2009年02月04日

【野球/WBC】楽天の野村監督断言!ダルビッシュがWBCエース

1:ちびのぽφ ★ 2009/02/03(火) 11:47:14 ???0
楽天の野村監督が「日本のエースはダル」と持論を展開した。
1日夜のスポーツニュースで、WBC日本代表・原監督が先発3本柱として「松坂、ダルビッシュ、岩隈」の名前を挙げたことに
「俺は松坂よりダルの名前が先に出ると思った。今は松坂よりダルの方が上。投手は制球力(が大切)だから『ダル、岩隈、松坂』の順だ」と力説。
「メジャーに敬意を表したのかもしれないが、ダルも岩隈もメジャーで十分通用する」と太鼓判を押していた。

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20090203-OHT1T00056.htm



スレッド関連情報

【元スレッド】
2ch 【 【野球/WBC】楽天の野村監督断言!ダルビッシュがWBCエース

【関連リンク】
イザ! 【 松坂、王監督との思い出はギョーザ
イザ! 【 松坂、王監督に「またいつか一緒に野球を」
イザ! 【 イチロー、松坂の不信認で“星野監督”消滅 W…
イザ! 【 【リーグ優勝決定S】松坂の第1戦先発を明言 …
イザ! 【 松坂WBCに意欲「原監督は情熱がある人」 一…
Yahoo!ニュース 【 WBC難題発生!! 涌井の投球フォームに「違反」
Yahoo!ニュース 【 ドキっとするルーキー 大田泰示内野手
Yahoo!ニュース 【 ノムさん開幕戦岩隈投入、ダルにぶつける
Yahoo!ニュース 【 ヤクルト・由規に江川氏が「怪物投法」伝授
Yahoo!ニュース 【 楽天・岩隈、一気100球!開幕投手確定



▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(762中) 】


9:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 11:49:31 +tHurI8Q0
WBCの解説は、古田敦也!

ttp://www.tv-asahi.co.jp/wbc/

13:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 11:51:37 ooFzzFfV0
>>9
おいおい 観るわWBC


20:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 11:54:22 AGbYDhmd0
>>9
オッケーイ!


379:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 14:56:39 IKe5gYHi0
>>9
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!


452:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 15:50:57 NampVInq0
>>9
見るしかねーだろオッケーイ


14:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 11:52:17 HWqYtI5o0
野村はダルビッシュに随分惚れこんでるな

28:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 11:56:21 TcYXTcFc0
5回しか投げれない松坂なんてもう終わった投手。
WBCでもあんな投球されたら、ほんとに日本の恥。

41:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 11:59:23 UuOUDLRNO
井川は通用せんって言って当てたりの実績から見て、メジャーで通用するかどうかの線引きは、凄いできる監督だと思う。
岩隈とダルは通用するのか。

46:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 12:01:09 XV5yWZLL0
ノムさん、やっぱり監督やりたかったんだろうなあ。
原のアホに出来てなんで?とか思ってそうだわ。

62:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 12:14:34 HWqYtI5o0
野球の玄人はほとんどダルビッシュのほうが上って意見が多いな

77:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 12:24:38 Bu/GcPXR0
>>62
実際そうだよ
メジャーでも、たまに報道されるけど明らかに松坂より上の評価だし
ポスティング70億かかるといわれてたし
今は不況でもう少し安くなるかも知れんが



96:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 12:35:13 tkKxNf330
ダルビッシュの2007与四球率って2.64で
松坂の2006与四球率1.68に比べると大分劣ってるんだがな


100:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 12:39:00 3XuMwaaT0
>>96
松坂はアリーグ与四球王とったけど
NPBでも与四球王とってるし元々ノーコン投手だよ
ためしに黒田と与四球数比べてみな
松坂のコントロールは残念ながら石井並



105:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 12:40:59 YTu1FZpR0
>>100
ダルビッシュも与四球率王や死球王取ってるよ。


98:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 12:36:36 YTu1FZpR0
同じ条件での与四死球率の比較

与四死球率

2006
松坂大輔 1.79(1位)
リーグ平均 3.04

2008
杉内俊哉 1.70(1位)
岩隈久志 1.74(2位)
渡辺俊介 1.98(3位)
和田毅 2.11(4位)
ダルビッシュ 2.38(11位)
リーグ平均 3.09

122:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 12:46:40 hkWXrw+10
ダルはドーム(屋内)専用投手
とか言ってるヤツいるけど
データはあるの?

130:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 12:50:40 HL9u3NFP0
>>122
1年目と2年目が千葉マリンで酷すぎたから、防御率は屋外の方が圧倒的に悪い
ダル覚醒してから2年間、10試合以上屋外で先発してるけど負けたのは一回だけなんだけどね


196:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 13:22:17 UgEfHMtY0
>>130
普通に屋内でも抑えてるんだな



225:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 13:36:55 LnbZIP3P0
>>130
ダルは屋内でも普通に抑えてるんだな
ドームが凄すぎるが、単に適応能力の問題だな



131:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 12:51:14 gFy0bax40
松坂はシーズン中はNPB時代から大した投手じゃないけど
国際試合に限定すればそれなりに成績残してるから
難しいところだな。


193:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 13:19:31 qiWdj0ow0
>>1

同感。
ダルは格が違う。
MLBに行けばおもしろいのに・・

200:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 13:24:28 AhETk6HT0
松坂が西武にいたと仮定して大事な試合でダルと投げ合えば1-0で勝つと思うけどな
今の日本ハム打線が弱いから基本的には松坂有利なんだが

205:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 13:27:06 cjW0f+Ik0
>>200
ハムは貧打だけど、打つときは打つよ
岩隈を炎上させたことあるし
松坂は定期的に炎上するからね、悪いなりにまとめるのがヘタだから信頼感がないんだと思う


212:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 13:31:47 U8QF0HoF0
>>200
その何の説得力もないタラレバやめようよ
日本シリーズでの松坂の不甲斐なさが思い出されて情けなくなるw


203:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 13:25:43 bft4jEcbO
何でメジャー33勝の豚より国内通算43勝のダルが上なの?
ダルはドームでは最強なのは認める
屋外ではハンカチ以下だよ
松坂はシュート覚えてからだいぶ安定してきたよ

215:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 13:33:01 UbpmiIvTO
野村って西武の細川を高く評価してるよな
テレビに出るたびに「WBCの正捕手は細川にしろ」って言ってる

219:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 13:35:04 LnbZIP3P0

233:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 13:41:56 Wo4w3jLT0
ドミニカの最強軍団にフルボッコにされて泣いて帰ってくると思う

240:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 13:44:41 Te8KybyZ0
球界関係者の評価
ダル>>>>>松坂
2chでの評価
松坂>>>>>ダル

こういうことだろ

246:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 13:47:34 gCpOivAyO
>>240
キューバは両者と対戦する前から松坂>>ダルだったよ。

ダルビッシュは大した事ないと公言して、言葉通り打ち崩した。



248:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 13:47:54 kKa8CRJQ0
ドミニカは松坂だとフルボッコされる
エンジェルスとかヤンキース打線に全く通用してないから
ドミニカなんてとても抑えられない
ダルがやってるのをみてみたいね


269:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 13:56:23 GcxxoHPoO
2chって本当にダルヲタアンチ松坂が多いな
周りの野球ヲタでこんなにダル好きはいないし
話題にも登らないから
いつも不思議だよ

272:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 13:56:42 IWGNvNwo0
メジャーでの評価は

一昨年のダル>>>>>>渡米前の松坂

なのはガチだけどね
どれだけ松坂信者が吠えようとも
ESPNのダル特集みればわかる

国際試合だけで判断するなら
上原は100億くらいついてるだろう


280:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 13:59:53 4T8lape+0
>>272
そりゃそうだろう
国内での成績があまりにも違いすぎる
松坂は3回に1回はフルボッコ食らう投手だったし



293:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 14:06:10 X/nN75d1O
>>272
そもそも、その「メジャーの評価(人)」ってのは、そんなに偉いもんなのか?
かなり疑問なんだけど。

