2008年11月12日

【サッカー】大分、千葉に処分も=天皇杯のメンバー問題で−サッカー協会犬飼会長★2

1:かえりちりめんφ ★ 2008/11/11(火) 00:46:18 ???0
大分、千葉に処分も=天皇杯のメンバー問題で−サッカー協会会長

日本サッカー協会の犬飼基昭会長は10日、天皇杯全日本選手権の4回戦にベストメンバーで
臨まなかったJ1の大分と千葉に対し、何らかの処分を科す考えを示した。この日の常務理事会での
話し合いを踏まえ、同会長は「一番権威ある大会に対して、あんなことでいいのか。お金(制裁金)では
解決できない。来年の出場権剥奪(はくだつ)など考えはいろいろある」と語った。

大分は直前のナビスコカップ決勝から先発を10人入れ替え、千葉は主力の多くを温存。いずれも
4回戦で敗退した。Jリーグ規約第42条の「最強チームによる試合参加」に天皇杯は含まれないが、
犬飼会長は「規則がある、ないの話ではない」とはねつけた。両チームへの具体的な処分については、
14日の理事会で協議される見込み。

ソース
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008111000782

★1(11/10(月) 20:59:08)
前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226318348/

関連スレ
【サッカー】天皇杯4回戦 鳥栖が「凱旋」大分を破る下克上! 清水が岡崎の決勝ゴールで千葉を下す[11/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225886250/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【サッカー】大分、千葉に処分も=天皇杯のメンバー問題で−サッカー協会犬飼会長★2

【関連リンク】
イザ! 【 サッカー天皇杯の主力温存に疑問 日本協会の犬…
イザ! 【 J全クラブに女子チーム!犬飼会長“指令”
イザ! 【 犬飼会長に大分が謝った!天皇杯で主力温存
イザ! 【 【スポーツ群像】「?」だらけの岡田采配 サッ…
イザ! 【 【代表戦記】特別版 長沼健氏を悼む 日本サッ…
Yahoo!ニュース 【 <J1>天皇杯主力温存問題でチェアマンが注意
Yahoo!ニュース 【 天皇杯主力温存の大分&千葉に制裁案
Yahoo!ニュース 【 <サッカー>天皇杯で主力温存の大分、千葉を処分…犬飼会長
Yahoo!ニュース 【 大分、千葉に処分も=天皇杯のメンバー問題で−サッカー協会会長

Wikipedia 【 天皇


▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(1001中) 】


50:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 01:02:41 IQcLnkd+0
【犬ジョンイルさんの華麗なる二重基準】
 〜北海道サッカー協会で〜

犬飼「札幌ドームで人工芝を利用、練習場に屋根付ける資金援助も行う」という案を提示
→J規約で人工芝の使用は認可されてないという現実

犬飼「totoの収益を回す」という案を提示
→totoは文科省の管轄、運営はスポーツ振興センターであり、サッカー協会には何の権限もない
→そもそも、会長の一存で決めれるほど偉くもないし権力もない

犬飼「秋春になれば、夏のキャンプは北海道を選ぶクラブが多くなる」
→現行では九州や沖縄がキャンプ地に選ばれる事が多い
→つまり、南国地方に損失を付回してる事に気付いてないといいう切なさ

52:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 01:04:33 CVu9xEbM0
【大分】小室の呪い【貧乏】

11.05 vs鳥栖 ●0-2
犬飼会長、大分に不快感を表明
11.09 vs千葉 ▲0-0
犬飼会長、大分を天皇杯から締め出すことを示唆する
11.23 vs鹿島

\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

55:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 01:05:52 2ZG9UthF0
まあ天皇杯軽視はずっと前から問題視されてきてはいたけど、ルールに反してない以上は
処分は無理でしょ。
それに過密日程の問題解決する方が先だし。
まあ主力温存しても勝てばいいって話で、負けた方も文句言われて当然だと思うが。

63:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 01:09:14 caEpUei+0
スポンサー「犬飼さん、ジェフには代表の巻ってのがいるはずなのに何で出てないんですか。
代表選手が出ないから観客も少ないし日本シリーズと違って誰も話題にしないんですよ。
宣伝にならないのにスポンサーなんていつまでも出来ませんよ」
ここから>>1の犬飼に繋がる訳だ

74:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 01:15:15 LSld7NZd0
>>63
天皇杯にスポンサー関係ねーつーの。
そもそもアマが出てくる大会なのに。


93:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 01:22:06 pz/1HrrE0
天皇杯4回戦は今までだって、多少なりともメンバー落として来るのが普通だったじゃないか。
サポだってどんな若手が出てくるか楽しみにしてたりする。
クビがかかった選手がアピールしたりさ。
リーグ戦とは違った楽しみがある大会でいいじゃないの。

102:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 01:24:17 yyUkvT2e0
>>93
犬飼は去年の浦和を忘れてしまってるようだね


101:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 01:24:16 iu/iG9/e0
「あれ?去年愛媛に負けた浦和のメンバーってどんなでしたっけ?」ってすっとぼけてやればいいよ。

120:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 01:32:15 IQcLnkd+0
そういえば、日本サッカー協会の犬飼基昭会長が天皇杯4回戦で
主力を温存して敗退した大分と千葉について、またまた
「最強チーム論」を持ち出して激怒しているらしい。
犬飼さんというのは、よほど「最強チーム論」がお好きな御人らしいが、
ルールに書いてないことを根拠に「来年度の出場権云々」を取りざたするのは、
明らかに行きすぎといわざるをえない。

そもそも、天皇杯の5回戦は11月15日に行われるのだ。
もし、「天皇杯こそが日本で最も権威ある大会であり、最強チームを出すべし」
というのなら、出場チームは代表選手の招集を拒否する権利があるということになる。
こういう日程で天皇杯を主催している団体の長が、一方で「最強チーム論」
を振りかざすというのは、明らかに論理の矛盾というものであろう。
                    (11月10日 後藤健生)
http://www.jsports.co.jp/press/column/article/N2008111018304502.html

127:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 01:35:23 lHAJrACE0
犬飼はナビスコの大分を褒めたのに直後に不甲斐ない試合したから
怒ってるんだろうな。

ヒステリックな奴だよ。クラブから反発があるのは間違いない。
嫌だぞ、協会とJクラブが対立するのは。

135:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 01:40:21 VEfxBP9i0
>>127
ああいったビッグゲームの後に不甲斐ない試合をしてしまうケースなんて、サッカーではゴマンとあるんだがな
しかも大分の場合は中3日?でしかももう一つのカップ戦


138:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 01:41:24 Tn3gbdy9O
本当に処分しちまったらシーズンチケット買うのやめて
Jリーグと縁切るわ
応援しても会長の我が儘に左右されるんじゃ馬鹿馬鹿しい

140:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 01:42:44 VEfxBP9i0
>>138
Jと縁切るんじゃなくて、協会主催の試合と縁切った方がいいんじゃね
代表戦、天皇杯


142:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 01:43:10 CVu9xEbM0
>一番権威ある大会に対して
一番権威ある大会はベストメンバー規約のあるナビスコだろ…。決勝は名勝負多いし。
ナビスコ開催日に代表召集といい、サッカー協会はナビスコ馬鹿にしすぎ。犬飼して!!!

156:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 01:49:32 yyUkvT2e0
Jリーグ、ナビスコ、ACL、天皇杯、代表戦。全てにベストで望めって方が無理だ。
現実的にどれかを落とさざるを得ないだろう。大分は決勝後中三日での試合だし、千葉は残留がかかってる。大阪なんて悲惨だよ。協会側の方がもう少し考慮するべきじゃないのか

161:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 01:50:36 N+pn6J5x0
>>156
日程まで欧州かぶれの犬飼がなぜ欧州で当たり前のターンオーバーを否定するのかが俺にはわからん


173:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 01:54:41 A384hMcPO
>>101
>>102
751: 2008/11/10 22:28:27 DkWGSnOUO
犬飼って去年の天皇杯で愛媛に負けた浦和レッズの社長じゃねーかWWWW

