さんま、タモリ、たけしの3夜連続特番、視聴率トップは“ビートたけし”
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20081201/60640_200812010727698001228115341c.jpg
開局55周年記念番組として、11月28日(金)から3夜連続で、明石家さんま、タモリ、
ビートたけしの3時間特番を放送した日本テレビ。お笑いタレントのビッグ3と称される
3人それぞれの番組視聴率が1日(月)、ビデオリサーチによって発表され、最も高い
数値を獲得したのは、『ビートたけしの今まで見たことないテレビ』17.2%(関東地区・
番組平均)ということが、わかった。
番組タイトルは、『明石家さんまに聞きたかったのはそういうコトだったのねスペシャル!』
(28日午後9時放送)、『タモリ教授の?ハテナの殿堂?』(29日午後9時放送)、
『ビートたけしの今まで見たことないテレビ!』(30日午後9時放送)というもので、
3人それぞれ趣向の違った番組が放送された。順に視聴率は、11.8%、16.9%、
17.2%となり、ビートたけしの番組が最高を記録した。
『タモリ教授の?ハテナの殿堂?』は、教授に扮したタモリが研究員とともに、
視聴者から送られてきた疑問に答えていくというもの。タモリは、日本テレビでかつて
『今夜は最高』という夜の看板番組を持っていたことで知られるが、今回の日本テレビ
出演は約9年ぶり。番組のエンディングではその『今夜は最高』をパロディにした演出
も見られ、往年のテレビ好きを楽しませた。たけしは、「今まで見たこともないテレビ」
を切り口にしたコメディの王道を行くスタイルのバラエティ番組。さんまは、国内外で
様々な分野で活躍している人からの様々な質問に、スタジオに一人佇む明石家さんま
自身が当意即妙に答えていくというものだった。
3人の競演という面では、1988年から99年までにフジテレビが正月特番の恒例として
放送していた3人のゴルフ対決をバラエティー感覚で放送したものが有名。
その後、3人が競演した番組はなく、今回も一つの番組としての競演ではないが、
番組同士の対決という形で話題を呼んでいた。
引用元
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/60640/full/
日テレ・ホームページ
http://www.ntv.co.jp/
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20081201/60640_200812010727698001228115341c.jpg
開局55周年記念番組として、11月28日(金)から3夜連続で、明石家さんま、タモリ、
ビートたけしの3時間特番を放送した日本テレビ。お笑いタレントのビッグ3と称される
3人それぞれの番組視聴率が1日(月)、ビデオリサーチによって発表され、最も高い
数値を獲得したのは、『ビートたけしの今まで見たことないテレビ』17.2%(関東地区・
番組平均)ということが、わかった。
番組タイトルは、『明石家さんまに聞きたかったのはそういうコトだったのねスペシャル!』
(28日午後9時放送)、『タモリ教授の?ハテナの殿堂?』(29日午後9時放送)、
『ビートたけしの今まで見たことないテレビ!』(30日午後9時放送)というもので、
3人それぞれ趣向の違った番組が放送された。順に視聴率は、11.8%、16.9%、
17.2%となり、ビートたけしの番組が最高を記録した。
『タモリ教授の?ハテナの殿堂?』は、教授に扮したタモリが研究員とともに、
視聴者から送られてきた疑問に答えていくというもの。タモリは、日本テレビでかつて
『今夜は最高』という夜の看板番組を持っていたことで知られるが、今回の日本テレビ
出演は約9年ぶり。番組のエンディングではその『今夜は最高』をパロディにした演出
も見られ、往年のテレビ好きを楽しませた。たけしは、「今まで見たこともないテレビ」
を切り口にしたコメディの王道を行くスタイルのバラエティ番組。さんまは、国内外で
様々な分野で活躍している人からの様々な質問に、スタジオに一人佇む明石家さんま
自身が当意即妙に答えていくというものだった。
3人の競演という面では、1988年から99年までにフジテレビが正月特番の恒例として
放送していた3人のゴルフ対決をバラエティー感覚で放送したものが有名。
その後、3人が競演した番組はなく、今回も一つの番組としての競演ではないが、
番組同士の対決という形で話題を呼んでいた。
引用元
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/60640/full/
日テレ・ホームページ
http://www.ntv.co.jp/
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【テレビ】明石家さんま、タモリ、ビートたけしの日本テレビ3夜連続特番、視聴率トップは“ビートたけし” 】
【関連リンク】
イザ! 【 さんま&タモリ&たけしが日替わり司会 】
Yahoo!ニュース 【 さんま、タモリ、たけしの3夜連続特番、視聴率トップは“ビートたけし” 】