ダル・松坂に関しては、日本人やここでレスしてる奴らの方がよっぽど詳しいと思うけど。


300:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 14:07:58 Te8KybyZ0
>>293
>「メジャーの評価(人)」ってのは、そんなに偉いもんなのか?
>ここでレスしてる奴らの方がよっぽど詳しい
盛大にフイタwww


283:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 14:00:44 9Y1Voa8W0
メジャー厨の評価と、メジャーのスカウトの評価が
完全に正反対なのが受けるw


292:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 14:05:08 Od8mLNC80
松坂とダル比較

若さ ダル>>>>>>>>松坂
顔  ダル>>>>>>>>松坂
球速 ダル≒松坂
変化球 ダル≒松坂
国際試合での実績 松坂>>>>>ダル


よって日本のエースはダル

298:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 14:07:43 r2Xj7DGWO
上原も松坂の内容をバッサリやってたよ。
黒田の方が上だとな。
あの球数多くなるグダグダ投球ではしかたないわな。
見てて楽しくないし・・・

303:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 14:08:42 Od8mLNC80
>>298
いや、流石に松坂も今の上原には言われたくないだろwww


313:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 14:11:59 GWxpjSKe0
>>298
上原は散々松坂をけなしてたからな
よっぽど自身があるんだろ

今年は上原が大活躍してくれるんじゃないの?


309:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 14:11:43 r2Xj7DGWO
>>303
その落ちぶれた上原に言われたっつのが、その現状を物語ってるということだよ・・


302:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 14:08:30 2oO04dQe0
松坂って典型的な下柳型投手だからな
球数制限あるから投げても4回もつかどうかってところ
それがエースってのは微妙だ
ノムさんの気持ちも分かる


305:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 14:09:54 gafHqkOu0


この中では、ダルビッシュが一番、愛国心があると思う。


   

308:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 14:10:09 wNCQmo1kO
ダルもそんなにコントロール良くはないだろ…

強打者相手なら低めに変化球集める岩隈が安全な気がする。藤川みたいなのが一番危ない。

310:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 14:11:43 Od8mLNC80
>>308
クマーはアテネでフルボッコにされてるが

しかもオランダだっけ?大して強くも無い国相手に


318:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 14:13:30 DF1h2rA5O
>>310
何年前だよ。
あの頃から比べりゃ、いい加減成長してるだろうよ。


340:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 14:21:53 wNCQmo1kO
>>310
5年以上前に一回だけのことで評価するのはあまりに不正確だと思うが…
去年の投球見てると日本のピッチャーの中では一番安定感があった


361:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 14:36:05 gafHqkOu0
計算する野村監督

ダルビッシュは褒めると伸びるタイプ

松坂はビシビシと突き放して発奮させると伸びるタイプ

        野村監督は人の性格をみて発言している。  結局すべては日本のため。

363:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 14:39:18 Te8KybyZ0
>>361
ダルビッシュって謹慎食らって、猛反省してから変わったみたいだからそれは違うな


368:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 14:45:45 J0iUSBHw0
まあ、ノムさんの言う通り松坂よりダルビッシュのが上
松坂はWBC決勝で4回しか投げられなかったからな
ノムさんの頭の中にはエースは中継ぎに負担をかけたらいけないと言う持論があると思う
その分松坂はメジャーで中継ぎに負担をかけてるからな


371:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 14:50:23 gCpOivAyO
>>368
ダルみたいに4回持たないより良くね?



377:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 14:56:28 J0iUSBHw0
>>371
松坂も今度のWBCでどうなるか分からないし
優秀な監督ならここ何年間の成績で判断して賭けるようなことをしない


375:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 14:53:48 0Uj7owXJ0
どうみたってダルの方が上じゃね?
前回のWBCじゃ松坂なんて全試合100球投げないうちに降板させられてた
大一番で100球もたないスタミナの持ち主じゃーエースとはいえないよ

382:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 14:59:51 nOti6W+a0
>>375
相手にしている打者のレベルが違う。
松井さんを見ろ。岩村を見ろ。城島を見ろ。
皆、1〜2ランクずつ落ちている。
首位打者が指定席で異次元の怪物だったイチローですら、
8年もいて2回しか首位打者を取れておらず、
“唯一無二の最強選手”から“スーパースターの一角”に格落ちした。
ナリーグはともかく、アリーグはとにかく次元が違う。


392:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 15:04:40 GWxpjSKe0
>>375
すごい釣りだな
WBCには球数制限があるのを知らんのか?
今回のWBCも日本での第1ステージは60球ぐらいだろ
決勝で85球ぐらいだろ。


391:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 15:04:17 J0iUSBHw0
>>382
日本で松坂が作ったの1年間の最高の成績をダルビッシュが抜いたからな


388:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 15:02:24 qODkvVvV0
>>375
ダルは前回WBC出てないから
比較できないな

始まってみれば内海とか
前評判の高い人が活躍したほうが面白いな。



397:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 15:07:18 qODkvVvV0
必死でダル擁護してる人って
ひょっとしたらダルおじさんとその一味??

どうりで必死さが際立ってますね。

422:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 15:29:24 FjkmWh+A0
メジャーに行く2年くらい前から松坂は凄くコントロールが良かったのに
アメリカに行ってから駄目になった。
ダルビッシュも国際大会ではなぜかコントロールに苦しんでいる。
岩隈もアテネでコントロールが最悪だった記憶があるんだけど。

432:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 15:36:21 RZf3rkoE0
エース扱いされ舞い上がりダルが張り切りすぎたり、酷使されて潰されれば
いいと思ってるのが野村の本音。

439:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 15:44:46 HWqYtI5o0
>>432
ダルビッシュはエースという称号をなんとも思ってないとテレビで言ってるが


444:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 15:47:21 RZf3rkoE0
>>439
原や山田がエースと思えば登板状況だって変わってくるだろ。


450:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 15:49:04 HWqYtI5o0
>>444
ダルビッシュはメンタル強いし、そういうの全く気にしないタイプだと思うよ


453:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 15:52:19 RZf3rkoE0
>>450
いいや、戦いが始まればエース扱いされる投手は無理な登板もさせられるって事だよ。
松坂だ、ダルだワイワイ言ってる間に岩隈は十分休養をとってれば良いって話。


437:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 15:42:41 GWxpjSKe0
涌井が2段モーションとか言われてるらしいが
ダルも2段モーションじゃないの?去年から思ってたんだが。

457:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 15:57:51 ZYKF+6hzO
せっかく五輪でダルヲタが死滅したと思ったのに…
北京での情けない投球を見てまだ松坂以上と言えるダルヲタの眼球と脳はどういう造りしてるんだろう

460:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 16:00:47 GWxpjSKe0
>>457
いいんじゃね?
ダルにエースになってもらって責任を持ってもらえば。

優勝したらいいけど敗退したら叩かれるだけだからね


462:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 16:04:55 ZYKF+6hzO
>>460
北京後のダルヲタの責任転嫁っぷりは半端なかったぞ。
星野はともかく、岩瀬とかGGとかダルの登板と関係ない選手のせいでダメだったとかほざいてたし。
間違いなくイチローなど野手批判を展開する。もし優勝すればダルのお手柄。


469:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 16:08:30 RZf3rkoE0
>>462
前回のアジアラウンド中はイチローはメチャクチャ叩かれてた。
イチローでも活躍できなければ批判されるのは当たり前。
今から無批判が当たり前の神のような位置にイチローを祭りあげて
アンタッチャブルな存在にしようとする方がおかしな話。


480:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 16:15:05 ZYKF+6hzO
>>469
イチローが大事な試合で無安打とか、松坂が炎上して叩かれるのは仕方ないんだが、ダルヲタのダルは悪くない、他の選手が全部悪い理論が気に入らんのよ。


461:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 16:02:48 HWqYtI5o0
>>457
いや言ってるの野村監督だし


464:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 16:06:20 S+pbFi+s0
>>461
野村も馬鹿だよな。
このクラスになればみんなエースだろw
それより誰がどの国に相性良いか悪いかとか、球数制限あるから第2先発(2番手P)の方が
重要だろうに。


470:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 16:09:11 qiWdj0ow0
>>464
> >>461
> 野村も馬鹿だよな。
> このクラスになればみんなエースだろw
> それより誰がどの国に相性良いか悪いかとか、球数制限あるから第2先発(2番手P)の方が
> 重要だろうに。

いや、エースははっきりと決めていた方が良い。
そうじゃないと、登板の際に余計なことで悩まなくてはならなくなる。

472:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 16:09:37 6+czUmwe0
ドミニカ共和国打線想定オーダー
1二 ホゼ・レイエス(25)688打数 .297 16本 68打点 56盗塁 スピードとパワーを兼ね備えたスピードスター
2遊 ハンリー・ラミレス(24)589打数 .301 33本 67打点 35盗塁 トリプル3を達成した次世代のスーパースター
3一 アルバート・プホルス(28)524打数 .357 37本 116打点 7盗塁 OPS1.114は両リーグ1位の最強打者
4左 マニー・ラミレス(36)552打数 .332 37本 121打点 3盗塁 強打とドレッドヘアーで日本でも人気のスーパースター
5三 アレックス・ロドリゲス(33)510打数 .302 35本 103打点 18盗塁 昨季は54本156打点でMVP、世界最強プレイヤー
6指 デービッド・オルティス(32)416打数 .264 23本 89打点 1盗塁 故障もあって近年最悪の成績だが、過去4年で177発のビッグパピ
7右 アルフォンゾ・ソリアーノ(32)453打数 .280 29本 75打点 19盗塁 俊足強打、日本でもお馴染みの元広島カープ選手
8捕 ミゲール・オリボ(30)306打数 .255 12本 41打点 7盗塁
9中 カルロス・ゴメス(22)577打数 .258 7本 59打点 33盗塁 ツインズ移籍でブレイクした若手リードオフマン



勝てるわけねーだろバーカ

475:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 16:11:05 qiWdj0ow0
>>472

野村の持論は、野球は守備特に投手の役割が重要ってこと。
好投手がいたら、どんな強力打線でも抑えられる可能性が高い。


478:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 16:12:55 GQs9rh0vO
松坂は絞ったらいかんのかな?
脂肪がたっぷりあった方が球が速くなるの?
野球は殆ど知らんから、メジャーで痩せてる大投手ってランディぐらいしか思い付かない

493:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 16:26:34 YyP2Ecaq0
なんでこいつは関係ないのに一々口出しをするのか

498:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 16:28:02 RZf3rkoE0
>>493
実は今でも代表監督がやりたくて堪らない


494:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 16:26:40 F/cAlSRBO
五輪で負けまくったダルか

524:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 16:41:56 dIe8JXukO
WBC監督を野村監督にやってほしかった。

530:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 16:46:59 S+pbFi+s0
>>524
まだお前みたいな奴が居るのか。
この爺は100%やらない。
断って裏でグチグチ言ってるタイプ。
今回だって立候補出来る立場に居たし、王さんから言われて1度断ってる。
信用するなw


574:名無しさん@恐縮です 2009/02/03(火) 19:42:08 gOV6/ZrK0
野村監督がいうと説得力がある
無理に持ち上げても松坂が惨めになるだけ

602:名無しさん@恐縮です 2009/02/04(水) 00:14:28 0JAF+8dE0
松坂のファンには辛いかもな
でも「ダルがエースでいいよ。負けたらダルの責任」とか言う人は情けないな
松坂は年齢も経験も先輩なんだからさ
後輩がエースなら「ダルごめんな。松坂がだらしないばっかりに」ぐらい言ってほしい