阿部以外ベストメンバーどころかリザーブですらないゴミクズ使って愛媛に負けた去年のことはもう忘れたとかWWW


もう、やりたい放題になっちゃってるな

去年の天皇杯の浦和
GK
山岸
DF
ネネ・闘莉王・坪井
MF
相馬・鈴木啓太・内館・細貝・長谷部
FW
永井・岡野
途中交代で阿部勇樹
今年の日本代表が3人
去年の日本代表が2人
北京五輪代表が1人
ACLMVPが1人
元日本代表が1人
ブラジル人が1人

176:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 01:56:17 cOMdKWUa0
>>173
ベスメン規定って代表や元代表が何人いるかなんだ。初耳。


270:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 02:34:19 A384hMcPO
>>176
去年の天皇杯の浦和vs愛媛
GK山岸
DFネネ闘莉王坪井
MF相馬鈴木啓太内館細貝長谷部
FW永井岡野
途中交代で阿部勇樹小池

去年のクラブW杯浦和vsミラン
GK都築
DFネネ闘莉王坪井
MF相馬鈴木啓太長谷部細貝阿部勇樹
FW永井ワシントン
途中交代で山田暢久平川


280:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 02:41:34 Et3gMcd50
>>270
対愛媛戦浦和負けてなかったっけ


205:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 02:05:34 pnKzbYJs0
犬飼「そもそも浦和みたいにベストメンバーじゃなくても客が入って
テレビが取り上げてくれりゃベストメンバー云々言わねえよ」

216:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 02:08:57 sTeeFbb50
>>205
ベストメンバーかどうかでテレビの扱いが変わるわけないだろ
磐田なんてベストメンバーより天皇杯のメンバーの方がウケが良さそうだw


247:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 02:21:35 VEfxBP9i0
これマジで処分下したら、どうなるのかね?

249:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 02:23:01 A384hMcPO
>>101
>>102
去年の天皇杯の浦和vs愛媛
GK
山岸範宏
DF
ネネ
闘莉王 04五輪・06J MVP・04、05、06、07ベストイレブン・
坪井慶介 06W杯・02新人王、ナビスコ杯ニューヒーロー賞、フェアプレイ個人賞・03ベストイレブン
MF
相馬崇人
鈴木啓太 06、07ベストイレブン
内館秀樹
細貝萌 08五輪・U−16、17、18、21、22、23日本代表
長谷部誠(ヴォルフスブルグ) 04ベストイレブン・04ナビスコ杯ニューヒーロー賞・U−19、20日本代表
FW
永井雄一郎 07ACL MVP・97、99U−20W杯
岡野雅行 98W杯・96ベストイレブン、フェアプレイ賞
途中交代で
阿部勇樹 04五輪・05、06、07ベストイレブン・05ナビスコ杯ニューヒーロー賞
小池純輝

262:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 02:29:40 pTLiayDZ0
最初の内は適当に戦って負けたら負けたで良くて、強豪チームが負けたりして何となく勝ったチームが
最後の2試合ぐらいだけ本気になる大会を見たいと思うサッカーファンの心理がいまいち理解出来ない

272:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 02:36:54 uafJ2KEVO
犬サポだけど、なんか聞きたいことある?

284:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 02:44:34 A384hMcPO
>>280
負けた
>>249のメンバー

288:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 02:50:23 cXqTifwQ0
>>249>>270>>284
で、結局過去5試合の先発が山岸0 内舘0 細貝0 岡野0という事実は変わらないわけだが・・・。
ネネと相馬も2だし。

ま、当の本人が社長やってたチームのこれが問題なきゃ千葉はOKでしょうよね?
俺は浦和を責める気はないが、君は当然犬飼と一緒に千葉に対して責める気はないよね?
浦和のこと言われてむかついちゃっただけだよね?

291:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 02:55:02 A384hMcPO
>>288
千葉は問題ない
大分はやりすぎ
千葉は大分のせいでとばっちりを受けた感がある


316:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 03:20:55 Tn3nMZQr0
カズ「俺が会長になってやる」

318:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 03:22:15 KMSMlBKGO
>>316
ゴン「いやいや、俺がやるよ!」


326:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 03:25:20 ZQeI/OC20
今思うと、川淵ってまともだったんだなw

334:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 03:32:08 dFIdL/gI0
>>326
犬飼を会長にしたのが川淵だぞ


355:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 04:17:42 C7aajwQi0
>>326
いや、マジで常識人に見えるんだが川淵が


336:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 03:33:15 sKe9I7Gr0
>>316
>>318
でも実際ピクシーは引退してすぐに向こうの会長やってたよな
まあ国の事情もろとも含めてあれは異例だったんだろうけど
そういう国もあるのになあ・・
特に犬飼とか川渕のやってたサッカーなんか今のJFL以下だろ
スポーツに関しては縦社会はいらないわ

351:名無しさん@9倍満 2008/11/11(火) 04:11:31 zODStO2h0

とりあえず大分と千葉と山形と仙台と湘南と鳥栖のリーグ戦での勝ち点を
それぞれ12ほど剥奪しよう。

今のうちに厳しい態度で臨むことで各チームへの警鐘を鳴らそう。

353:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 04:15:43 VEfxBP9i0
>>351
江添使わないんならください


417:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 07:47:10 8ANGAzWuO
なんで千葉以上にメンバーを大幅に入れ替えた磐田には処分が下されないんだ?勝ったからか?
大分や千葉も勝っていたら問題にならなかったっのか?

頭大丈夫かこいつ?

424:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 07:56:34 1Jg9AWJy0
>大分と千葉への「厳罰」は限られた戦力で過密日程をこなす他のJクラブにとってもひとごとでなく、強い反発も予想されるが、
>それだけ協会幹部の怒りと改革への意志は固い。
>犬飼会長は公式戦や代表チームの活動日程、選手の契約期間も含め
>「シーズン制を変えれば、全部がうまくいく」と話し、検討中の秋春制移行を視野にいれつつ、今回の処分に踏み切るつもりだ。

>「シーズン制を変えれば、全部がうまくいく」と話し、検討中の秋春制移行を視野にいれつつ、今回の処分に踏み切るつもりだ。
>「シーズン制を変えれば、全部がうまくいく」と話し、検討中の秋春制移行を視野にいれつつ、今回の処分に踏み切るつもりだ。
>「シーズン制を変えれば、全部がうまくいく」と話し、検討中の秋春制移行を視野にいれつつ、今回の処分に踏み切るつもりだ。
>「シーズン制を変えれば、全部がうまくいく」と話し、検討中の秋春制移行を視野にいれつつ、今回の処分に踏み切るつもりだ。

結局こういうことか・・・
秋春制移行を推し進めるためにスケープゴートにされる大分と千葉カワイソス



426:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 08:02:32 MGX/lVSd0
>>424
シーズン制って夏春制の事ですか?

【サッカー】犬飼会長が提唱するJリーグ秋春制、将来構想委員会が「7月開幕・5月終了」をシミュレーション
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226353414/89

89 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/11/11(火) 07:20:08 ID:xizE6dZj0
現状のまま当てはめると

1月 天皇杯決勝、(高校サッカー)
2月 東亜杯(2年に1度)、W杯予選・それに伴うキリン杯
3月 ナビスコGL開幕、J2開幕
4月 ACL・GL開幕
5月 
━━━━━━━━━シーズン終了━━━━━━━━━━━━━
6月 W杯(4年に1度)、コンフェデ杯(2年に1度)
7月 アジア杯、海外クラブとの親善試合、
━━━━━━━━━シーズン開幕━━━━━━━━━━━━━
8月
9月 ACL決勝T開幕
10月 
11月 ナビスコ決勝、ACL決勝
12月 CWC



結論:いろいろな意味で死ぬ


427:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 08:03:58 /iNrLsIr0
>>426
6月7月もACLあんだよね?


436:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 08:16:40 1Jg9AWJy0
458 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 08:00:33 ID:NLYcV+MuO
日刊A
解説
昨年もナビスコ杯川崎Fのベストメンバー問題で物議を醸した犬飼会長が、再び強い姿勢を見せた。
もっとも、天皇杯序盤でJクラブがメンバーを落とすのは珍しくない。
過去の先発総入れ替えなどに比べれば、大騒ぎするほどではないようにも思える。
県予選1回戦からという処分案も、現実的には難しい。
過密日程がさらに過密になり、犬飼会長への風当たりが強くなるのは確実だ。
それでも同会長がこだわるのは、天皇杯改革がシーズン制と密接に関係するからといえる。
 優勝争いや昇格、残留争いで、各クラブともシーズン終盤はリーグ戦重視。
さらに契約更改更新時期で、来季戦力外の選手が出場することや、勝てば勝つほどオフが短くなるなどの矛盾も生まれる。
これらの解決には開催時期変更しかない。
犬飼会長は伝統ある天皇杯元日決勝は守る考えで、そうなるとJリーグの春開幕を動かすしかなくなる。
 犬飼会長の狙いは大分や千葉を処分する以上に、天皇杯の抱える問題をクローズアップすること。
これを突破口に、改革の目玉となるシーズン制移行に追い風を吹かせる考えなのだろう


454:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 09:03:17 dn/rf6YkO
15日の天皇杯で代表に選手だしてるクラブはベストメンバー組めるの?

474:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 09:43:05 nFnQKg8g0
ちなみにベガルタ仙台も5人入れ替えてFC東京に負けました。
J1相手なら負けてもおk?

この人、感情で動いてないか?

475:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 09:43:55 H7EGnh5zO
あれがベストなら、なんで初出場が二人も居るの?
本気ならこれまでに一度くらいは出てるだろ
千葉はともかく大分のは言い訳にもならないわ

481:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 09:49:00 nFnQKg8g0
>>475

スタメン組を休ませる前提でベストメンバーでは?
問答無用に「普段から出てるベストメンバー出せ!」って言うんなら
大分・千葉はおろかJ1クラブ殆ど引っかかるだろ。


485:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 09:51:02 PiD7JsNL0
仮に規定があったとしても、大分と千葉に適用するってことは
”メンバーを大幅に変更し、「負けた」場合に処分の対象とする”
って言うルールだとしか考えられないんだよね

規定作るなら試合する前に是か非かがわかるものを作らないとおかしいんじゃない?
大分と磐田に注意し、来年からベスメン規定適用とかならまだ説得力があるんだが

509:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 10:05:51 kzwndNkw0
>>485
おまいの言ってることに2323同意

それでもおかしいとは思うけどねw
千葉を処分対象にするといろいろと不都合がでてくると思うんだが


496:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 09:56:58 2f/M5IDUO
お犬様、処分の前にそもそもあなた大分千葉のベスメン言えるのかと。
読み上げて見ろと。そしたら話聞いてやるよ。賛成してやるよ。

これで罰金はあまりに可哀想。
興味も関心もないチームにベストメンバー出せとは…

545:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 10:40:26 odYJSHLq0
もうサッカー協会トップからすでにベストメンバー規定違反だろ

555:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 10:56:21 PiD7JsNL0
今回はもう天皇杯のことを切り離して考えたほうがいいと思う
天皇杯にどういう姿勢で臨むかは別の議論として

規則に無い処分を科すってことこそが問題
これを許すと他のチームも、他の大会でも、ルールを守ったはずなのに
後から処分される可能性ができてしまう。それじゃクラブ運営なんてできない

558:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 10:57:39 6rlzRnUz0
>>555
実際、犬飼は去年もルール守った川崎にイチャモンつけてる。
協会の会長でもなければ、Jのチェアマンでもなかったくせに。


565:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 11:13:33 wGqH6y8u0
大分はともかくそもそも千葉は槍玉に挙げられてる意味が分からない
本来の規定に反してないけど、
犬飼の中の規定には反してるから処罰の対象なのか?
これ本当に処罰したら大変なことだな

570:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 11:20:36 ld50OO7ZO
>>565
「自分の知らん選手が出た、許せん」とでも考えているんだろw
ジュビロはゴンと名波が出てたからOKw


575:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 11:24:03 iTtS52JJ0
>>570
> >>565
> 「自分の知らん選手が出た、許せん」とでも考えているんだろw
> ジュビロはゴンと名波が出てたからOKw

実際はそういう態度じゃなくて、
「知らない選手が出てきた!どうしよう!スポンサーに怒られる!!」
とファビよってるんじゃないか?
ああいう傲慢な態度に出る人間って、以外に気が弱かったりするし。

583:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 11:31:16 6rlzRnUz0
>>575
だから、何で天皇杯とスポンサーを結び付けようとするの?
NHKなんか明らかに格下が格上倒すの期待した放送スケジュール組んでるし。


582:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 11:29:19 Z0ly8dssO
なんで大分の社長は謝っちまったんだよ………

602:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 11:48:46 X/bv9iTPO
あれ千葉はベストメンバー規定以上に代えてたっけ?
あと天皇杯はベストメンバー規定対象外だったような…
こんな事後法許されるん?

606:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 11:53:23 M8Ro4nMdO
>>602
天皇杯にJリーグやナビスコ杯のようなベストメンバー規程はないよ
問題は千葉や大分が無気力試合をやって負けたこと


608:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 11:57:57 4EqyXX420
>>606
無気力試合だったの?


623:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 12:09:57 lCUvgLy00
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー】大分、千葉に処分も=天皇杯のメンバー問題で−サッカー協会犬飼会長★2
キーワード:牧内を処分しろ

抽出レス数:0

663:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 13:21:22 XWtvPSRo0
そもそもベスメン云々で怒ってるの協会だけだろ?
サポは怒ってないだろうに、誰のためのベスメン規約なのかもわからんな

しかし協会が無謀にも処分下して、裁判で
千葉大分vs協会の対決も面白そうではある
100%千葉大分が勝つけどw

669:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 13:53:13 QekzCfm30
処分があるのは妥当だと思うよ
千葉サポだけど、試合見に行って損したもん

684:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 14:47:45 4EqyXX420
天皇杯へのモチベーションが低いのが根本なんだよな
レギュラーメンバー出しても集中力の欠ける試合やってたら意味無いじゃん
犬飼よぉ分かってるのかね

権威ある大会だから全力を尽くせじゃなくて、
みなが全力を尽くすから権威が高まるんだよ

701:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 15:11:29 WAvjEtpk0
千葉を処分するのであれば清水と磐田もだな
ノックアウト方式だから勝つチームと負けるチームが必ずでるのに、
負けたほうだけ処分とかありえないからw
負けることが悪だと言うならサッカーというスポーツは成り立たないよ

どうせ14日の理事会で「厳重注意」という処分に収まるんだろうけど

715:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 15:44:17 ZyHWlaBAO
素人を会長にしたのか

718:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 15:53:48 U6wlzXmy0
協会入りしてからこれほど評価が暴落した人物は他にいない。

722:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 16:00:26 9/NGp4IS0
俺サッカー詳しくないんだけど、他所の国でもこんな変な規則あるの?
何で協会が一チームのベストメンバーがわかるの?
ベストなんてその時その時の調子で変わるんじゃないの?
チーム戦略に口出しするのもなんだかなぁと思うぜ

725:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 16:13:42 KSMzkC3r0
>>722
世界中のリーグのルールは知ってるわけではないが、
カップ戦でメンバーを落とすって言うのは普通だし、
逆にチャンピオンズリーグを優先するために
国内リーグのメンバーを落とすて言うのもよくあることだな。
それで協会のお偉いさんが文句言ったと言うのも聞かんな。



736:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 16:35:56 nIoAKbDu0
>>1
日本サッカー界に対し、様々な議論が展開されている昨今、
その中身を拝見すると、監督、選手に対する批判が大半を占めているようだ。
私は 「果たして本当にそうなのだろうか???」 「本当にそこでいいのか?」
どうしても納得がいかない。度重なる「矛盾」に対し、 リンクさせる事ができないのだ。

