松本人志、大みそか『ガキ使SP』に確かな手ごたえも「45才の芸人がやることじゃない」
『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 大晦日スペシャル!!(仮)』(日本テレビ系)
の会見が26日(水)、東京・汐留の同局で行われ、レギュラー出演者のダウンタウン、
山崎邦正、ココリコが出席。恒例企画の新作「笑ってはいけない新聞社」の収録を終えた
松本は「基本“ドM”だが、45才の芸人がやることじゃないと骨身にしみた。
でもそれなりのものが残せたと思う」と内容に自信をのぞかせた。
「笑ってはいけない新聞社」では、“ガキの使い”メンバー全員が新米新聞記者となり、
24時間に渡ってさまざまな笑いのトラップを受ける。笑ってしまったメンバーには例年通り
お尻を叩かれる罰が待っており、どんな事件が起こっても決して笑ってはいけないという
過酷な状況に浜田は「今回は例年以上にケツ叩かれたなー」と振り返ると、山崎も
「シリーズの中で一番面白いと思う」と太鼓判を押した。
ところが、収録前日に運悪くイボ痔が再発してしまったという松本は「(収録後)シャワー
を浴びた時にお尻を見たら“小銭入れ”みたいな質感になってた。基本ドMなんですけど、
ほかにはないサービスを受けた」と語り笑いを誘った。
また同番組では、10年に渡る長き因縁に終止符を打つべく、ファイナルと銘打たれた
「山崎邦正VSモリマンン」に挑む山崎は「ホントに最終回ですから。もうイヤ! だから
勝つんです。勝たないと終われない!」と悲壮感を漂わせながら語り、さらにモリマンに
向けて「ピリオドの向こう側に連れてったるからな!」と鼻息荒く宣言。会場にはシラケ
ムードが漂い、松本からは「8:2でお前が悪いな」とダメ出しを受けていた。
『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 大晦日スペシャル!!(仮)』は、12月31日(水)
後6時30分〜深夜0時20分(予定)まで日本テレビ系にて放送。
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/60475/full/
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20081126/60475_200811260296580001227695143c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20081126/60475_200811260308688001227695143c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20081126/60475_200811260321805001227695143c.jpg
『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 大晦日スペシャル!!(仮)』(日本テレビ系)
の会見が26日(水)、東京・汐留の同局で行われ、レギュラー出演者のダウンタウン、
山崎邦正、ココリコが出席。恒例企画の新作「笑ってはいけない新聞社」の収録を終えた
松本は「基本“ドM”だが、45才の芸人がやることじゃないと骨身にしみた。
でもそれなりのものが残せたと思う」と内容に自信をのぞかせた。
「笑ってはいけない新聞社」では、“ガキの使い”メンバー全員が新米新聞記者となり、
24時間に渡ってさまざまな笑いのトラップを受ける。笑ってしまったメンバーには例年通り
お尻を叩かれる罰が待っており、どんな事件が起こっても決して笑ってはいけないという
過酷な状況に浜田は「今回は例年以上にケツ叩かれたなー」と振り返ると、山崎も
「シリーズの中で一番面白いと思う」と太鼓判を押した。
ところが、収録前日に運悪くイボ痔が再発してしまったという松本は「(収録後)シャワー
を浴びた時にお尻を見たら“小銭入れ”みたいな質感になってた。基本ドMなんですけど、
ほかにはないサービスを受けた」と語り笑いを誘った。
また同番組では、10年に渡る長き因縁に終止符を打つべく、ファイナルと銘打たれた
