2010年の大河ドラマ「龍馬伝」。物語の主人公・坂本龍馬を福山雅治さんが演じることになりました。
2009年8月にクランクイン、2010年1月から1年間の放送を予定しています。どうぞご期待ください!
出演者のことば…福山雅治
この度、縁あって『龍馬伝』という大きなプロジェクトに参加させていただくことになりました。
2010年という時代に向けて重要なメッセージを発信するであろうこのプロジェクトに
声をかけていただいたことを、驚きとプレッシャーとともに大変光栄に感じています。
既にさまざまな作品を通じて普遍的ヒーローとしてのイメージを持たれている「坂本龍馬」ですが、
これからの一年をかけて十分な準備をし、2010年という時代だからこそ、
そしてこのスタッフだからこそ表現することができる「坂本龍馬」を作り上げてみたいと思います。
我々の挑戦にご期待ください。
ソース
http://www3.nhk.or.jp/drama/html_news_ryouma.html
前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225954783/
(★1の立った日時 2008/11/06(木) 15:59:43)
2009年8月にクランクイン、2010年1月から1年間の放送を予定しています。どうぞご期待ください!
出演者のことば…福山雅治
この度、縁あって『龍馬伝』という大きなプロジェクトに参加させていただくことになりました。
2010年という時代に向けて重要なメッセージを発信するであろうこのプロジェクトに
声をかけていただいたことを、驚きとプレッシャーとともに大変光栄に感じています。
既にさまざまな作品を通じて普遍的ヒーローとしてのイメージを持たれている「坂本龍馬」ですが、
これからの一年をかけて十分な準備をし、2010年という時代だからこそ、
そしてこのスタッフだからこそ表現することができる「坂本龍馬」を作り上げてみたいと思います。
我々の挑戦にご期待ください。
ソース
http://www3.nhk.or.jp/drama/html_news_ryouma.html
前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225954783/
(★1の立った日時 2008/11/06(木) 15:59:43)
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【大河】「龍馬伝」の主役は福山雅治に決定★2 】
【関連リンク】
イザ! 【 福山雅治、NHK大河「龍馬伝」で坂本龍馬役に 】
イザ! 【 再来年大河、福山が龍馬に…悩みに悩んで決断 】
イザ! 【 竜馬ゆかりの旅館営業へ 広島・鞆の浦で完成祝… 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
12:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 18:08:24 b6V5gL68O
演技経験浅い福山を大河の主役って
NHKはバカなの?
NHKはバカなの?
50:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 18:16:10 2p+suOJC0
13:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 18:08:41 8XcEwb8N0
62:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 18:20:42 WCVaClNg0
福山は長崎出身だから、長崎と縁のある龍馬に抜擢したのかな?
71:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 18:23:52 LzWEjt5J0
竜馬役で最強はやっぱ浜田さんでしょ
あのイメージしか浮かばない
あのイメージしか浮かばない
75:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 18:25:35 f/scAi130
11/21 魂ラジ 福山壊れる
福山「カルトって言うのはね、カルトであればあるほどもガツッとこのぉ心を掴むからね!」
荘口「アハハハ ある意味カルト教団みたいですよね、『小枝ですぅ』ていうねこの。アハハハ あと『下の毛を虹色に染めて
お前らにプレゼントするぜ!』っていうね」
福山「それはまぁまだいいけど、『チンコ出して街歩きたい』はね(笑)、なんにもヒネってないからねぇ(笑)
なんにも アハハ」
荘口「アッハハハハ ほんとド直球のド変態ですね。これねぇ」
福山「なんにもヒネってないのも問題だよね、それね(笑)」
荘口「アハハハ スゴイですよねぇ、てゆうかそういうのをまた本人がまったく覚えてないっていうのが(笑)」
福山「覚えてない。覚えてない。てゆうことはやっぱりラジオやってる瞬間っていうのはシャーマンなんだね、
