞に批判した野村克也のことを、
イチローは絶対に許せないだろうね。
万が一、WBC監督に野村がなったら、イチローは辞退する可能性が高い。
1996年オールスターのように、イチローは『すごくわくわくしていたのに、
はらわたが煮えくり返って、完全に冷めてしまった』ことになるだろう。
ただでさえ「髭を剃れ、茶髪を辞めろ、長髪にするな」とウザイし、
選手の手柄は監督に横取りされ、失敗すれば責任を押し付けられる。
イチローが辞退すれば、松坂やイチローチルドレンの選手たちは軒並み辞退するだろう。
イチローの代わりはテッペー?松井秀の代わりは邪魔崎さん?
スター不在の暗くてお寒い野村ジャパンなんて誰が見るの?
962:名無しさん@恐縮です 2008/10/27(月) 11:40:07 pQyC3sPq0
読売とNPBが結託して星野をWBC監督にしようとしてたことを
忘れちゃいけない
星野は消えたから次点で原にするに決まっている
なんだかんだ言っても、ファンとは遠いところで
監督人事は決まっていくよ
忘れちゃいけない
星野は消えたから次点で原にするに決まっている
なんだかんだ言っても、ファンとは遠いところで
監督人事は決まっていくよ