「山崎邦正VSモリマンン」に挑む山崎は「ホントに最終回ですから。もうイヤ! だから
勝つんです。勝たないと終われない!」と悲壮感を漂わせながら語り、さらにモリマンに
向けて「ピリオドの向こう側に連れてったるからな!」と鼻息荒く宣言。会場にはシラケ
ムードが漂い、松本からは「8:2でお前が悪いな」とダメ出しを受けていた。
『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 大晦日スペシャル!!(仮)』は、12月31日(水)
後6時30分〜深夜0時20分(予定)まで日本テレビ系にて放送。
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/60475/full/
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20081126/60475_200811260296580001227695143c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20081126/60475_200811260308688001227695143c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20081126/60475_200811260321805001227695143c.jpg
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【芸能】松本人志「45才の芸人がやることじゃない」 「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 大晦日スペシャル!!(仮)」会見 】
【関連リンク】
Yahoo!ニュース 【 <松本人志>「45の芸人がやることじゃない」 浜田「殴りそうになった」 「ガキ使」特番会見 】
Yahoo!ニュース 【 松本人志、大みそか『ガキ使SP』に確かな手ごたえも「45才の芸人がやることじゃない」 】
Yahoo!ニュース 【 今年の“ガキの使い”大晦日SPは、初の2部構成! 「山崎VSモリマン」も 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
18:名無しさん@恐縮です 2008/11/26(水) 20:42:48 nkHDXj9i0
誰か忘れたけど
オープンカーから飛び降りて
そのまま落とし穴に入る奴がおもしろかった
オープンカーから飛び降りて
そのまま落とし穴に入る奴がおもしろかった
672:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 08:32:26 983tVOYu0
22:名無しさん@恐縮です 2008/11/26(水) 20:43:19 VUsyhyUj0
これなあ・・・
DTの両方が罰を受けるんじゃなくて、ドSの浜田が仕掛け人で
松本が罰を受けるのが一番面白いと思うんだが。。。
DTの両方が罰を受けるんじゃなくて、ドSの浜田が仕掛け人で
松本が罰を受けるのが一番面白いと思うんだが。。。
24:名無しさん@恐縮です 2008/11/26(水) 20:43:39 Y4cpUpQbO
確かに45才の芸人がやることじゃないな…
芸が無いから身体を張るしかないんだろうけど
芸が無いから身体を張るしかないんだろうけど
57:名無しさん@恐縮です 2008/11/26(水) 20:50:45 BZ5W/CqG0
オレは廃旅館で便所に出る女幽霊に驚く松本と山崎が面白かった
72:名無しさん@恐縮です 2008/11/26(水) 20:55:15 YSvavbxg0
ココリコでさえ30後半かよ・・高齢化著しいな
ダウンタウンはいつまで持つんだ?ってところまできてるな
松本がそれを一番わかってるみたいだ
ダウンタウンはいつまで持つんだ?ってところまできてるな
松本がそれを一番わかってるみたいだ
143:名無しさん@恐縮です 2008/11/26(水) 21:13:02 qN29u5mw0
147:名無しさん@恐縮です 2008/11/26(水) 21:15:20 RTQashI00
他の局はなにやるの?
