マスコミの方へ!テーマ:携帯から
今、寮の前を通ったらカメラと二人くらいいました。
今は学生は体重別団体戦の直前です。
学生の迷惑になる事はやめてください。
今の四年生は、この大会が学生最後なんです。
石井君1人に振り回されてる四年生が、かわいそうでなりません。
わかります?
四年間、苦しい稽古をして最後の大会に挑もうとしているんです。
まさにチームワークが必要なんです。
チームワークのかけらもない選手のために潰されるのは、先輩としてとても許せません。
国士舘をバカにする事は、決してさせませんので。
今のオレの気持ちです。今、寮の前にいる三人!
わかりますか?
柔道は柔道家が盛り上げます。
引用元
http://ameblo.jp/suzukikeiji/entry-10157763475.html
【絆】柔道家・鈴木桂治のブログ
http://ameblo.jp/suzukikeiji/
★1 2008/10/30(木) 16:33:12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225351992/
今、寮の前を通ったらカメラと二人くらいいました。
今は学生は体重別団体戦の直前です。
学生の迷惑になる事はやめてください。
今の四年生は、この大会が学生最後なんです。
石井君1人に振り回されてる四年生が、かわいそうでなりません。
わかります?
四年間、苦しい稽古をして最後の大会に挑もうとしているんです。
まさにチームワークが必要なんです。
チームワークのかけらもない選手のために潰されるのは、先輩としてとても許せません。
国士舘をバカにする事は、決してさせませんので。
今のオレの気持ちです。今、寮の前にいる三人!
わかりますか?
柔道は柔道家が盛り上げます。
引用元
http://ameblo.jp/suzukikeiji/entry-10157763475.html
【絆】柔道家・鈴木桂治のブログ
http://ameblo.jp/suzukikeiji/
★1 2008/10/30(木) 16:33:12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225351992/
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【柔道】鈴木桂治が石井慧騒動でマスコミにお願い★2 】
【関連リンク】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 85(617中) 】
13:名無しさん@恐縮です 2008/10/31(金) 18:37:30 bZvcVOUe0
一見正論だけど、
彼はNHKの特集番組でも
新しい柔道に対応しなければ
勝てないといってたんだよね。
それで金を勝ちとった。対応してなかった
鈴木は一回戦で負けた。それに対するあてつけにも
見えるんだよねえ・・・
彼はNHKの特集番組でも
新しい柔道に対応しなければ
勝てないといってたんだよね。
それで金を勝ちとった。対応してなかった
鈴木は一回戦で負けた。それに対するあてつけにも
見えるんだよねえ・・・
22:名無しさん@恐縮です 2008/10/31(金) 18:49:36 ihI+72WjO
石井擁護してるヤツ
きめえんだよ
ぺっ
きめえんだよ
ぺっ
51:名無しさん@恐縮です 2008/10/31(金) 19:29:18 baRVW2J10
102:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 00:26:59 6hiS6qNc0
天皇、皇后両陛下主催の「秋の園遊会」にて、
ニュースではカットされていた天皇陛下と柔道・石井選手との会話全内容。
陛下「また次のオリンピックを目指されるのですか?」
石井「次のオリンピックは目指しません」
陛下「総合にいかれるのですか?」
石井「はい」
陛下「DREAMや戦極もいいですがUFCでも見てみたいですね」
石井「はい」
陛下「アフリクションでヒョードルとなんてのもいいですね」
石井「はい」
陛下「TUFに出てみるのも選択の一つなんて言うのはどうですか?」
石井「はい検討してみます」
陛下「打撃に気をつけ頑張って下さいね」
石井「ありがとうございます」
ニュースではカットされていた天皇陛下と柔道・石井選手との会話全内容。
陛下「また次のオリンピックを目指されるのですか?」
石井「次のオリンピックは目指しません」
陛下「総合にいかれるのですか?」
石井「はい」
陛下「DREAMや戦極もいいですがUFCでも見てみたいですね」
石井「はい」
陛下「アフリクションでヒョードルとなんてのもいいですね」
石井「はい」
陛下「TUFに出てみるのも選択の一つなんて言うのはどうですか?」
石井「はい検討してみます」
陛下「打撃に気をつけ頑張って下さいね」
石井「ありがとうございます」
118:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 01:42:23 yD/1MMsL0
