2008年11月01日

【柔道】石井慧、来春から総合格闘技「DREAM」本格参戦へ…大晦日「Dynamite!!」でファンにあいさつ[10/29]

1:杏仁R φ ★ 2008/10/29(水) 08:22:47 ???0 BE:553825049-2BP(562)
・石井決断!Dynamite!!でリングデビュー (スポニチアネックス)

 北京五輪柔道男子100キロ超級金メダリストの石井慧(21=国士舘大)が、
総合格闘技「DREAM」入りし、大みそか恒例の「Dynamite!!」
(さいたまスーパーアリーナ)のリング上でファンにあいさつすることが28日、
明らかになった。
石井サイドはすでに先週末、柔道部を持つ就職先候補の企業に断りを入れており、
DREAM側とも極秘に接触。国士舘大卒業後の来春からDREAMに
本格参戦することになった。

 柔道続行か総合格闘技への転身か。進路に注目が集まっていた石井が、ついに決断した。
7日の会見で「今は卒業のことで頭はいっぱい」と話し、転身を明言しなかった石井だが、
25日に就職の勧誘を受けていた柔道の複数の企業に、就職を辞退する連絡を入れた。
関係者によると「本人が総合格闘技に行きたいと言っている」と説明したという。

 一方でDREAM側とも極秘に接触。国士舘大関係者はこの日、
地元・大阪で石井慧後援会による祝賀会が行われる来月3日にも
「プロという発言が出てくるのではないか」と話し、祝賀会が柔道界との決別と、
総合格闘技転身の意気込みを表明する場になるとの見通しを話した。
水面下ではDynamite!!のリング上でファンに参戦を表明する方向で
調整が進んでいるもようだ。

(以下>>2-5に続く)

http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2008/10/29/01.html
画像:9月28日に小川道場で行われた五輪祝勝会で柔道着を投げ捨てる石井
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2008/10/29/images/KFullNormal20081029098_l.jpg


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【柔道】石井慧、来春から総合格闘技「DREAM」本格参戦へ…大晦日「Dynamite!!」でファンにあいさつ[10/29]

【関連リンク】
イザ! 【 「格闘技の練習? やってないっす」柔道・石井…
イザ! 【 【格闘技最前線】石井慧は総合格闘技で通用する…
イザ! 【 石井慧、総合格闘技への転向を否定「今のところ…
イザ! 【 アテネ五輪柔道で銀メダリスト、泉が総合格闘技…
イザ! 【 柔道・石井、残念! ヒョードルとの対面中止

Wikipedia 【 北京五輪


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(608中) 】


2:杏仁R φ ★ 2008/10/29(水) 08:23:12 ???0 BE:246145128-2BP(562)
(続き)

 曲折を経て、ようやく騒動が収束した。
将来の目標として五輪前から総合格闘技挑戦を公言していた石井は、
北京五輪の金メダル獲得後も「いつケガをするか分からないし、早いうちに」と発言。
柔道関係者にも将来的な転身の意向を伝えていた。
騒動が表面化した後の7日には、石井本人が会見を行ったが、結論は保留。
父・義彦さんらは2012年ロンドン五輪後の転身を勧めたが、柔道界側は
強化スケジュールの関係から早期の決断を促してきた。

 結局、総合格闘技への思いは強く、23日の園遊会では天皇陛下の問いかけに対し
「ロンドン五輪は目指しません」と発言。学生最後の試合となる体重別団体優勝大会
(来月1、2日、兵庫・尼崎市)の欠場も大学側に正式に通達し、
25日に柔道の企業へ就職の断りを入れることになった。

 今後は、来月15、16日の講道館杯終了後に行われる全日本柔道連盟の
強化委員会前に強化選手辞退届を提出。DREAM側と条件交渉に入る。
03年12月にK―1に転身した大相撲の元横綱・曙は、3試合2億円(推定)の
契約とされるが、金メダリストが絶頂期のうちに参戦することで、
それを上回る破格の条件となることは間違いない。