ガキくらいしか見るもんなさそう・・・
164:名無しさん@恐縮です 2008/11/26(水) 21:20:27 9Ld6UOn7O
163:名無しさん@恐縮です 2008/11/26(水) 21:20:22 2QtU4WeQ0
とりあえず
「松本は劣化した、昔は良かった」って書けばお笑い通ぶれるな
「松本は劣化した、昔は良かった」って書けばお笑い通ぶれるな
193:名無しさん@恐縮です 2008/11/26(水) 21:27:09 crl0Wtyt0
197:名無しさん@恐縮です 2008/11/26(水) 21:29:20 jfWQcH3k0
それより未来のダウンタウンのリアルキッズが酷いことになってるんだが
そっちの方を心配してくれ
そっちの方を心配してくれ
208:名無しさん@恐縮です 2008/11/26(水) 21:34:21 Yshrma0L0
時代についてこれなくなって視聴率とれなくなったダウンタウンに未来は
241:名無しさん@恐縮です 2008/11/26(水) 21:47:48 IJ83uCsV0
ダウンタウンに勝たせるために、裏のフジにはDランクの芸人しか出さないって
吉本が圧力かけてきて企画が決まんないらしい フジかわいそす ヘイ終わらせろ
吉本が圧力かけてきて企画が決まんないらしい フジかわいそす ヘイ終わらせろ
248:名無しさん@恐縮です 2008/11/26(水) 21:50:43 /yTk3vYjO
242:名無しさん@恐縮です 2008/11/26(水) 21:48:13 az/7M/SG0
262:名無しさん@恐縮です 2008/11/26(水) 21:56:50 fiDoUlG3O
ダウンタウンで大晦日に野球拳やってたのは単純に面白かったがなぁ
282:名無しさん@恐縮です 2008/11/26(水) 22:08:09 /FUnMmytO
笑ってはいけないは芸人が出始めて嫌いになった。ただのネタ見せになったから。
役者やスタッフが笑いを取るから面白かった
役者やスタッフが笑いを取るから面白かった
298:名無しさん@恐縮です 2008/11/26(水) 22:14:03 ZOr6kuVnO
中田有紀、中川翔子、ケンコバとやってた4コマ漫画描くやつがおもしろかった
308:名無しさん@恐縮です 2008/11/26(水) 22:20:39 FNiV+8i6O
320:名無しさん@恐縮です 2008/11/26(水) 22:26:59 s6LEk/Xt0
328:名無しさん@恐縮です 2008/11/26(水) 22:32:44 AhgPgiSNO
笑ってはいけないシリーズを、一回笑ったら100円罰金制にして家族で見るのが最近の年末恒例行事
最初から笑おうと思って見たら負け
最初から笑おうと思って見たら負け
345:名無しさん@恐縮です 2008/11/26(水) 22:47:18 kRR7TWiU0
ダウンタウンつまんねぇとか言ってる奴にとっての「面白い芸人」って誰なのか教えてくれ。
笑ってはいけないシリーズ飽きたとか言ってる奴、どうせ大晦日に見るんだろ?
笑ってはいけないシリーズ飽きたとか言ってる奴、どうせ大晦日に見るんだろ?
413:名無しさん@恐縮です 2008/11/26(水) 23:43:15 K50ZfnfV0
419:名無しさん@恐縮です 2008/11/26(水) 23:48:15 r0WvLfyd0
マネジャー岡本の総集編でもしてくれた方がいい
420:名無しさん@恐縮です 2008/11/26(水) 23:49:17 fxgjbkKp0
仲居&松本VS日テレがまた見たい。
ちょー面白かった。
ちょー面白かった。
425:名無しさん@恐縮です 2008/11/26(水) 23:54:56 BL2RMS0P0
432:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 00:00:24 odPt4k5i0
信者時代の俺には想像もつかなかったが、ダウンタウンに飽きた
いや、松本に飽きた
いや、松本に飽きた
454:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 00:18:33 YExUjjb10
455:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 00:19:31 H4RAY0x40
こんなのやらないで
松本人志自信作「大日本人」を
大晦日に放映するべきではないだろうか?
松本人志自信作「大日本人」を
大晦日に放映するべきではないだろうか?
492:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 00:53:41 qXxLwMCW0
面白くないだろ? もういいかげんいらんだろ。
いや浜田のスポーツ番組とかヘイヘイヘイみたいな音楽番組はあっていいけど、
ダウンタウンのお笑い番組はもういらんと思う。
根本的に面白くないし。低俗すぎる。
いや浜田のスポーツ番組とかヘイヘイヘイみたいな音楽番組はあっていいけど、
ダウンタウンのお笑い番組はもういらんと思う。
根本的に面白くないし。低俗すぎる。
496:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 01:00:12 RAwqCl2W0
つーかいつから長期休養すんの?