Wikipedia 【 ビートたけし 】
Wikipedia 【 タモリ 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
17:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 17:30:12 Cv4hOrC20
たけしの裏の萌えフィギュアの番組が異常にカオスで
やっぱりNHKが最強だと思った
やっぱりNHKが最強だと思った
22:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 17:31:40 iAjtuuDBO
昨日のたけしのやつも糞だった
完全に時代遅れ
完全に時代遅れ
52:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 17:35:31 75OjraihO
タモリは雑学系でたけしは下らない面白さ、さんまは自己満足な感じ?
タモリ、たけしは見た。さんまは即チャンネル変えた
タモリ、たけしは見た。さんまは即チャンネル変えた
132:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 17:51:34 qvTsZ7eI0
11/28金
18.7% 19:00-20:54 NTV ぐるナイ緊急ゴチクビにノミネートは誰スペシャル!!
11.8% 21:00-23:24 NTV 開局55年記念番組 明石家さんまに聞きたかったのはそういうコトだったのねSP
11/29土
13.8% 19:00-20:54 NTV 天才!志村どうぶつ園どうぶつ達の超カワイイ瞬間100連発!スペシャル
16.9% 21:00-23:18 NTV 開局55年記念番組 タモリ教授のハテナの殿堂?
11/30日
15.0% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
13.4% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
17.2% 21:00-23:24 NTV 開局55年記念番組 ビートたけしの今まで見たことないテレビ
18.7% 19:00-20:54 NTV ぐるナイ緊急ゴチクビにノミネートは誰スペシャル!!
11.8% 21:00-23:24 NTV 開局55年記念番組 明石家さんまに聞きたかったのはそういうコトだったのねSP
11/29土
13.8% 19:00-20:54 NTV 天才!志村どうぶつ園どうぶつ達の超カワイイ瞬間100連発!スペシャル
16.9% 21:00-23:18 NTV 開局55年記念番組 タモリ教授のハテナの殿堂?
11/30日
15.0% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
13.4% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
17.2% 21:00-23:24 NTV 開局55年記念番組 ビートたけしの今まで見たことないテレビ
152:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 17:56:36 vc3cs5ZK0
ダチョウのフック船長茶吹いた
191:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 18:05:55 t3AsfDmf0
たけしとタモリは天才だと思うけどさんまってクラスで騒いで女子に人気がある奴って感じ
BIG3の中でもさんま一人だけ年齢離れてるし無理やり入れられた感が昔からある
たださんまのイイ点は自分より上の人間と絡ませたら光るところだ
あれだけはたけしにもタモリにも無いさんま唯一の長所
BIG3の中でもさんま一人だけ年齢離れてるし無理やり入れられた感が昔からある
たださんまのイイ点は自分より上の人間と絡ませたら光るところだ
あれだけはたけしにもタモリにも無いさんま唯一の長所
258:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 18:19:18 t3AsfDmf0
>>227
いや、さんまって吉本所属ではあるけどキャスティングやギャラ交渉まで全て自分の個人事務所でやってるから
実は吉本であって吉本じゃないようなタレントなんだよね
だからDTの派閥が強くなって吉本に嫌われてたナイナイを可愛がって自分の番組に出してあげたりしてた
いや、さんまって吉本所属ではあるけどキャスティングやギャラ交渉まで全て自分の個人事務所でやってるから
実は吉本であって吉本じゃないようなタレントなんだよね
だからDTの派閥が強くなって吉本に嫌われてたナイナイを可愛がって自分の番組に出してあげたりしてた
231:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 18:11:50 +HKtSPcW0
今田ってダウンタウンファミリーじゃないの
354:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 18:39:51 VESAJvE+O
>>231
ダウンタウンはもちろん、
今回のビッグスリー全員の番組に長期間レギュラー経験があるから、
芸能界全体に太いパイプがあるんだろ。
しかも、吉本の東京の劇場の座長をやってたりしたから、
若手にも慕われてるらしい。
敢えて挙げるなら、今田自信が芸能界の一派閥のトップ。
ダウンタウンはもちろん、
今回のビッグスリー全員の番組に長期間レギュラー経験があるから、
芸能界全体に太いパイプがあるんだろ。
しかも、吉本の東京の劇場の座長をやってたりしたから、
若手にも慕われてるらしい。
敢えて挙げるなら、今田自信が芸能界の一派閥のトップ。
263:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 18:20:02 SHHe61gP0
さんまと鶴瓶はお笑いとして現役すぎるから過小評価されまくってる
さんまはしゃべりでどうにかなると思われて、
スタッフがさんまにが頼りすぎてつまらない番組が出来てしまったりすることが多い
さんまはしゃべりでどうにかなると思われて、
スタッフがさんまにが頼りすぎてつまらない番組が出来てしまったりすることが多い
273:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 18:21:54 FBEehdje0
タモリとたけしのは”らしい”とは思ったけど
どの番組も正直期待はずれだったな。
3人がどうこうってより、日テレの製作能力の劣化の方が酷かっただけに思える。
どの番組も正直期待はずれだったな。
3人がどうこうってより、日テレの製作能力の劣化の方が酷かっただけに思える。
300:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 18:27:07 UEJUEdsg0
320:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 18:31:02 K+6hGOXT0
TVタックルでたけし出るけど置物になってるから悲しいな
前のたけしが農業とか漁業やってるおっさんに扮装するコーナーまたやってほしい
前のたけしが農業とか漁業やってるおっさんに扮装するコーナーまたやってほしい
322:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 18:31:53 9UK9jeXyO
タモリの番組は企画力の良さがあったな
342:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 18:36:16 +21DX2CJ0
今田って普通そうだけど実はものすごい変人だ、って松本が言ってた記憶がある。
テレビの虚構が精神的に全く苦痛にならないから、摩耗しないとかなんとか。
テレビの虚構が精神的に全く苦痛にならないから、摩耗しないとかなんとか。
351:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 18:38:52 c+6w//LVO
さんまのは只のオナヌー。
タモリのは人数が多かったからなんとかなった。
たけしのは古い、昭和っぽくて元気やお笑いウルトラクイズをずーっと引きずりまくってる感じ。
タモリのは人数が多かったからなんとかなった。
たけしのは古い、昭和っぽくて元気やお笑いウルトラクイズをずーっと引きずりまくってる感じ。
371:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 18:43:51 DIiFSP3g0
この3人で罰ゲーム付きのゴルフ対決とかボーリング対決したらおもしろいのにね。
もしくはぶらり食べ歩き。
絶対見るね。そしたら。
もしくはぶらり食べ歩き。
絶対見るね。そしたら。
377:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 18:45:31 NH1gKvN70
421:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 18:58:35 Jx1Bw9vPO
396:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 18:51:54 VixzEh830
ttp://uploda.tv/jlab-live/s/242888.j
ttp://uploda.tv/jlab-live/s/242889.j
ttp://uploda.tv/jlab-live/s/242890.j
ttp://uploda.tv/jlab-live/s/242891.j
ttp://uploda.tv/jlab-live/s/242889.j
ttp://uploda.tv/jlab-live/s/242890.j
ttp://uploda.tv/jlab-live/s/242891.j
413:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 18:56:06 EgyuKnpmO
