レイズ・岩村、WBC出る「万全な状態に」
フィリーズとのワールドシリーズ敗戦から一夜明け、レイズの岩村明憲内野手(29)は
本拠地のトロピカーナ・フィールドを訪れ、ロッカー整理を行った。
改めて今季を振り返ると同時に、来年3月開催の
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)出場へ前向きな発言をした。
長い10月を戦い抜いた岩村が、本拠地に帰ってきた。
フィリーズに敗れ“凱旋”とはいかなかったが、充実のシーズンを終えてのロッカー整理となった。
「新聞を見ると負けたんだな、と。(昨夜)寝るまではあした(30日)も試合があるような気がしていました」
終戦を実感して苦笑い。
そして前を向いた。
近日中に帰国の予定で「1年間フルで戦えるように、体のケアを第一に考える」と疲れた体を休め、
回復状態に合わせて自主トレを始めていく。
当然、来年3月のWBCも視野に入る。
「(出場を)要請されていないのに、どうしようもない」と慎重な姿勢は崩さない。
だが「選ばれる選手でありたいのは確か。もし、選ばれるのであれば、体を万全な状態にしておきたいと思う」
とWBCについて初めて前向きなコメントを残した。
「来年はレイズに対する周囲の目も変わってくる部分は承知しないといけない。ま、望むところかな」。
今季、自信をつかんだ岩村。まずはWBCで活躍し、来季のレ軍の世界一奪回へ弾みをつける。
http://www.sanspo.com/mlb/news/081101/mla0811010504007-n1.htm
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【野球】レイズ・岩村明憲、WBC出場に前向き 「もし、選ばれるのであれば、体を万全な状態にしておきたい」 】
【関連リンク】
イザ! 【 レイズ・岩村、WBC出場へ「万全な状態にして… 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 97(986中) 】
17:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 05:37:51 AHXyPCIT0
メジャー組の野手だとイチローは絶対として、あとは岩村、福留くらいまでだろまともに使えそうなのは
28:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 05:45:54 M6TGNA8V0
>>17
城島と松井稼と松井秀も使えるだろ。叩きは別として。
田口さんとか控え選手はちょっと危ないな。そういう意味では
福留も城島もWBCに出てる暇あんのか?ってことになるだろうな。
イチロー(セ)、岩村(3)、福留(ラ)、松井稼(2)、松井秀(レ)、小笠原(1)、阿部(捕)、川崎(遊)
まあ、秀さんは代打要員で他の選手守らせるかもしんないが。
城島と松井稼と松井秀も使えるだろ。叩きは別として。
田口さんとか控え選手はちょっと危ないな。そういう意味では
福留も城島もWBCに出てる暇あんのか?ってことになるだろうな。
イチロー(セ)、岩村(3)、福留(ラ)、松井稼(2)、松井秀(レ)、小笠原(1)、阿部(捕)、川崎(遊)
まあ、秀さんは代打要員で他の選手守らせるかもしんないが。
33:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 05:48:37 nGZ00O910
ワールドシリーズの戦犯 岩村wwwwwwwwwwwwwwwww
95:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 08:02:11 E8IWL90tO
今年の成績で福留をバカにしてるが青木よりは全てにおいて上だと思うぞ
しいて言えば青木のが盗塁出来るというぐらいだな
ナゴドの350 30と神宮の350 20じゃあ天と地ぐらい差がある
守備、肩は福留のが上だし走力自体はそんなに変わらない
しいて言えば青木のが盗塁出来るというぐらいだな
ナゴドの350 30と神宮の350 20じゃあ天と地ぐらい差がある
守備、肩は福留のが上だし走力自体はそんなに変わらない
107:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 08:24:02 E8IWL90tO
>>102
そんな事言ったら青木もだろ?
俺は両方の自己ベストの成績を書いただけだし
福留2006青木2007
福留は2007に怪我して青木は今年怪我したから状況としてはよく似てるな
まあでも結局はその時調子の良い方を使うべきだとは思うが同じような状態ならやはり福留のが上だよ
特に決定的に違うのは肩の強さ
この違いは大きい
そんな事言ったら青木もだろ?