火曜日のリンカーン見て、マジでこいつ芸人として終わってると思ったんだが。。。
火曜日のリンカーン見て、マジでこいつ芸人として終わってると思ったんだが。。。
517:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 01:17:18 5Sj0dIXK0
松本は実力以上に深く見せたがるが実は浅い単なる芸人。それがあの大日本人でよくわかった
523:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 01:32:18 ivblC1A+0
結局、たけしとか太田みたいに最低限の知識が無い芸人の
成れの果てって感じだね
リアクション芸でしょ、これ
成れの果てって感じだね
リアクション芸でしょ、これ
598:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 03:46:28 scdpFygsO
592:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 03:32:14 CeeNNzgzO
>>538
お前は神経質なんじゃないか?大人になっても熟語や漢字が解らない経験ぐらい多少あるだろ
ダウンタウンは高卒で学はないかもしれんが仕事に対して真剣に取り組んでるしプロ意識は高い、結果も出してるだろ
愚直に馬鹿にしてるお前のが頭悪そう
お前は神経質なんじゃないか?大人になっても熟語や漢字が解らない経験ぐらい多少あるだろ
ダウンタウンは高卒で学はないかもしれんが仕事に対して真剣に取り組んでるしプロ意識は高い、結果も出してるだろ
愚直に馬鹿にしてるお前のが頭悪そう
530:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 01:42:34 cxuHtAez0
太田ってTVで芸人らしいお笑い番組殆どやらないよね
舞台で漫才はやってるし、政治など興味ある事をやるスタンスと言えばそれまでだが
でもやっぱり基本笑いありきな松本の方が好きだな
活字除いて全部笑い入れてるし
たけしはそういえば特番やるんだっけ
舞台で漫才はやってるし、政治など興味ある事をやるスタンスと言えばそれまでだが
でもやっぱり基本笑いありきな松本の方が好きだな
活字除いて全部笑い入れてるし
たけしはそういえば特番やるんだっけ
537:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 01:48:25 Z3+N+pEu0
この番組面白いけどさ。
最後の方は見てる方もぐったりするよね。
最後の方は見てる方もぐったりするよね。
547:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 01:58:21 CcoZJJZNO
リアクション芸じゃねーよバカヤロ。
このシリーズは、作家の思惑通りにプロ芸人をわらかす所が焦点なんだよ。
ダウンタウンに見せて、笑いを取れた作家は評判が上がる。
このシリーズは、作家の思惑通りにプロ芸人をわらかす所が焦点なんだよ。
ダウンタウンに見せて、笑いを取れた作家は評判が上がる。
550:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 01:59:28 us7Zxke4O
ダウンタウンを負かしたり脅かしたりする芸人が一向に出てこないという現実。
551:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 02:01:16 ivblC1A+0
やってる側はリアクション芸で、
叩かれ、もだえてる姿を見て客は笑ってるんだよ
じゃあ、そのネタは誰がつくったかというと作家であって
ダウンタウンはまったく関わってない。
ガキで一番好評なのはこの企画らしいし、
ということは笑いを構築する上でガキノ使いに松本なんていらねーじゃんってことだな
叩かれ、もだえてる姿を見て客は笑ってるんだよ
じゃあ、そのネタは誰がつくったかというと作家であって
ダウンタウンはまったく関わってない。
ガキで一番好評なのはこの企画らしいし、
ということは笑いを構築する上でガキノ使いに松本なんていらねーじゃんってことだな
561:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 02:29:09 aGomo6Cl0
45歳で体張り続けるって凄いよ。大御所なのにね
ダウンタウンの尊敬できるところ。ここまでの大物でこの歳で体張るなんて
他のタレントじゃ有り得ない。芸人の中の芸人だよねこの2人は
ダウンタウンの尊敬できるところ。ここまでの大物でこの歳で体張るなんて
他のタレントじゃ有り得ない。芸人の中の芸人だよねこの2人は
565:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 02:33:46 c4GZprbK0
ダウンタウンが劣化したのは年齢的にしょうがないとして
ココリコも劣化してると思う
ココリコも劣化してると思う
576:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 02:54:25 CeeNNzgzO
567:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 02:37:36 omK4HWqC0
爆笑問題は吉本に干されてたから、お笑い番組やっても吉本系の芸人集めにくし
とんねるずもあんまり吉本と絡むことないし
やっぱ今お笑い界で力あるのはダウンタウンだね。ほんと好き放題って感じ。
ただ遠藤ゴリ押し企画みたいなのやめてほしい。ココリコはもう何が面白いのかわからない。
586:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 03:09:57 97dB8NO80
手広くゲスト呼ばずに安心して見れる常連組だけでいい
板尾、ジミー、ショージ、ふかわ、ひとり、西川史子、東幹久、温水、千秋、蝶野、…
ここに 藤原M、菅P、中村P、ヘイポー、おばちゃん… と身内が加われば、それだけでお腹一杯
意外なキャスティングしとけ的な有名俳優の起用とかイラネ
あと後輩芸人のワンコーナー受け持ち、その連続という展開もカンベン
「タレント性」を利用する笑いは常連組だけの最小限にして、「発想」の笑いに注力してほしい
それで間が空くようなら
「デザインパーマでトークしろ」とか、「ぐずりながら食べなさい」とかの手法でいい
「限られた食料」や「自爆スイッチ」なんかの争いの種を撒くのもいい
5人自らが何かをする状況を作れば、自然と笑いを生み出してくれる
板尾、ジミー、ショージ、ふかわ、ひとり、西川史子、東幹久、温水、千秋、蝶野、…
ここに 藤原M、菅P、中村P、ヘイポー、おばちゃん… と身内が加われば、それだけでお腹一杯
意外なキャスティングしとけ的な有名俳優の起用とかイラネ
あと後輩芸人のワンコーナー受け持ち、その連続という展開もカンベン
「タレント性」を利用する笑いは常連組だけの最小限にして、「発想」の笑いに注力してほしい
それで間が空くようなら
「デザインパーマでトークしろ」とか、「ぐずりながら食べなさい」とかの手法でいい
「限られた食料」や「自爆スイッチ」なんかの争いの種を撒くのもいい
5人自らが何かをする状況を作れば、自然と笑いを生み出してくれる
624:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 05:45:04 3B1OiYA+O
636:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 06:20:15 /Ieg0ycq0
663:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 07:59:33 B+DbARZN0
関西の芸人は逃げずに笑いを続けるから尊敬できる。
非関西系はいつの間にか、しれーっと役者気取りだったり、
ワイドショーで上から目線で文化人面してて引く。
685:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 09:32:34 mWVoh/If0
というか、DTって浜田不要だろ。
馬鹿みたいに頭叩いてるだけで、松本に対する効果的なツッコミなんて全然できてないじゃん。
馬鹿みたいに頭叩いてるだけで、松本に対する効果的なツッコミなんて全然できてないじゃん。
699:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 10:13:54 n4kb1VG40
701:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 10:14:38 xZ718h9IO
>>1読んだけど文章に起こされるとツッコミとかもつまんないな
721:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 10:41:48 SWMarbwy0
去年の病院は仕込みよりも内輪での笑わし合いが面白かったな
ダウンタウンとココリコが鍋食ってる時やバームクーヘンの話してるとことか
ダウンタウンとココリコが鍋食ってる時やバームクーヘンの話してるとことか
724:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 10:48:07 4pd7APMq0
728:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 10:52:14 4jw6ocmo0
いい加減に松本のスレで、ビート&とんねるずの名前出すのやめろや。
明らかに、レベルが違うだろ。 関東圏にお笑い芸人など存在しない。
730:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 10:54:27 ivblC1A+0
どうなんだろうね
いわばダウンタウン世代って30代OVERでしょ?
そしてダウンタウンは45歳くらいなんでしょ?