たぶんね。なにか降りてきて俺はその巫女状態で、その天の声を伝えてるだけなんだと思うんだよね」
荘口「はぁ〜。なんで自分に責任がないようなこと言うの?(笑)」
福山「だって五木寛之先生も言ってたもん、だって。『ボクはもうシャーマンなんです』って言ってたもん」
荘口「あ!弥勒と中でエレクトしてるみたいにぃ?」
福山「そうそうそう」
荘口「びくびくびくびくぅ」
福山「俺はたぶんラジオの神、ラジオの神と一体化した時に、そのオールナイトニッポンっていう、オールナイト
ニッポン神っていう刻印が・・アハハハハハ」
荘口「あの、あのね。今言ってることすっごい危なくなってる」
福山「アハハハハハハ アハハハハハハハ」(やたら甲高いバカ笑い)
荘口「これ完全におかしくなってるよ!今(笑)」
福山「それでその一体化した時に!『はぁはぁ、チンコ出して街歩きてぇ〜』ってこう発言になっちゃうわけよ!」
荘口「もうね、そこだけ抜いたら絶対にオカシイ人だからっ!」
福山「アハハハハハハ」(また甲高いバカ笑い)
荘口「『お、俺はオールナイトニッポン神という神と一体になり、言った言葉が「チンコ出して街歩きてぇ」ていう・・・』
福山「オールナイトニッポン神(笑)」
荘口「ワハハハハ」
福山「アハハハハハハ」
荘口「か、完全におかしくなってますから!(笑)」
172:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 18:46:22 T84RFSsM0
大河で一番驚いたのが「中井貴一の武田信玄」が決まったとき。
子供心に「違うだろ」と思ったものだ。見たら意外に合ってたけど。
あれ以来何でもアリと思うようにしてる。
子供心に「違うだろ」と思ったものだ。見たら意外に合ってたけど。
あれ以来何でもアリと思うようにしてる。
177:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 18:47:50 Qcjvv7xk0
大根香取も主役だったんだ
福山で問題は無いw
福山で問題は無いw
241:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 19:06:06 xyaCkTNB0
>>177
俺はあれは酷かったと思うけど
周りのキャストが良かったから一人酷くて浮いてたが
あれよりも福山の龍馬は酷いと思う
何故なら香取は「演技力」だけが問題だったんであって(勿論その問題が相当でかかったが)
年齢やキャラクターなら近藤勇に向いていた
だけど福山が龍馬って演技力も、年齢も、キャラも全部不向きでしょ
俺はあれは酷かったと思うけど
周りのキャストが良かったから一人酷くて浮いてたが
あれよりも福山の龍馬は酷いと思う
何故なら香取は「演技力」だけが問題だったんであって(勿論その問題が相当でかかったが)
年齢やキャラクターなら近藤勇に向いていた
だけど福山が龍馬って演技力も、年齢も、キャラも全部不向きでしょ
182:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 18:48:46 uJC+TXuP0
なんかシカゴみたいなミュージカル風味になるって聞いたんだがw
福山の他にも歌手をいっぱい出すらしいですよ
福山の他にも歌手をいっぱい出すらしいですよ
183:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 18:49:12 s8ZlfqC40
結局キムタクに最初にオファーしたけど
キムタクさんがいろいろ考えたすえ断ったってことなのかな?
キムタクさんがいろいろ考えたすえ断ったってことなのかな?
641:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 21:08:52 OwjshcS/P
>>183
キムタクに実際にオファーが行ってたかどうかは闇の中。
ただ、新撰組にスマップ香取を起用した時、とにかく香取が
スマップのスケジュールに拘束されて、NHKがかなり苦労した。
大河は動くスタッフが半端ないし、普通の俳優なら、大河っていったら
大喜びで一年間大河最優先にするもんだから、
スマップのスケジュールをゴリ押ししてくる某有名マネ辺りに
NHKは相当懲りたとか。
だからキムタクに限らずスマップは、グループ活動がどうかなるまで
まずないと思われ。
キムタクに実際にオファーが行ってたかどうかは闇の中。
ただ、新撰組にスマップ香取を起用した時、とにかく香取が
スマップのスケジュールに拘束されて、NHKがかなり苦労した。
大河は動くスタッフが半端ないし、普通の俳優なら、大河っていったら
大喜びで一年間大河最優先にするもんだから、
スマップのスケジュールをゴリ押ししてくる某有名マネ辺りに
NHKは相当懲りたとか。
だからキムタクに限らずスマップは、グループ活動がどうかなるまで
まずないと思われ。
193:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 18:52:25 sfKusbax0
桑田は・・・桑田は出るの?
232:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 19:02:26 EBNFj9J80
上川隆也が良かった・・・
279:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 19:18:14 Ksx90vhd0
福山とキムタク以外に候補はいなかったのかね
篤姫のリアル旦那を大抜擢でも面白かったのに
篤姫のリアル旦那を大抜擢でも面白かったのに
309:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 19:26:23 huyBJivZ0
福山って時代劇経験あったっけ
殺陣とかはどうするんだろ
殺陣とかはどうするんだろ
417:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 19:53:25 IoLC/vMY0
福山さんの職業は?
と聞かれたら「ミュージシャン」よりは「俳優」と答える人のほうが圧倒的に多いんだろうか。
と聞かれたら「ミュージシャン」よりは「俳優」と答える人のほうが圧倒的に多いんだろうか。
424:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 19:54:40 QMPz1JpV0
ここおっさんおばさんばっかなんだなw
ガリレオ湯川先生より15年も昔のちぃ兄ちゃんネタばっか
ネタ古すぎてワロスw
ガリレオ湯川先生より15年も昔のちぃ兄ちゃんネタばっか
ネタ古すぎてワロスw
463:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 20:02:52 7vp2dpHt0
>>450
私は22だけどガリレオのイメージしかないわ
つーかぶっちゃけ福山知ったのガリレオからだし
この人やたらアンケート1位とるけど本当にそんな知名度あるのか?と思う
万人に好かれそうなルックスではあるけどね
私は22だけどガリレオのイメージしかないわ
つーかぶっちゃけ福山知ったのガリレオからだし
この人やたらアンケート1位とるけど本当にそんな知名度あるのか?と思う
万人に好かれそうなルックスではあるけどね
461:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 20:02:37 LwhjUxxwO
キムタクの方が絶対いい! なんでオファー断っちゃたの? ってか最近福山って織田みたいにキムタク意識しすぎじゃね? ほんとなんなの?
473:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 20:05:15 j+S/d3lU0
488:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 20:08:54 v3lz/B3W0
>福山さんを選んだ理由について、鈴木圭チーフプロデューサーは「福山さんは今回描
>きたい『進化し続ける人』という龍馬像にぴったりだった。みずみずしい永遠の少年性、
>会う人を魅了してやまないカリスマ性がすべて龍馬にがっちり重なってくる」と説明。「1年
>以上前から、一心にラブコールを送ってきた」と話し、一部でうわさされていたSMAPの
>木村拓哉さんへの出演交渉は完全に否定した。
http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20081106mog00m200040000c.html
>>461
オファーしていないのにどうやって断るんだ?
お花畑はキムヲタの脳内だけにしとけ
>きたい『進化し続ける人』という龍馬像にぴったりだった。みずみずしい永遠の少年性、
>会う人を魅了してやまないカリスマ性がすべて龍馬にがっちり重なってくる」と説明。「1年
>以上前から、一心にラブコールを送ってきた」と話し、一部でうわさされていたSMAPの
>木村拓哉さんへの出演交渉は完全に否定した。
http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20081106mog00m200040000c.html
>>461
オファーしていないのにどうやって断るんだ?
お花畑はキムヲタの脳内だけにしとけ
465:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 20:03:12 TtSVYthh0
「ガリレオ」は「Numbers」のパクリみたいな演出がひどかったなあ
490:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 20:09:23 5q4VZX3BO
そろそろ明治以降の大河やっても良いんでないか?
