やたらと開局50周年をかびすましく叫ぶテレビ朝日。春の改編前の中途半端なこの時期に、
そんな記念すべきイベントをぶちあげる間の悪さもさることながら、
「開局50周年記念50時間番組」ってのがまたよくわからない。
50時間ぶっ通しでやるわけでもなし。既存のいつもの番組に、
仰々しく「開局50周年記念」って冠つけただけ。
内容はいつも通り。「開局50周年記念50時間番組・報道ステーション」だと。
「開局50周年記念50時間番組・世界の車窓から」ってのはもう、不条理コントみたいで
笑わせてもらった。スペシャル番組にありがちな、力入り過ぎの羊頭狗肉にさえなってない。
する気もないんだろうな。打ち上げる花火がないなら無理して火つけるな。引火で全焼してたら元も子もない。
http://www.cyzowoman.com/2009/02/post_316.html#more
そんな記念すべきイベントをぶちあげる間の悪さもさることながら、
「開局50周年記念50時間番組」ってのがまたよくわからない。
50時間ぶっ通しでやるわけでもなし。既存のいつもの番組に、
仰々しく「開局50周年記念」って冠つけただけ。
内容はいつも通り。「開局50周年記念50時間番組・報道ステーション」だと。
「開局50周年記念50時間番組・世界の車窓から」ってのはもう、不条理コントみたいで
笑わせてもらった。スペシャル番組にありがちな、力入り過ぎの羊頭狗肉にさえなってない。
する気もないんだろうな。打ち上げる花火がないなら無理して火つけるな。引火で全焼してたら元も子もない。
http://www.cyzowoman.com/2009/02/post_316.html#more
スレッド関連情報
【元スレッド】
2ch 【 【テレビ】テレビ朝日、"50周年"プロジェクトの空虚な実態 】
【関連リンク】
イザ! 【 サザン30周年記念シングル熱い…オリコン初週… 】
イザ! 【 サザエさん40周年SPとQちゃん、高視聴率マ… 】
イザ! 【 さんま&タモリ&たけしが日替わり司会 】
イザ! 【 テレビ朝日「50時間テレビ」が高視聴率 】
イザ! 【 マンピー言い換え…サザン桑田、生放送で過激サ… 】
Yahoo!ニュース 【 <MUSIC ON! TV>開局10周年記念第2弾CDはバブル全盛期を彷彿とさせるダンス・ミュージックのノンストップMIX! 】
Yahoo!ニュース 【 「SMAP」木村拓哉の「タブー」破り 脱退した「森」の話題持ち出す 】
Yahoo!ニュース 【 みの→さんま→たけし!フジ50周年大企画 】
Yahoo!ニュース 【 伝説の「猪木VSアリ」戦が33年ぶりに放送! 】
Yahoo!ニュース 【 北野監督、次作ロケ地は所ジョージ沖縄別荘 】
▽以下は2ちゃんねるのダイジェスト 【 抽出レス数 = 100(731中) 】
5:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 17:38:03 r5CvZZ0g0
11:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 17:39:08 p1iLZejV0
12:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 17:39:39 66Q/N06J0
開局50周年記念50時間番組・ちい散歩 3時間SP
開局50周年記念50時間番組・建物探訪 3時間SP
開局50周年記念50時間番組・建物探訪 3時間SP
13:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 17:39:43 pdY29cR90
開局50周年記念50時間番組・世界の車窓から
そんなのあったのかよw
そんなのあったのかよw
15:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 17:40:31 oQa5MhXl0
仮面ライダーGで終わったんじゃなかったんだ>開局50周年記念50時間番組
17:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 17:40:39 tudi3C7G0
開局50周年記念50時間番組・ブリーフ4 3時間SP
21:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 17:41:18 wwthJJlV0
開局50周年記念50時間番組・タモリ倶楽部 50時間SP
29:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 17:42:34 75s2GAlZ0
開局50周年記念なんて視聴者には激しくどうでもいいことだな
381:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 21:20:11 UmJxJQRo0
>>29
1957年:株式会社日本教育テレビ設立
1959年2月1日:日本教育テレビ開局
1973年11月:総合局免許に変更
1977年:全国朝日放送株式会社に社名変更(略称テレビ朝日)
50年前の放送って事になったら、
NHK教育の民放版な番組だけになりますけど。
ちなみに「NETは設備が新しいから羨ましい」
と言ったNHK教育の技術者がいたという話。
1957年:株式会社日本教育テレビ設立
1959年2月1日:日本教育テレビ開局
1973年11月:総合局免許に変更
1977年:全国朝日放送株式会社に社名変更(略称テレビ朝日)
50年前の放送って事になったら、
NHK教育の民放版な番組だけになりますけど。
ちなみに「NETは設備が新しいから羨ましい」
と言ったNHK教育の技術者がいたという話。
39:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 17:44:02 RIyxOt3k0
>やたらと開局50周年をかびすましく叫ぶテレビ朝日。
かびすましく?
