テレビ東京の人気番組『たけしの誰でもピカソ!』が、メイン司会を務めるビートたけしの
「リストラは受け入れられない」という判断の下、
今年3月いっぱいで打ち切られることになった。
テレビ業界でも不況の影響は深刻で、各局は、昨年秋頃から、それまで以上の
大幅な経費削減を打ち出し、制作費のかからない番組作りに着手してきた。
その一方で、タレントを抱えるプロダクションは、リストラ旋風に頭を抱えている。
「高額なギャラで、視聴率が取れないタレントがリストラの対象になる。
これからは、大スターを育てるんじゃなく、何でもこなせる、
ギャラが1本50万円クラスのタレントをつくることだと、
大手プロのオーナーたちは真剣に考えてますよ」(大手プロオーナー)
テレビ界でも"リストラの嵐"が吹くことを懸念した大竹まことは、レギュラーを
務めるテレビ朝日の『たけしのTVタックル』で、「ギャラを下げてもいいから、
番組を降ろさないでください」とジョークで言っていたが、
シャレにならない現実が、その直後に起こった。皮肉にも『タックル』と同様、
たけしがメイン司会を務める『たけしの誰でもピカソ!』でのことだ。
筆者が年末に取材でたけしに会ったとき「『ピカソ』のプロデューサーから
いきなり、『来年3月で、レギュラーの今田耕司とクマさん(篠原勝之)、
それに渡辺満里奈に降りてもらい、若手を入れて、番組をリニューアルしたいと
思うんですが』と言われたんだよ。
『それって、リストラじゃん』って言ってやったよ」と漏らしていた。
通称『誰ピカ』は1997年のスタート当初から、メイン司会をビートたけし、
サブは今田とクマさん、満里奈という布陣で臨んできた。
>>2-10くらいへ続きます
http://www.cyzo.com/images/darepika.jpg
http://www.cyzo.com/2009/02/post_1500.html
前スレ
【芸能】「まず俺を切れ」たけしのリストラ拒否で『誰ピカ』打ち切りへ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233447371/
★1 2009/02/01(日) 09:16:11
「リストラは受け入れられない」という判断の下、
今年3月いっぱいで打ち切られることになった。
テレビ業界でも不況の影響は深刻で、各局は、昨年秋頃から、それまで以上の
大幅な経費削減を打ち出し、制作費のかからない番組作りに着手してきた。
その一方で、タレントを抱えるプロダクションは、リストラ旋風に頭を抱えている。
「高額なギャラで、視聴率が取れないタレントがリストラの対象になる。
これからは、大スターを育てるんじゃなく、何でもこなせる、
ギャラが1本50万円クラスのタレントをつくることだと、
大手プロのオーナーたちは真剣に考えてますよ」(大手プロオーナー)
テレビ界でも"リストラの嵐"が吹くことを懸念した大竹まことは、レギュラーを
務めるテレビ朝日の『たけしのTVタックル』で、「ギャラを下げてもいいから、
番組を降ろさないでください」とジョークで言っていたが、
シャレにならない現実が、その直後に起こった。皮肉にも『タックル』と同様、
たけしがメイン司会を務める『たけしの誰でもピカソ!』でのことだ。
筆者が年末に取材でたけしに会ったとき「『ピカソ』のプロデューサーから
いきなり、『来年3月で、レギュラーの今田耕司とクマさん(篠原勝之)、
それに渡辺満里奈に降りてもらい、若手を入れて、番組をリニューアルしたいと
思うんですが』と言われたんだよ。
『それって、リストラじゃん』って言ってやったよ」と漏らしていた。
通称『誰ピカ』は1997年のスタート当初から、メイン司会をビートたけし、
サブは今田とクマさん、満里奈という布陣で臨んできた。
>>2-10くらいへ続きます
http://www.cyzo.com/images/darepika.jpg
http://www.cyzo.com/2009/02/post_1500.html
前スレ
【芸能】「まず俺を切れ」たけしのリストラ拒否で『誰ピカ』打ち切りへ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233447371/
★1 2009/02/01(日) 09:16:11
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【芸能】たけし「まず俺を切れ」 今田耕司、渡辺満里奈らに対するリストラ拒否で『誰ピカ』打ち切りへ(サイゾー)★2 】
【関連リンク】
Wikipedia 【 ピカ 】