608:名無しさん@恐縮です 2009/02/04(水) 00:35:16 mUpqd2Jl0
22才という年齢を考慮すれば、日本どころか近年の世界一は間違いないかもしれんぞ
最近のメジャーには超怪物投手はいなくなったけど、
たとえば、クレメンスやマダックスといったスーパー大投手でも22才時点の比較ではダルビッシュのほうが上だろう
ケリーウッドだけはもっと凄かったかもしれんが怪我で失速した


622:名無しさん@恐縮です 2009/02/04(水) 00:49:14 mUpqd2Jl0
617へ
ダルビッシュは大一番に強いぞ
日本シリーズの防御率は1点台
プレーオフ、アジアシリーズなどでも最強といってもいいくらい
95球で2桁奪三振被安打3完封などもある。
日本シリーズの最多タイ奪三振記録なども

628:名無しさん@恐縮です 2009/02/04(水) 00:53:44 dVP0k12xO
>>622
東北ヲタの俺としては一発勝負でのダルビッシュなんて全く信用できないってイメージしかないからな。
去年の北京しかり。

いや今の実力自体は疑いようないけどさ。


632:名無しさん@恐縮です 2009/02/04(水) 00:55:56 laCjNGqb0
>>628
松坂 日本シリーズ1勝3敗 3KO
ダル クライマックスシリーズ 2完投1失点(去年のみ)


637:名無しさん@恐縮です 2009/02/04(水) 00:59:43 dVP0k12xO
>>632
同時に西武ファンでもある俺的に日本シリーズでの松坂ほど信用できない選手もいなかったなぁ。
まぁトーナメントなら松坂にツキありと考えてるよ。


631:名無しさん@恐縮です 2009/02/04(水) 00:55:13 TR0xlXjG0
去年の日本シリーズでも西武に負けた日ハムw
ダルビュッピュなんてそんなもんだw

634:名無しさん@恐縮です 2009/02/04(水) 00:57:34 laCjNGqb0
>>631
ダルは14奪三振完封だけどなw


636:名無しさん@恐縮です 2009/02/04(水) 00:59:10 TR0xlXjG0
>>634
14完封だろうがチームが負けたら意味ねーんだよカスwww


660:名無しさん@恐縮です 2009/02/04(水) 01:34:49 co+UA3/P0
ダルは北京で制球めちゃくちゃだったじゃん
WBC球は国際球よりも滑りやすいからもっと悲惨なことになる気がする

あとダル岩隈藤川のステップ幅の広いフォームは硬いマウンドに合わないよ
松坂や井川はアメリカ行って上体投げになったろ


673:名無しさん@恐縮です 2009/02/04(水) 01:51:47 DqVSTPqJO
>>660
岡島はステップ幅大きい


661:名無しさん@恐縮です 2009/02/04(水) 01:36:25 mUpqd2Jl0
659へ
アメリカでもかっこいいといわれるし人気もでそうだ
日本人ではじめてかっこいい野球選手w
ちなみに現役プロ選手や監督や解説者もダルは松坂より上と多くが語ってる

663:名無しさん@恐縮です 2009/02/04(水) 01:38:17 Tco4EfPPO
>>631
>>636
こいつ何が言いたいのかわからん。

669:名無しさん@恐縮です 2009/02/04(水) 01:46:56 WXx67FWNO
ノムさんの評価はアテにならない。

城島より細川を評価してる人間なんて信用ならない。自分がホークスファンなのを差し引いても、細川なんて高谷以下なのが常識だしさ・・・。

岩隈は松坂と同格かそれ以上だけど、ダルビッシュは違う

677:名無しさん@恐縮です 2009/02/04(水) 01:55:37 +QtqB8IAO
>>669

細川のよさをわかっていない
09年はスカパー!にでも入って西武の試合みてみ
細川のすごさわかるから


750:名無しさん@恐縮です 2009/02/04(水) 13:57:33 kcRb+GKb0
松坂は5回しかもたないしコントロールも最悪
ダルなら最低7回は投げてくれるし安心感もある
エースとして相応しいのはダルだろう

posted by 2chダイジェスト at 19:01| Comment(0) | TrackBack(0) | バスケ/JBL | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

アクセスランキング ブログパーツ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。