かまびすしくじゃなく?
俺が言葉を知らないだけか?
かびすましく?
かまびすしくじゃなく?
俺が言葉を知らないだけか?
42:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 17:44:22 w9muyBPP0
開局50周年記念50時間番組 全力坂 50秒SP
47:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 17:45:19 APeP+GG40
56:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 17:48:03 cjkR9ANw0
63:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 17:49:26 41o3ES5b0
なぜか相棒SPをやらない件
101:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 17:57:47 ggsYNtojO
407:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 23:00:25 8qvYQg8r0
>>63
相棒は映画が50周年企画のひとつだったんじゃね?
冒頭にテロ朝50周年のロゴ出てたし。
つか、50時間テレビっていうから50時間ぶっ通しでやるかと思った。
雑学王2部が馬鹿馬鹿しくて笑った。1時間で問題2問。
あと全部太田の暴走トークと芸人によるgdgd展開w
相棒は映画が50周年企画のひとつだったんじゃね?
冒頭にテロ朝50周年のロゴ出てたし。
つか、50時間テレビっていうから50時間ぶっ通しでやるかと思った。
雑学王2部が馬鹿馬鹿しくて笑った。1時間で問題2問。
あと全部太田の暴走トークと芸人によるgdgd展開w
64:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 17:49:36 VfjMqWuE0
文句言ってる奴は、猪木vsアリ視聴禁止な
77:サキオタ 2009/02/06(金) 17:52:09 jzDfWgeb0
>>1
> Qちゃんと小林麻耶
> 春スタートの報道番組の記者会見に仲良く並んで登場した、メーンキャスター小林麻耶と、スポーツキャスターのQちゃん。
> この二人、髪型が丸かぶりなんである。長さといい、前髪の量といい、ほんのりした内巻きの角度といい、すべておんなじ。
> 究極の可愛いコちゃんボブってやつ。
2人とも、二宮沙樹一族だからな(´・ω・`)
> Qちゃんと小林麻耶
> 春スタートの報道番組の記者会見に仲良く並んで登場した、メーンキャスター小林麻耶と、スポーツキャスターのQちゃん。
> この二人、髪型が丸かぶりなんである。長さといい、前髪の量といい、ほんのりした内巻きの角度といい、すべておんなじ。
> 究極の可愛いコちゃんボブってやつ。
2人とも、二宮沙樹一族だからな(´・ω・`)
79:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 17:52:33 kA0z8ymW0
タモさん司会で50時間やれよ
もちろんタモさんは飲みながら
もちろんタモさんは飲みながら
92:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 17:56:01 NyEoBlDdO
81:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 17:53:11 ixTBhxjo0
106:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 17:58:51 4Zhs0qOs0
猪木アリ戦youtubeで見たけどホントに糞だよ。
今の総合の足元にも及ばない。
今の総合の足元にも及ばない。
168:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 18:24:57 C7rUo5dV0
108:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 17:59:19 pFvRmD9/0
「内村がテレ朝50周年をプロデュース」とかにした方がよかったんじゃないの?
232:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 18:52:40 wslhRQ+p0
112:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 18:00:28 522Kg3kv0
120:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 18:02:58 /g5JOz3T0
01/30金 15.2% 19:00-21:48 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・ミュージックステーションSP「もう一度聴きたい昭和・平成の名曲ベスト100×2!」
01/30金 14.1% 21:54-23:10 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・報道ステーション
01/30金 13.3% 23:15-24:10 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・今夜だけ!タモリ倶楽部スペシャル
01/31土 10.4% 19:00-20:54 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・ビートたけしのTVタックル・緊急リポート特番!!発見!!ニッポンの頭痛
01/31土 20.2% 21:00-24:09 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・SMAPがんばりますっ!!
02/01日 12.0% 18:30-20:54 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・よゐこの無人島0円生活
02/01日 19.8% 21:00-23:39 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・日曜洋画劇場「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」
02/02月 16.1% 19:00-21:48 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・Qさま!!超プレッシャーSTUDY・人気インテリ芸能人が大集合SP
02/02月 13.1% 21:54-23:10 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・報道ステーション
02/02月 12.4% 23:15-24:10 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・Qさまクラシック
01/30金 14.1% 21:54-23:10 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・報道ステーション
01/30金 13.3% 23:15-24:10 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・今夜だけ!タモリ倶楽部スペシャル
01/31土 10.4% 19:00-20:54 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・ビートたけしのTVタックル・緊急リポート特番!!発見!!ニッポンの頭痛
01/31土 20.2% 21:00-24:09 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・SMAPがんばりますっ!!
02/01日 12.0% 18:30-20:54 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・よゐこの無人島0円生活
02/01日 19.8% 21:00-23:39 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・日曜洋画劇場「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」
02/02月 16.1% 19:00-21:48 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・Qさま!!超プレッシャーSTUDY・人気インテリ芸能人が大集合SP
02/02月 13.1% 21:54-23:10 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・報道ステーション
02/02月 12.4% 23:15-24:10 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・Qさまクラシック
122:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 18:03:06 /g5JOz3T0
02/03火 12.9% 19:00-21:48 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・ロンドンハーツスペシャル!!!!50年に1人の勘違い男ボク芸人やめますSP第一部
02/03火 17.3% 21:54-23:10 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・報道ステーション
02/03火 12.5% 23:15-24:10 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・ロンドンハーツスペシャル!!!!50年に1人の勘違い男ボク芸人やめますSP第二部
02/04水 12.5% 19:00-21:48 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・クイズ雑学王・雑学の50年に挑戦!史上最強の芸能人No.1決定戦!!
02/04水 11.0% 21:54-23:10 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・報道ステーション
02/04水 10.2% 23:15-24:10 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・クイズ雑学王スペシャル第二部
02/05木 15.7% 19:00-21:48 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・いきなり!黄金伝説。浜口優vs友近vsギャル曽根・芸能人超節約バトル・1カ月1万円生活
02/05木 15.3% 21:54-23:10 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・報道ステーション
02/05木 12.5% 23:15-24:10 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・いきなり!黄金伝説。スペシャル第二部
02/03火 17.3% 21:54-23:10 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・報道ステーション
02/03火 12.5% 23:15-24:10 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・ロンドンハーツスペシャル!!!!50年に1人の勘違い男ボク芸人やめますSP第二部
02/04水 12.5% 19:00-21:48 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・クイズ雑学王・雑学の50年に挑戦!史上最強の芸能人No.1決定戦!!
