ドラフト1位・大田泰示内野手(18)に背番号55を与えた巨人に対し、OB、関係者から怒りの声があがっている。
「いきなりルーキーにやるなんて松井に対し失礼。巨人に戻ってくるなということか」と−。
(以下、誌面より)
球団フロントは松井の了解を取ったと説明しているが、そういう次元の問題ではない。
打診され、本音はともかくとして、「嫌です」と真っ向から拒否する選手はまずいない。
ましてや松井は今ヤンキースにいるのだから拒否する立場にもない。
巨人での背番号騒動といえば、1994年に中日からFAで巨人に移籍した落合が愛着のある背番号6を要求した一件がある。
当時6番をつけていた篠塚が「僕にもプライドがある」と譲渡を拒否。
困り切った長嶋監督が「それなら、俺の永久欠番の3番でどうだ」と落合、信子夫妻にオファー。
「いくらなんでもそんな恐れ多い背番号はつけられません」と落合夫妻が恐縮して妥協。
1年だけ60番をつけ翌年、篠塚が現役引退した後に6番を受け継いだ。
「選手にとって背番号はもう一つの顔」と言われるのがよくわかる。
ソース http://www.zakzak.co.jp/spo/200812/s2008120107.html
画像 http://www.zakzak.co.jp/spo/200812/image/s2008120107oota.jpg
依頼ありました http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228095493/92
前スレ
【野球】「松井秀喜に失礼 巨人に戻ってくるなということか」 ドラフト1位・大田の背番号『55』に巨人OB、関係者から怒りの声★1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228123760/
1が立った日時 2008/12/01(月) 18:29:20
>>2以降に続く
「いきなりルーキーにやるなんて松井に対し失礼。巨人に戻ってくるなということか」と−。
(以下、誌面より)
球団フロントは松井の了解を取ったと説明しているが、そういう次元の問題ではない。
打診され、本音はともかくとして、「嫌です」と真っ向から拒否する選手はまずいない。
ましてや松井は今ヤンキースにいるのだから拒否する立場にもない。
巨人での背番号騒動といえば、1994年に中日からFAで巨人に移籍した落合が愛着のある背番号6を要求した一件がある。
当時6番をつけていた篠塚が「僕にもプライドがある」と譲渡を拒否。
困り切った長嶋監督が「それなら、俺の永久欠番の3番でどうだ」と落合、信子夫妻にオファー。
「いくらなんでもそんな恐れ多い背番号はつけられません」と落合夫妻が恐縮して妥協。
1年だけ60番をつけ翌年、篠塚が現役引退した後に6番を受け継いだ。
「選手にとって背番号はもう一つの顔」と言われるのがよくわかる。
ソース http://www.zakzak.co.jp/spo/200812/s2008120107.html
画像 http://www.zakzak.co.jp/spo/200812/image/s2008120107oota.jpg
依頼ありました http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228095493/92
前スレ
【野球】「松井秀喜に失礼 巨人に戻ってくるなということか」 ドラフト1位・大田の背番号『55』に巨人OB、関係者から怒りの声★1
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228123760/
1が立った日時 2008/12/01(月) 18:29:20
>>2以降に続く
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【野球】「松井秀喜に失礼 巨人に戻ってくるなということか」 ドラフト1位・大田の背番号『55』に巨人OB、関係者から怒りの声★2 】
【関連リンク】
イザ! 【 巨人・大田、松井&坂本が使った出世部屋へ 】
イザ! 【 巨人・大田は“本物”? 高校本塁打数は当てに… 】
イザ! 【 巨人・大田がユニホーム披露 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(675中) 】
2:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 00:02:21 ku28GQQG0
はあ?、戻ってくるわけねーだろ
馬鹿か、こいつら
馬鹿か、こいつら
4:目薬とミミズクφ ★ 2008/12/02(火) 00:02:59 ???0
>>1の続き
松井にとっても背番号55は生涯忘れられない思いが込められている。
長嶋監督から「王のシーズン通算本塁打日本記録55本を目指せ」という意味を込めてプレゼントされた背番号だ。