10代の連中がみたら、ジジイが小踊りしてるような番組と思うだろうな。
ダウンタウン世代が、仮にさんまとかがこんなことやってるのを嘲笑するように
いわばダウンタウン世代って30代OVERでしょ?
そしてダウンタウンは45歳くらいなんでしょ?
10代の連中がみたら、ジジイが小踊りしてるような番組と思うだろうな。
ダウンタウン世代が、仮にさんまとかがこんなことやってるのを嘲笑するように
734:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 11:03:26 H3UTkiiiO
ほんとの芸人だったらとしまたぎで生漫才・コントやるべき
秋刀魚を見習えと
今のダウンタウンはもう芸人ではないな
秋刀魚を見習えと
今のダウンタウンはもう芸人ではないな
741:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 11:25:54 DRAzkAFo0
743:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 11:31:04 3v+dP/k70
去年の病院で、MRIの中からオバチャンが出てきて強制キスのシーン、笑いすぎて喘息の発作が起きた。
ギリギリのトコでTV消して助かったけど、カミサンが救急車呼ぶ寸前だったよ。
あんなものが原因で死んだら、恥ずかしくて死にきれん・・・
ギリギリのトコでTV消して助かったけど、カミサンが救急車呼ぶ寸前だったよ。
あんなものが原因で死んだら、恥ずかしくて死にきれん・・・
752:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 12:17:56 ybCi3S1f0
去年のは緊張感が無かった。
やっぱり浜田が目を光らせて後のメンバーが罰を受けた方がいいと思う。
やっぱり浜田が目を光らせて後のメンバーが罰を受けた方がいいと思う。
754:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 12:18:24 n1qdtk8b0
ケツ叩くのが痛くないから
×ゲームを受けてもいいや
だから緊張感が無い!
見ていてツマランよ
本当に痛い×ゲームにしてくれよ
×ゲームを受けてもいいや
だから緊張感が無い!
見ていてツマランよ
本当に痛い×ゲームにしてくれよ
758:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 12:29:13 HtWzxbr6O
777:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 13:08:00 io5VYnYWO
2ちゃんねるってやっぱ年齢層高いんだなあ
ダウンタウンなんて若い奴からは
全然うけてないのに
ダウンタウンなんて若い奴からは
全然うけてないのに
783:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 13:14:34 ALop0YWF0
今の若手芸人はダウンタウンの影響が大きいだろ
ダウンタウンは急激に衰えてるが
残念なことに若手でダウンタウンを倒すような元気のあるのがいない
ダウンタウンは急激に衰えてるが
残念なことに若手でダウンタウンを倒すような元気のあるのがいない
798:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 13:39:03 Kanue25IO
なんじゃーかんじゃーいうても親孝行やで
松本ひーとーしー
松本ひーとーしー
839:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 14:54:36 eVT6ztA/O
今年のガキ使で一番面白かったのは「紙相撲」かな。
882:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 16:27:13 MyqzaFZt0
松本の言う通りやらなくて良い。
里見浩太朗主演「年末時代劇スペシャル」復活希望
日テレ大晦日は時代劇だよ
里見浩太朗主演「年末時代劇スペシャル」復活希望
日テレ大晦日は時代劇だよ
899:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 17:06:03 ivblC1A+0
だよなぁ
今はダウンタウンよりも、そこに誰が登場するかの方が
楽しみであって、ダウンタウンのポジションが爆笑だろうが、ネプだろうが
たけしだろうが、あまり関係ないもん。
プロレスにしたって、彼等何もしてないじゃん
今はダウンタウンよりも、そこに誰が登場するかの方が
楽しみであって、ダウンタウンのポジションが爆笑だろうが、ネプだろうが
たけしだろうが、あまり関係ないもん。
プロレスにしたって、彼等何もしてないじゃん
919:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 18:55:46 3vIWoDJG0
最初の笑っては行けない温泉宿が一番面白かったわ
ゲストをあれこれ連れてきてんより
メンバー同士の潰しあいが面白かった
ゲストをあれこれ連れてきてんより
メンバー同士の潰しあいが面白かった
936:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 19:37:41 ivblC1A+0
これてっさ、DTとか出演者が笑ったり、我慢したり、そして叩かれたりしてる
その時間がうざいと思ってるの俺だけかな?