Wikipedia 【 ピカソ 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(1001中) 】
2:メガロ魔Λφ ★ 2009/02/01(日) 14:00:45 ???0 BE:680243077-PLT(20000)
>>1のつづき
番組当初は、クマさんを審査委員長にした"アートバトル"という画期的な企画も
話題を呼んだ。その後、さまざまな分野で活躍するアーティストを紹介。
若手お笑いタレントを集めた"お笑い居酒屋"も、番組の目玉になった。
メジャー感とマニアックさがほどよく入り交じった、他局にはマネができない
番組として、テレビ界から評価されている。
そんなテレ東の看板番組も、不況の煽りは避けられなかった。
そこで、局は、脇を固めていた3人をリストラしようと考えていた
のだろう。旬の若手芸人を使っていけば、ギャラは数分の一に抑えられる。
だが、こうした安直な流れにたけしは乗らなかったという。
『誰ピカ』は、彼らの存在があったからこそ存続できた番組と考えるたけしは、
リストラ案を拒絶したどころか、自ら番組の降板を申し出たというのだ。
「リストラするなら、最もギャラが高い自分を切ってくれ」という
たけしなりの皮肉の利いた抵抗だったのかもしれない。
もちろん、たけしなくして『誰ピカ』はない。しかし、リストラもせずに、
製作費がかかる『誰ピカ』をそのまま存続するのは厳しい。
結果、テレ東は、打ち切りを決定したようだ。
同局は広告収入が少ないために、最近は、旅番組やグルメという
低予算番組ばかりが増えている。そんな中にあって『誰ピカ』という、
テレ東らしさが生かされた番組も消えることになった。
リストラできなければ潰すしかないという今回の打ち切り劇は、
今後、他局にも影響を及ぼしそうだ。
番組当初は、クマさんを審査委員長にした"アートバトル"という画期的な企画も
話題を呼んだ。その後、さまざまな分野で活躍するアーティストを紹介。
若手お笑いタレントを集めた"お笑い居酒屋"も、番組の目玉になった。
メジャー感とマニアックさがほどよく入り交じった、他局にはマネができない
番組として、テレビ界から評価されている。
そんなテレ東の看板番組も、不況の煽りは避けられなかった。
そこで、局は、脇を固めていた3人をリストラしようと考えていた
のだろう。旬の若手芸人を使っていけば、ギャラは数分の一に抑えられる。
だが、こうした安直な流れにたけしは乗らなかったという。
『誰ピカ』は、彼らの存在があったからこそ存続できた番組と考えるたけしは、
リストラ案を拒絶したどころか、自ら番組の降板を申し出たというのだ。
「リストラするなら、最もギャラが高い自分を切ってくれ」という
たけしなりの皮肉の利いた抵抗だったのかもしれない。
もちろん、たけしなくして『誰ピカ』はない。しかし、リストラもせずに、
製作費がかかる『誰ピカ』をそのまま存続するのは厳しい。
結果、テレ東は、打ち切りを決定したようだ。
同局は広告収入が少ないために、最近は、旅番組やグルメという
低予算番組ばかりが増えている。そんな中にあって『誰ピカ』という、
テレ東らしさが生かされた番組も消えることになった。
リストラできなければ潰すしかないという今回の打ち切り劇は、
今後、他局にも影響を及ぼしそうだ。
146:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 14:36:48 oO3Tj/GI0
3:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 14:01:46 wHnhv5XO0
たけしカッコイイ!
103:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 14:23:55 ixvFVhPg0
4:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 14:02:09 bUvQ0CiB0
たけしは交通事故以後何かテレビの中限定で神聖化された存在になっちゃったよね
5: 2009/02/01(日) 14:02:16 jOYWibaz0
志村けんにやらせればいいよ。
6:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 14:02:20 gt1BEGBC0
たけし神
7:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 14:02:40 OQ189coq0
え?たけしかっこよくない?
8:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 14:02:59 LJdOQUlX0
テレ東はたけしを切りたかったんだよ。
それ分かってたからたけしは自分から身を引いたんだ。
9:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 14:03:00 AjvkjWzVP
たけし、うん一番最初に切らないとね。
おもしろくないし・・・
おもしろくないし・・・
10:翠薔薇 2009/02/01(日) 14:03:14 iEi5eb0M0
濡れました
15:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 14:04:57 oaMw8Eh+0
これは遠まわしに番組打ち切りと言ってるだけの話
一応、たけしの顔を立てて「たけしだけ残してリニューアル」という話を持ってっただけ
そんなもん断ることはたけしと長年付き合ってる制作サイドは百も承知
それをたけしと関係良好なサイゾーがカッコイイ話にして記事にしてるだけです
別にたけしが記事かかせてるわけじゃないだろうけど
結果的に、たけしが表ざたにしなくていいことまで喋って
今田やマリナを晒すカタチだからな
たけしはカッコイイ感じになってるけど
一応、たけしの顔を立てて「たけしだけ残してリニューアル」という話を持ってっただけ
そんなもん断ることはたけしと長年付き合ってる制作サイドは百も承知
それをたけしと関係良好なサイゾーがカッコイイ話にして記事にしてるだけです
別にたけしが記事かかせてるわけじゃないだろうけど
結果的に、たけしが表ざたにしなくていいことまで喋って
今田やマリナを晒すカタチだからな
たけしはカッコイイ感じになってるけど
18:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 14:05:51 HA7+qKBa0
19:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 14:06:26 AZ5NhTQ20
この速さならいえる
うちの地方はテレ東がネットされていません
うちの地方はテレ東がネットされていません
35:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 14:10:06 LVI6etKa0
つか、リストラ拒否して番組つぶれたら意味なくね?
40:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 14:10:37 LkLtBqVh0
テレビに出てるタレントが当たり前のように高額ギャラ貰って
ぜいたくな暮らしができる時代が終わった
まあ昔に戻っただけか
ぜいたくな暮らしができる時代が終わった
まあ昔に戻っただけか
43:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 14:11:17 4uOYMIq50
ギャラを減らせばいいだけの事じゃないか
「俺を切れ」とかいうんじゃなくて「俺のギャラいらない」くらいいえよカスが
「俺を切れ」とかいうんじゃなくて「俺のギャラいらない」くらいいえよカスが
48:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 14:12:37 KAPVN6Yz0
何か美談を捏造してるけど
俺のギャラを下げて良いからメンバーそのままで番組継続しろとか言うなら美談だけど
この話じゃ結局番組終るだけだから結果が同じ
つうか誰でもピカソの視聴率を見ると普通に打ち切りになったのを無理矢理美談を捏造してるだけの可能性が高い
俺のギャラを下げて良いからメンバーそのままで番組継続しろとか言うなら美談だけど
この話じゃ結局番組終るだけだから結果が同じ
つうか誰でもピカソの視聴率を見ると普通に打ち切りになったのを無理矢理美談を捏造してるだけの可能性が高い
120:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 14:28:29 At1VJRpV0
有名芸能人のイソギンチャクにはうんざり。
ダウンタウンの山崎。(まともな芸もないのに年とともにえらそうになっている。)
今田ももう一人立ちしろ。太鼓持ちなどやめろ。
ダウンタウンの山崎。(まともな芸もないのに年とともにえらそうになっている。)
今田ももう一人立ちしろ。太鼓持ちなどやめろ。
121:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 14:28:40 8hB5+7Qc0
192:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 14:51:14 UQyN229gO
これ美談か?