02/04水 11.0% 21:54-23:10 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・報道ステーション
02/04水 10.2% 23:15-24:10 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・クイズ雑学王スペシャル第二部
02/05木 15.7% 19:00-21:48 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・いきなり!黄金伝説。浜口優vs友近vsギャル曽根・芸能人超節約バトル・1カ月1万円生活
02/05木 15.3% 21:54-23:10 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・報道ステーション
02/05木 12.5% 23:15-24:10 EX* 開局50周年記念・50時間テレビ!・いきなり!黄金伝説。スペシャル第二部
130:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 18:06:20 pFvRmD9/0
50周年でわかったこと
雑学王は生放送の方が楽しい
雑学王は生放送の方が楽しい
137:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 18:08:54 ggsYNtojO
141:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 18:11:07 ma9D7gf60
開局50周年記念50時間番組・カキコ
145:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 18:12:03 rDiG434h0
開局50周年記念50時間番組・世界の車窓から ←これは確かにおもろい
146:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 18:12:14 0S8Hcq440
50執念プロジェクトと関係ないのに、今週の徹子の部屋のゲストは豪華だった。
150:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 18:14:07 c2yjSySq0
こういう場合はTBSのほうが真面目な企画を立てる。
172:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 18:27:28 C7rUo5dV0
152:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 18:15:28 48FOpVds0
番組の内容は置いといて、
中途半端なこの時期にって、
これってテレ朝50周年の開局記念日からスタートしたイベントだろ
イベントをぶちあげる間の悪さとか書いてるこの記者は偏見が凄いね
皮肉にすらなってないな
中途半端なこの時期にって、
これってテレ朝50周年の開局記念日からスタートしたイベントだろ
イベントをぶちあげる間の悪さとか書いてるこの記者は偏見が凄いね
皮肉にすらなってないな
157:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 18:18:01 kLPji66u0
開局50周年記念50時間生番組
世界の車窓から〜シベリア鉄道編・プーチンも出るよ!〜
なら絶対見たのにな。
世界の車窓から〜シベリア鉄道編・プーチンも出るよ!〜
なら絶対見たのにな。
160:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 18:19:04 u1As03QG0
テレビ朝日開局50周年記念 50年間放送休止
166:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 18:22:53 ZUWLFLN50
169:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 18:25:03 8E528Ggg0
178:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 18:30:43 GnF1iAfC0
開局50周年に頼るしかないテレビ朝日w
182:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 18:31:14 HquO6TRH0
テレ朝50周年記念に日テレ55周年記念
かれこれ1年くらい祝ってるような気が
50周年といっても前身のNETから数えてだし
これでまた5年後にはテレ朝55周年、日テレ60周年って祝うんだろ
かれこれ1年くらい祝ってるような気が
50周年といっても前身のNETから数えてだし
これでまた5年後にはテレ朝55周年、日テレ60周年って祝うんだろ
266:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 19:26:36 G4uIME2+0
「開局50周年記念合計50時間スペシャル第○弾」とか
正直につけときゃまだ批判もそれなりにかわせただろうに。
それに「テレビ朝日」としてはまだ30年ちょいぐらいだろ。
その前は「NET(日本教育テレビ)」だったくせに。(>>182参照)
それをひっくるめて50年とか言い張るのは、
NHK教育の中学生日記が本当は
「中学生日記」としてはまだ35年ちょいなのに、
前身の中学生次郎からひっくるめてもうすぐ50年と
言ってるようなもんだ。
正直につけときゃまだ批判もそれなりにかわせただろうに。
それに「テレビ朝日」としてはまだ30年ちょいぐらいだろ。
その前は「NET(日本教育テレビ)」だったくせに。(>>182参照)
それをひっくるめて50年とか言い張るのは、
NHK教育の中学生日記が本当は
「中学生日記」としてはまだ35年ちょいなのに、
前身の中学生次郎からひっくるめてもうすぐ50年と
言ってるようなもんだ。
198:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 18:36:46 bygtPUva0
50周年記念にナイナイナを何故やらないのか
201:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 18:38:07 LfbF+a400
204:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 18:39:59 YbuWrQ+pO
フジもやるけどな今月末に3日連続、たけしさんまみので
テレ東も来月に1週間やるけどな開局記念特番
それらも批判するのかなあ?
テレ東も来月に1週間やるけどな開局記念特番
それらも批判するのかなあ?
213:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 18:42:16 V2pmBqXd0
開局50周年タモリ倶楽部
237:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 18:57:27 slAJBTHn0
開局50周年記念で50時間番組???