ただただ、面白い芸人やキャラに出会う旅みたいにしたほうが、番組がスムーズにすすんで
みやすいわ
その時間がうざいと思ってるの俺だけかな?
ただただ、面白い芸人やキャラに出会う旅みたいにしたほうが、番組がスムーズにすすんで
みやすいわ
951:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 20:05:40 XiUrJatO0
NHK紅白
日テレガキ
TBS格闘技?
フジとテレ朝はなにやるんだ?
日テレガキ
TBS格闘技?
フジとテレ朝はなにやるんだ?
955:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 20:11:59 XiUrJatO0
しょーもな
なんだかんだで見るもんないから紅白見そうだ
ガキは最初のほうだけ面白いから見るけど
だんだん飽きてくるからな
去年の実況とか最初すごかったのに後半レスすごい遅くなってた
なんだかんだで見るもんないから紅白見そうだ
ガキは最初のほうだけ面白いから見るけど
だんだん飽きてくるからな
去年の実況とか最初すごかったのに後半レスすごい遅くなってた
959:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 20:20:36 kcFu7NbfO
ナイナイのカウントダウンやってくれよ
968:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 20:40:37 d49yf5ht0
> 今回は例年以上にケツ叩かれたなー」と振り返ると、山崎も
> 「シリーズの中で一番面白いと思う」と太鼓判を押した。
> 松本は「基本“ドM”だが、45才の芸人がやることじゃないと骨身にしみた。
> でもそれなりのものが残せたと思う」と内容に自信をのぞかせた。
お笑い番組の番宣自体がいらねえし、ガチ云々言うなら芸人が先に感想を言うなよ。寒いわ。
ゴタクが多いよ松本さんは。
> 「シリーズの中で一番面白いと思う」と太鼓判を押した。
> 松本は「基本“ドM”だが、45才の芸人がやることじゃないと骨身にしみた。
> でもそれなりのものが残せたと思う」と内容に自信をのぞかせた。
お笑い番組の番宣自体がいらねえし、ガチ云々言うなら芸人が先に感想を言うなよ。寒いわ。
ゴタクが多いよ松本さんは。
972:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 21:05:33 d49yf5ht0
975:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 21:10:15 PvHqvQL60
974:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 21:08:32 Y+PN5ykMO
ここ数年は松本信者よりアンチ松本の「笑いのセンスの押し付け」がうざい
「『ダウンタウンで笑わない奴はおかしい』と主張する松本信者がうざい」
と言っていたアンチが今では「ダウンタウンで笑う奴はおかしい」
という価値観を異様に押しつけてくる
「『ダウンタウンで笑わない奴はおかしい』と主張する松本信者がうざい」
と言っていたアンチが今では「ダウンタウンで笑う奴はおかしい」
という価値観を異様に押しつけてくる
979:名無しさん@恐縮です 2008/11/27(木) 21:12:46 ivblC1A+0
>>974
そうかぁ?
感想として、「これは面白くねぇ〜〜」という意見をそれそのままに言ったら、
何故か、神経過敏に反論してくるのが松本信者だろ。
「面白い!!」と言ってる松本信者にたいして、わざわざ反論してる奴はいないと思うよw
そうかぁ?
感想として、「これは面白くねぇ〜〜」という意見をそれそのままに言ったら、
何故か、神経過敏に反論してくるのが松本信者だろ。
「面白い!!」と言ってる松本信者にたいして、わざわざ反論してる奴はいないと思うよw