 家族らの意向で、来春の国士舘大の卒業を優先させることと、
打撃など総合格闘技の練習も不足しているため、Dynamite!!では
リング上で参戦を表明するだけにとどめる。
大学卒業後の来春、満を持してDREAMデビューする21歳は、
五輪金メダルに続く新たな夢へまい進することになる。

(了)

※関連スレ
【柔道】石井慧、陛下に次のオリンピックは目指さず他の方向に進むことを明言
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224761971/
【柔道/東スポ】石井慧決断 11・3にもプロ宣言
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224752883/
ほか

3:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 08:23:17 622aYvqf0
ようこそ

4:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 08:24:10 WsZcaFjR0
強いの?

5:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 08:25:05 pI0PYtI/0
ワロタ

23:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 08:32:39 b/kB7n1R0
総合で通じなかったときのために柔道に戻れる保険残しといたほうがよかったような気もするけど
まあうまくいかなくても戻るのもあんまいいもんじゃないから退路をたって
総合一本で頂点めざすのもいいかもな

31:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 08:35:47 +h04jzD6O
>>23
柔道界がプロお断りだから保険なんて無理だよ


39:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 08:38:45 X0XJBcAe0
プロっていうけど、
何をもってプロなんだろう?
別にプロ柔道ってのがあるわけじゃないし。
たとえば他の職業もちながら柔道やるように、
総合という職業もちながら柔道やってもいいんじゃないの?

46:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 08:42:43 622aYvqf0
>>39
そう思い総合に上がって柔道に戻れなくなったのがDREAMの青木


47:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 08:43:47 ZWSt6poF0
>>46
え?どういうこと。ちょっと詳しく



94:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 09:05:45 622aYvqf0
>>47
ソースが見つからないから嘘と思ってくれていいが

学生時代プロ格闘技のリングに上がりまくっていながら
大学卒業後警察に勤めながら柔道の道に進もうとした
が柔道に戻れない事を就職後に知り警察を辞めてプロ格闘家に

という話をどっかで読んだ


41:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 08:39:27 g/1Ujs3a0
DREAM.9 2009年5月11日

●石井慧(1R 48秒 右フック→KO)露鵬○

42:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 08:39:35 yZTYn7FmO
専門家によると、打撃のセンスゼロらしいな。
同じ柔道の吉田や秋山ほど活躍できないみたい

49:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 08:46:33 sAkww2090
>>42
吉田の打…撃?


どうみてもロボkうわだれだやめrくぁwせdrftgyふじ



60:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 08:50:35 oQCeZVBg0
柔道家が総合でどれくらいやれるか今でもよく分からないからな。
現役バリバリで総合参戦ってのは格闘技ファンからしたらありがたいだろ。

68:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 08:54:26 6ImuZelf0
石井の発言、最近は泰葉に負けてるな。

84:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 09:01:48 cqVt/bafO
>>68
> 石井の発言、最近は泰葉に負けてるな。

泰葉はある意味プロ格闘家だからな


87:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 09:02:45 viC5NWIV0
陛下「また次のオリンピックを目指されるのですか?」
石井「次のオリンピックは目指しません」
陛下「総合にいかれるのですか?」
石井「はい」
陛下「DREAMや戦極もいいですがUFCでも見てみたいですね」
石井「はい」
陛下「アフリクションでヒョードルとなんてのもいいですね」
石井「はい」
陛下「TUFに出てみるのも選択の一つなんて言うのはどうですか?」
石井「はい検討してみます」
陛下「打撃に気をつけ頑張って下さいね」

324:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 11:47:44 GOcdwBmo0
>>87
石井って英語しゃべれるの?
TUFは英語しゃべれないと無理だよ


346:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 12:06:15 2JGCloZW0
>>87
これてマジなの

なら石井応援するよ


108:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 09:13:28 6v5RlBFpO
一回ドリームに出れば、ファイトマネー1億は下らんだろ
CMも出れば、数ヶ月でどんだけ稼げるんだろ
旬のうちにテレビも出とけば、生涯安泰である

113:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 09:17:49 oflcV+wM0
>>108 まあ、そうなんだよな。
そこそこ頭が良けりゃ大学に戻って指導者、って選択肢もあるけど
石井じゃ、それも無理だろう。
どっかの企業に就職して5,6年柔道続けても
たいした収入にもならんし
その後の生活も心配。
今なら2,3年で数億稼げるからな。
最終的にはプロレスっていう道もあるし


110:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 09:14:13 3S48XooYO
柔道は
サンボ世界王者の岩釣、ハハレイシビリ、武田

ブラジリアン柔術統一世界王者のレオ・レイチ

レスリング世界二位の前田、五輪四位の小谷

のようにあらゆる格闘技で結果を出しているからな。
総合にも柔道出身で活躍している選手が大勢いるし石井にも頑張ってほしいな。

153:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 09:48:36 ZVYX/eDd0
石井慧 181cm 110kg

超級のクラスでは上背はないものの、その筋肉量、スタミナはトップクラスである。
練習の虫として知られ、特にウエイトトレーニングは寝る間を惜しむほど行っている。
得意技は大内刈で、世界トップクラスの切れ味を持つ。
全日本決勝で鈴木桂治を2度破ったのも大内刈である。しかし、弱点は他に技が少ないことである。
だが2007年あたりからは体落としを、2008年から大外刈や内股も出すようになってきた。
寝技も得意。パワーとスタミナの強さから受けが非常に強い選手で、また試合の駆け引きがうまい。
よって、旗判定が行われる国内試合に強い選手といえる。
怪我を恐れてコーチが練習を止めると、泣いて「練習させてくれ」と懇願することもあったという。
自身を「一本をとる技はない」「才能はない」と認めており、その分を人一倍の努力
(練習による筋力増強と研究熱心さ)で補っている。全日本男子監督の斉藤仁も「世界一」と認める練習の虫である。
柔道だけでなく、レスリングやブラジリアン柔術の道場にも1人で出かけて腕を磨く。積極的に他競技の技術も学んでいる。
ブラジリアン柔術では茶帯(黒帯に次ぐ位)を巻いている。



168:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 10:05:36 TX1mAd/O0
2008年10月25日【伝統競技 / 武道】 ゴン格での、石井に関する寝技・打撃の証言 < Gryphon
http ゴン格

■チーム黒船・山田武士トレーナー
(実際にミット打ちを受ける)

「力はあるが遅いしどんくさい。打撃センスはゼロ」

「柔道家も二種類いて、見よう見まねで出来る”軽い”タイプが秋山やヒョードル。
全然柔らかさが無く、しっかり根を張った”重さ”のある柔道家もいて、だから金メダルも取れただろうけど総合には向いていない」

「組み技で致命的な”脇を空ける”が打撃には必要だが、それができない。同じ五輪選手で、総合では今ひとつの宮田和幸にもこれは通じる」


■青木真也
(実際にスパー)

「やっぱり強かったですよ。一本取られましたよ。ぼくも取り返しましたが」
「でも”柔道の寝技”が強いというか・・・」


179:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 10:15:19 /N/cJlVO0
>>168
その号の面白い特集だったな。
岩釣のインタビューとか面白かった。



577:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 23:42:50 6iQiyJvO0
>>168
ブラ柔家の青木(笑)


169:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 10:07:56 UQuPzmz/0
柔道エリートがフリーターになるようなイメージだが?
勝たなきゃダメな世界だろ
引退後ならともかく


182:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 10:18:13 FeCcxtfq0
>>169
勝たなきゃダメなのはどっちかといえば柔道の方じゃね?

しかしわけもなく気が重いなあ、この話題(転向)。
漠然とだがうまくいく気がしない。
まあ心配するような義理もないけどさ。


215:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 10:46:19 pSv8LTsP0
柔道家より格闘家になってファイトマネー1億近く貰ったほうが儲かるからか?
結局カネか?

219:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 10:51:24 NJWeeJVq0
>>215
柔道家で食えないのが悪いとしか言いようがない


216:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 10:48:52 AC5jkXyn0
これであっさり負けたら柔道の金って???
となりかねんぞ
引退横綱があっさり負けたとき以上にw

218:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 10:49:55 622aYvqf0
>>216
今更それはない
柔道と総合は別物


224:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 10:54:31 AC5jkXyn0
>>218
ま〜そうかもな

柔道=裸でやれ=ヌル山

こいつも同じ匂いがするけどなw


221:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 10:52:27 VMY2tsxDO
総合格闘技やっとると柔道の大会はでれないの?

227:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 10:56:00 QUD/c2b8O
石井が面白い試合出来るといいんだけどなぁ。
基本が柔道だから、話題性的な興味があるうちはともかく、純粋に試合だけを見たらあんまり面白くなさそう。

233:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 10:58:36 gfKIpFGK0
>>227
面白いと思うよ、石井の試合。
まず試合開始直後にテイクダウンして相手の上に乗って1R10分終了。
ドリームは10分5分だから、2Rも開始直後にテイクダウンして3分
経過。残り2分が石井ちゃんタイム。


239:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 11:00:37 KhyNsxxE0
エメリヤと石井が真剣勝負をしたらどっちが勝つかしら?

258:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 11:16:16 Vv4Hv6A2O
>>239
豹ドルだろw
石井が勝つとこが全く想像できんわw


240:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 11:00:44 Fvnt6VDb0
それにしてもさ、>>1の写真、凄いいい感じじゃね?
総合への決意をよく表した写真だとおも

243:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 11:02:50 VqY+h5eXO
石井はデビュー前に日本で半年、海外で半年ぐらい、一年間くらい総合の練習をしてからデビューして欲しいな。
話題性だけで急いでリングに上げてもロクな事にならん恐れがあるからな。

247:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 11:05:49 nRMi0y+1O
石井のデビュー戦かヒョードル戦に天覧試合あるかもよw

250:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 11:09:53 KhyNsxxE0
>>247
それは石井がエメリヤより強いと言うことですね。


252:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 11:11:03 277ZrqrQ0
柔道家でも食えるよ。
ほとんどアルソック(綜合警備保障)との契約選手になるけど。

つか、五輪出る選手なんて皆企業と契約して金もらって練習場含め提供してもらってる。
そこらのリーマンよりは良い金もらってる。
石井なんてその気になればトヨタ入りも出来ただろう。

まぁ、目の前に大金積まれたんだろうね。
で、この前の騒ぎの時みたいに2足のワラジでやらせてくれるだろうと甘い考えだったと。
ドリームは死ぬほどヤオ試合組んでくれるから結構金稼げるんじゃないの?w


256:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 11:13:15 /N/cJlVO0
>>252
石井はどこに就職するつもりだったの?


259:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 11:16:23 CmuVqTtYO
打撃できないコイツは
総合は無理
プロレスラーにでもなれば?てかそれも無理か。

でもデビュー戦はヒョードルじゃなくハリトーノフで、おながいします。

284:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 11:32:10 XbukH8b80
>>259
コマンド・ザ・ハリトーノフはもっと危険。
血と涙が存在しない(感情0)ので制御が利かず石井が死亡するかもよ。


276:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 11:29:52 277ZrqrQ0


秋山「ヒョードル?弱すぎて闘う必要もない」



287:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 11:32:56 yU9rDOjC0
誰のジムで練習するんだろ?吉田?

296:カタストロフィ 2008/10/29(水) 11:36:57 d3iUdf6B0
>>287
吉田はライバル団体の看板選手だからありえない

噂されている秋山ジムか柔道家数人が所属している桜庭ジム、あるいはフリーじゃない?


301:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 11:38:27 bGWGXDcD0
>>287
フリーの立場で秋山のとこと小川道場とアクシスに通う感じじゃないか
他への出稽古も積極的にしそうではある


303:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 11:38:48 FCcUHjZR0
>>287
そりゃ小川道場でしょ


298:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 11:37:23 9tWJ/Tu4O
石井、道場で総合格闘やってたけど、パフォーマンスがお客さん達にかなり大喜びだったよ。

302:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 11:38:43 K7GjxvANO
石井うんぬんより、柔道が総合には向いてない。普段鍛えてる筋肉が違うし、倒して終わる訳じゃない。若さはあるがテクが無い。スタミナはあるが続けザマに顎に入れられたら終わり。

308:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 11:41:28 6x3flAcA0
随分総合格闘技から遠ざかっていたので、選手の力関係が全然分からん。
ミルコより強い人はいくらでもいるらしいけど、ヒョードル、ノゲイラより
強い人っているの?

313:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 11:44:03 K7GjxvANO
ミルコはなんか全盛期を過ぎさった感じ。一番良い状態のミルコ対ヒョードルを見たかったわ。

320:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 11:45:27 peaKfq1k0
格闘技専門誌で石井の打撃練習をみたどっかのコーチが
打撃のセンスないってボロカスに言ってたぞ

323:カタストロフィ 2008/10/29(水) 11:47:10 d3iUdf6B0
>>320
そのコーチは以前の石井以上にバッシングされていた人物


326:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 11:47:52 NR/lMlBZ0
石井は手が短いのが致命的だよな
あの体系ならヒョードルみたいに突進する勢いで
前にガンガンとフック気味に動きのはやさを利用して
殴るしかないだろうな。動きが速いかどうかは知らないが

334:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 11:55:28 FXPIzD53O
>>326
オリンピック見た限りではでかいやつの中ではかなり速い部類だろ
外人相手でも速さで劣ることはないんじゃない?
打撃は全く未知数だけど


342:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 12:01:16 NR/lMlBZ0
>>334
まぁ速い方だろうね
あとは、ずる賢さみたいな駆け引きが出来る。
それは今までの日本人にはあまり居ない選手だとおもう

ただ柔道の速さと総合はまったく違うからなぁ
プロレスラーはいつも相手の前に対峙することを求められるから
プロレスラーが総合に参戦すると相手の前に立つと一瞬止まってしまう癖が
治らないってのがあるからな


335:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 11:55:55 tcdbSal7O
石井は色々と勘違いしちゃってるからな。
小川、吉田、秋山はカマセにしか勝てないザコなのに、柔道家は総合で通用すると思ってやがる。


343:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 12:02:01 XzXLA1VJO
>>335
日本では間違いなく柔道が一番通用してるよ
って言っても技術的な差ではなく人材の差なんだよね
格闘系の中では競技人口がずば抜けてるから
柔道やるような奴が他の格闘技から総合入りしてればもしかしたらもっと活躍したかもしれない


357:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 12:20:20 ukZRUx0f0
>>335
ヒョードル、ノゲイラととっくに世界一、二を独占して柔道家に制覇されてるじゃんwwwwww


337:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 11:56:31 GOcdwBmo0
打撃は無理に覚えなくて良いんじゃない
柔道家らしくグラウンドアンドパウンドを狙う方向で

339:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 11:57:51 89BEau5J0
>>337
多分石井の事だから、打撃で勝負にいってKOされそうな気がする


344:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 12:03:21 GOcdwBmo0
青木も柔道だよね
まあ基本的にはレスリングの方が総合のルールに合ってると思うが日本では全然人気ないし

358:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 12:21:56 AC5jkXyn0
柔道家w

364:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 12:25:15 ukZRUx0f0
>>358
バリバリ柔道家だって挫折したから総合きてんだろwwwww
大体、あの二人の試合みて柔道技術をみてとれないなんて見る目ねーよwwww


370:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 12:28:16 AC5jkXyn0
>>364
そんなに必死な君もエセ柔道かだねw


372:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 12:29:14 ukZRUx0f0
>>370
必死じゃなく事実を言ってんでしょwwwwwwwwwwww


384:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 12:35:22 AC5jkXyn0
>>372
ヒョーもノゲも 堂々と裸でリングに上がってるだろ

柔道家を名乗る奴は 着たり脱いだり だらしないからw

石井ちゃんも着ないでやればOK


367:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 12:26:29 XzXLA1VJO
いや、欧州柔道界にはヒョードル並の逸材いるだろうよ
アメリカレスリング界にも逸材が多いと思う

374:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 12:29:35 GOcdwBmo0
>>367
アメリカレスリング界から総合来てるやつはすでに沢山居るな


400:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 12:43:10 CrJ1hxHE0
>>1
天皇陛下に嘘を付きやがっただろう!許さん!男番まさこ。


419:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 13:17:16 8MuWboIi0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=GiLufSpli0k
石井と同じ国士舘の同僚でブラジリアン柔術の黒帯カントに
肘を破壊される寝技が日本一上手い加藤

446:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 13:40:36 huw2fhVp0
>>419
加藤の寝技は典型的な柔道の寝技だからね、、、。
強化選手の中では上手いとされてるけど、
機動隊とかにいくと、柔術的な動きで寝技の上手い選手、もっといるよ。



438:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 13:37:02 7+1oXYbb0
> ■チーム黒船・山田武士トレーナー
> (実際にミット打ちを受ける)
>
> 「力はあるが遅いしどんくさい。打撃センスはゼロ」

このトレーナー何者だ?たった1回のミット打ちでここまで断言するとは凄いね。
石井は金メダリストだぜ。並みの人間ではない天才OF怪物だ。このトレーナーは元金メダリストかw
とにかく結論を出すのが早すぎるわ。今後打撃の練習を積んで見違えるように進化するかもしれない。
小川だって最初はドンくさかったけど、2年位で凄い進化したからな。若い石井ならもっと進化するはずだ。
それにまだ身体も柔道家で打撃も未経験、出来ないのは当たり前。このトレーナーの方がセンス0だね。

451:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 13:44:27 CgkUOJNX0
>>438
小川は進化したっつっても、
実戦で使えるレベルじゃないぢゃん

秋山は最初から上手かったキガス

石井はどうなるか楽しみ


470:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 13:59:26 7+1oXYbb0
>>451
デビューした当時の小川は、デブ橋本の蹴りでボコボコにされるレベルだった。
身体もドップリ脂肪がついて、とても打撃ができるタイプではなかった。
だが、佐山の指導で身体を絞り、徹底的に打撃の基礎練習を積み重ねた。
自身でキックのトレーナーも雇い、毎日何時間もミット打ちを重ねた。
その結果小川は、130キロの柔道家から110キロの総合格闘家に変貌。
そして橋本をボコボコにし、空手家の佐竹相手にスタンドで打ちあうレベルにまでは成ったよ。
当時小川はすでに30を越えていた。それでもここまで変わった。石井はもっと変われる筈だ。



456:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 13:48:29 J9PVQPf90
ほんとプロ格闘技とか笑えるよな
会社員の柔道家とか強い奴ゴマンといるのに
ノアの杉浦とか迷った挙句プロになったがあーゆうのが何十万といるのが職業柔道家
ほんとに強い奴は安定したリーマンやってるよ

469:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 13:58:05 uaVwetCK0
>>456
アホだろお前。
リーマンやりながら格闘技でトップに立てるとか格闘技舐めてんだろ。


491:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 14:11:49 xkd/xIxA0
>>456
どうせなら会社員とかじゃなくて警察官とかのほうがまだ説得力あるだろ
柔道とか剣道の実力者とで警察官になってる人ってけっこう多いだろうし
練習も実業団とかプロと同じかそれ以上なんじゃね



474:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 14:01:05 Shew1UnjO
八百なら勝てるがガチなら100%勝てない!柔道でも、ろくに技も極めないで 
ダラダラとした展開での勝ちパターンしか出来ないのに           
アホか?

477:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 14:02:48 SdWPtFa50
>>474
ほんとの石井知ってるの? 小川道場通ってる石井を?


507:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 14:22:11 VJqvGSrZ0
見てつまらない試合しかしない石井がプロで通用するとは思えない

518:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 15:07:23 HK6wv7Hu0
>>507
それ、とっても納得。
てか石井って柔道でも常に判定狙いの試合だった。
そんだけ心が弱いってことだろ?
塩試合になること間違い無し。


519:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 15:10:47 pRTfhGeq0
>>507
それ、とっても納得。
てか石井って柔道でも常に判定狙いの試合だった。
そんだけ心が弱いってことだろ?
塩試合になること間違い無し。


ハア・・・それが最近の柔道の勝ち方ですが・・・



523:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 15:21:43 eIVJ0zsjO
今の総合格闘技界に行っても微妙だと思うよ
人気も急落してるし、DREAMの将来も怪しいし…
長ぁ〜い目で見るとだな、柔道に残った方が良いと思いますよ

まぁ、応援しますけど

531:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 15:32:51 9tWJ/Tu4O
>>523
そりゃ柔道の方が良いけど、石井の総合格闘技に対する熱い想いを見たら
たとえ違う道でも応援したくなるでしょ。


532:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 15:34:05 YkKsj23R0
総合格闘技の団体とか税金払って頑張ってるのに
同じヤオでも相撲は無税どころか国家から援助されまくって
大優遇ってすごい不平等すぎる

537:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 15:50:36 fLxAohO4O
もうけっこう前から総合用の練習してるって聞いたことあるけど
小室とかと

543:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 16:41:48 bGWGXDcD0
>>537
>小室氏は石井の現在のレベルを「素人同然。今、総合に行ってもいい結果は得られない」と分析し
>「最低でも1年以上の練習が必要」と年末デビューに待ったをかけたが、その素質はもちろん認めている。



547:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 17:05:13 SsaWj8Jl0
金メダル取ったのはともかく
判定勝ちだからなぁ・・・
才能、センスがあると言えば微妙なところ・・・
21なら今からでも一流の格闘家にはなれるから
頑張れ!加油!

549:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 20:55:21 GcfIfXsu0
>>547
判定じゃない、優勢。

それより注目なのは北京五輪の柔道では唯一の失点ゼロな点。
試合運びが抜群に上手いんだろうね。


554:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 21:13:58 VUFXb8SQ0
いや、マジな話今の柔道界、特に重量級ってそんなに選手層薄いの?
こんな弱い奴が金メダルとるなんて昔だったらありえないだろ。。。。

564:名無しさん@恐縮です 2008/10/29(水) 21:41:59 br2carbZ0
>>554
総合ならともかく何故柔道で石井が弱いと思うんだ?


587:名無しさん@恐縮です 2008/10/31(金) 14:15:18 Byz1SxHb0
石井の思いは一貫してる

石井は2年前から打撃練習をしてる。
ということは、当時から総合転向を考えていたということ。
陛下の前でのあの発言も本音を言っただけのこと。

「柔道家なんでバラエティー番組 には出ません」
と発言し、実際柔道家の間はバラエティーのオファーは全部断り、
総合転向直後にスマスマ出演。

小学校6年の卒業文集に、「必勝、必死、努力」って書いていて、
国士舘ではただ一人、一日八時間もの練習をこなした石井。

598:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 01:37:43 zfRCWZ98O
陛下「また次のオリンピックを目指されるのですか?」
石井「次のオリンピックは目指しません」
陛下「総合にいかれるのですか?」

石井「はい」

陛下「打撃の対処はどうしていますか?」

石井「キックのジムに通っています」

陛下「そうですか・・柔道家は打撃の際、顎が上がって上半身だけの手打ちのパンチになる方が多いので注意してくださいね」

石井「はい」

陛下「寝技に関しては柔道には足関節がないのでそこら辺の対処は気をつけてくださいね」
石井「はい」


posted by 2chダイジェスト at 09:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能/柔道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。