タモリの番組はレギュラー化して欲しいくらい。第二弾、第三弾がみたくなった。
タケシの番組はたまに年末とかにドカンとやって欲しい感じ。
さんまはあえて得意の集団トークをやらずに勝負したけどイマイチに終わった感じ。
タケシの番組はたまに年末とかにドカンとやって欲しい感じ。
さんまはあえて得意の集団トークをやらずに勝負したけどイマイチに終わった感じ。
417:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 18:57:41 CA04b8tg0
423:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 18:58:41 jZn9Wg/U0
年イチでいいからお笑いウルトラクイズ復活希望
427:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 19:01:51 r3f2cUix0
BIG3の三人で番組やったとしてもダウンタウンに数字で負けそうだよなw
443:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 19:06:18 EEecIIej0
http://jp.youtube.com/watch?v=g9No3QkAzpk
461:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 19:15:18 Y60R1NUkO
馬鹿がたくさんいるw
それぞれ毎週金曜日 土曜日 日曜日 の平均視聴率ググれ。
日曜日の日テレ21時は高視聴率枠で他局の番組は低い。
これを踏まえて書きこめよw恥ずかしい書きこみ大杉w
それぞれ毎週金曜日 土曜日 日曜日 の平均視聴率ググれ。
日曜日の日テレ21時は高視聴率枠で他局の番組は低い。
これを踏まえて書きこめよw恥ずかしい書きこみ大杉w
476:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 19:21:01 fNKKz8Fh0
18.7% 19:00-20:54 NTV ぐるナイ緊急ゴチクビにノミネートは誰スペシャル!!
11.8% 21:00-23:24 NTV 開局55年記念番組 明石家さんまに聞きたかったのはそういうコトだったのねSP
16.9% 21:00-23:18 NTV 開局55年記念番組 タモリ教授のハテナの殿堂?
17.2% 21:00-23:24 NTV 開局55年記念番組 ビートたけしの今まで見たことないテレビ
さんま今頃泣いて悔しがってるだろうな
異常に数字にこだわるから
11.8% 21:00-23:24 NTV 開局55年記念番組 明石家さんまに聞きたかったのはそういうコトだったのねSP
16.9% 21:00-23:18 NTV 開局55年記念番組 タモリ教授のハテナの殿堂?
17.2% 21:00-23:24 NTV 開局55年記念番組 ビートたけしの今まで見たことないテレビ
さんま今頃泣いて悔しがってるだろうな
異常に数字にこだわるから
518:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 19:35:31 gIqL9vam0
>>508
そういやたけしやさんまって絶対安易に飯企画の番組とかやらないな
なんか料理食って「うめー」とか言うだけの企画w
たしかに言われてみれば、飯企画モノやってる芸人はレベルが低い。
とんねるず、ナイナイ・・・あとは深夜の若手や中堅芸人
芸人の実力を計るには一番わかりやすいな。
そういやたけしやさんまって絶対安易に飯企画の番組とかやらないな
なんか料理食って「うめー」とか言うだけの企画w
たしかに言われてみれば、飯企画モノやってる芸人はレベルが低い。
とんねるず、ナイナイ・・・あとは深夜の若手や中堅芸人
芸人の実力を計るには一番わかりやすいな。
585:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 20:10:01 6Iof6E+k0
477:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 19:21:44 F5q6nBuYO
第三世代のビッグ3だと
とんねるず>>>>>ウンナン>ダウンタウン
て感じだね。
視聴率でみるなら。
とんねるず>>>>>ウンナン>ダウンタウン
て感じだね。
視聴率でみるなら。
501:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 19:30:06 aVzTOVWX0
527:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 19:40:58 GkeetQa90
フジがやったほうがよかったかもね
日テレのは企画からキャストまでセンス無さすぎ
さんまのはちょっとかわいそうだった
あの時間にあんな企画じゃだれがやっても数字取れないぞ
日テレのは企画からキャストまでセンス無さすぎ
さんまのはちょっとかわいそうだった
あの時間にあんな企画じゃだれがやっても数字取れないぞ
549:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 19:48:57 sauQOXjPO
明石家さんまは嫌い。
話し方がくどいし、上から目線で言うからただムカつく。
ビートたけしは好き。
上から目線で言われても、「あぁそうかぁ」って納得できる。
タモリは…普通。
どんなことがあろうとも、ちゃんと話すところはすごいと思う。
話し方がくどいし、上から目線で言うからただムカつく。
ビートたけしは好き。
上から目線で言われても、「あぁそうかぁ」って納得できる。
タモリは…普通。
どんなことがあろうとも、ちゃんと話すところはすごいと思う。
562:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 19:54:13 tcKt3eAkO
620:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 20:31:55 sauQOXjPO
588:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 20:11:43 qzKAhnbyO
たけしのテレビ体操は面白かったwww
さんまはまた素人いじりだと思って、観る気無かった
さんまはまた素人いじりだと思って、観る気無かった
594:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 20:17:04 /zJtC1E4O
>>588
あれは企画が面白いんじゃなくて、にしおかの動きが面白いだけ。
たけしはろれつ回ってないし、スベってるのにはしゃぐ空回り感が痛い。
さんまのは途中で脱落。
なんだかんだ言って、タモリが一番見応えはあった。
あれは企画が面白いんじゃなくて、にしおかの動きが面白いだけ。
たけしはろれつ回ってないし、スベってるのにはしゃぐ空回り感が痛い。
さんまのは途中で脱落。
なんだかんだ言って、タモリが一番見応えはあった。
629:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 20:35:44 rYB/V6r30
タモリの番組面白かったけど
俺みたいにガッキー目当てで見てた奴も結構いるはず
俺みたいにガッキー目当てで見てた奴も結構いるはず
647:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 20:43:25 S+7Tgxqu0
タモリのは、ちょっと退屈になりかけるとタモリ自身が退屈がって
突っ込むからすぐに立て直す。あの無理のない視聴者感覚が
タモリの安定感のもとなんだろう。
突っ込むからすぐに立て直す。あの無理のない視聴者感覚が
タモリの安定感のもとなんだろう。
661:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 20:57:05 CThO8QE4O
タモリの番組で男の人の匂いを嗅いでいたのが興味深かった。
あれって女の人にはわかるのに男の人にはわからないなんて不思議。
あれって女の人にはわかるのに男の人にはわからないなんて不思議。
681:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 21:09:39 gVT1GFrq0
タモリのはラスト1分、
「今夜は最高!」のコメントに尽きる。
突然の和解シーン
「今夜は最高!」のコメントに尽きる。
突然の和解シーン
683:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 21:09:48 7ndZecUj0
タモリの収録中見れたんだけど、日テレと揉めた理由とか喋っててくれて
めちゃくちゃおもしろかった!放送は無難な感じ。ガッキーがデカくてショックだった。
多分、ベッキーのんが可愛いで。。。
めちゃくちゃおもしろかった!放送は無難な感じ。ガッキーがデカくてショックだった。
多分、ベッキーのんが可愛いで。。。
695:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 21:16:11 7ndZecUj0
705:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 21:20:05 2f50bnXIO
759:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 22:02:04 yweS2yC10
さんまはあれで自分が面白いと思ってるところが凄い。
782:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 22:44:02 meaN1nay0
763:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 22:04:59 hGHf48tV0
当時小中学生で84〜94年のたけしテレビ全盛期を知ってるのに
なぜか今夜は最高は見たことないな・・年齢層高め?