俺は両方の自己ベストの成績を書いただけだし
福留2006青木2007
福留は2007に怪我して青木は今年怪我したから状況としてはよく似てるな
まあでも結局はその時調子の良い方を使うべきだとは思うが同じような状態ならやはり福留のが上だよ
特に決定的に違うのは肩の強さ
この違いは大きい
110:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 08:33:23 G6SrglZAO
131:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 08:56:44 Gv5eIAZ7O
岩村、荒木、川崎、西岡
二遊間はこの4人に絞られたかな
岩村がサード守れればいいが、ブランクあるからどうなんだろ
二遊間はこの4人に絞られたかな
岩村がサード守れればいいが、ブランクあるからどうなんだろ
151:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 09:34:27 KCkUTrQg0
今年の稼頭央は出場できたときはそれなりに活躍してた
岩村以上に
岩村以上に
162:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 09:53:23 c/iwGrTQO
ガッツはダメだって
国際試合で活躍したことない
国際試合で活躍したことない
167:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 10:01:06 c/iwGrTQO
サードだけなんだよなぁ
これといったのがいないのは
是非岩村サードで
これといったのがいないのは
是非岩村サードで
176:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 10:07:00 6BhGk5n/0
195:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 10:18:14 1beu7J9u0
キャッチャーどうすんだ?w
212:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 10:26:37 rP/qQXbL0
ん〜・・・・・精神的にも技術的にも
いわゆる岩村的存在以上の選手は
日本代表にはいっぱいいるからな〜。
メジャー陣続々と名乗りを上げてる中なんだが。
岩村気持ちだけでおk?
いわゆる岩村的存在以上の選手は
日本代表にはいっぱいいるからな〜。
メジャー陣続々と名乗りを上げてる中なんだが。
岩村気持ちだけでおk?
230:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 10:37:03 WVksSyMs0
岩村過小評価だなあ
鳴り物入りで入団した福留が期待外れの成績、日本でトリプルスリーを達成したカズオもあの体たらく
そんな中レイズのリーグ優勝に貢献した岩村は大したもんだと思うが
鳴り物入りで入団した福留が期待外れの成績、日本でトリプルスリーを達成したカズオもあの体たらく
そんな中レイズのリーグ優勝に貢献した岩村は大したもんだと思うが
244:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 10:45:20 9Hmu3FThO
なんかイメージやネットの評価で語る奴多いよなぁw
例えば松中。終わった選手とかもうイラネとか思ってる奴が多いかも知れんがな
今シーズンの松中
.290 26本(パリーグ日本人3位) 92打点(パリーグ日本人2位)そんなに悪くないんだ
つまりこれより上になるとおかわり君の.244 46本 101打点になるわけ
セリーグ見ても松中以上の成績となると村田と小笠原しかいない…
あと松中の場合日本一広い福岡Dが本拠地だから26本てのも悪くない
96年のアトランタから日本の4番張って来て前回のWBCでも大活躍。
小笠原、村田、おかわり、新井と候補がいる中、松中はもっとも信頼出来る日本代表の4番打者だと思うがね
例えば松中。終わった選手とかもうイラネとか思ってる奴が多いかも知れんがな
今シーズンの松中
.290 26本(パリーグ日本人3位) 92打点(パリーグ日本人2位)そんなに悪くないんだ
つまりこれより上になるとおかわり君の.244 46本 101打点になるわけ
セリーグ見ても松中以上の成績となると村田と小笠原しかいない…
あと松中の場合日本一広い福岡Dが本拠地だから26本てのも悪くない
96年のアトランタから日本の4番張って来て前回のWBCでも大活躍。
小笠原、村田、おかわり、新井と候補がいる中、松中はもっとも信頼出来る日本代表の4番打者だと思うがね
272:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 10:58:45 9Hmu3FThO
>>264
松井さんの2008年後半戦の成績
出塁率 .269
長打率 .326
OPS .594
参考:後半戦最悪だった福留
出塁率 .314
長打率 .326
OPS .639
福留君より劣り、チームで8番DHかベンチの松井さんが日本の4番w?
松井さんの2008年後半戦の成績
出塁率 .269
長打率 .326
OPS .594
参考:後半戦最悪だった福留
出塁率 .314
長打率 .326
OPS .639
福留君より劣り、チームで8番DHかベンチの松井さんが日本の4番w?
291:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 11:07:09 anuo0Ygj0
岩村いるかな?