鈴木桂治のブログを見たがコメント欄に反対意見がなくてキモいな。
どっかの独裁国家みたいだな。
どっかの独裁国家みたいだな。
155:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 02:48:53 I+xY1nT60
残念だな。
主将まで任されて、メダルを取り溢し、石井が居なかったら散々だったはず。
ブログなんか辞めろ。
どん底から這い上がり、そしてから言いたいこと言おうぜ。
そーゆう世界で生きてるんだし、これじゃ鈴木には期待ができないな。
いつから、物書きになったんだよ
まったく。。
主将まで任されて、メダルを取り溢し、石井が居なかったら散々だったはず。
ブログなんか辞めろ。
どん底から這い上がり、そしてから言いたいこと言おうぜ。
そーゆう世界で生きてるんだし、これじゃ鈴木には期待ができないな。
いつから、物書きになったんだよ
まったく。。
167:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 03:10:57 7lrzyZ4CO
>>155
それは違う
柔道家はプロではない。勝つことが全てではないんだよ。
あくまで心技体なんだから。柔道界では鈴木は上の立場なんだから
石井のような後輩にはもっと言ってやらんとダメだと思う。結果結果と言っても鈴木は金取ってるだろ
それに嫉妬と言っても鈴木が格闘界に行くと言えばいつでもいける。
引く手あまただろう
それは違う
柔道家はプロではない。勝つことが全てではないんだよ。
あくまで心技体なんだから。柔道界では鈴木は上の立場なんだから
石井のような後輩にはもっと言ってやらんとダメだと思う。結果結果と言っても鈴木は金取ってるだろ
それに嫉妬と言っても鈴木が格闘界に行くと言えばいつでもいける。
引く手あまただろう
180:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 03:39:07 hMUhS24i0
>>167
アマだからなに?
柔道家なんかプロと変わらないだろ。
ブログなんかでゴチャゴチャ垂れるなよって普通に思うよ。
柔道で飯食ってるの事実なんだし、オリンピックに出るってことは諸刃の剣みたいなもんだろ。
国を代表して行くわけだし。
そこで負けたんだから、ゴチャゴチャ言う前に結果を出せって話しだよ。
なんも成績がないサラリーマンが優秀な後輩に文句垂れれるか?
正直、惨めだし、グチャグチャ言うなっつぅの。
本当に後輩とか思うなら、直接言ってどかしてこいよ。
石井も変な奴だけど、外でグチャグチャ言ってる鈴木が残念でしょうがないな
アマだからなに?
柔道家なんかプロと変わらないだろ。
ブログなんかでゴチャゴチャ垂れるなよって普通に思うよ。
柔道で飯食ってるの事実なんだし、オリンピックに出るってことは諸刃の剣みたいなもんだろ。
国を代表して行くわけだし。
そこで負けたんだから、ゴチャゴチャ言う前に結果を出せって話しだよ。
なんも成績がないサラリーマンが優秀な後輩に文句垂れれるか?
正直、惨めだし、グチャグチャ言うなっつぅの。
本当に後輩とか思うなら、直接言ってどかしてこいよ。
石井も変な奴だけど、外でグチャグチャ言ってる鈴木が残念でしょうがないな
186:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 03:44:56 B3Vr0JwgO
156:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 02:51:54 yD/1MMsL0
嫉妬だろ
石井が柔道辞めて農業に専念するとか言ってるなら
スズキも文句を言わないはず
石井が柔道辞めて農業に専念するとか言ってるなら
スズキも文句を言わないはず
171:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 03:15:02 7lrzyZ4CO
>>156
そのことだけに言ってるわけじゃないだろ
石井はタレント活動したりして練習もたいしてやらず
世界柔道もドタキャンした。これがどんだけ迷惑かけるか
先輩の立場なら後輩が凄い結果だしたからと
いきなり手のひら返したように調子乗って、
なめた態度してたら、いくら凄いことやったとは言え許せないだろうけどね
そのことだけに言ってるわけじゃないだろ
石井はタレント活動したりして練習もたいしてやらず
世界柔道もドタキャンした。これがどんだけ迷惑かけるか
先輩の立場なら後輩が凄い結果だしたからと
いきなり手のひら返したように調子乗って、
なめた態度してたら、いくら凄いことやったとは言え許せないだろうけどね
209:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 04:09:52 jcFcNi8Q0
まあおまいらには叩かれるだろうが
国士舘の人間はよく言ってくれたと思ってるだろうな
