2008年11月18日

【テレビ】トヨタ・奥田氏「マスコミに対して報復でもしてやろうか」発言に早くも腰が引けているテレビ局(ゲンダイ)[11/17]

1: @鮭おにぎりφ ★ 2008/11/17(月) 14:35:42 ???0
●すでに自粛の局も
 テレビ界がトヨタ自動車の奥田碩相談役の発言にビビっている。12日に首相官邸で
開かれた「厚生労働行政の在り方に関する懇談会」で行ったテレビ批判である。

「あれだけ厚労省が叩かれるのはちょっと異常な話。正直言って、私はマスコミに対して
報復でもしてやろうかと。スポンサー引くとか」と発言して、ワイドショーや情報番組が
年金問題を取り上げることに対して、痛烈に批判した。

 これに対して、奥田相談役は出席した他の委員にも「言い過ぎ」と指摘されたほどだし、
矛先がどうなのかと思うが、これがテレビ局への一撃になったのは間違いないだろう。

 というのも、トヨタはキー局にとって最大のスポンサーだが、すでに08年の広告宣伝費を
前年の1083億円から3割弱削減することを今夏に発表している。しかも、トヨタはスキャンダルを
起こしたタレントが出演している番組に出稿をストップさせるといった対応も素早いなど、
キー局がもっともナーバスになる企業である。

 それに、今回の“奥田発言”がなくても、すでに政府批判や不景気情報を控えるように
通達を出しているキー局もあるほどだ。あるテレビ関係者は「テレビで不況をあおると
視聴者が財布のヒモを締め、企業の業績も悪化して広告主に影響するので、
不況をテーマにした番組などをやめるように言われている」という。

 そんな時にテレビ局は奥田相談役のパンチを食らったわけだ。

「報道に対する挑戦というのは簡単だけど、すでに赤字に転落した局もある中で背に腹は
代えられない。厚労省関連もトーンダウンするしかないのでは」(キー局関係者)

 ここでひるんで自分で自分の首を絞めるか、毅然とした態度で結果を残すか。
テレビ局はギリギリの選択を迫られているようだ。

ゲンダイネット:http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/17gendainet07026297/


スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【テレビ】トヨタ・奥田氏「マスコミに対して報復でもしてやろうか」発言に早くも腰が引けているテレビ局(ゲンダイ)[11/17]

【関連リンク】



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 99(1001中) 】


4:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 14:37:59 GCorvGoC0
>スキャンダルを 起こしたタレントが出演している番組に

これ誰?

648:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 21:33:15 XvTmTnvsO
>>4

さんま御殿にあびるが出演した回だけ
トヨタがスポンサー降りた。


21:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 14:40:51 qKyFMAQpO
アメリカならこんな発言したらメディアがめちゃめちゃ大きく取り上げるって
勝谷が言ってた

26:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 14:41:54 luOx4cr80
>>21
ブログで?w


181:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 15:22:34 JO7PEqYu0
>>21
たかんじんの番組での発言だが、はたしてそうかな
どうもアメリカが自由で何を言ってもいい国ではなさそうに思うが
そもそも、共産主義を認めていないし

世の中スポンサーには勝てませんよ
それらを権力だと非難はしても、スポンサーには勝てないはず
不二家がつぶれかけたのは、不二家のマスコミへの宣伝が無かったからです、間違いなく
パチンコ屋のコマーシャルが喧しいほど流れている最近、マスコミはパチンコの悪口は言いません
一昔、サラ金のコマーシャル全盛のころは、サラ金の悪口は出なかった
その後のサラ金業界の批判は、コマーシャルが減るのと比例した

解かりやすく言うと、税金で仕事をしてる連中、いわゆる公務員は、
さんざんた叩かれる。国民が彼らのスポンサーでもあるという図式からだ


少なくとも、出鱈目な番組で世間をただ不安をあおるだけのものに対して、
釘を射すことができるのは、スポンサーはかなり強力

世間ではスポンサーが強いのはあたりまえ、日本だけじゃありませんよ
それが嫌なら、2chで吠えること、これも最近有力な世論として、成長しましたね



188:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 15:24:48 5dREI94w0
>>181
委員会みていないからどういう風に言っていたのか解らんけど
アメリカならって意見は疑問かな

そもそもアメリカ人でBSE問題知っている人殆どいないし


25:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 14:41:53 9F//xQsx0
奥田は自民支持者
マスゴミが厚労省叩くとそれが自民不支持に直結するからなw
だからわざわざこんな発言をしたのだすよ