私が注目したいのは、選手選考、戦術等々、常に「失敗する道」を選択している「矛盾」について。
得意な事を封印し「敵に塩を送る」ようなやり方は、最早、単なる迷走とは考え難く
「勝たせたくない力」が働いているように感じる。
それならば、いくら選手が頑張ろうと「どうしようもない」

742:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 16:46:08 7gu3QXZb0
>>742
サンクス、じゃ7人じゃん?
マスコミ側もとっちらかってるな。

745:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 16:51:33 uiDejV3qO
>>742

ちなみに坂本(選手会長)とボスナー(中心助っ人)はミラーになってから出停以外でスタメンフル出場中。

主力外とみなされたのは誰なんだろ


753:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 17:06:14 a07iFzQG0
>>742
>>745
一番最初に報じられたサイトがあれば、確認してほしい。
そこで報じられたときに、「6人」を外した、とあった。

ところが、この「6人」というのはベスメン云々は全く関係なく、
「直前のリーグ戦の先発」から外したメンバー。とあった。

ということは、直前のリーグ戦、つまり大宮戦。
巻は先発ではない。

岡本、坂本、ボスナー、下村、深井、谷澤
の6人。

756:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 17:06:51 KwwiTmSY0
天皇杯主力温存の大分&千葉に制裁案記事を印刷する
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20081111-428252.html
犬飼会長は公式戦や代表チームの活動日程、選手の契約期間も含め「シーズン制を変えれば、全部がうまくいく」と話し、
検討中の秋春制移行を視野に入れつつ、今回の処分に踏み切るつもりだ。


765:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 17:17:10 AicPo7pJ0
>>756
日中は天皇杯、夜はリーグ戦の「ダブルヘッダー」ってアホ過ぎるだろ


893:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 20:27:56 rwt5Ijye0
>>756
「○○を変えれば全てがうまくいく」なんてトンデモ理論だろ・・・。


759:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 17:10:27 De1qtomV0
大分は天皇杯を舐めすぎwいくらなんでも10人変えるなんて普通はやらないだろ
ここまで露骨なことをやったのはJ発足以来大分だけw
おかげで無関係のジェフまで巻き込まれたなw
たかがナビスコ1回とっただけでなに勘違いしてんの? 雑魚のクズ新興チームはこれだから駄目なんだよ



794:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 17:41:47 BLk6ZTME0
千葉はともかく大分は当然だろう。
いくらルールの範囲内とは言え、ベストメンバーから総入れ替えだから。
あまりにも観客を馬鹿にしてるよね。
地域リーグまで降格でもいいくらい。天皇陛下に喧嘩売ってるようなもんだよ。

798:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 17:45:11 VQzcPEWP0
>>1
ttp://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/f/f_mint/20060929/20060929141149.j

802:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 17:47:37 UEio2eza0
そもそもベスメン規定から天皇杯が外れてるのは
リーグ終盤に優先すべきが何かわかってるからこその暗黙の了解なのに
それをひっくり返しちゃったポチこそサッカー関係者全員から
白い目で見られてるのがわからんのかね

804:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 17:50:12 2b15yFKl0
スパサカ・やべっちFC・ゲットスポーツはどうしたら代表のサッカーが強くなるか議論するよりも、
この問題についてやるべきだろ、何スルーしてんだよ。

805:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 17:55:13 5CQDSYbA0
ID:nIoAKbDu0みたいな奴が混ざってると、まともな議論てできなくなるよなあ。

>>802
天皇杯って、大物食い期待してる部分もあるしな。
降格チームが頑張ったり、戦力外受けた選手が活躍したり。
そもそも、現日本代表監督がクラブ監督時代の天皇杯で、どういうメンバー組んで
結果がどうだったのか知ってるのかと思う。

>>804
初めからそんな議論してません。

814:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 18:08:26 t5r6I1G40
>>1
>犬飼会長は「規則がある、ないの話ではない」