夏目漱石物語とか
夏目漱石物語とか
511:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 20:18:35 1UJ6+XGy0
高知県出身なんだが、
福山の龍馬なんぞやめてくれや。
いままでで演技+土佐弁が最もよかった龍馬は
「幕末純情伝」のときの渡辺謙。
映画は最悪だったが謙さんは完璧だった。
線の太い若手俳優いないのはわかるけどさ、
だからって福山はないだろうよ…
福山の龍馬なんぞやめてくれや。
いままでで演技+土佐弁が最もよかった龍馬は
「幕末純情伝」のときの渡辺謙。
映画は最悪だったが謙さんは完璧だった。
線の太い若手俳優いないのはわかるけどさ、
だからって福山はないだろうよ…
750:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 21:55:45 q/MFTxpv0
520:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 20:23:28 zQ6b7Uu70
え!?今日の朝スッキリで妻夫木が主演って言ってたぞw
531:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 20:26:45 lQd9gDIV0
視聴率上げるのに必死だなNHK
548:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 20:31:01 Jz9t5xhIO
562:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 20:35:09 +L2iWuxJ0
とりあえず剣術の勉強とかするらしいし1年あるから努力に期待したいね。
あと口を横に開ける訓練もしといた方がよさそう。
あと口を横に開ける訓練もしといた方がよさそう。
570:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 20:39:10 xQrR7aHfO
お前ら文句ばっかだな。
じゃあ、時代劇の誰のどの役が良かったんだ?
俺は役所広司の信長かな。
じゃあ、時代劇の誰のどの役が良かったんだ?
俺は役所広司の信長かな。
571:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 20:39:20 lM9tR/5r0
明治維新前後に活躍した志士たちの年齢を見たら
驚くよな。
驚くよな。
583:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 20:44:12 w0UEpOgg0
福山脱ぐとバキバキの肉体だお
587:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 20:48:22 CE/KZD8z0
福山よりは織田の方が良かったなぁ。ちょっと残念。
597:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 20:52:26 Z93aK41E0
幕末物はもう見る側のイメージができあがっちゃってるんだからガチガチの
王道キャスティングでいいんじゃないのかな。
坂本龍馬・長瀬智也(江口洋介)
西郷隆盛・小倉寛久
沖田総司・牧瀬里穂
こんな感じで。
王道キャスティングでいいんじゃないのかな。
坂本龍馬・長瀬智也(江口洋介)
西郷隆盛・小倉寛久
沖田総司・牧瀬里穂
こんな感じで。
627:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 21:06:08 ruIvStYEO
龍馬 福山雅治
西郷 平井堅
勝海舟 松平
桂 織田裕二
饅頭や 加藤晴彦
西郷 平井堅
勝海舟 松平
桂 織田裕二
饅頭や 加藤晴彦
628:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 21:06:19 qVslfPlpO
福山雅治って平安時代の方あってる気がする
630:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 21:06:43 REsYqT4cO
妻のおりょうには柴咲コウで
635:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 21:07:44 ljtPc/zk0
安心めさるな、皆の衆。
山田御大の「武士の〜」の主役さえ同じグループのリーダーから奪い取った
などの黒い噂がある木村だぞ。
ヲタ工作員総出で福山叩きの後どんな卑劣な手を使ってくるやらwww
山田御大の「武士の〜」の主役さえ同じグループのリーダーから奪い取った
などの黒い噂がある木村だぞ。
ヲタ工作員総出で福山叩きの後どんな卑劣な手を使ってくるやらwww
664:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 21:17:31 KaRq2/p7O
なぜ福山?三浦春馬とか若手発掘したほうよかったんし゛ゃないかな・・
ここらへんの人選感覚はNHK持ってるとおもってたんだけどな
ここらへんの人選感覚はNHK持ってるとおもってたんだけどな
694:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 21:27:44 RJuBHqJaO
748:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 21:55:20 +OCvLFGB0
一年以上前から交渉してたんじゃん。どっからキムタク出てきたのよ
773:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 22:04:24 TSwGZS0D0
783:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 22:06:22 bh9MfH8R0
福山って本業何なんだ?