リストラしないと倒産するという状態で、社長が役員の首を切らず、
ビジネスの見直しもせずに倒産しただけでしょ。一番ダメなパターンやん
リストラしないと倒産するという状態で、社長が役員の首を切らず、
ビジネスの見直しもせずに倒産しただけでしょ。一番ダメなパターンやん
225:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 14:58:33 UQyN229gO
>>203
正社員の給与下げるのがどれだけ大変か知らないだろ。下手したら会社
傾くぞ。制作費なんか幾らでも削れるわけで、まずここから着手するのは
当たり前。どの会社でもリストラ、給与カットの前に制作開発コストの
カットから入るのは常識
正社員の給与下げるのがどれだけ大変か知らないだろ。下手したら会社
傾くぞ。制作費なんか幾らでも削れるわけで、まずここから着手するのは
当たり前。どの会社でもリストラ、給与カットの前に制作開発コストの
カットから入るのは常識
207:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 14:53:58 Rn3KOv780
この番組は見た事ないから知らないけど、
最近は出演者大杉の番組が多いので
リストラは良い流れだと思います。
最近は出演者大杉の番組が多いので
リストラは良い流れだと思います。
208:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 14:54:20 mYOSQFdE0
232:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 15:00:10 UQyN229gO
240:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 15:01:28 pl0Pgrjb0
ギャラなんて番組次第だろ
タモリ倶楽部なんて高かったらとっくに終わってる
タモリ倶楽部なんて高かったらとっくに終わってる
472:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 15:42:40 pCSQVOOqO
>>277
タモリ倶楽部が昔制作費不足から番組終了の危機の際タモリが
『自分の出演料は要らないのでその分を制作費に廻してくれ』と言い
そのお陰で未だにタモリ倶楽部は続いてると聞いた
だから放送されてるとは言え完全にタモリと制作スタッフの趣味の番組
タモリ倶楽部が昔制作費不足から番組終了の危機の際タモリが
『自分の出演料は要らないのでその分を制作費に廻してくれ』と言い
そのお陰で未だにタモリ倶楽部は続いてると聞いた
だから放送されてるとは言え完全にタモリと制作スタッフの趣味の番組
256:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 15:04:46 e3dmV/fe0
最近はこんな話ばっかりだね。
たけしは映画があるからいいんだろうけど。
たけしは映画があるからいいんだろうけど。
287:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 15:08:25 vaB4LYDD0
それで番組打ち切りになったら元も子もないじゃん
311:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 15:12:23 isfoMV/c0
318:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 15:14:03 UZr9nnXT0
この番組って、最近ほとんど見ないけど
たけしって置物状態じゃん。
今田やマリナを切るより、置物たけしを切るのが先だろう。
TBSも数字の良かったブロードキャスター切って
高額のたけしで新番組始めて、頭おかしいのかと思った。
たけしって置物状態じゃん。
今田やマリナを切るより、置物たけしを切るのが先だろう。
TBSも数字の良かったブロードキャスター切って
高額のたけしで新番組始めて、頭おかしいのかと思った。
363:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 15:22:41 UZr9nnXT0
358:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 15:20:57 wzdSaO/LO
誰ピカ打ち切りでいいから、タモリが司会を
やってた音楽番組を再開しないかな
やってた音楽番組を再開しないかな
359:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 15:21:09 lqSdJ/o70
今田なんかいろいろな番組に出たいからギャラ抑えてくれって事務所に言っててこの有様だもんな
371:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 15:24:12 6P6p6iEz0
これがきっかけでドミノ倒しみたいにギャラの高い芸人斬りが始まるかもね
バラエティ番組頼みのテレビ文化もいよいよ終焉だな
バラエティ番組頼みのテレビ文化もいよいよ終焉だな
372:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 15:24:25 jKNuswnD0
トヨタもリストラなんかせずに制作費削りまくって商品の質下げて売れば良かったのにw
テレビ局はそうしてるよw
テレビ局はそうしてるよw
400:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 15:30:55 UQyN229gO
373:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 15:25:00 34EyzkeN0
紳助の番組は紳助がいないと成立しないけど、たけしの番組はたけしがいなくても別に困らないからな
違和感が少しある程度
違和感が少しある程度
383:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 15:27:16 UZr9nnXT0
378:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 15:26:17 lqSdJ/o70
爆笑問題はこういう不況の時代には強そうだな
太田のカミさんが社長だし、セット費用のかからない漫才でもウケを取るし
太田のカミさんが社長だし、セット費用のかからない漫才でもウケを取るし
402:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 15:31:20 Z/eBZGoZO
427:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 15:36:01 4/9ML6X/0
テレ東はこんなことよりも先に
「モヤモヤさまぁ〜ず2」の経費削減に
着手すべきではないのか!
「モヤモヤさまぁ〜ず2」の経費削減に
着手すべきではないのか!
435:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 15:37:15 GWMhbxG30
もうテレ東見ることないなw
444:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 15:38:36 n8DrTxji0
しかしこれ、今田渡辺両名はおろか出演者全員リストラってことでは…
一番涙目なのはこの番組のただのファンか
一番涙目なのはこの番組のただのファンか
457:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 15:40:42 6rHwvjhC0
>同局は広告収入が少ないために、最近は、旅番組やグルメという
>低予算番組ばかりが増えている。
旅番組・グルメ紹介番組の実況好きな俺はやっぱりテレ東民
草加芸能人とか在日料理屋とか出てきたら消すけど
>低予算番組ばかりが増えている。
旅番組・グルメ紹介番組の実況好きな俺はやっぱりテレ東民
草加芸能人とか在日料理屋とか出てきたら消すけど
467:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 15:41:43 c/FQYDQ/O
たかが今田のために番組打ち切りって何か笑えるw
510:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 15:49:42 oaMw8Eh+0
ピカソはイースト制作で、たけしさん本人が辞めるといわなきゃ辞めれない番組と言われてたんだよ。
あのビートたけしがテレビ東京でレギュラーを!ってことでスタートした番組でもあるし特別なんだよね
好きなことやるかわりギャラも少なめだったって話だし。
その番組が局側から事実上の打ち切り宣告されたんだから、たけしにとってインパクトあっただろうね
でもサイゾー記事はたけし寄りすぎるよ
冠番組終わったら普通は「たけしもリストラ」ってネタにされるでしょ。
それを最初は「今田もリストラ」って記事だして次にこの記事だもの
「たけしリストラ」イメージを何とか別の話に持っていこうとする意図が見え見えで
たけしファンなんだろうね
あのビートたけしがテレビ東京でレギュラーを!ってことでスタートした番組でもあるし特別なんだよね
好きなことやるかわりギャラも少なめだったって話だし。
その番組が局側から事実上の打ち切り宣告されたんだから、たけしにとってインパクトあっただろうね
でもサイゾー記事はたけし寄りすぎるよ
冠番組終わったら普通は「たけしもリストラ」ってネタにされるでしょ。
それを最初は「今田もリストラ」って記事だして次にこの記事だもの
「たけしリストラ」イメージを何とか別の話に持っていこうとする意図が見え見えで
たけしファンなんだろうね
586:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 16:11:04 isfoMV/c0
>>510
たけしのレギュラー全盛期と同じだから、たけしの健康のためにも
なくなってよかったんじゃない?62歳だからね。
ニュースキャスターが始まったから、映画撮る時間工面しにくくなったよね。
1本なくして映画に専念できるでしょ。事実上のリストラでも40代ではないから。
62歳だったら引退しててもおかしくない。
たけしには好きな番組を深夜にして欲しい。コマ大みたいなマニアックなのがいいな。
たけしのレギュラー全盛期と同じだから、たけしの健康のためにも
なくなってよかったんじゃない?62歳だからね。
ニュースキャスターが始まったから、映画撮る時間工面しにくくなったよね。
1本なくして映画に専念できるでしょ。事実上のリストラでも40代ではないから。
62歳だったら引退しててもおかしくない。
たけしには好きな番組を深夜にして欲しい。コマ大みたいなマニアックなのがいいな。
528:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 15:53:39 LvhIyfFLO
今田は番組リストラされても仕事いっぱいあるし
マリナも旦那が稼いでるし本人もピラティスのDVD売れてて本出したりしてるし
別にリストラいいと思うけどね
むしろ若手にチャンス与えてやればいいのに
いつも糞つまらないタカとか軍団トップ優先してるし
だから東京ダイナマイトも「若手が育つ環境じゃない」って辞めたんじゃねえの
マリナも旦那が稼いでるし本人もピラティスのDVD売れてて本出したりしてるし
別にリストラいいと思うけどね
むしろ若手にチャンス与えてやればいいのに
いつも糞つまらないタカとか軍団トップ優先してるし
だから東京ダイナマイトも「若手が育つ環境じゃない」って辞めたんじゃねえの
543:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 15:57:06 UZr9nnXT0
たけし切って、浮いたギャラで髭男爵やオードリーあたりで
テレビ東京版のめちゃイケやリンカーンを作った方がいいよ。
髭男爵やオードリーだったら安上がりだろう。制作費入れてもたけしや今田ののギャラより安そうだし。
テレビ東京版のめちゃイケやリンカーンを作った方がいいよ。
髭男爵やオードリーだったら安上がりだろう。制作費入れてもたけしや今田ののギャラより安そうだし。
557:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 16:00:15 DYWHeaA/0
今田おもしろくないのだけど。
何の芸もない芸人って何なんだろう。
何の芸もない芸人って何なんだろう。
605:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 16:21:44 bavGhVcr0
紳助に「石坂浩二に降りてもらい〜」と言ったらどうなるだろう
611:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 16:23:57 6W8VsCBv0
誰でもピカソは正直、番組路線が当初とは違うから
今がやめ時だったと思う。
しかし、皮肉だよな。視聴率を考えない作りをしていたNHKが
このごろ視聴率がupしてるなんてなw
今がやめ時だったと思う。
しかし、皮肉だよな。視聴率を考えない作りをしていたNHKが
このごろ視聴率がupしてるなんてなw
619:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 16:25:17 cW4N0qtq0
テレ東金22枠はギャラの安いくりぃむしちゅー司会の番組になるだろう
視聴率が低くても前番組よか費用対効果がいいので続くと思う
視聴率が低くても前番組よか費用対効果がいいので続くと思う
635:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 16:28:39 UZr9nnXT0
620:パンツ 2009/02/01(日) 16:25:21 C8mII2of0
打ち切りか
たけしってユーモアのセンスねえもん
たけしってユーモアのセンスねえもん
681:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 16:43:30 gFXp7jbi0
たけしも今田もまりなも全員はずして
もっと安いタレント達で、司会にだけ中堅使って
似たような内容の番組をはじめればいいだけじゃね?