国士舘の人間はよく言ってくれたと思ってるだろうな
220:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 04:52:02 zaJhp2pR0
>>1
鈴木の人間性や選手としての能力・実績に疑う余地はまったくありませんが…
選手としての実績がどんなに素晴らしくとも、物事をこのように一面的かつ感情的に捉え
語彙や表現力が決定的に乏しい言語的コミュニケーション・ソリューション能力の人を
補佐的コーチのような専門職以外の本格的な指導的地位に就けてはいけない
これは現代日本におけるリーダー選出の大きく深い問題点です
鈴木の人間性や選手としての能力・実績に疑う余地はまったくありませんが…
選手としての実績がどんなに素晴らしくとも、物事をこのように一面的かつ感情的に捉え
語彙や表現力が決定的に乏しい言語的コミュニケーション・ソリューション能力の人を
補佐的コーチのような専門職以外の本格的な指導的地位に就けてはいけない
これは現代日本におけるリーダー選出の大きく深い問題点です
221:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 04:58:19 iNx3XPKIO
柔連はまずこのバカのブログ指導すべきだな
この陰湿で薄っぺらなブログ、柔道してる子供や親に見せれないだろ
この陰湿で薄っぺらなブログ、柔道してる子供や親に見せれないだろ
246:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 07:52:01 3ciwI+jwO
254:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 08:20:48 OX8vsP6B0
255:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 08:36:35 IUSkYCEcO
鈴木叩かれすぎで、驚いた。
柔道に関しては、井上や石井の方が真面目だったのかな?
石井は不器用なんで、サービスしようとして、滑っている感じがするだけだし。
柔道に関しては、井上や石井の方が真面目だったのかな?
石井は不器用なんで、サービスしようとして、滑っている感じがするだけだし。
273:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 09:12:53 QQkADHgf0
スポーツ選手ってのままず実績を出して、
その上で物事を言うから説得力がある。
鈴木もそういう男だと思っていたが、
実績が出せなくてもブログでブウブウ
ほざいているからガッカリした。
ただ、石井も勝たないとみっともない
ことになるからこれから大変だよ。
その上で物事を言うから説得力がある。
鈴木もそういう男だと思っていたが、
実績が出せなくてもブログでブウブウ
ほざいているからガッカリした。
ただ、石井も勝たないとみっともない
ことになるからこれから大変だよ。
283:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 09:23:33 KbtINeR60
>>274
>ご存じないようだが、鈴木の実績は石井と比べモノにならないくらいすごいぞ。
そうでもないんだな。石井は若いから実績がたまってはいないが、
オリンピックで1回優勝=同等
全日本柔道=石井は若いながら2回優勝している。その2回は鈴木を破ってる。
>ご存じないようだが、鈴木の実績は石井と比べモノにならないくらいすごいぞ。
そうでもないんだな。石井は若いから実績がたまってはいないが、
オリンピックで1回優勝=同等
全日本柔道=石井は若いながら2回優勝している。その2回は鈴木を破ってる。
291:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 09:32:20 K/ZGSZhb0
>>283
1勝は優勢勝ちだし、こういうのは日本人にとっては
はっきりと勝ったと言いがたいものだがな
それに鈴木も石井に勝って計3回優勝している
それから国際大会の実績では圧倒的に差をつけている
もちろん年齢の差はあるが
鈴木は負けたことが大きくクローズアップされるほどの選手
1勝は優勢勝ちだし、こういうのは日本人にとっては
はっきりと勝ったと言いがたいものだがな
それに鈴木も石井に勝って計3回優勝している
それから国際大会の実績では圧倒的に差をつけている
もちろん年齢の差はあるが
鈴木は負けたことが大きくクローズアップされるほどの選手
319:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 10:11:39 7eg5wtw40
321:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 10:15:02 K/ZGSZhb0
>>315
そんなもん鈴木だって同じなんだよ