アホだろw

822:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 18:28:44 KSMzkC3r0
>>804
そういえばスパサカで国士舘のドレッシングルームの様子放送してたけど、
鹿島がベストメンバーで来たことに驚いてたよな。
格下にはメンバー落とすってのは常識なんだよ。

>>805
ああ名前伏せてたけど岡ちゃんとしか思えない監督の発言として”天皇杯は上位を目指さない”
と書いてあったのは呼んだことあるな。



824:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 18:35:53 t5r6I1G40
>>1
>来年の出場権剥奪(はくだつ)など考えはいろいろある

処分 になってない

827:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 18:46:10 MjRXnoECO
ドメサカの犬飼スレで暴れてる浦和の糞コテが
浦和サポの総意ではないと思いたい

845:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 19:42:06 u9cnwfER0
「千葉は日本代表の巻を温存して〜」とか連続で流れるんだからな
こりゃもう営業妨害レベルだわw
サカヲタには問題ないんだろうけど一般人がニュース見て抱く印象はもう見る価値がない、これに尽きるw

863:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 20:01:07 vnhTUf2h0
熊本の白岳だっけ?あの時も大分が便乗してリーグ叩いてたけど
今回も千葉が犬飼叩くのはいいとして大分は論外だよな

867:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 20:02:29 sOI7OCLBO
ターンオーバーって何?
ルールを知ってるが戦略とか詳しくないレベルなのだが教えて。

884:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 20:16:14 7QJRxkRJO
とりあえず今のサッカー協会が
ベストメンバーじゃないですから!!!

938:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 22:15:51 7gu3QXZb0
437 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2008/11/11(火) 22:13:41 ID:/1kpIOJq0
冷静に考えてこの問題についてちゃんと聞きたいのは思いつくのは今これくらい

●何を持ってベストメンバーとするのかを明確に
●大分、千葉は悪くて磐田、名古屋、仙台は許される理由
●天皇杯はベストメンバーで挑む事が当然、今現在ルールがないのにそれを理由に遡って裁くのなら
 過去の天皇杯での事象全て裁かなければならないがその全てを裁くつもりか
●去年の川淵氏の「11人入れ替え問題ない」との発言についてどう思うか
●処罰がシード権剥奪の場合、大分千葉両県のアマチュアチームにはどう説明するつもりか

こういうのってサポの力とかで質問状みたいにして聞くことって出来ないのかな



954:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 22:35:59 2b15yFKl0
レッズサポは犬飼を支持するが多いみたいだね

955:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 22:38:08 Y3KE/r1z0
>>954
浦和のゴル裏で犬飼批判なんかしようものなら
拉致られてリンチされちまうよ


961:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 22:45:38 iTtS52JJ0
>>955
そんなに犬飼って神格化されてんだ。


970:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 23:07:23 CEdQr0nG0
犬害、今度は、出場権剥奪ではなくて
「千葉、大分は、県大会からベストメンバーで出ろ!」
とか、言っているんだけど...

973:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 23:10:28 57KBiVCR0
つかなんで千葉をここまで痛めつけるんだ?
古河時代からの恨みでもあるのか?

984:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 23:19:10 g7NES5GB0
大分や千葉のサポが納得してるならそれがいいと思うがな。
俺は鯱だが、さすがシャムスカだなって思ったぞ。
Jリーグのタイトルを取るためのベストメンバーなんだから問題ないよな。

993:名無しさん@恐縮です 2008/11/11(火) 23:34:41 g7NES5GB0
確かに大分は少しやりすぎたかも知れんが、あの死闘を演じた連中に中二日(だったっけ?)で
戦えとかどの指揮官が言えるんだよ。しかも週末には苦手の千葉戦を控えてたわけだろ。
千葉に至っては別にそこまでメンバー落としてたわけじゃないし、ほんとうにチームの生死が
かかってる状況でのあの選択に誰が文句言えるんだよ?

posted by 2chダイジェスト at 09:13| Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー/日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。