番組の構造自体が本当に面白かったのなら、タレントを変えても成り立つはずさ
タイトルは「誰でもダ・ヴィンチ」とかなんとか
もっと安いタレント達で、司会にだけ中堅使って
似たような内容の番組をはじめればいいだけじゃね?
番組の構造自体が本当に面白かったのなら、タレントを変えても成り立つはずさ
タイトルは「誰でもダ・ヴィンチ」とかなんとか
688:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 16:46:25 eIB7c97r0
704:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 16:51:19 pMX00Uvy0
つかたけしほどギャラ泥棒のタレントもいないよな
この番組なんかはまだマシなほうだけど
丸見え、アンビリババボー、タックル、、、、ほとんど置き物で何十年
話題のみのやさんま伸介なんかはギャラ高いとは言え仕事してるもん
どう考えても真っ先にテレビ界からリストラされるべき存在
この番組なんかはまだマシなほうだけど
丸見え、アンビリババボー、タックル、、、、ほとんど置き物で何十年
話題のみのやさんま伸介なんかはギャラ高いとは言え仕事してるもん
どう考えても真っ先にテレビ界からリストラされるべき存在
707:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 16:52:00 gFXp7jbi0
リストラでも番組打ち切りでも ギャラがもらえなくなるのは一緒
今田やまりな達は結局救われてないな
今田やまりな達は結局救われてないな
749:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 17:12:17 6W8VsCBv0
というか、たけしクラスなら自分で出資して
自分の好きな番組を作れると思うんだけどなぁ。
タモリ倶楽部はある意味そんな感じだけど。
自分の好きな番組を作れると思うんだけどなぁ。
タモリ倶楽部はある意味そんな感じだけど。
768:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 17:17:00 qdCkJRsD0
自分のギャラの大幅な減額を申し出た方が、現実的かつ格好良かったんじゃね? >たけし
779:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 17:20:47 BManIhHp0
774:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 17:19:08 6W8VsCBv0
漫画は語れるけど、芸術について語れない若手が多いよなぁ・・・
宇治原とかオリラジ中田はその路線も狙えばいいのにと思う時があるが。
宇治原とかオリラジ中田はその路線も狙えばいいのにと思う時があるが。
783:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 17:22:54 UZr9nnXT0
>>774
そいつらだったら、能力や知性でいったら、たけしのより圧倒的に上だしな。
政治番組やっても、高卒のシンスケに負けてるし>たけし
それにオリラジ中田なんて喋りもたつから、もったいないよな。
あいつは使い方次第では化ける。
そいつらだったら、能力や知性でいったら、たけしのより圧倒的に上だしな。
政治番組やっても、高卒のシンスケに負けてるし>たけし
それにオリラジ中田なんて喋りもたつから、もったいないよな。
あいつは使い方次第では化ける。
793:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 17:25:54 isfoMV/c0
786:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 17:23:17 vSwF94Yh0
794:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 17:26:28 UZr9nnXT0
>>786
吉本だとチュートリアルとかタカトシとかそうだろうな。50万くらいで使える人気者。
ジョイマンとか髭男爵とか小島も学はあるんだから、そろそろそっちに売り方変えれば
かなり持つと思うよ。置物たけし使うよりよっぽど安くて有能。
吉本だとチュートリアルとかタカトシとかそうだろうな。50万くらいで使える人気者。
ジョイマンとか髭男爵とか小島も学はあるんだから、そろそろそっちに売り方変えれば