ポテンシャル的には、松井稼のほうがいいんだけどな
ポテンシャル的には、松井稼のほうがいいんだけどな
321:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 11:16:31 Fx1rfiZP0
314:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 11:13:27 Fx1rfiZP0
>>291
ピッチングは日本は空振りを誘う変化球
アメリカは芯を外す変化球
これにあわせる形で、バッティングは日本が前でさばく
アメリカに行った奴はイチローと城島と福留以外は引き付けて叩くスタイルに変更
引き付けて打つにはスイングスピードが必要。
岩村はこのスイングスピードに関しては松井秀よりも早かった。
松井稼はこれが遅いために日本時代に比べてまったく打てない。
福留と城島は前でさばくスタイルなので芯をずらされる、イラついて大振りして三振。
イチローは芯に当たらなくても1塁に走りこむスタイルで補ってる。
日本でいくら打ってても前でさばくスタイルの奴は通用しない。
西武は今年デーブが前でさばくスタイルを広めた。
ピッチングは日本は空振りを誘う変化球
アメリカは芯を外す変化球
これにあわせる形で、バッティングは日本が前でさばく
アメリカに行った奴はイチローと城島と福留以外は引き付けて叩くスタイルに変更
引き付けて打つにはスイングスピードが必要。
岩村はこのスイングスピードに関しては松井秀よりも早かった。
松井稼はこれが遅いために日本時代に比べてまったく打てない。
福留と城島は前でさばくスタイルなので芯をずらされる、イラついて大振りして三振。
イチローは芯に当たらなくても1塁に走りこむスタイルで補ってる。
日本でいくら打ってても前でさばくスタイルの奴は通用しない。
西武は今年デーブが前でさばくスタイルを広めた。
335:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 11:24:44 Fx1rfiZP0
>>326
松井稼ナリーグ中地区
試合96 打数375 打率296 出塁率354 安打110
岩村アリーグ東地区
試合152 打数627 打率274 出塁率349 安打172
あと250打席多く打って同じだけ打てると思ってるの?
アストロズだぜ?
松井稼ナリーグ中地区
試合96 打数375 打率296 出塁率354 安打110
岩村アリーグ東地区
試合152 打数627 打率274 出塁率349 安打172
あと250打席多く打って同じだけ打てると思ってるの?
アストロズだぜ?
295:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 11:08:43 AKBDJoFx0
>>278 今年の成績を参考にしない選考がどこに存在すんだイボータwwwwww
278 :名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 11:00:47 ID:XrR38P+q0
>>272
経験値が違うだろ
今年だけの成績で測ってもね。
278 :名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 11:00:47 ID:XrR38P+q0
>>272
経験値が違うだろ
今年だけの成績で測ってもね。
303:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 11:10:30 Fo2PrNSKO
メジャー組で
松坂、イチロー、松井秀喜、岩村は来るとして
岡島、黒田、リトル松井あたりは選ばれるのかな
松坂、イチロー、松井秀喜、岩村は来るとして
岡島、黒田、リトル松井あたりは選ばれるのかな
359:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 11:33:21 Fo2PrNSKO
適当に
9・イチロー
6・西岡
8・青木
7・松井秀
3・小笠原
指・中島
5・岩村
2・城島
4・川崎
P・松坂
控えP
ダルビッシュ、涌井、岩隈、小松、岡島、石川、藤川
控え野手
阿部、宮本、森野、内川、稲葉、福留
絶対要らない奴
G・G、村田、岩瀬
9・イチロー
6・西岡
8・青木
7・松井秀
3・小笠原
指・中島
5・岩村
2・城島
4・川崎
P・松坂
控えP
ダルビッシュ、涌井、岩隈、小松、岡島、石川、藤川
控え野手
阿部、宮本、森野、内川、稲葉、福留
絶対要らない奴
G・G、村田、岩瀬
374:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 11:39:49 TVnNxkaR0