845:名無しさん@恐縮です 2008/11/18(火) 00:24:36 ZH2wZrA+0
>>25
> 奥田は自民支持者
> マスゴミが厚労省叩くとそれが自民不支持に直結するからなw
> だからわざわざこんな発言をしたのだすよ

それだったら大歓迎だ、もっとやれ。
そして民主党なんか潰してしまえ。


49:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 14:49:54 +KzpDHL20
たしか、報道ステーションのポンサーにレクサスがいたはず。
どうする、古舘

76:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 14:56:46 QxzvzL7l0
そういえば秋葉原の事件の時の加藤容疑者の件でもトヨタの名前は
出てこなかったな。

82:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 14:58:28 VvvBa9vR0
>>76

トヨタの下請けでしょ、公然の事実だよね
テレビに出てこないだけでネットでは、当たり前の真実


101:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 15:03:36 f+gt5EYzO
>>76
でもそれはわざわざ報道するのは間違いだろ。
問題はあくまでも犯人の行為にあるのに、犯行に及んだ車種、及びメーカーまで報道されたら無意味にネガティブなイメージを植え付けられる可能性もあるわけだからな。



402:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 17:54:43 3hbMdAYe0
>>101
そういや、大阪のひき逃げ事件でホンダのオデッセイって言ってたな。
まぁ、イプサムだったわけだが。


95:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 15:02:03 LrLvUnrcO
トヨタが引いた状態でテレビ局経営してみろよ
どこから削減していくか見物だ

117:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 15:07:26 CkkzHAxZ0
>>1
ゲンダイの強みは広告主がデリヘルとキャバクラに頼っている所だなw

129:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 15:09:45 GdT//2jdO
>>1
メディアが不況を煽るのはマイナスって所だけだな
誰も得をしない

他の記述は取るに足らないな

144:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 15:14:12 7yt0uvQG0
だったら「トヨタは報道の自由を金で潰そうとしてる!!」って堂々と反論すりゃ
いいのにw
反日と利権しか興味のない自称報道機関w


170:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 15:18:56 lM1Vvdm9O
>>144

別にスポンサーになりうるのはトヨタだけじゃないんだが。


172:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 15:19:16 nPoB3h010
>>144
昨日のそこまで言って委員会では言ってたな


171:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 15:19:11 EkBoTD740
何でマスコミは売り豚なんだろう。古館は日経平均が下がると嬉しそうだよなあ。

177:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 15:21:41 VxXb3IbQ0
Q:携帯電話をしながら自動車事故を起こすケースが増えてきましたが
 なぜマスコミは報道しないのですか?

A:携帯会社がテレビ局のスポンサーだからです。



259:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 15:54:22 WuLLzsB80
テレビ局の金まわりが悪くなるのはいいことです。

マスコミ、官僚組織、トヨタ

2ちゃんの敵同士せいぜいやりあっていて下さい。

284:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 16:07:51 IJh+dNwv0
奥田も馬鹿だよ
マスコミ批判したいなら他の言い方があるだろうに…

288:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 16:10:19 Oc7JyPcP0
>すでに政府批判や不景気情報を控えるように通達を出しているキー局もあるほどだ。

はあ?どこが?
連日朝から晩まで自民たたき、麻生への中傷一色ですよ日本のテレビは
こんな質の悪いマスコミは日本くらいだろう

317:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 16:31:21 PO4EhQux0
奥田がどう言うのも勝手だが
「トヨタ」が日本一日本人奴隷を使い棄てている企業なのは
皆知っていますwww

基幹産業と言われたのも過去の話
みんなでトヨタ車ボイコットでもすりゃいいんじゃね?

342:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 16:52:44 wY2fLUuA0
トヨタが下りるならどのテレビ局だろう?
その場合、「トヨタ対そのテレビ局」になるのか、加勢する者が出てくるのか・・・
他の業種でも、TV広告をやめたがってる企業はあるだろうから追随するのかな?

347:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 16:57:38 Ehai/CFJ0
ダイハツのリコールはガンガン叩いてたくせに、トヨタのハイラックスのリコールの時(死人も出てる)は
ちょっとだけニュースで流すだけのマスゴミ
ホント腐ってるわww

352:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 17:02:44 2R1RksIw0
>>347
腐ってるのはマスコミに圧をかけるトヨタもだろ。



355:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 17:04:25 65R3EkpZ0
権力側に対して、常に厳しい目で臨む。それこそがマスコミの真の姿だろ
後は、国民の判断に委ねる。そうじゃないと、過去の日本、お隣の朝鮮半島や中国
湾岸戦争時のアメリカみたいに、権力側のメディア統制で
いいように操られるのが目に見えてる

368:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 17:15:35 0alVE0/Y0
テレビ東京系「久米宏 経済SP 新ニッポン人現わる」
http://jp.youtube.com/watch?v=IYD0O3K9QX4

消費しない若者、車離れする若者の取り上げているこの番組のスポンサーはトヨタでございます。

382:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 17:28:06 +7IRwOrF0
しかし>>1を読むと本当なら酷い話だなw
不況を煽るのはけしからんと書いているが
今が不況じゃなくて何が不況だよw
世界的な大恐慌だと言うのに
俺はまだ日本のマスコミはどれくらいやばいか
正確に報道してないと思うけどねえ

407:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 17:59:51 HTYN2sdh0
トヨタ>>>>政府関係・その他の大企業>テレビ局>>有名芸能人

日本の力関係一覧。

トヨタに本格的に逆らえるやつは誰もいない。
政治家も官僚もテレビ局も芸能人も。

437:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 18:43:00 xNcEt0v50
ID:NhD5xxoVO ID:0x45JMXp0 ←こいつらキチガイ在日工作員

在日工作員はいつもふたりで活動します。
仲間と思っていた奥田が乱心したので怒り心頭。

キチガイ売国マスゴミと組んで日本を破壊しようとするくそどもは市ねや。

453:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 18:50:15 +mdl1usA0
トヨタの国内販売、09年は28年ぶり低水準に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081117-00000033-yom-bus_all

単にトヨタの業績が落ちただけだろwwww


460:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 18:52:23 p7Y7q2sT0
>>453
全体の景気が低迷したら、テレビ局だって業績が落ちる。当たり前。

今までどんなことがあっても赤字になることはなかったテレビ局様が
ついに赤字陥落だよ(日テレ・テレ東)


471:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 18:56:44 36lhk6mE0
>>453
だからとりあえず広告費を3割削ることにした。
そうしたらマスゴミがトヨタに都合の悪いニュースを報道しはじめたので、
年金を口実に「3割どころかてめーのところから全部引き上げようか?」
って脅しをかけたというのが今回の話。


472:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 18:57:27 p7Y7q2sT0
>>471
トヨタに都合の悪いニュースって何かやってたっけ?



477:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 18:59:28 36lhk6mE0
>>472
こんなのとか
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20AT1G2002P20092008.html


489:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 19:03:17 gJ1CEVkyO
>>472
どう考えてもトヨタに都合がいいニュースばかりだよな
減産のニュースをガンガンして
トヨタ業績悪化と流せば
これから派遣や下請けを切っても風当たりは弱められる
最近のトヨタ関連の過剰報道は怪しすぎる


482:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 19:00:37 p7Y7q2sT0
>>477
大麻で逮捕なんてどこの会社の社員でも報道されるよw



487:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 19:02:22 36lhk6mE0
>>482
会社名は普通出さないよ。


491:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 19:04:06 p7Y7q2sT0
>>487
キャノンの社員が自殺して労災で争ってるとか
三菱住友UFJの社員がわいせつで逮捕とか

普通によくニュースで見るけど。


467:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 18:55:33 dgLIotJo0
太田総理とか印象操作してる政治バラエティwとかあーゆーのはもう打ち切りでいいとおもうわ。
もっともっとテレビ界はスリム化すべきだし、電波使ってあんな印象操作しなくていい。
先週の東なんてひどいもんだったぜ・・・・。

469:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 18:56:23 xCTFRCZL0
テレビ局大杉数を減らせ。アメリカでさえ地上波4局しかないのに。

476:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 18:58:30 36lhk6mE0
>>469
アメリカはCATV局や衛星放送多いでしょ。
そもそも日本のCATVなんて難視聴対策から入っていて地域独占だし、究極の護送船団だわ。


512:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 19:15:29 4LaP14BE0
たかじん委員会も勝谷がせっかく
トヨタ奥田のマスコミ脅迫ネタをだしたのに
ぴーぴー音声で消してんだもんな
終わってるよ。

516:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 19:16:23 PpfFmmKP0
>>512
生でやればいいのにな


965:名無しさん@恐縮です 2008/11/18(火) 11:04:18 s38mdNDP0
>>512
勝谷のは妄想も多いからなww


519:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 19:18:15 wpY+fXvQP
>>516

CMあけたら、勝谷の席がクマのぬいぐるみなんだろ


532:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 19:22:38 wLXQPaye0
厚労省傘下の年金積立管理運用独立行政法人は去年だけで
6兆円の損失出してる大ばか者。年金記録台帳の紛失だって意図的だろ。
トヨタなんか潰れたってその分ホンダや日産がシェア伸ばすだけで
問題ない。厚労省とツルんでる奥田トヨタはつぶれろ!

534:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 19:23:43 p7Y7q2sT0
>>532
そりゃ年金は株で運用してるんだから
株価が下がれば損失も出るよ。



558:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 19:35:33 wLXQPaye0
>>534
ここがポイントだけど、公的年金は運用資金の約18%も日本株に
集中投資している。つまりツルんでるトヨタの株もいっぱい買ってる。
世界中どこを探しても、これほどバカみたいに日本株に集中投資
している国はない。結果、世界中のどこよりも大幅に下落した日本株
の損失で5兆3千億円も損した。このことはマスコミは書かない。
厚労省とツルんでる奥田はどうどうとマスコミ恫喝できるわけ。



545:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 19:28:26 a4Tm/14M0
役人を庇ってマスコミを恫喝
要するに官僚とズブズブでマスコミはトヨタの犬でいろと言いたいだけでは

550:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 19:30:44 PpfFmmKP0
>>545
トヨタや経団連は自民のスポンサーとして大企業優遇政策をさせる
主だったマスコミも大企業優遇の恩恵を受ける
困るのは中小零細企業や派遣フリーターだけ


552:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 19:31:51 xTubVKJ+0
不買運動しようぜ!
消費者>奥田(トヨタ)>テレビ局

562:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 19:41:55 Qwg0ngTTO
たかじん委員会って昨日の一時間半だけで

同和問題
トヨタ批判
マスコミ報道批判
電通批判
NHK批判
地上波テレビ局員批判
記者クラブ批判


よく続いてるなこの番組w


566:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 19:43:01 7KnxwuiP0
2chはマスコミもトヨタも嫌いだからなw

581:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 20:08:51 8jIDNxY10
ここで、トヨタのご機嫌をとって、CMの出稿量を減らさないでください、と
頭を下げても、一時的なもんじゃないですかね?
これから先、一社当たりのテレビCMの数なんて、減る事はあっても、増える事は
ないような気もしますがそれでも民放はトヨタにすがらなきゃならないの?

585:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 20:11:38 C3EVO16y0
>>581
当たり前だろ。何百社から何百億集めるよりトヨタの担当ズブズブにして
1社で何百億とってきたほうが楽なんだよwwwマスゴミの腐敗は惨憺たるもんだw
トヨタもレクサスで同じことしてるけどなww


582:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 20:09:43 aWf3pWyR0
>>1
トヨタに対抗して、毅然とした態度で、自分で自分の首を絞める、べきだろうw

587:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 20:18:45 YI5Gs8P20
これって普通なら、「トヨタひどい!!」ってことになるんだろうけど、
国民は日頃からマスゴミの偏向に頭にきてるから
「マスゴミざまあ。トヨタがんばれ。一回試しにスポンサー降りてくれたらおもしろいんだが」
くらいにしか思ってないよなあ。

新聞社とテレビ局はがんがんつぶれて、まともな報道ができる新しいのに変わってくれ

617:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 21:10:43 AMloabjNO
資本主義なんだから当たり前だろ



695:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 21:59:26 RsHgU4LDO
>>617
資本主義だと恫喝されて言論の自由を脅かされるの?




717:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 22:14:13 RQ77hHCYO
>>695
広告を出すも出さないも、企業の勝手、っつーこと。
今回のとは違うが、例え自分の企業の有ること無いこと書かれたとしても、企業は広告し続けなきゃいけないの?

広告止めて、何で言論の自由が脅かされるのさ?


727:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 22:18:58 2R1RksIw0
>>717
広告を出さない理由が、厚労省叩きが過ぎる、ということだから。
こんな立派な言論妨害はない。


733:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 22:21:36 d3WiIM1N0
>>727


テレビ局は電波を独占して、新規参入を妨害している犯罪者集団
言論の自由などちゃんちゃらおかしい
全員死刑でいい


758:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 22:37:17 RQ77hHCYO
>>727
「今回のとは違うが」と、わざわざ書いたのが見えなかったのか……


768:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 22:41:55 2R1RksIw0
>>758
今回は広告を出さない理由が、厚労省叩きが過ぎる、
ということだからやっぱりアウトじゃないだろうか。


631:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 21:22:12 2R1RksIw0
トヨタが出て行っても、日本には優秀な自動車メーカーはごまんとある。
そこが穴を埋めるから大丈夫。
トヨタは日本人抜きでやって見ればいいよ。

660:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 21:39:34 okegdQt60
>>631
トヨタが止めるなら俺らもやめよってなるぞ。
広告打たないバイク業界みたいになるだろうな。
まあCMみて100万以上の新車買う馬鹿はいない。


649:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 21:33:22 Zem+J/w00
トヨタうんぬんよりも、テレビであれだけ毎日不景気煽られれば
消費者心理が冷え込むにきまってる。

いよいよスポンサー企業の業績が悪くなり自局の業績も悪くなってきて
初めて気が付くのだからどんだけ馬鹿なんだって話w

テレビ局も一つ位潰れたほうがいいんじゃね


677:名無しのタクシー 2008/11/17(月) 21:49:59 EzVlQD3y0
広告媒体としてのテレビの力は落ちてきている。
昭和末年時点で シナリオ作家上がりの隆慶一郎がそう書いてる。
いま 赤字のテレビ局が出るようになって、一般人にも明らか。
新聞なども同列だろう。
企業はネット広告、携帯電話広告に移ると思う。

682:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 21:54:39 SXZlUzmpO
ここで奥田を叩けばテレビ局のマスコミとしての地位も向上するだろうに

690:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 21:57:41 a1WRIrQR0
>「テレビで不況をあおると視聴者が財布のヒモを締め、企業の業績も悪化して広告主に影響するので
>不況をテーマにした番組などをやめるように言われている」という。

ある意味正しいと思う。
そしてNHKは奥田にケンカ売ってんのかね
なんなんだ異常に不景気を煽る定時ニュース
ちょっと下がっただけだろ
、そういう駆け引き止めてくれるか?ら観てるほうも疲れるから

704:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 22:05:09 G4qeZQU70
民放の放送形態なら奥田の言う事は脅迫でもなんでもない
スポンサーとして当然のクレーム

今回発言が公になったのでこうしてニュースになってるが
これまでどれほどの件がスポンサーからのクレームで有耶無耶にされてきたか
その事に思い至らんようではメディアリテラシも糞もない

716:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 22:13:20 gqAHJD8a0
アメリカのGM会長がこんな発言をしたら
アメリカの新聞は一面トップで書くが日本は書かない
トヨタに支配され搾取される日本に希望なんてない

718:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 22:15:43 F37sOLaf0
>>716
お前はたかじんの番組の影響を受けすぎ
まずアメリカと日本の広告の仕組みが違うのに
同じように考える時点で何も考えてない証拠


721:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 22:17:10 EYhFK38I0
>>1

超晒し上げ!!!!!

749:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 22:32:04 d3WiIM1N0
テレビ局がつぶれてもみんなが喜ぶだけだが
トヨタがつぶれたら日本崩壊

770:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 22:42:45 viZ6F1eL0
N9の青山祐子。不況のニュースの度に視聴者に聞こえよがしにため息つくのやめろ。

775:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 22:45:04 2m/8yoL00
>>770
それもそうだし、意気揚々と「景気後退」とか「悪化」とか読むのも心底ムカついた
あいつバカだぜ、体育会系脳みそ筋肉バカだわ
あいつの需要はエロイ体だけだわ


781:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 22:53:13 RQ77hHCYO
>>768
>>717でオレが言いたいのは一行目で、二行目は例え。


「厚労省叩きばっかりやってるテレビ局に広告だしても、広告効果が得られない。」って判断したとしても、それは企業の判断。
「創価が出る番組には広告出さない」って言っても、それも企業の判断。

822:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 23:37:36 2R1RksIw0
>>781
>あれだけ厚労省が叩かれるのはちょっと異常な話。正直言って、私はマスコミに対して
>報復でもしてやろうかと

厚労省に成り代わってトヨタが報復しますって言ってる
企業判断で報復ってどういう理屈になる?