なぜか今夜は最高は見たことないな・・年齢層高め?
765:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 22:06:55 6RzJP7Yl0
776:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 22:33:47 VzjPg9YrO
こんなのやってた事も知らなかった。
ふーん、て感じ。ずっとラジオ聴きながらネットしてるし。
昔の黄金期見てるから、もういい。見るのはタモさんのタモリ倶楽部だけだな。
ふーん、て感じ。ずっとラジオ聴きながらネットしてるし。
昔の黄金期見てるから、もういい。見るのはタモさんのタモリ倶楽部だけだな。
795:名無しさん@恐縮です 2008/12/01(月) 23:04:04 hB+Ru6td0
3人揃ってのフリートークが見たい
854:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 00:12:18 E03LW4Kb0
タモリのって世界一受けたい授業じゃなかった?
866:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 00:20:32 Opv3vzLO0
>>854
タモリはいったい何がやりたかったのかがわからん
多分今夜が最高のスタッフの定年退職でもう一回最後にタモリとやりたいという事で
最後のご奉公としてタモリが応じたんだと思うが
それだったら今夜は最高をやってほしかった
タモリはいったい何がやりたかったのかがわからん
多分今夜が最高のスタッフの定年退職でもう一回最後にタモリとやりたいという事で
最後のご奉公としてタモリが応じたんだと思うが
それだったら今夜は最高をやってほしかった
886:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 00:34:40 CJE0CBGI0
「あっぱれサンマ大先生」に出てた子役の内山くんって、今何してるのかなー?
887:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 00:35:23 pFAuiwS40
北野体操、最高にワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://jp.youtube.com/watch?v=r7k1j2saAZ8
932:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 01:07:27 bD/X7Myc0
さんまは確かにつまらなかったが、あれは企画が失敗だろ。
27時間のときのおもしろさから、まだまださんまが特別つまらないとは思えない。
27時間のときのおもしろさから、まだまださんまが特別つまらないとは思えない。
945:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 01:19:14 hK3UMuD/0
>>932
ここぞとばかりに、さんま叩きしてる奴がいるんだよな。
素人いじりが天才的に上手かった萩本。そのお抱え作家の出世頭、
大岩の企画ってのはお飾りか?って思ったよ。
昔からそうだけど、日テレはいい番組を自分でおかしくしてきたからな。
さんまが一番先に逝く、じゃなくて日テレが先に逝くだ。
たけしは自分の色が出ていたと思うけど、
もっとタモリやさんまの色を出す番組が見たかった。
視聴率なんて実際はどうでもいいんだ。
ここぞとばかりに、さんま叩きしてる奴がいるんだよな。
素人いじりが天才的に上手かった萩本。そのお抱え作家の出世頭、
大岩の企画ってのはお飾りか?って思ったよ。
昔からそうだけど、日テレはいい番組を自分でおかしくしてきたからな。
さんまが一番先に逝く、じゃなくて日テレが先に逝くだ。
たけしは自分の色が出ていたと思うけど、
もっとタモリやさんまの色を出す番組が見たかった。
視聴率なんて実際はどうでもいいんだ。
947:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 01:21:33 weLka4qkO
さんまが一番面白かったけど俺がおかしいのか?
958:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 01:37:28 Ky5BdAL30
960:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 01:37:49 yIYMxhEDO
たけしのアレは酷過ぎだろ…
俺が遅れているのかも知れないが、アレが今のお笑いなの?たけしの悪ふざけじゃん。2時間の視聴に絶えきれず、1時間位で見るのを止めたが後半が凄かったのか??
俺が遅れているのかも知れないが、アレが今のお笑いなの?たけしの悪ふざけじゃん。2時間の視聴に絶えきれず、1時間位で見るのを止めたが後半が凄かったのか??
タモリたけしのは、別に他の人がやっても何とかなる。
さんまのは、さんま以外には出来ない、一番失敗だったけど。