前回はこんな感じだったかな
9イチロー
4西岡
8福留
DH松中
7多村
5岩村
1小笠原
2里崎
6川崎
9イチロー
4西岡
8福留
DH松中
7多村
5岩村
1小笠原
2里崎
6川崎
392:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 11:53:30 ZCGhsqWe0
「スモール野球」と宣伝されてるけれど、
前回は基本良く打ったんだよ。
ホームランも出た。
星野の青木新井稲葉の中軸なんて
そのイメージに捉われすぎた結果。
前回は基本良く打ったんだよ。
ホームランも出た。
星野の青木新井稲葉の中軸なんて
そのイメージに捉われすぎた結果。
396:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 11:56:44 6BhGk5n/0
409:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 12:15:19 mDNqNT890
【北京五輪 日本代表選手成績】
選手名 試合 打数 安打 本塁打 打点 盗塁 四球 打率 出塁率 OPS
荒木 雅博 8 19. 5 1 1 2 2 .263 .364 .785
中島 裕之 9 27. 8 0 5 1 5 .296 .424 .868
宮本 慎也 3. 4. 1 0 0 0 0 .250 .250 .500
西岡 剛 8 22 10 1 4 2 4 .455 .556 . 1.192
阿部 慎之助.. 8 24. 3 1 1 0 1 .125 .160 .410
里崎 智也 4 14. 1 0 0 0 0 .071 .071 .142
青木 宣親 9 34 10 1 7 1 3 .294 .359 .771
新井 貴浩 9 35. 9 1 7 0 1 .257 .289 .775
森野 将彦 8 18. 2 0 1 0 0 .111 .158 .269
矢野 輝弘 4. 5. 1 0 1 0 1 .200 .333 .733
稲葉 篤紀 9 35. 7 1 6 1 4 .200 .256 .570
G G 佐藤 7 20. 4 1 2 0 2 .200 .304 .754
川崎 宗則 3. 7. 4 0 0 0 1 .571 .625 . 1.196
村田 修一 8 23. 2 0 0 0 1 .087 .160 .290
選手名 試合 打数 安打 本塁打 打点 盗塁 四球 打率 出塁率 OPS
荒木 雅博 8 19. 5 1 1 2 2 .263 .364 .785
中島 裕之 9 27. 8 0 5 1 5 .296 .424 .868
宮本 慎也 3. 4. 1 0 0 0 0 .250 .250 .500
西岡 剛 8 22 10 1 4 2 4 .455 .556 . 1.192
阿部 慎之助.. 8 24. 3 1 1 0 1 .125 .160 .410
里崎 智也 4 14. 1 0 0 0 0 .071 .071 .142
青木 宣親 9 34 10 1 7 1 3 .294 .359 .771
新井 貴浩 9 35. 9 1 7 0 1 .257 .289 .775
森野 将彦 8 18. 2 0 1 0 0 .111 .158 .269
矢野 輝弘 4. 5. 1 0 1 0 1 .200 .333 .733
稲葉 篤紀 9 35. 7 1 6 1 4 .200 .256 .570
G G 佐藤 7 20. 4 1 2 0 2 .200 .304 .754
川崎 宗則 3. 7. 4 0 0 0 1 .571 .625 . 1.196
村田 修一 8 23. 2 0 0 0 1 .087 .160 .290
422:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 12:28:03 hhC7p5Ew0
レギュラーシーズンの成績を考えると川崎>西岡だけど
国際大会となると西岡のほうを使いたいな
国際大会となると西岡のほうを使いたいな
433:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 12:42:04 X9Y+0eSP0
岩村って前回のWBC出てたっけ
434:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 12:43:20 BWkqw2MV0
イチロー
「もう一度、本気で世界一を 奪いにいく。
WBC日本代表のユニホームを着ることが最高の栄誉であると
みんなが思える大会に自分たちで育てていく」
岩村
「WBCに選ばれる選手でありたい。
選ばれるのであれば、体を万全な状態にしておきたい。」
松井
「長嶋さん、王さんに出てほしいと言われたら出る。