かなり持つと思うよ。置物たけし使うよりよっぽど安くて有能。
888:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 17:59:29 34EyzkeN0
たけしも焦ったんだろ
今田がリストラされてたけし一人になったら番組が成立しないことが世間にバレるから
今田がリストラされてたけし一人になったら番組が成立しないことが世間にバレるから
901:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 18:04:01 Rs/7MfaFO
「板尾創路の誰でもピカソ」ではダメですかね
908:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 18:05:34 J1WqEXBw0
あまり美化しないほうがいいぞ。
『俺様ほどのビッグを切れるか?切れねえだろ。だったら好きなようにやらせろ』
という権威主義に固まったオヤジの恫喝だよ。
元ファンとしては哀しい気もするが、やつはそういうクズになってしまった。
『俺様ほどのビッグを切れるか?切れねえだろ。だったら好きなようにやらせろ』
という権威主義に固まったオヤジの恫喝だよ。
元ファンとしては哀しい気もするが、やつはそういうクズになってしまった。
922:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 18:07:38 hfoOLNf50
ガイアの夜明けや美の巨人たちなどを打ち切りにしたらテレ東の存在意義がなくなるからそれはやらんだろ。
誰でもピカソとなんでも鑑定団は高額ギャラを一人に支払ってるから打ち切られる可能性がある。
誰でもピカソとなんでも鑑定団は高額ギャラを一人に支払ってるから打ち切られる可能性がある。
937:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 18:11:56 xDyHHUXm0
スタッフ「今田を切る!」
スタッフ「渡辺も切る!」
たけし 「俺を先に切れ!」
スタッフ「じゃあ遠慮なく(ニンマリ)」
スタッフ「渡辺も切る!」
たけし 「俺を先に切れ!」
スタッフ「じゃあ遠慮なく(ニンマリ)」
944:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 18:14:04 BRSRoRVx0
ほんとに人気番組ならこんなリストラ話題なんてでねえだろ。
たけしってだけで神格化しすぎ
たけしってだけで神格化しすぎ
951:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 18:17:40 UZr9nnXT0
>>944
本当に人気番組なら打ち切られないだろうしね。
ヘキサゴンとかはねるとかレッドカーペットとか行列とか、
数字もいいから、不況でも打ち切りの話題は一切出ないわけだし。
この番組は、どっちみち打ち切り検討の番組だったんだろう。
でなきゃ、こんな話題にはならない。
人気番組には予算付くしな。ピカソは人気番組じゃないって烙印押されてるってこと。w
本当に人気番組なら打ち切られないだろうしね。
ヘキサゴンとかはねるとかレッドカーペットとか行列とか、
数字もいいから、不況でも打ち切りの話題は一切出ないわけだし。
この番組は、どっちみち打ち切り検討の番組だったんだろう。
でなきゃ、こんな話題にはならない。
人気番組には予算付くしな。ピカソは人気番組じゃないって烙印押されてるってこと。w
976:名無しさん@恐縮です 2009/02/01(日) 18:24:45 t/EdYGHi0
こういうセリフって、アニメとかドラマだと絶対に切れない存在の人がいうんだよね。
そして、言われた人たちが「いや・・・それはその・・・分かりました」ってひれ伏す筈だったんだよね。
なのに、「今田達を切るならまず俺を切れ!」(俺の冠番組だ 切れる訳がないだろうフフン)って
思ってたら、「あ、そうですか・・・しょうがないですね じゃ番組終了ってことで」
え・・・あ、いやその・・・モナちゃんで相当赤字だったから えっと番組終了はこま・・・ ←イマココ
そして、言われた人たちが「いや・・・それはその・・・分かりました」ってひれ伏す筈だったんだよね。
なのに、「今田達を切るならまず俺を切れ!」(俺の冠番組だ 切れる訳がないだろうフフン)って
思ってたら、「あ、そうですか・・・しょうがないですね じゃ番組終了ってことで」
え・・・あ、いやその・・・モナちゃんで相当赤字だったから えっと番組終了はこま・・・ ←イマココ