最高にイイ男であることは疑うべくもないが
どれも中途半端なエンターティナーてイメージが
大河の主役だけは役者にやらせてほしい
J事務所にも辟易しているのに
最高にイイ男であることは疑うべくもないが
どれも中途半端なエンターティナーてイメージが
大河の主役だけは役者にやらせてほしい
J事務所にも辟易しているのに
799:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 22:10:32 TSwGZS0D0
>>783
自分もまさか大河主役をミュージシャンがやるとは思わなかった
1年丸まる本業の音楽疎かにする覚悟じゃなきゃできないし
Gacktは主演じゃなく脇役だったけどそれでもかなり音楽活動犠牲にしたからね、その間
自分もまさか大河主役をミュージシャンがやるとは思わなかった
1年丸まる本業の音楽疎かにする覚悟じゃなきゃできないし
Gacktは主演じゃなく脇役だったけどそれでもかなり音楽活動犠牲にしたからね、その間
801:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 22:10:49 KFwPHI7/0
多分これからは竜馬=福山雅治になる
812:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 22:14:38 P+/SvmB00
キムタク大っ嫌いだが
演技だけ言うなら福山よかよほど上手いと思う
どっちも大河主演はやめてほしいけど
演技だけ言うなら福山よかよほど上手いと思う
どっちも大河主演はやめてほしいけど
857:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 22:40:10 wFNHaTgI0
もっとふさわしくてきっちり役をこなせる芝居の上手な専門の役者はいくらでもいると思うよ
なにもわざわざミュージシャンの福山を使わなくても
福山も断れよってw
なにもわざわざミュージシャンの福山を使わなくても
福山も断れよってw
877:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 22:45:57 EeuRweim0
日本って
演技もちゃんと学んでいない本業じゃない人や見てられない棒読み大根が
大役もらえる不思議な国だよな
演技もちゃんと学んでいない本業じゃない人や見てられない棒読み大根が
大役もらえる不思議な国だよな
899:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 22:51:15 wFNHaTgI0
>>877
福山は音楽はガッチリ基礎から学んでしっかりした自力と素養がある。
でも、演劇はまたくきちんと学んだこともないし、研修で舞台で勉強したわけでもない。
つまり俳優としてはドラマのぶっつけでたまにアルバイト的にやったスキルしかない。
きちんと演劇を学んで基礎のある役者さんが大河とかはやらないと史実も侮辱するような
感じでヲタとしてはこれは受けて欲しくなかったなぁ。。
福山は音楽はガッチリ基礎から学んでしっかりした自力と素養がある。
でも、演劇はまたくきちんと学んだこともないし、研修で舞台で勉強したわけでもない。
つまり俳優としてはドラマのぶっつけでたまにアルバイト的にやったスキルしかない。
きちんと演劇を学んで基礎のある役者さんが大河とかはやらないと史実も侮辱するような
感じでヲタとしてはこれは受けて欲しくなかったなぁ。。
919:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 22:57:09 gDcbVx5dO
930:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 23:00:38 ZGiFuv3v0
ガリレオは棒っぷりが良かったのに福山で良いのだろうか?
936:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 23:02:19 wFNHaTgI0
949:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 23:04:39 MxEqfOEdO
これキムタクに決まりそうだったやつじゃないの
973:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 23:15:17 kc3Gs7sCO
あんちゃんとちぃにいちゃん
両方とも坂本竜馬だ
両方とも坂本竜馬だ
985:名無しさん@恐縮です 2008/11/06(木) 23:28:36 XiibJGQTO
福山ヲタはアンアンで1位とってから偉そうな口きけよ。
1度も1位とったことないくせに調子乗り過ぎだ。
1度も1位とったことないくせに調子乗り過ぎだ。