開幕前のちょうどいいリハーサルになる」
「もう一度、本気で世界一を 奪いにいく。
WBC日本代表のユニホームを着ることが最高の栄誉であると
みんなが思える大会に自分たちで育てていく」
岩村
「WBCに選ばれる選手でありたい。
選ばれるのであれば、体を万全な状態にしておきたい。」
松井
「長嶋さん、王さんに出てほしいと言われたら出る。
開幕前のちょうどいいリハーサルになる」
465:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 13:09:26 ryr1G1n1O
三 岩村
二 西岡
右 イチロー
D 中村紀
左 松井秀
中 青木
一 栗原
遊 中島
捕 城島
異論は認める
二 西岡
右 イチロー
D 中村紀
左 松井秀
中 青木
一 栗原
遊 中島
捕 城島
異論は認める
474:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 13:14:20 nqfccEBD0
484:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 13:18:18 WvXI5T6P0
NPBの選手は移籍するとほとんど−3分 本塁打0.6倍になるから
その法則に当てはめると今年は
内川 .378 14→.348 8
青木 .347 14→.317 8
栗原 .332 23→.302 13
村田 .323 46→.293 28
小笠原 .310 36→.280 22
村田は最早松井クラスか
その法則に当てはめると今年は
内川 .378 14→.348 8
青木 .347 14→.317 8
栗原 .332 23→.302 13
村田 .323 46→.293 28
小笠原 .310 36→.280 22
村田は最早松井クラスか
491:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 13:25:23 l/UqTqNH0
MLB選手だから下手に下位打順にも置けないし
上位を打たせるには三振多すぎ
何番を打たせるか難しい選手
上位を打たせるには三振多すぎ
何番を打たせるか難しい選手
500:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 13:32:57 WvXI5T6P0
507:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 13:39:22 2s05fMey0
>>500
なんか君の数字の出し方って卑怯なんだよ。
NPBの数字を意図的に低くしてる、
というか新人時代からの通算打率を書いてるだろ?
福留や井口や松井なんてのはNPB在籍の最期の方の330や350などの数字が評価されてMLBに行ったのだから。
それと、どうして彼等はNPB通算打率で、>>484の選手は高打率の今年だけのNPB成績をMLB換算するのよ?
なんか君の数字の出し方って卑怯なんだよ。
NPBの数字を意図的に低くしてる、
というか新人時代からの通算打率を書いてるだろ?
福留や井口や松井なんてのはNPB在籍の最期の方の330や350などの数字が評価されてMLBに行ったのだから。
それと、どうして彼等はNPB通算打率で、>>484の選手は高打率の今年だけのNPB成績をMLB換算するのよ?
513:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 13:43:18 WvXI5T6P0
>>507
>NPBの数字を意図的に低くしてる、
完全な通産打率だぞ
新人時代抜き通産打率なんていう『意図的なデータ』は出せないよそりゃw
>それと、どうして彼等はNPB通算打率で、>>484の選手は高打率の今年だけのNPB成績をMLB換算するのよ?
そりゃキャリアハイでは−3分ぐらいだから
通産打率なら数字見る限り−2分程度じゃん
最後の方のどうたらっつうんなら自分で出せば?レベル
通産打率のみを載せるよりめんどくさいけども
>NPBの数字を意図的に低くしてる、
完全な通産打率だぞ
新人時代抜き通産打率なんていう『意図的なデータ』は出せないよそりゃw
>それと、どうして彼等はNPB通算打率で、>>484の選手は高打率の今年だけのNPB成績をMLB換算するのよ?
そりゃキャリアハイでは−3分ぐらいだから
通産打率なら数字見る限り−2分程度じゃん
最後の方のどうたらっつうんなら自分で出せば?レベル
通産打率のみを載せるよりめんどくさいけども
529:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 13:55:32 SeakdJsI0
そういや大塚って何してんの?