製作者の質が分かるよなw
製作者の質が分かるよなw
253:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 19:17:45 0EME8YnO0
>「開局50周年記念50時間番組」
ところで
放送日は何時なのか?
ところで
放送日は何時なのか?
265:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 19:26:14 MRb7XG0O0
世窓も全く同じではなかったよ。
>>1はちゃんと番組見て書いてるのかな。
ネットで報ステのタイムスケジュールを確認したら
通常より特集の時間が長かったけど。
なんつかテレビも末期ならそれを批評するほうも末期だな。
こんな何の教養もない高卒の馬鹿が記事書けるなんて。
文学の世界と同じだわ。
>>1はちゃんと番組見て書いてるのかな。
ネットで報ステのタイムスケジュールを確認したら
通常より特集の時間が長かったけど。
なんつかテレビも末期ならそれを批評するほうも末期だな。
こんな何の教養もない高卒の馬鹿が記事書けるなんて。
文学の世界と同じだわ。
279:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 19:44:00 QN9HfXbs0
少年隊が唄う「テレビ朝日開局30周年の歌」が久々に見れて嬉しかった
あんな間抜けな歌は滅多にない
あんな間抜けな歌は滅多にない
296:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 20:00:59 n3lmEVJl0
>「開局50周年記念50時間番組・世界の車窓から」
50時間流さなくて良いからトワイライトエクスプレスの出発〜到着までノーカットで流して欲しいよな
喜ぶよタモリとか俺とか
50時間流さなくて良いからトワイライトエクスプレスの出発〜到着までノーカットで流して欲しいよな
喜ぶよタモリとか俺とか
302:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 20:05:51 VTr9VqcB0
50時間TVって結局どういう意味だったの???
冠に50時間でついてる番組全部あわせると尺が50時間になるってことなの????
冠に50時間でついてる番組全部あわせると尺が50時間になるってことなの????
312:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 20:10:22 yN+2S8bV0
315:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 20:11:52 fCJnnG360
開局50周年記念50時間番組やるんで番組スポンサーついて下さい
316:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 20:12:04 LJ2tzr2o0
開局50周年記念50時間番組・建もの探訪
323:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 20:19:17 W1UXdd/Y0
「開局50周年記念50時間番組・世界の射精から」なら良かったのか?
326:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 20:20:44 Q/3exVa50
テレ麻は30周年の時は番組出演俳優歌手タレント総動員で公開パーティ
みたいなのを放送してたなぁ。
「テレビ朝日〜♪三十周年記念〜♪ おめでとー! おめでとぉ〜!!
お・め・で・と・お〜!!!」
と出演者全員が満面の笑みで合唱した時は子供心に物凄い違和感と
大人の事情を感じた。
みたいなのを放送してたなぁ。
「テレビ朝日〜♪三十周年記念〜♪ おめでとー! おめでとぉ〜!!
お・め・で・と・お〜!!!」
と出演者全員が満面の笑みで合唱した時は子供心に物凄い違和感と
大人の事情を感じた。
332:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 20:30:48 P+B/rOv80
開局50周年記念50時間番組 放送休止
346:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 20:50:21 kyfiNWtY0
今やってるドラえもんの映画も冒頭に50周年て出てたけど
毎年恒例の映画放映だなw
毎年恒例の映画放映だなw
410:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 23:03:14 baGFX779O
昔のワールドプロレスリングを再放送するべき
423:名無しさん@恐縮です 2009/02/06(金) 23:20:52 o7fBpuLA0
開局50周年記念赤字
471:名無しさん@恐縮です 2009/02/07(土) 08:06:18 EV+3iD1T0
472:名無しさん@恐縮です 2009/02/07(土) 08:08:12 qyVzSg430
仮面ライダーと森くんハイキックは50周年のおかげ!