それだけに、巨人OBたちが怒り心頭なのもよく分かる。
「いくら大田が将来の4番を期待される大物ルーキーでも、プロでは実績0。
松井のようになれ!とハッパをかける意味にしても、ある程度、数字を残してからの話だろう。
ましてや原と大田は東海大相模の先輩、後輩だし、えこひいきと受け取られかねない。
今季2年目の坂本がフルシーズン出場して、61から6になったように、プロは結果を出してからだ。
大田にいきなり55をつけさせるなんて、タイトルも数多く獲得した松井に対する思いやりがなさすぎる」
こう怒るOBもいれば、将来に目を向け、憤慨するOB、関係者もいる。
「ここ数年、松井は故障に泣かされ、正念場に立たされている。
意欲を見せていた来年3月のWBCも参加できない。そういった窮地の松井に対して、巨人は無神経すぎる。
今回、ルーキーにあっさりと55番を与えたということは、『もう松井は巨人に戻ってこなくていい』という通告に等しい」
巨人からヤンキースへFA移籍する際、「裏切り者と呼ばれるかもしれませんが…」
とファンに謝罪した律義な松井に対する巨人復帰待望論は根強い。
それなのに、今オフ、生え抜き若手育成をモットーにしている巨人が、
最近では最大の功労者の松井へのこの冷遇ぶり。
OB、関係者にとどまらず、ファンからも大ブーイングが起こって当然だ。
終わり
松井にとっても背番号55は生涯忘れられない思いが込められている。
長嶋監督から「王のシーズン通算本塁打日本記録55本を目指せ」という意味を込めてプレゼントされた背番号だ。
それだけに、巨人OBたちが怒り心頭なのもよく分かる。
「いくら大田が将来の4番を期待される大物ルーキーでも、プロでは実績0。
松井のようになれ!とハッパをかける意味にしても、ある程度、数字を残してからの話だろう。
ましてや原と大田は東海大相模の先輩、後輩だし、えこひいきと受け取られかねない。
今季2年目の坂本がフルシーズン出場して、61から6になったように、プロは結果を出してからだ。
大田にいきなり55をつけさせるなんて、タイトルも数多く獲得した松井に対する思いやりがなさすぎる」
こう怒るOBもいれば、将来に目を向け、憤慨するOB、関係者もいる。
「ここ数年、松井は故障に泣かされ、正念場に立たされている。
意欲を見せていた来年3月のWBCも参加できない。そういった窮地の松井に対して、巨人は無神経すぎる。
今回、ルーキーにあっさりと55番を与えたということは、『もう松井は巨人に戻ってこなくていい』という通告に等しい」
巨人からヤンキースへFA移籍する際、「裏切り者と呼ばれるかもしれませんが…」
とファンに謝罪した律義な松井に対する巨人復帰待望論は根強い。
それなのに、今オフ、生え抜き若手育成をモットーにしている巨人が、
最近では最大の功労者の松井へのこの冷遇ぶり。
OB、関係者にとどまらず、ファンからも大ブーイングが起こって当然だ。
終わり
7:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 00:04:06 S5uH74w00
7なら背中に55の刺青を彫る
10:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 00:04:58 cpfOnT0G0
「松井秀喜に失礼 巨人に戻ってこいということか」
どうとでも言えるなw
どうとでも言えるなw
21:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 00:06:44 hE7xK4ZD0
松井がいつ巨人に戻ってくるって言ったんだ?本人無視して語ってんじゃねーよ。
松井は巨人を去ったんだよ。もうアホかと。
松井は巨人を去ったんだよ。もうアホかと。
22:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 00:06:47 qSDZi1Pd0
野球が数万年続いて欠番が増え続けて、使える番号が無くなったらどうするんだ
30:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 00:09:43 7eCrLX9H0
メジャー移籍後も数々のタイトルを獲得し記録を打ち立て、シーズンオフには古巣のキャンプに顔を出し
WBCでは真っ先に日本代表入りを宣言し初代王者に貢献した偉大な51
メジャー移籍後ゴロキングの称号を獲得し新人左打者最多併殺の記録を打ち立てシーズンオフには番記者の草野球に顔を出し
WBCでは巨人OBの王監督を散々コケにし挙句骨折で不良債権に成り下がった豚の55
WBCでは真っ先に日本代表入りを宣言し初代王者に貢献した偉大な51
メジャー移籍後ゴロキングの称号を獲得し新人左打者最多併殺の記録を打ち立てシーズンオフには番記者の草野球に顔を出し
WBCでは巨人OBの王監督を散々コケにし挙句骨折で不良債権に成り下がった豚の55
51:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 00:14:46 aoT/VBdm0
56:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 00:15:21 L063R4iM0
>30
万年最下位チームの1番バッターと松井も比較されたくはないだろう。
万年最下位チームの1番バッターと松井も比較されたくはないだろう。
60:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 00:16:19 f35tcMYD0
チームを去った人間に気を使って期待の新人に圧力をかける・・・
そのOBとか関係者とやらは巨人にとって有害だな。
そのOBとか関係者とやらは巨人にとって有害だな。
74:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 00:20:20 KdxW4O/Y0
巨人はクソだけどOBはもっとクソってことだな
大体今の松井は巨人なんかに愛着は無いだろう
大体今の松井は巨人なんかに愛着は無いだろう
75:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 00:20:22 lBI3Yt2S0
終わってみれば、松井はイチローより遥か下であるという現実が
浮き彫りになっただけだったな、松井のメジャー挑戦は
メジャーのホームラン王?松井フィーバーが巻き起こる?
日本の1スラッガーの豪打に全米が震撼?
いやいや、ジョークにもならないし(苦笑)
オールスターにすらまともに出られなかったものなあ
1年目は根上組織票で先発出場するもブーイングで1番早く交代させられ
2年目は32番目の男として辛うじて日本票で選出されるもまったく目立たず
3年目はついに出場することすらできず、4年目は自爆骨折でシーズンを長期離脱
5年目はレギュラーで一番人気がないことがバレるw
何のインパクトも与えられなかった、何の存在感もなかった松井・・・・
イチローがメジャー全体でも特別な選手として認知されているのを見るにつけ、
両者の力量差がこれほどまでに大きかったのかと愕然
巨人にいたことで、マスゴミに持ち上げられすぎた松井が気の毒に思えてくる昨今であるな
浮き彫りになっただけだったな、松井のメジャー挑戦は
メジャーのホームラン王?松井フィーバーが巻き起こる?
日本の1スラッガーの豪打に全米が震撼?
いやいや、ジョークにもならないし(苦笑)
オールスターにすらまともに出られなかったものなあ
1年目は根上組織票で先発出場するもブーイングで1番早く交代させられ
2年目は32番目の男として辛うじて日本票で選出されるもまったく目立たず
3年目はついに出場することすらできず、4年目は自爆骨折でシーズンを長期離脱
5年目はレギュラーで一番人気がないことがバレるw
何のインパクトも与えられなかった、何の存在感もなかった松井・・・・
イチローがメジャー全体でも特別な選手として認知されているのを見るにつけ、
両者の力量差がこれほどまでに大きかったのかと愕然
巨人にいたことで、マスゴミに持ち上げられすぎた松井が気の毒に思えてくる昨今であるな
94:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 00:25:29 8MqacbNW0
120:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 00:34:44 i7HBt2cM0
松井さんは来年以降も野球やりたいなら日本に戻るしかない。
エジリンとしては、
その中で選択肢として巨人に戻る道を残しておいてほしかったんでしょ。
エジリンとしては、
その中で選択肢として巨人に戻る道を残しておいてほしかったんでしょ。
137:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 00:43:58 k5lg3Whi0
「55本」を超えるようにとの願いも、かなえられずにメジャー挑戦。
2年間はまあまあな成績残すも後は周知の通り。
空いてる背番号に難癖つけるヤツの神経がワカラン。
もし大田が松井以上の大物だったら、松井関係者の怒りは逆に惨めだぞ。
2年間はまあまあな成績残すも後は周知の通り。
空いてる背番号に難癖つけるヤツの神経がワカラン。
もし大田が松井以上の大物だったら、松井関係者の怒りは逆に惨めだぞ。
142:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 00:50:03 tftdVW/l0
OB、OB言うが、誰も実名出ていない→記者の脳内記事
って結論の記事だしねえ。
それに、篠塚と松井と同等に語るのは、篠塚に失礼すぎる。
篠塚は巨人一筋19年の男だぜ?