それから先長く柔道家として実績を残して初めて評価するのが日本人の柔道観
全日本3回優勝>>>>>2回優勝
鈴木の国際レベル>>>>>>>石井の国際レベル
若い知略家の石井としてはこれ以上は無理と判断したんだろうw
そんなもん鈴木だって同じなんだよ
それから先長く柔道家として実績を残して初めて評価するのが日本人の柔道観
全日本3回優勝>>>>>2回優勝
鈴木の国際レベル>>>>>>>石井の国際レベル
若い知略家の石井としてはこれ以上は無理と判断したんだろうw
322:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 10:18:53 3EDbksj80
>>321
馬鹿じゃねえか
鈴木が21の頃は全日本優勝も世界選手権優勝もねえんだよw
国内でいつも井上に負けてた噛ませ犬。
石井が柔道続けてたら山下レベルにはなっていた。
鈴木みたいなまぐれ優勝と一緒にするなよ。
井上篠原が衰えてようやく優勝できただけだろうがw
馬鹿じゃねえか
鈴木が21の頃は全日本優勝も世界選手権優勝もねえんだよw
国内でいつも井上に負けてた噛ませ犬。
石井が柔道続けてたら山下レベルにはなっていた。
鈴木みたいなまぐれ優勝と一緒にするなよ。
井上篠原が衰えてようやく優勝できただけだろうがw
333:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 10:32:19 iNx3XPKIO
>>321
こらこら、勝手に柔道観を決めつけるな
武道家はシンプルに強いか弱いかで良いのよ。
石井のキレキレな大内で倒され、
その後も石井の釣り手一本で制され手も足も出なかった陰湿ブロガー鈴木くん
これが現実です(笑)
こらこら、勝手に柔道観を決めつけるな
武道家はシンプルに強いか弱いかで良いのよ。
石井のキレキレな大内で倒され、
その後も石井の釣り手一本で制され手も足も出なかった陰湿ブロガー鈴木くん
これが現実です(笑)
338:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 10:34:34 OnqhZDiM0
>>333
鈴木の反撃に手も足も出ずに警告まで取られて反則負け寸前まで追い詰められたのは石井なわけだが。
全日本の決勝で反則負けなんて柔道界の恥を晒すわけにはいかないから反則負けにはされなかったようだが。
鈴木の反撃に手も足も出ずに警告まで取られて反則負け寸前まで追い詰められたのは石井なわけだが。
全日本の決勝で反則負けなんて柔道界の恥を晒すわけにはいかないから反則負けにはされなかったようだが。
327:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 10:24:21 K/ZGSZhb0
>>322
> 石井が柔道続けてたら山下レベルにはなっていた。
後期待値満々の予想は可愛げがあっていいねw
電波ゆんゆんレベルだな
石井も衰えの見える鈴木に勝っただけだがなw
そしてあの判定狙いの柔道って、もう呆れるばかりだわ
> 石井が柔道続けてたら山下レベルにはなっていた。
後期待値満々の予想は可愛げがあっていいねw
電波ゆんゆんレベルだな
石井も衰えの見える鈴木に勝っただけだがなw
そしてあの判定狙いの柔道って、もう呆れるばかりだわ
330:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 10:27:25 qa5FKJaY0
>>323
いやいや、ID:K/ZGSZhb0 はなかなかいい事を言っている。
日本では先輩が圧倒的に上みたいな風潮がある。
実績の累計を出されたら、若い選手が劣るのは仕方ない。
最年少で全日本優勝した石井が今後柔道を続けていたら
山下、小川に続く実績を残す可能性は高かった。
それだけの素材が総合格闘技を選んだわけだが、柔道と
両立できる制度になっていないから柔道をやめなければ
ならなかったわけで、そこを鈴木が叩くのはどうかと思うな。
柔道ルールで試合するんだから、プロが試合に出ても
いいのではないかな?と思うんだが。
そうすれば、鈴木も石井を叩かなくて済んだ。
いやいや、ID:K/ZGSZhb0 はなかなかいい事を言っている。
日本では先輩が圧倒的に上みたいな風潮がある。
実績の累計を出されたら、若い選手が劣るのは仕方ない。
最年少で全日本優勝した石井が今後柔道を続けていたら
山下、小川に続く実績を残す可能性は高かった。
それだけの素材が総合格闘技を選んだわけだが、柔道と
両立できる制度になっていないから柔道をやめなければ
ならなかったわけで、そこを鈴木が叩くのはどうかと思うな。
柔道ルールで試合するんだから、プロが試合に出ても
いいのではないかな?と思うんだが。
そうすれば、鈴木も石井を叩かなくて済んだ。
301:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 09:43:41 gtKMPX9DO
なんでピックルて毎回書くこと一緒なん?
303:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 09:45:56 K/ZGSZhb0
312:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 09:59:54 GRBqPnho0
石井が柔道界を飛び出すのもわかる気がする。
凄い嫌われているね。
凄い嫌われているね。
313:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 10:01:22 7eg5wtw40
336:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 10:33:24 K/ZGSZhb0
>>329
要するに国際規定に追従して柔道の面白さをないがしろにしている
柔道レスリングファンというかやったことがないとしか言えないよね
>>330
鈴木はもう山下、小川に並び立つ実績を残している
石井は日本人には批判されてもおかしくない柔道をしている
どうやっても並び立つことはない
要するに国際規定に追従して柔道の面白さをないがしろにしている
柔道レスリングファンというかやったことがないとしか言えないよね
>>330
鈴木はもう山下、小川に並び立つ実績を残している
石井は日本人には批判されてもおかしくない柔道をしている
どうやっても並び立つことはない
346:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 10:39:40 4ZQ1+gwy0
鈴木の21歳時なんて全日本も勝ってないし、国際大会にも勝ってない。
素材が違いすぎるわw
素材が違いすぎるわw
356:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 10:45:36 iNx3XPKIO
流れ早いな(笑)いいかニワカども?
日本柔道の重量級を受け継いできた顔は
山下→斎藤→小川→篠原→井上→?
陰湿ブロガー鈴木?ないない(笑)
石井が継ぐ実力資格あったが、これは残念に思う。
しかし、今時珍しいこの若武者には新天地で活躍して欲しいと心から願う俺であった(笑)
日本柔道の重量級を受け継いできた顔は
山下→斎藤→小川→篠原→井上→?
陰湿ブロガー鈴木?ないない(笑)
石井が継ぐ実力資格あったが、これは残念に思う。
しかし、今時珍しいこの若武者には新天地で活躍して欲しいと心から願う俺であった(笑)
387:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 11:00:49 iNx3XPKIO
>>356訂正するよ
井上はないな。日本柔道重量級は篠原で止まってる
俺的には全盛期歴代最強は篠原だな
山下も何かの記事で書いてなかったな。外人のパワーと日本柔道を併せ持った初めての柔道家と
石井だが、すべての可能性を捨てプロに飛び込んだ。見上げた根性してるよ
木村や前田のような異端児柔道家として後世語り継がれる存在になるかもな
井上はないな。日本柔道重量級は篠原で止まってる
俺的には全盛期歴代最強は篠原だな
山下も何かの記事で書いてなかったな。外人のパワーと日本柔道を併せ持った初めての柔道家と
石井だが、すべての可能性を捨てプロに飛び込んだ。見上げた根性してるよ
木村や前田のような異端児柔道家として後世語り継がれる存在になるかもな
430:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 11:19:17 iNx3XPKIO
367:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 10:52:50 OJT/9EpU0
まあ、石井はまだ21だから実績云々が少ないのは当たり前だ罠。
それでも全日本2回、五輪金なんだから朽木レベルにはなっているがw
普通に柔道を続ければ山下クラスになれるというのは、馬鹿でも
想像がつくと思うんだがな。
現に総合転向が噂の段階では五輪三連覇確実と言われていた。
それでも全日本2回、五輪金なんだから朽木レベルにはなっているがw
普通に柔道を続ければ山下クラスになれるというのは、馬鹿でも
想像がつくと思うんだがな。
現に総合転向が噂の段階では五輪三連覇確実と言われていた。
391:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 11:02:43 OJT/9EpU0
石井は五輪の準決勝で相手可哀相になるくらいボコボコにしてただろ。
仮にも五輪の準決勝に上がってくる奴をあそこまで圧倒できるのは
山下くらいしかいなかったよ。
それくらい今の石井は強い。
当然今年の全日本の時よりもはるかに強くなってる
仮にも五輪の準決勝に上がってくる奴をあそこまで圧倒できるのは
山下くらいしかいなかったよ。
それくらい今の石井は強い。
当然今年の全日本の時よりもはるかに強くなってる
393:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 11:03:55 Av0Nv4mG0
406:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 11:08:50 KYaLrY2v0