前回WBCのとき「漢の中の漢だな」レスが乱れ飛んだ大塚は。
前回WBCのとき「漢の中の漢だな」レスが乱れ飛んだ大塚は。
533:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 13:57:19 pvkKrm5H0
>>529
怪我で長期戦線離脱。
今年WBCのクローザーとして、
斎藤隆に期待が集まったが、こちらも怪我。
「WBCの抑えどうしよう・・」が共通見解。
上原にしようにも、すでに代表辞退中。
これといったNPBの抑えは皆無。
怪我で長期戦線離脱。
今年WBCのクローザーとして、
斎藤隆に期待が集まったが、こちらも怪我。
「WBCの抑えどうしよう・・」が共通見解。
上原にしようにも、すでに代表辞退中。
これといったNPBの抑えは皆無。
541:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 14:01:18 ZgdQNz+Q0
557:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 14:13:21 ZgdQNz+Q0
1番 イチロー(右)
2番 西 岡(二)
3番 岩 村(三)
4番 松 中(DH)
5番 稲 葉(左)
6番 新 井(一)
7番 里 崎(捕)
8番 青 木(中)
9番 川 崎(遊)
松中が不安だがw
2番 西 岡(二)
3番 岩 村(三)
4番 松 中(DH)
5番 稲 葉(左)
6番 新 井(一)
7番 里 崎(捕)
8番 青 木(中)
9番 川 崎(遊)
松中が不安だがw
596:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 14:51:52 0i72Ia+u0
岩村のセカンドの守備があまりにも上手いから、勘違いするけど、
セカンドには今年コンバートされたばっかり
でも、確かにセカンドは岩村だよ。
それに、ショートのA-RODがサードを楽に守ってはいないぞ
セカンドには今年コンバートされたばっかり
でも、確かにセカンドは岩村だよ。
それに、ショートのA-RODがサードを楽に守ってはいないぞ
605:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 14:55:13 1W7hTyR10
628:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 15:05:02 9Hmu3FThO
イチロー、青木、西岡は別として韓国や台湾の左投手をどうすんのかって話しだよ
左打てないとアジア予選で敗退する可能性もあるわけだが…
現にここ最近韓国に負けてるし
台湾には王県民もいるだろ
岩村や福留じゃ当てにならん
左打てないとアジア予選で敗退する可能性もあるわけだが…
現にここ最近韓国に負けてるし
台湾には王県民もいるだろ
岩村や福留じゃ当てにならん
646:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 15:14:49 TtK7bvzK0
とりあえずガチガチの鉄板選出じゃなくてサプライズ選出も少しはあって欲しいよね。
701:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 15:32:28 ljVhMzgGO
お前等なら福留を入れるのかどうか聞きたい
762:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 16:01:15 ZBdSL/SS0
732:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 15:45:00 o+rAIBg1O
770:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 16:03:54 svrkIUa50
1イチロー(右)
2青木(中)
3小笠原(一)
4松井秀喜(左orDH)
5中島(三)
6松中(左orDH)
7西岡(二)
8阿部(捕)
9川崎(遊)
ヤンキー岩村いらん
2青木(中)
3小笠原(一)
4松井秀喜(左orDH)
5中島(三)
6松中(左orDH)
7西岡(二)
8阿部(捕)
9川崎(遊)
ヤンキー岩村いらん
822:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 17:29:32 A827oxzQ0
つか選ばれたら体調整えてやるとか随分上から目線だな
そもそも岩村なんて必要ねえしw
そもそも岩村なんて必要ねえしw
835:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 17:59:18 t42ZeYEl0
西岡ってNPBでHR2,3本の選手だよね?w
OPS7割4分?
え、MLBじゃなくてNPBで??www
OPS7割4分?
え、MLBじゃなくてNPBで??www
860:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 19:02:44 6c1Zax2t0
岩村っている?
セカンドは荒木がいるから十分だろ
セカンドは荒木がいるから十分だろ
923:名無しさん@恐縮です 2008/11/01(土) 21:05:55 9Hmu3FThO
守備力(笑)とか走力とかたいした関係ないな
結局投手力と打力だな
結局投手力と打力だな
942:名無しさん@恐縮です 2008/11/02(日) 01:50:21 utLqypma0
プレーオフ成績
.273 1本 打点5 盗塁2 エラー3
シーズン成績
.274 6本 打点48 盗塁8
マスコミは岩村が打ってる所しか映さないから騙されてたけど
それ程打ってなかったんだなぁ
.273 1本 打点5 盗塁2 エラー3
シーズン成績
.274 6本 打点48 盗塁8
マスコミは岩村が打ってる所しか映さないから騙されてたけど
それ程打ってなかったんだなぁ
953:名無しさん@恐縮です 2008/11/02(日) 02:33:35 jc9Uj/70O
ドジャース黒田は日本人なの?
マスコミのWBC候補に出ないよね?
俺の勘違い?
マスコミのWBC候補に出ないよね?
俺の勘違い?
979:名無しさん@恐縮です 2008/11/02(日) 13:38:31 PaoK2oSw0
こう見ると、本物の四番って
今の日本には居ないんだなー・・・
というか、過去にもワールドクラスの四番は
全盛期の松井がギリギリ?後、落合くらいか
今の日本には居ないんだなー・・・
というか、過去にもワールドクラスの四番は
全盛期の松井がギリギリ?後、落合くらいか