475:名無しさん@恐縮です 2009/02/07(土) 08:12:11 qyVzSg430
クレシンとドラえもんも朝日なんだよな
意外と良コンテンツを持ってる
古館とか捏造ステーションと相殺してる
意外と良コンテンツを持ってる
古館とか捏造ステーションと相殺してる
479:名無しさん@恐縮です 2009/02/07(土) 11:16:25 LDaJPoF3O
フジも50周年だよな?向こうは賢いわな。
50時間なんて馬鹿にし過ぎだろw
50時間なんて馬鹿にし過ぎだろw
496:名無しさん@恐縮です 2009/02/07(土) 14:36:04 8au4uA/D0
>>475 >>476
テレ朝は製作会社(シンエイ動画)ごと子会社化してその二つを囲い込んじゃってるから、
ニチアサの東映&サンライズもの(バトスピ、戦隊、ライダー、プリキュア)は
もっと冷遇されているよ。
CSで藤子作品がアニマックスのキテレツ以外、
ぜ〜んぶテレ朝チャンネルなのもこのせいだし。
テレ朝は製作会社(シンエイ動画)ごと子会社化してその二つを囲い込んじゃってるから、
ニチアサの東映&サンライズもの(バトスピ、戦隊、ライダー、プリキュア)は
もっと冷遇されているよ。
CSで藤子作品がアニマックスのキテレツ以外、
ぜ〜んぶテレ朝チャンネルなのもこのせいだし。
506:名無しさん@恐縮です 2009/02/07(土) 17:49:00 McC6iR5s0
50周年とは言っているが、実際にやることといえば改編期の特番と大差ないのがほとんどだったからな
むしろ春の改編期をどうするのかが気になる
むしろ春の改編期をどうするのかが気になる
522:名無しさん@恐縮です 2009/02/07(土) 23:20:12 0UGDADJkO
なんで50時間ぶっ続けテレビやらないのか
上田ちゃんねるで24時間以上は経験済みだろうに
上田ちゃんねるで24時間以上は経験済みだろうに
559:名無しさん@恐縮です 2009/02/08(日) 15:39:25 9iP+fIJv0
テレビ朝日よりNET時代の方が面白い番組が多かった
テレビ東京より東京12チャンネル時代の方がエロい番組が多かった
テレビ東京より東京12チャンネル時代の方がエロい番組が多かった
570: 2009/02/08(日) 17:55:26 O6aQ6MD80
30周年の時は、
皇すめらぎPと、ダン池田事件でフジを追われた疋田がDをしていた。
なつかしの番組を紹介をする前に
ゲストに同じ「お祝いの歌」をコーラスさせたな。
♪てれび・あさ〜ひ開局30周年、
てれび・あさ〜ひ.開局30周年、
おめでとう、おめでとう、おめでと〜う、の繰り返し。
司会のタモリが呆れていた。
それと比べると、今回の50周年はマトモだよ。
皇すめらぎPと、ダン池田事件でフジを追われた疋田がDをしていた。
なつかしの番組を紹介をする前に
ゲストに同じ「お祝いの歌」をコーラスさせたな。
♪てれび・あさ〜ひ開局30周年、
てれび・あさ〜ひ.開局30周年、
おめでとう、おめでとう、おめでと〜う、の繰り返し。
司会のタモリが呆れていた。
それと比べると、今回の50周年はマトモだよ。
589:名無しさん@恐縮です 2009/02/08(日) 21:07:29 VQMPll6s0
583:名無しさん@恐縮です 2009/02/08(日) 20:48:16 XqVUvDjf0
猪木・アリ戦、近鉄・ロッテダブルヘッダーを取り上げたことは評価する。
アニメをさほど取り上げなかったのは版権の問題なのかな。
アニメをさほど取り上げなかったのは版権の問題なのかな。
599:名無しさん@恐縮です 2009/02/08(日) 21:17:01 qf7JmRfa0
テレビ朝日"50周年"記念番組といえば
実写版毘沙門タンでゆうめいな【天と地と】が真っ先に浮かびます
実写版毘沙門タンでゆうめいな【天と地と】が真っ先に浮かびます
600:名無しさん@恐縮です 2009/02/08(日) 21:20:19 uGO4UbquO
日テレの55周年企画(無駄にたけしさんまタモリを使ったやつ)よりはよかったと思うけど
604:名無しさん@恐縮です 2009/02/08(日) 21:25:23 xlXDkFr4O
なんでもかんでもケチつけりゃ大衆がついて来ると思うのかな
さっきの番組なんて両親が子供の様にはしゃいで見てたよ。
リビングが和んだんだけど、こんな家庭があるなんて
この記事書いた記者は知らないんだろうなぁ…
さっきの番組なんて両親が子供の様にはしゃいで見てたよ。
リビングが和んだんだけど、こんな家庭があるなんて
この記事書いた記者は知らないんだろうなぁ…
617:名無しさん@恐縮です 2009/02/08(日) 21:47:33 FjvAJVGj0
無駄になっがい枠でやられるよりマシだ
開局50周年記念50時間番組・世界の車窓から、はないけどw
開局50周年記念50時間番組・世界の車窓から、はないけどw
638:名無しさん@恐縮です 2009/02/08(日) 22:32:41 snBKpcRM0
これ、いつ放送?