100超級はパワーはすごいが動きがとろいし、他の階級ほど変則柔道も少ない。
石井が、スピードも要求される100キロで優勝できたかどうかは怪しいな。
石井が、スピードも要求される100キロで優勝できたかどうかは怪しいな。
435:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 11:22:12 OnqhZDiM0
>>424
棟田はジュニア時代からあのアンコ体型。
石井はずっと100kgでやっていたが上のレベルで
持ち前のスピードと技のキレが通用しなかったからウェイトで
筋肉をつけて体重を増やして超級で戦うことを選択した。賢いといえば賢い。
棟田はジュニア時代からあのアンコ体型。
石井はずっと100kgでやっていたが上のレベルで
持ち前のスピードと技のキレが通用しなかったからウェイトで
筋肉をつけて体重を増やして超級で戦うことを選択した。賢いといえば賢い。
471:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 12:43:03 apZG8ZhH0
山下vs石井で喧嘩はやめて〜
そんなことより、山下の脚をバシバシ蹴った漢の中の漢、ラシュワンについて語ろうぜ
そんなことより、山下の脚をバシバシ蹴った漢の中の漢、ラシュワンについて語ろうぜ
472:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 12:48:42 7eg5wtw40
477:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 13:11:02 vEFbgAuR0
うわぁ・・・・いかにも日本人ってかんじだなぁ・・。突出した異端な
個人はつぶされて、何度も一本負けして日本柔道の権威を失墜させた
おとこが閉鎖的な共同体の連帯をたてに声高に金メダリストを批判する
相撲協会なんかにもつうじるものがあるな。石井はチームワークは
ないが金メダルとる力はある。柔道というのは本来的に個人の肉体と
精神を高めるものじゃないのか
個人はつぶされて、何度も一本負けして日本柔道の権威を失墜させた
おとこが閉鎖的な共同体の連帯をたてに声高に金メダリストを批判する
相撲協会なんかにもつうじるものがあるな。石井はチームワークは
ないが金メダルとる力はある。柔道というのは本来的に個人の肉体と
精神を高めるものじゃないのか
510:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 15:13:16 WYnG2oVs0
ただブログを書いた彼が本来は
「どうか、マスコミの皆さん、4年生にとっては最後の試合です。
部員もナーバスになっています。お願いします。そっとしておいてくれませんか」
ということを書くだけなのに、石井君うんぬんは
一言多すぎたことにそろそろ気がつくころで
おそらく
石井君云々は言い過ぎました。
石井君ならびに各関係者にお詫びしますというブログ記事が載るだろう。
彼も社会人なんだし。もし、彼が大人ならだよ。
「どうか、マスコミの皆さん、4年生にとっては最後の試合です。
部員もナーバスになっています。お願いします。そっとしておいてくれませんか」
ということを書くだけなのに、石井君うんぬんは
一言多すぎたことにそろそろ気がつくころで
おそらく
石井君云々は言い過ぎました。
石井君ならびに各関係者にお詫びしますというブログ記事が載るだろう。
彼も社会人なんだし。もし、彼が大人ならだよ。
532:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 16:14:52 Ez5TRPIlO
先日スレ検索で石井スレ入ったらなんとホモスレだった。
アンチ石井ってホモ多いのなw
なぜだろうw
アンチ石井ってホモ多いのなw
なぜだろうw
604:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 21:15:44 WoyQNH2x0
582:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 19:05:10 Ez5TRPIlO
>>576
ホモだけなんてどこにも書いてないだろうよ(^^;)
なんでアンチ石井はこうもDQNが多いんだ?それともリアル釜で痛いとこ突かれたのか?
反応が異常な奴多し。カバちゃんにタイプと言われ大喜びの鈴木といい
アンチ石井は釜っぽいのが多いのはナゼ?
ホモだけなんてどこにも書いてないだろうよ(^^;)
なんでアンチ石井はこうもDQNが多いんだ?それともリアル釜で痛いとこ突かれたのか?
反応が異常な奴多し。カバちゃんにタイプと言われ大喜びの鈴木といい
アンチ石井は釜っぽいのが多いのはナゼ?
594:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 20:23:15 8Vf+jdnF0
ナル柴ww
今月号の「近代柔道」の表紙、ライトで陰影までつけてて笑った
先月号の石井の清清しい顔の表紙とえらい違いだ
内心じゃナルを嫌ってる同僚のほうがが多かったりしてな
今月号の「近代柔道」の表紙、ライトで陰影までつけてて笑った
先月号の石井の清清しい顔の表紙とえらい違いだ
内心じゃナルを嫌ってる同僚のほうがが多かったりしてな