たかだか10年で出て行った松井と同列で扱うな。
って結論の記事だしねえ。
それに、篠塚と松井と同等に語るのは、篠塚に失礼すぎる。
篠塚は巨人一筋19年の男だぜ?
たかだか10年で出て行った松井と同列で扱うな。
161:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 01:05:27 XIwwSsv10
松井が戻ってくるかよw
巨人に15億も払える金あるのか?
巨人に15億も払える金あるのか?
166:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 01:12:29 tftdVW/l0
>>161
なんで年俸を維持しなきゃいけねーんだ?
メジャーでは大型契約が切れると同時に、年俸が前年度の10分の1以下に
落ちるのはよくあることだぜ。
契約期間中に手術をしたり、DL入りしまくった選手はそれだけで大きなマイナス。
松井はここまで3年間毎年手術して、DL入り(うち2年は長期)している。
あと35歳を超えた野手は、途端に年俸が下がる。2010年の松井は36歳だ。
しかも、守れない、走れない選手だ。
来季もボチボチの成績しか残せなかったら、
契約終了後メジャーに残るとしても、1〜2年+球団オプション1年、
平均年俸200万ドル程度が関の山。
それなら、巨人に戻って年俸4億円〜5億円くらいを手にする道を選ぶだろ。
なんで年俸を維持しなきゃいけねーんだ?
メジャーでは大型契約が切れると同時に、年俸が前年度の10分の1以下に
落ちるのはよくあることだぜ。
契約期間中に手術をしたり、DL入りしまくった選手はそれだけで大きなマイナス。
松井はここまで3年間毎年手術して、DL入り(うち2年は長期)している。
あと35歳を超えた野手は、途端に年俸が下がる。2010年の松井は36歳だ。
しかも、守れない、走れない選手だ。
来季もボチボチの成績しか残せなかったら、
契約終了後メジャーに残るとしても、1〜2年+球団オプション1年、
平均年俸200万ドル程度が関の山。
それなら、巨人に戻って年俸4億円〜5億円くらいを手にする道を選ぶだろ。
186:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 02:04:44 HafMCkYb0
>>161
契約切れたらそれまでだろ。
メジャーはキャップの問題があるから金額がばれるが日本は表面上デカイこと言ってれば松井の面目は立つ。ごまかせる。
そんだけのこと。
松井はしょぼい。読売もカス。その程度の話。
契約切れたらそれまでだろ。
メジャーはキャップの問題があるから金額がばれるが日本は表面上デカイこと言ってれば松井の面目は立つ。ごまかせる。
そんだけのこと。
松井はしょぼい。読売もカス。その程度の話。
165:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 01:12:05 3uTRu3ki0
松井ちゃんは完全に袂を分かってると思うけどね。
向こうへ行ってからは、オフなど巨人の施設を一度も使ったことないらしいじゃん。
巨人入りならナベツネとメシを食う仲のイチローのが可能性あるよ。
向こうへ行ってからは、オフなど巨人の施設を一度も使ったことないらしいじゃん。
巨人入りならナベツネとメシを食う仲のイチローのが可能性あるよ。
182:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 01:34:10 hzSNoWwe0
>>1
落合獲得交渉3番譲渡をミスター本人が決めたのだとしたら…
「国民的スターのボクの番号だしどうせ断るだろうw」とか
「気持ちも伝わるし、寛大なボク益々高感度うpww」とか
逆に「3番つけたら落合がブーイング貰うかな?」って心配とか
そういうの一切無しでガチで「来てくれんならあげる」っぽいなwww
落合獲得交渉3番譲渡をミスター本人が決めたのだとしたら…
「国民的スターのボクの番号だしどうせ断るだろうw」とか
「気持ちも伝わるし、寛大なボク益々高感度うpww」とか
逆に「3番つけたら落合がブーイング貰うかな?」って心配とか
そういうの一切無しでガチで「来てくれんならあげる」っぽいなwww
188:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 02:11:19 pGTtnsn30
205:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 02:30:14 zsLPco110
松井は阪神ファンだったけど
巨人のライバル球団へ移籍するわけにもいかず
縦縞が着たくてヤンキースへいったんでしょ
戻る気があるなら巨人を出て行くわけない
巨人のライバル球団へ移籍するわけにもいかず
縦縞が着たくてヤンキースへいったんでしょ
戻る気があるなら巨人を出て行くわけない
212:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 02:35:47 3NIKvWp+0
もし松井が巨人に戻って来て、もし背番号が1か3になったら、おまいら涙目だなw
223:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 02:55:57 aXxCUh+e0
巨人OB、関係者って「馬鹿」の集まりですか?
236:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 03:21:25 wTOxBOZF0
松井秀喜に失礼 巨人に戻ってくるなということか」
メジャーで契約してくれるとこはもう無いだろうからなあ。
しょぼい成績、両膝手術、チーム内で完全な孤立っぷり
巨人に戻ってきて、視聴率向上のためにけっこうな契約で戻ってくるだろ
メジャーで契約してくれるとこはもう無いだろうからなあ。
しょぼい成績、両膝手術、チーム内で完全な孤立っぷり
巨人に戻ってきて、視聴率向上のためにけっこうな契約で戻ってくるだろ
247:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 05:29:55 5y4EqmCD0
> 松井に対し失礼。巨人に戻ってくるなということか
そうだよ。
そうだよ。
250:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 05:57:53 90W2BC4T0
258:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 06:09:17 HafMCkYb0
>>250
じゃ松井来年で引退になるよ?
とてもいまの半分の給料でも雇ってくれるメジャー球団はないわけで。
そこまでしてこの人は野球しないでしょ。
ワールドシリーズも見ない、WBCも見ない、自分がプレーする以外のこと興味ない人だもの。
野茂のように安い契約でも這ってでももう一度上でやるなんて根性があるわけもない。
松井の体面を保つだけの金額出してくれるのは読売以外ない。
じゃ松井来年で引退になるよ?
とてもいまの半分の給料でも雇ってくれるメジャー球団はないわけで。
そこまでしてこの人は野球しないでしょ。
ワールドシリーズも見ない、WBCも見ない、自分がプレーする以外のこと興味ない人だもの。
野茂のように安い契約でも這ってでももう一度上でやるなんて根性があるわけもない。
松井の体面を保つだけの金額出してくれるのは読売以外ない。
253:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 06:03:21 ZcoQqFajO
ジーターのようなカスクラスの選手でも永久欠番が検討される時代だからな
巨人は松井がFA移籍した時点で、55は永久欠番にしてもよかったと思うけどな
巨人は松井がFA移籍した時点で、55は永久欠番にしてもよかったと思うけどな
257:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 06:06:40 kLkK+mcWO
松井の55はジョーダンの23に匹敵する
266:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 06:32:02 lQFkrreg0
いつも思うんだが、なんで活躍すると一桁の番号を皆欲しがるんだろう?
俺だったら2桁で数字が大きくても
「その番号を俺の代名詞にしてやる」と拘りを見せる人間が居てもおかしくないと思うんだが。
イチローの51や松井の55だってそうじゃん。
61で頑張ろうと思ったりしないんだろうか?
俺だったら2桁で数字が大きくても
「その番号を俺の代名詞にしてやる」と拘りを見せる人間が居てもおかしくないと思うんだが。
イチローの51や松井の55だってそうじゃん。
61で頑張ろうと思ったりしないんだろうか?
276:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 07:11:10 FkBYuvkI0
大田も断るのが普通だろ
どう考えたって松井みたいなスターになるのは無理だし
10年でホームラン332本とか化け物だよな松井って
どう考えたって松井みたいなスターになるのは無理だし
10年でホームラン332本とか化け物だよな松井って
277:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 07:12:56 FkBYuvkI0
松井は巨人にずっといたら確実に王のホームラン記録抜けてた
そう思うぐらい巨人時代の松井は凄かった
大田は松井にもっと敬意を払え
そう思うぐらい巨人時代の松井は凄かった
大田は松井にもっと敬意を払え
290:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 07:48:08 kNvyTLI3O
>>286
清原以下といえば、日本最終年の西武との日本シリーズで
病み上がりの松坂からチームでただ一人、ヒット一本も打てなかったのが松井秀喜なんだよな
清原はホームランまで打ってるのに
しかも、高校でもジャイアンツでもメジャーでも
松井秀喜のいるチームが頂点に立ったのってその時一度のような・・・
清原以下といえば、日本最終年の西武との日本シリーズで
病み上がりの松坂からチームでただ一人、ヒット一本も打てなかったのが松井秀喜なんだよな
清原はホームランまで打ってるのに
しかも、高校でもジャイアンツでもメジャーでも
松井秀喜のいるチームが頂点に立ったのってその時一度のような・・・
282:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 07:21:16 FkBYuvkI0
316:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 08:22:58 JDJa81jf0
どうせ来季終了後、大田がHR40本で新人王獲って、日本一に貢献したら
「大田最高や!松井なんか最初っから(ry」
こうなるんだろ
「大田最高や!松井なんか最初っから(ry」
こうなるんだろ
322:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 08:29:20 FkBYuvkI0
松井が抜けてから一度も日本一になれないくせに
戻ってくるなというのはカッコ悪い
戻ってくるなというのはカッコ悪い
333:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 08:38:30 cpNMXc960
松井の取り巻きの記者はほんとウザいな。
この巨人OBも実在するなら、名前出せよ。
大田が活躍して8が欲しいとか言い出したら、松井の番号を捨てるのかって叩くんでしょ。
この巨人OBも実在するなら、名前出せよ。
大田が活躍して8が欲しいとか言い出したら、松井の番号を捨てるのかって叩くんでしょ。
334:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 08:38:59 FkBYuvkI0
巨人ファンのほとんどは松井に帰ってきてほしいと思ってる
大田は松井が帰ってかたら番号返せよ
大田は松井が帰ってかたら番号返せよ
344:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 08:47:17 TcIPYjrpO
337:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 08:40:51 FkBYuvkI0
大田何様のつもりだよ
巨人の55は松井だろ
巨人の55は松井だろ
350:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 08:52:43 GUyUA+Eu0
てか、松井も巨人に戻るつもりはこれっぽっちもないだろう。
巨人時代につけてた背番号なんて、とりたてて興味もないのであっさり了承した。
そんなところじゃないの?
巨人時代につけてた背番号なんて、とりたてて興味もないのであっさり了承した。
そんなところじゃないの?
364:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 09:05:05 R931iQc2O
原は巨人の「8」は永遠に俺のイメージとして、それを覆していた仁志が嫌いだったよね。
あれは良くないよ。
あれは良くないよ。
370:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 09:10:07 MMvMSsLz0
巨人時代の松井って、勝敗に関係ない場面でソロホームラン打ってる印象しかないんだが
50HRでたったの107RBIとかな
当時の巨人でチームの中心にいたのは落合、清原、高橋だろ
50HRでたったの107RBIとかな
当時の巨人でチームの中心にいたのは落合、清原、高橋だろ
380:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 09:31:03 GUyUA+Eu0
>>370
今の松井が劣化して不良債権になっているのは事実だけど、
何も巨人時代にさかのぼってまでくさす必要はないだろ。
少なくとも清原よりは全然役に立ってたし、
チャンスに弱い4番という意味では原に匹敵する人材は未だに出てないからな。
今の松井が劣化して不良債権になっているのは事実だけど、
何も巨人時代にさかのぼってまでくさす必要はないだろ。
少なくとも清原よりは全然役に立ってたし、
チャンスに弱い4番という意味では原に匹敵する人材は未だに出てないからな。
391:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 11:25:42 DYv4ap7C0
>>370
アホ。
松井は毎年100個以上の四球でチャンスでまともに勝負し貰えなかったから。
後を打つ清原や由伸がもっとしっかりしていれば打点も増えたんだよ。
特に02年は5番の清原が長期離脱で4番の松井はチャンスで勝負をほぼ避けられてた。
アホ。
松井は毎年100個以上の四球でチャンスでまともに勝負し貰えなかったから。
後を打つ清原や由伸がもっとしっかりしていれば打点も増えたんだよ。
特に02年は5番の清原が長期離脱で4番の松井はチャンスで勝負をほぼ避けられてた。
406:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 12:10:54 bMk0rGB+0
>>391
他の打者よりストライクゾーンが8割くらいしかないのに勝負できるかボケ
当時のセリーグ審判の松井贔屓は本当に目に余るものだった
それに、勝負されるされないを差し引いても、松井の得点圏打率は
トータルの打率よりも低かった
明らかに勝負弱い打者だったよ
他の打者よりストライクゾーンが8割くらいしかないのに勝負できるかボケ
当時のセリーグ審判の松井贔屓は本当に目に余るものだった
それに、勝負されるされないを差し引いても、松井の得点圏打率は
トータルの打率よりも低かった
明らかに勝負弱い打者だったよ
381:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 09:31:53 Am2xwnaS0
387:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 09:40:58 22fDTFQtO
松井は2004年頃インタビューで、将来的に巨人復帰はあるかと聞かれ
選手としては絶対にないが、監督としてならあると答えてた
監督でなら戻るんだとさ
選手としては絶対にないが、監督としてならあると答えてた
監督でなら戻るんだとさ
397:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 11:43:26 W7TsBfxlO
巨人復帰はないだろうなぁ。日本球界復帰なら阪神
403:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 11:56:59 XrQ3V4lN0
399:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 11:48:28 grN8Ta8g0
松井は在日だからOBってのも在日限定だろ
407:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 12:15:17 1Uo0MPeG0
巨人時代はそれでも評価すべき強打者だったよな。
メジャーでもそれなりに通用してたし。
WBC不参加がターニングポイントだったな。
あれで躓いてから転げるように落ちてった。
メジャーでもそれなりに通用してたし。
WBC不参加がターニングポイントだったな。
あれで躓いてから転げるように落ちてった。
409:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 12:21:02 DWU9eurY0
焼肉記者も松井の価値をなんとかして上げようと必死だな。
名前も出さずにOBとか関係者とか。どうせ関係者って焼肉記者達のことだろ?
名前も出さずにOBとか関係者とか。どうせ関係者って焼肉記者達のことだろ?
417:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 12:51:49 8ndDZ4zV0
>ましてや松井は今ヤンキースにいるのだから拒否する立場にもない。
これが全てだろ。何でヤンキースにしがみついて戻って来るか分からんような奴に伺いを立てる必要があるんだw
これが全てだろ。何でヤンキースにしがみついて戻って来るか分からんような奴に伺いを立てる必要があるんだw
434:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 22:18:58 RFxy6N3g0
松井なんて帰ってこなくていいよ。
WBC二回も出ないやつとか巨人ファンとして恥ずかしいわ。
こいつの影を早く消したくて太田に55付けさせたんだろう。松井なんて消去された
存在とフロントは思ってる。
なんたって巨人を捨てて、王・原のWBCに出ない男だからな。
WBC二回も出ないやつとか巨人ファンとして恥ずかしいわ。
こいつの影を早く消したくて太田に55付けさせたんだろう。松井なんて消去された
存在とフロントは思ってる。
なんたって巨人を捨てて、王・原のWBCに出ない男だからな。
468:名無しさん@恐縮です 2008/12/02(火) 23:43:11 dfLUx0kP0
>「いきなりルーキーにやるなんて松井に対し失礼。巨人に戻ってくるなということか」
いや、パクさんは姦国リーグへお戻りください。
いや、パクさんは姦国リーグへお戻りください。
511:名無しさん@恐縮です 2008/12/04(木) 15:08:48 g7BtngEW0
「松井秀喜に失礼 巨人に戻ってくるなということか
もうメジャーでダメだから焦ってるな>関係者w
もうメジャーでダメだから焦ってるな>関係者w
520:名無しさん@恐縮です 2008/12/04(木) 15:17:56 AY99wruW0
松井「いきなりルーキーにやるなんて松井(様)に対し失礼。巨人に戻ってくるなということか」
533:名無しさん@恐縮です 2008/12/04(木) 15:27:36 dVUD7NmfO
本人戻ってくる気無いし、ファンももう松井が巨人にいたことなんて忘れてるよw
558:名無しさん@恐縮です 2008/12/04(木) 15:51:30 TSWuOIW8O
579:名無しさん@恐縮です 2008/12/04(木) 19:59:59 WEo9wp4m0
55本打ってたら欠番でもよかったけど
巨人見捨てて出て行った松井に配慮する必要なし
巨人見捨てて出て行った松井に配慮する必要なし
600:名無しさん@恐縮です 2008/12/05(金) 00:39:32 HLEnzWUSO
588:名無しさん@恐縮です 2008/12/04(木) 22:02:24 /f1nFygQO
松井は裏切り者だから
巨人ファンは松井を今でも嫌ってる
巨人ファンは松井を今でも嫌ってる
589:名無しさん@恐縮です 2008/12/04(木) 22:31:06 MkZFfetNO
俺巨人ファンだけど
松井は今でも応援してるよ
松井は今でも応援してるよ
595:名無しさん@恐縮です 2008/12/05(金) 00:23:24 1+fLTa8+0
戻ってこなくて結構。我が巨人軍は巨人軍を愛する選手だけいればいい。FAで
出て行った連中なんて二度と戻ってくるな!長野来年は頑張れよ!
出て行った連中なんて二度と戻ってくるな!長野来年は頑張れよ!
599:名無しさん@恐縮です 2008/12/05(金) 00:38:33 /5iXHFx30
>巨人に戻ってくるなということか
こっちの方が松井に失礼
こっちの方が松井に失礼
638:名無しさん@恐縮です 2008/12/05(金) 12:43:59 St+vABPPO
640:名無しさん@恐縮です 2008/12/05(金) 12:47:15 C6hY1XuZO
松井秀本人が55あげないって言ってる訳じゃないだろ?
巨人ファンなんだが、外野の煩さには、毎年嫌になるぜ。
巨人ファンなんだが、外野の煩さには、毎年嫌になるぜ。
642:名無しさん@恐縮です 2008/12/05(金) 12:53:48 2yOVRzfM0
松井が本当に巨人に戻ってくるのなら、この新人から55番を取り上げるだろw
まっ巨人ファンが55番にかける夢を大きいんだろwww
まっ巨人ファンが55番にかける夢を大きいんだろwww
644:名無しさん@恐縮です 2008/12/05(金) 12:57:06 djGzze8y0
松井好きな巨人ファンなんて殆ど居ない
メジャー行ったから、元々阪神ファンだったから云々じゃなくもっと以前から
メジャー行ったから、元々阪神ファンだったから云々じゃなくもっと以前から
653:名無しさん@恐縮です 2008/12/05(金) 15:19:20 zDwpC4gn0
阪神は55番をいつでも用意できます。松井とは相思相愛です
665:名無しさん@恐縮です 2008/12/05(金) 19:56:18 qdGKALdjO
松井の帰る場所は楽天だろ
地元だし、野村再生工場も完備してあるじゃんw
地元だし、野村再生工場も完備してあるじゃんw