↓
テレビ朝日開局50周年記念SP「刑事一代 平塚八兵衛の昭和事件史」
演出: 石橋冠
キャスト:
渡辺謙、柴田恭兵 木村多江 大杉漣 宅間伸 高橋克実 六平直政 平泉成
山本耕史、萩原聖人、余貴美子、佐々木すみ江
↓
テレビ朝日開局50周年記念SP「刑事一代 平塚八兵衛の昭和事件史」
演出: 石橋冠
キャスト:
渡辺謙、柴田恭兵 木村多江 大杉漣 宅間伸 高橋克実 六平直政 平泉成
山本耕史、萩原聖人、余貴美子、佐々木すみ江
644:名無しさん@恐縮です 2009/02/08(日) 22:44:54 y6jN/iBS0
幼き日の金曜夜の番組
7時ドラえもん→8時ワールドプロレスリング→9時ハングマン
→10時必殺仕事人
の復活が見たい
7時ドラえもん→8時ワールドプロレスリング→9時ハングマン
→10時必殺仕事人
の復活が見たい
665:名無しさん@恐縮です 2009/02/09(月) 04:06:01 m4pTDDu50
単に総集編のタレ流しだな・・・
「50時間テレビ」と単に銘打って
金(予算)がない事を必死にアピールしただけに思うがw
「50時間テレビ」と単に銘打って
金(予算)がない事を必死にアピールしただけに思うがw
674:名無しさん@恐縮です 2009/02/09(月) 05:07:42 EUpeK1mH0
50周年特番で相棒を飛ばす意味がわからん
685:名無しさん@恐縮です 2009/02/09(月) 11:57:07 nE1CzwQ2O
>>674
相棒は去年と今年の元日のスペシャルと
映画が開局50周年記念だからねえ
でも報ステ見ていると普通にレギュラーでやって
開局50周年記念をつけてもよかったな
見ている側は開局50周年なんて関係ないからな
相棒は去年と今年の元日のスペシャルと
映画が開局50周年記念だからねえ
でも報ステ見ていると普通にレギュラーでやって
開局50周年記念をつけてもよかったな
見ている側は開局50周年なんて関係ないからな
709:名無しさん@恐縮です 2009/02/09(月) 15:17:44 zYwtGioZ0
>>1
俺が言いたかったまんまだ
でもまあ面白かったよ
Mステ・タモ倶・SMAP・Qさま・よいこ無人島・黄金・スポーツ・名番組・・・殆ど見た
ただQさまとか黄金は改編期でもないのにしょっちゅう2時間・3時間SPやってるからなんのありがたみがないんだよね
俺が言いたかったまんまだ
でもまあ面白かったよ
Mステ・タモ倶・SMAP・Qさま・よいこ無人島・黄金・スポーツ・名番組・・・殆ど見た
ただQさまとか黄金は改編期でもないのにしょっちゅう2時間・3時間SPやってるからなんのありがたみがないんだよね