841:名無しさん@恐縮です 2008/11/18(火) 00:14:21 EM2+xbd6O
>>822
奥田は「厚労省に成り代わって」なんて言ってない。それは推察。
何を理由に広告差し止めても企業の勝手。「あの番組気に入らない」とか。
広告止めることが報復になると思ってるから、「報復」って言ったんじゃね。まぁ、これも推察だ。


848:名無しさん@恐縮です 2008/11/18(火) 00:27:05 Bl/lj+y50
>>841
じゃだれのための報復なんだ。
厚労省の問題を話し合う場で、
厚労省が叩かれた、それに成り代わるから、報復という言葉が出てくるもんだろ。
論理的にいうとそういうことになる。

番組が気に入らないから「報復」って・・・早く寝ろ


857:名無しさん@恐縮です 2008/11/18(火) 01:00:50 EM2+xbd6O
>>848
誰の為って、当然自分やトヨタの為だろ。現段階では厚労省守るのがその為になるから守る。為にならなきゃ叩くし委員なんてやらない。

841の「あの番組が気に入らないから」って言うのは、「何を理由に広告差し止めても企業の勝手」に掛かっている言葉だ。意図的に曲解してない?


863:名無しさん@恐縮です 2008/11/18(火) 01:23:07 Bl/lj+y50
>>857
>当然自分やトヨタの為だろ。現段階では厚労省守るのがその為になるから守る。為にならなきゃ叩くし委員なんてやらない。
公の場で、自分の利益を守るためにマスコミに報復宣言するほど
奥田の頭はイカれてると言いたいんだな?


874:名無しさん@恐縮です 2008/11/18(火) 01:41:30 EM2+xbd6O
>>863
でもそのマスコミ批判したトヨタ、奥田を叩けない。
それが今のマスコミ。
叩きまくって本当に広告引き上げられたらやばいから。


悲しい事だよ。


930:名無しさん@恐縮です 2008/11/18(火) 09:09:44 PZf9huWS0
>>863
マスコミの変更報道が目に余るのと、これ以上社会不安を煽られ
財布の紐がより固くなるのを懸念しているようにしか思えないな。

奥田のクズ野郎が言ってるからイメージが凄く悪いが。


791:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 22:57:01 3YICN1jNO
この発言はテレビ局にとっては驚異だし奥田にとっては満足なんだろうが消費者から見たら選択肢からトヨタを外す奴も出てくるわけで‥

814:名無しさん@恐縮です 2008/11/17(月) 23:22:15 4VlO2G0dO
トヨタだけの国なのか?日本は?えっ!工作員よ。日産もあるし、ホンダもスズキもある。
トヨタが潰れたら日本が滅びるとか何ら根拠のない危機感あおるお前らトヨタ工作員こそマスコミと同じじゃねぇーか。

837:名無しさん@恐縮です 2008/11/18(火) 00:09:45 nGaJYjBVO
てっきり皆マスコミ大嫌いだと思ってたよ。
それともマスコミ関係者がファビョってるのかな・・
売国極左ばかりのマスコミと、
えげつない商売しているが、日本を代表する企業で
税金もバンバン払ってるトヨタを比べてみて、どちらがマシな存在だろうか。

856:名無しさん@恐縮です 2008/11/18(火) 00:52:21 c/UHeBnm0

917:名無しさん@恐縮です 2008/11/18(火) 07:57:29 D+nRQAsFO
>>1
マスコミの厚労省叩きは異常?
本来はトヨタや奥田だって、同じように叩かれている。
それだけの悪事を働いているからな。
ただ、広告を出しているから叩かれないだけだ。
偽装請負をやっていたキヤノンだって、あまり叩かれなかっただろ?
マスコミは広告を出す企業には弱い。
だから、トヨタが広告を引き上げたら、一斉に叩きに回る。
叩かれる覚悟があるなら、引き上げればよい。


944:名無しさん@恐縮です 2008/11/18(火) 10:07:44 L+ADn2wb0
一方、トヨタは国民から不買運動の報復を受けましたとさw

955:名無しさん@恐縮です 2008/11/18(火) 10:37:52 js0+6PGTO
>>944
車買えないしいらないとほざいてる
ねらーに不買は無理だと思われw


956:名無しさん@恐縮です 2008/11/18(火) 10:39:39 t9E2VDbK0
>>955
オールトヨタネットワーク分科会の基本戦術

「買わない」というと100%の確率で「買えないの間違いだろ?」とマニュアル的な反応をしてくる。


972:名無しさん@恐縮です 2008/11/18(火) 11:33:16 MOQ8gFHwO
この発言は政府からマスコミへの間接的圧力。これでトヨタはますます国民の支持を失うだろう。
奥田は相談役なんだから、今期大減益だったトヨタの相談でも受けてなさいよ。さらに来期は自らが蒔いた種とは言え、とんでもない事になるだろうから。


posted by 2chダイジェスト at 19:03| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ/ブログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